JPS5856121B2 - sequence programmer - Google Patents

sequence programmer

Info

Publication number
JPS5856121B2
JPS5856121B2 JP53025239A JP2523978A JPS5856121B2 JP S5856121 B2 JPS5856121 B2 JP S5856121B2 JP 53025239 A JP53025239 A JP 53025239A JP 2523978 A JP2523978 A JP 2523978A JP S5856121 B2 JPS5856121 B2 JP S5856121B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
display
output
command
executed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53025239A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS54117884A (en
Inventor
清人 平瀬
恵輔 河島
秀明 中村
善胤 斎藤
憲治 錦戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP53025239A priority Critical patent/JPS5856121B2/en
Publication of JPS54117884A publication Critical patent/JPS54117884A/en
Publication of JPS5856121B2 publication Critical patent/JPS5856121B2/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ストアードプログラム方式によるシーケン
スプログラマに関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to a sequence programmer using a stored program method.

ストアードプログラム方式によるシーケンスプログラマ
の基本形式は次の2つのタイプに大別される。
The basic format of sequence programmers using the stored program method is roughly divided into the following two types.

その1つは、リレー接点およびリレー素子等を有機的に
結合してシーケンス回路図を作成し、その回路図を複数
ブロックに分割し、それぞれのブロックに介在する接点
の接続関係、リレー等に与えられたオペレーションコー
ド、およびそれら接点、リレー等の番号をそれぞれ命令
として記憶部に記憶させ、この記憶部の内容をプログラ
ムカウンタで高速で走査して読出し、読出した命令を高
速で繰返し実行することによって所望のシーケンス回路
図通りの制御を行なうものである。
One method is to organically combine relay contacts, relay elements, etc. to create a sequence circuit diagram, divide the circuit diagram into multiple blocks, and determine the connection relationships between the contacts in each block and the relays, etc. By storing the operation code and the numbers of the contacts, relays, etc. as commands in a storage unit, scanning and reading the contents of this storage unit at high speed with a program counter, and repeatedly executing the read commands at high speed. Control is performed according to the desired sequence circuit diagram.

他の1つは、実現すべきシーケンスの内容を複数の制御
段階すなわち工程に分割し、各工程で実行させるべき出
力制御内容と、ある工程から次の工程へ移行する際の条
件等を表わす工程更新命令とをそれぞれ1工程分のプロ
グラムとして記憶部の所定番地に記憶しておき、プログ
ラムカウンタで指定された番地の内容を読出して、その
内容に従って出力を制御するとともに、次工程へ移るた
めの条件(リミットスイッチ等の外部制御機器の動作状
態や、タイマによる時間信号等)が整うかどうかを監視
し、これが整えばプログラムカウンタを歩進して次工程
へ移ることによって、前記シ−ケンスを順次実行するも
のである。
The other is a process that divides the content of the sequence to be realized into multiple control steps, or processes, and expresses the output control content to be executed in each process and the conditions for transitioning from one process to the next process. Each update command is stored as a program for one process at a predetermined address in the storage unit, and the contents of the address specified by the program counter are read out and the output is controlled according to the contents. The sequence is executed by monitoring whether the conditions (operating status of external control equipment such as limit switches, time signals from timers, etc.) are in place, and when these are in place, the program counter is incremented and the process moves to the next process. It is executed sequentially.

前者の方式は、プロゲラ□ングに際してシーケンス回路
図を作成する必要があり、このための従来からの回路技
術に熟練した者にとって好適であるが、上記回路技術の
知識のない人には使用が困難である。
The former method requires the creation of a sequence circuit diagram when programming, and is suitable for those skilled in conventional circuit technology, but is difficult to use for those without knowledge of the above circuit technology. It is.

後者の方式は工程歩進形と称されているもので、この発
明の対象となるものである。
The latter method is called a step-by-step method and is the subject of this invention.

この工程歩進形ストアードプログラム方式のシーケンス
プログラマは、上記回路技術の知識が必要なく、制御対
象についての仕様が決定すれば、その制御仕様を各工程
に分けるフローチャートを作成し、それに則ってプログ
ラムを書込めばよい。
This step-by-step stored program type sequence programmer does not require any knowledge of the above-mentioned circuit technology; once the specifications for the control target are determined, a flowchart is created that divides the control specifications into each process, and the program is run according to that flowchart. All you have to do is write it down.

したがって、プログラム書込みの際のキー操作手順を理
解すれば、特に専門知識のない一般の人々にも非常に使
い易いものとなる。
Therefore, once the key operation procedure for writing a program is understood, it becomes very easy to use even for ordