JPS5858106B2 - 緊急ロツク機構を備えた安全ベルト巻取装置 - Google Patents

緊急ロツク機構を備えた安全ベルト巻取装置

Info

Publication number
JPS5858106B2
JPS5858106B2 JP53063375A JP6337578A JPS5858106B2 JP S5858106 B2 JPS5858106 B2 JP S5858106B2 JP 53063375 A JP53063375 A JP 53063375A JP 6337578 A JP6337578 A JP 6337578A JP S5858106 B2 JPS5858106 B2 JP S5858106B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pawl
winding
webbing
support member
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53063375A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54155524A (en
Inventor
勝 森永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Warner KK
Original Assignee
NSK Warner KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Warner KK filed Critical NSK Warner KK
Priority to JP53063375A priority Critical patent/JPS5858106B2/ja
Priority to US05/972,508 priority patent/US4228970A/en
Publication of JPS54155524A publication Critical patent/JPS54155524A/ja
Publication of JPS5858106B2 publication Critical patent/JPS5858106B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は乗物用安全ベルト巻取装置、とくに乗物体が所
定値以上の加速度で運動する時に乗員を拘束する緊急ロ
ック機構を備えた安全ベルト巻取装置に関する。
この種の緊急ロック機構を備えた安全ベルト巻取装置は
これまで数多く提案されているが、精度良く確実に緊急
ロックさせるためにはいずれモ機構が複雑で高価の部品
を要し、部品点数も多い。
又、従来の緊急ロック機構としては乗物体の加速度をウ
ェビングの引出加速度を介して感知してロック機構を働
らかせるもの、および振子等により乗物体加速度を直接
感知してロック機構を働らかせるものの2つのタイプが
提案され、実際に利用されている。
安全ベルト巻取装置をより確実にロックさせるために、
これら2つのタイプを組込んだものも実際に使用されて
いるが、複雑な2つの機構を組込まねばならず、装置全
体が大型化するとともに部品数等の関係で高価格のもの
となっている。
そこで本発明は簡単な機構であるも確実に作動する安全
ベルト巻取装置を提供することを目的とする。
さらに、本発明はウェビング引出し加速度感知により働
らく緊急ロック機構および乗物体用速度感知により働ら
く緊急ロック機構を備えたいわゆるデュアルタイプ(二
重感知型)の緊急ロック機構を共通の部品をもって構成
できるようにした安全ベルト巻取装置を提供することを
目的とする。
さらに、本発明はそのようなテユアルタイプの緊急ロッ
ク機構を備えた安全ベルト巻取装置を提供することをも
目的とする。
上述の目的を遠戚するための本発明の要旨とするところ
は車両の所定加速度を検知する検知手段を有し、該検知
手段による所定加速度の検知時にウェビング巻取手段を
ロックする様にした安全ベルト巻取装置において、巻取
手段とは別体であるも、該巻取手段と同中心に設けられ
、通常状態で巻取手段とともに回転する回転部材と、前
記検知手段による車両の所定加速度検知時に、該検知手
段に連動して前記回転部材の回転を停止させるための停
止手段と、前記回転部材と軸方向において並設関係に巻
取手段に一体的に設けられた支持部材と、該支持部材に
設けられ、支持部材のロック位置と非ロツク位置をとり
得、通常非ロツク位置にある少くとも1つのつめ部分を
含むつめ手段と、前記回転部材に設けられ、該回転部材
が前記停止手段により停止させられて巻取軸と相対的な
運動関係となる時、前記つめ部材のロック位置への移動
を許す係合部材と、前記つめ部材がロック位置に案内さ
れた時、該つめ部材と係合して巻取手段の回転を停止さ
せるためのロック手段と、前記停止部材と連動可能とさ
れ、ウェビング引出しによる巻取手段の回転に応じて遠
心力により移動して停止部材を移動させ、回転部材の回
転を停止する遠心力検知手段とを含むことを特徴とする
緊急ロック機構を備えた安全ベルト巻取装置である。
以下に図面を参照して本発明の好適な一実施例について
説明する。
図において、安全ベルト巻取装置の本体1には互いに平
行な側板2,3が一体に形成されており、それら側板2
,3のほぼ中央部に対向して穿設された孔内にフシュ5
,6を介してウェビング8用の巻取手段が回転可能に支
承されている。
巻取手段は従来のもので良いが本実施例の場合、巻取手
段は好ましくは金属性の強度部材として形成されたシリ
ンダ部材10および合成樹脂製の軸部材11を主構成部
品としている。
シリンダ部材10は長手方向にウェビング挿入用スロツ
NOaが穿設してあり、又その右端には対向する切欠き
10bが、そしてその左端には向い合う2個の大きな切
欠き10cを形成して一対の軸方向突起10d+10−
eを有している。
一方、軸部材11はシリンダ部材内を貫通延長している
棒部材であり、その右端部付近にシリンダ部材100対
向切欠き10bの各々に嵌まり合う2個の突起11c。
11dを形成している。
又、軸部材11は左端は自由端部として片持ばり形に形
成されており、ウェビング8の内端は折返えし二重織さ
れて、シリンダ部材10の軸方向スロツ)10aからシ
リンダ部材内に挿入されており、折返し端部を軸部材1
1が貫通してウェビング8を巻取手段に固着している。
巻取手段をこのように構成すると製造工程が非常に簡単
となり、しかも強度はシリンダ部材10により十分に保
障される。
軸部材11の右端延長部11eには巻取ばね15の内端
が掛留めされ、又巻取ばね15の外端はベース側壁3に
固設されたばねカバー16に掛留めされており、こうし
て巻取手段はウェビング巻取方向に付勢されている。
次に本発明の要部である緊急ロック機構について述べる
巻取手段のシリンダ部材10の左端部は側板2よりも外
方に伸長しており、そこに支持部材20が固設しである
本実施例において支持部材20に曲状スロツ)20a
、20bが形成してあり、そこにシリンダ部材10の軸
状突出部10d。
10eをそれぞれ嵌込むことにより支持部材20はシリ
ンダ部材10に固設されている。
支持部材20は直径方向に向い合い同一円周上にある外
周部20c、20dとそれら外周部間に形成された一対
の切欠き20e 、20fを有している。
切欠き20e 、20fの外周部20c、20dに連ら
なる部分は凹部20g 、20hとして形成されており
、つめ部材2L22がそれら凹部を中心に回動可能に支
持されている。
支持部材20には孔23.24が形成してあり、そこに
板ばね25゜26の端部25a、26aが挿入され、又
枝部25b、26bが外周部を抱き込む如くして鉄板ば
ね25,26は支持部材20に固設されている。
もちろん板ばね25.26を他の方法により板ばね25
,26に固設しても良い。
支持部材20のばね部25c、25cはそれぞれつめ部
材21゜22に内側から接触しつめ部材を外向きに付勢
している。
支持部材20およびつめ部材2L22の外側には内歯ラ
チェット歯車27を有するロック手段28がピン29に
より側板2に固設されている。
ラチェット内歯歯車27のピッチ径は支持部材20の径
よりも大きくされており、つめ部材21゜22が板ばね
25.26の付勢に抗して後述するその内側位置すなわ
ち非ロツク位置にある時には該つめ部材はラチェット内
歯歯車と非係合であるが、板ばね25.26の付勢によ
る外側位置すなわちロック位置においてはロック手段2
8のラチェット内歯歯車27と係合して巻取手段のウェ
ビング引出方向の回転をロック可能となる。
支持部材20の左側には該支持部材と軸方向に並んでラ
チェットプレート30が押え部材31の軸32に対し中
心孔30aを介し回転自由に支持されている。
押え部材31の軸32は巻取手段の前述したシリンダ部
材10の左端切欠き10c内に嵌まりあって該押え部材
はシリンダ部材10に固設状態になっている。
したがって押え部材31はシリンダ部材10と共に回転
する。
ラチェットプレート30には周方向に2個のスロツ)3
0b 。
30cが形成してあり、それらスロット30b 。
30c内に押え部材31に設けられたピン31b。
31cがそれぞれ突出している。
このピンスロット結合により巻取手段の回転はラチェッ
トプレート30に伝達される。
ラチェットプレート30の支持部材20側には又直径方
向に対向して突起35.36が設けてあり、それら突起
は通常のウェビング引出時つめ部材21.22に半径方
向外側から係接して、つめ部材2L22を板ばね25.
26の付勢に抗して前述の非ロツク位置に保持するため
のものである。
ラチェットプレート30と支持部材20もしくはシリン
ダ部材10との間すなわちラチェットプレート30と巻
取手段との間にはコイルばね34が介装されており、ラ
チェットプレート30を第1図において時計方向に付勢
している。
ラチェットプレート30はこの付勢により通常突起35
.36がつめ部材21゜22に係接して該つめ部材を前
述の非ロツク位置に保持する第1位置をとる。
なお、この時つめ部材21.22は逆に突起35,36
との係接によりラチェットプレート30がそれ以上回動
するのを防止している。
巻取手段がウェビング巻取方向に回転する時、押え部材
31のピン31b。
31cとラチェットプレート30のスロット30b 、
30cとのピンスロット係合によりラチェットプレート
30も同方向に回転するが、この時も突起35.36は
コイルばね34の付勢によりつめ部材21.22を前述
の非ロツク位置に保持している。
したがって、通常の状態で突起35゜36はつめ部材2
L22を非ロツク位置に保持したままでウェビングの巻
取りおよび引出しが可能である。
しかるに、ウェビング引出方向に巻取手段、したがって
、それと一体的にラチェットプレート30が回転してい
る時にラチェットプレート30のみを停止させる時、支
持部材20を含む巻取手段側は回転を続けるのでラチェ
ットプレート30は支持部材200回転に相対的に遅れ
ることになり、つめ部材2L22は突起35.36から
解放され板ばね25,26の付勢力により前述したロッ
ク位置へと外向きに拡がりロック部材28のラチェット
内歯歯車にかみ合って巻取手段をロックする。
ラチェットプレート30を停止させるためには車両の所
定加速度を検知して行なっても良く、又はウェビングの
引出速度又は引出角加速度等を検知して行なっても良い
さらに好適には両者を併用すれば良い。
本実施例において、ベース側板2の下方部分には支持板
55が固設してあり、該支持板に車両の所定加速度感知
用の振子部材56が揺動可能に懸吊されている。
支持板55には揺動つめ部材38が揺動可能に軸支され
ている。
揺動つめ部材38の端部下側には下向き突起38aが形
成してあり、振子部材56の上端に形成された皿状拡犬
部56a上に載置されている。
振子部材56が車両の所定減加速度を感知して所定量傾
く時つめ部材38は皿状拡犬部36aにより反時計方向
(第1図)に回動させられ、ラチェットプレート30の
ラチェット歯車にかみ合ってウェビング引出方向の回転
を停止させる。
そのため、つめ部材21゜22は前述の如くロック手段
のラチェット内歯歯車にかみ合って巻取軸のウェビング
引出方向の回転をロックする。
なお車両加速度感知手段として、本実施例には振子式の
慣性部材を例示したが、公知の如くボール式の慣性部材
又は所定加速度を受けた時に倒れるようにした慣性部材
としても良いことは勿論である。
又、本実施例において、ラチェットプレート30には遠
心力検知レバー40.41が軸対称ピン42.43によ
り軸支されている。
遠心力検知レバー40.41は同一のものであり、それ
らの他端と反対側レバーの軸支ピン43,42との間に
は引張りばね45,46が介装されている。
遠心力検知レバーはウェビング引出し方向に巻取手段が
回転すると自身に働らく遠心力により軸支ピン42.4
3のまわりに回動する。
一方前述した揺動つめ部材38は後方延長部38bを一
体に有しており、該後方延長部38bの端部に固設され
たピン38cは、遠心力検知レバー40.41が所定量
だけ遠心力により回動した時の回動軌跡内に突出してお
り、遠心力検知レバーに接触した時に揺動つめ部材38
を反時計方向に回動させて前述した振子部材による場合
と同様にラチェットプレート300回転を停止させる様
になっている。
次に、第5図ないし第6図を参照して本発明の第2実施
例について説明する。
なお、第2実施例については第1実施例と同一の部分に
ついては同一の符号をもって、かつ第1実施例と相違せ
る部分を中心に説明する。
第2実施例において、巻取手段のシリンダ部材10に固
設された支持部材20にはロック用のつめ部材2L22
を付勢するための板ばね125゜126を熱加締等によ
り固設した支持片125a。
126bが固設されている。
支持片125a。126aには支持部材20の切欠き、
20e。
20fの一部をなす凹部20g、20hと重なり合う凹
部125b、125bが形成されており、それら凹部2
0g、125b :20h 、126bには該凹部を回
動中心としてつめ部材21 、22が配装されている。
第2実施例において、板ばね125.126は第1実施
例の場合とは異なりつめ部材21.22に外側から当接
し、それらつめ部材21.22を内向きに非ロツク位置
に付勢している。
さらに、第2実施例においてラチェットプレート30の
突起135,136はつめ部材21゜22に内側から当
接し、板ばね125゜ 126により通常支持部材20の縁部に挾み込まれる如
くして、ラチェットプレート30を支持部材20に対し
て一体関係になっている。
押え部材131はベース側板2に固設されたカバーとし
て形成されており、ラチェットプレート30を回転自由
に支持するための内向き軸方向突出部132を有してい
る。
このような構成により第2実施例の場合、巻取手段の通
常の正又は逆回転に際して、支持部材20、つめ部材2
L22とラチェットプレート30側の突起135,13
6との一体的係合関係により、ラチェットプレート30
を共に回転する。
しかし、ラチェットプレート300回転が揺動つめ部材
38により阻止される時、突起135,136がつめ部
材21,22を板ばね125,126の付勢に抗してロ
ック位置へと拡開する。
なお、第2実施例において、車両減加速度検知手段は第
1実施例の振子型のものとは異なるが、作用の本質には
直接関係がないので詳細な説明を省略する。
以上述べた如く、本発明によれば衝突等の車両所定加速
度時にウェビング引出加速度を検知して働らく緊急ロッ
ク機構としても、又は車両の所定加速度を直接検知して
働らく緊急ロック機構としても良く、さらにはこれら双
方の機能を兼ねるようにすることもで゛きる。
また、ウェビング引出渉度が専用の遠心力検知部材によ
って検知され、緊急ロック作用が確実になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の略図的分解斜視図、第2
図は第1実施例の要部のみを取出し、その一部を切欠い
て示す要部側面図であり、通常の引出し巻取り状態を示
しており、第3図は第2実施例と同様な図で、車両所定
加速度を振子で検知して引出しをロックした時を示して
おり、第4図は同様に巻取手段の回転速度を遠心力によ
り検知して引出しをロックした時を示している。 第5図は本発明の第2実施例のカバーを切欠いて示す側
面図、第6図は軸方向において部分的に切欠いて示す正
面図、第7図は第2実施例の要部のみの分解斜視図であ
る。 注要部分の符号の説明〕、10・・・・・・シリンダ部
材、20・・・・・・支持部材、21.22・・・・・
・ロック用つめ部材、25,26−・、・・・板ばね、
27・・・・・・ラチェット内歯歯車、28・・・・・
・ロック手段、30・・・・・・ラチェットプレート、
35.36・・・・・・突起、36・・・・・・振子部
材、38・・・・・・揺動つめ部材、40.41・・・
・・・遠心力検知レバー 125 、126・・・・・
・板ばね。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 車両の所定加速度を検知する検知手段を有し、該検
    知手段による所定加速度の検知時にウェビング巻取手段
    をロックする様にした安全ベルト巻取装置において、 巻取手段とは別体であるも、該巻取手段と同中心に設け
    られ、通常状態で巻取手段とともに回転する回転部材と
    、 前記検知手段による車両の所定加速度検知時に、該検知
    手段に連動して前記回転部材の回転を停止させるための
    停止手段と、 前記回転部材と軸方向において並設関係に巻取手段に一
    体的に設けられた支持部材と、 該支持部材に設けられ、支持部材のロック位置と、非ロ
    ツク位置をとり得、通常非ロツク位置にある少くとも1
    つのつめ部材を含むつめ手段と、前記回転部材に設けら
    れ、該回転部材が前記停止手段により停止させられて巻
    取軸と相対的な運動関係となる時、前記つめ部材のロッ
    ク位置への移動を許す保合部材と、 前記つめ部材がロック位置に案内された時、該つめ部材
    と係合して巻取手段の回転を停止させるためのロック手
    段と、 前記停止部材と連動可能とされ、ウェビング9出しによ
    る巻取手段の回転に応じて遠心力により移動して停止部
    材を移動させ、回転部材の回転を停止する遠心力検知手
    段とを含むことを特徴とする緊急ロック機構を備えた安
    全ベルト巻取装置。
JP53063375A 1978-01-06 1978-05-29 緊急ロツク機構を備えた安全ベルト巻取装置 Expired JPS5858106B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53063375A JPS5858106B2 (ja) 1978-05-29 1978-05-29 緊急ロツク機構を備えた安全ベルト巻取装置
US05/972,508 US4228970A (en) 1978-01-06 1978-12-22 Safety belt retractor with emergency locking mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53063375A JPS5858106B2 (ja) 1978-05-29 1978-05-29 緊急ロツク機構を備えた安全ベルト巻取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54155524A JPS54155524A (en) 1979-12-07
JPS5858106B2 true JPS5858106B2 (ja) 1983-12-23

Family

ID=13227473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53063375A Expired JPS5858106B2 (ja) 1978-01-06 1978-05-29 緊急ロツク機構を備えた安全ベルト巻取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5858106B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112018012252B1 (pt) 2015-12-18 2022-08-09 Eddy Current Limited Partnership Mecanismo de controle de funcionamento variável para sistema motriz

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54155524A (en) 1979-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5826813A (en) Seat belt retractor
US4561606A (en) Seat belt retractor of automobile
EP0112033B1 (en) Safety belt emergency locking retractor
JP2880510B2 (ja) 自動安全ベルトウエブ巻取機構
JP3745201B2 (ja) ウェビング巻取装置
JP3947064B2 (ja) ウエビング巻取装置
US5388780A (en) Seat belt retractor
US4083511A (en) Seat belt retractor
US4228970A (en) Safety belt retractor with emergency locking mechanism
US4190213A (en) Safety belt take-up device
US4741491A (en) Reel for vehicle safety belt
JPH07187520A (ja) ベルト巻取り機
JPS5858106B2 (ja) 緊急ロツク機構を備えた安全ベルト巻取装置
US4834313A (en) Emergency locking retractor
US5820059A (en) Retractor for seat belt
US4300733A (en) Seat belt take-up device provided with an emergency-locking mechanism
JP2653764B2 (ja) 乗物のシートベルトリトラクター
JPH10230817A (ja) シートベルト用リトラクター
US4496116A (en) Automatic locking retractor
JPS6058061B2 (ja) 安全ベルトのリトラクタ
USRE34941E (en) Seat belt retractor
JPH09150712A (ja) ウエビング巻取装置
JPH09323618A (ja) シートベルト用リトラクター
KR820001043B1 (ko) 긴급제동(locking) 기구를 갖춘 안전벨트 권취장치
US4498643A (en) Automatic locking retractor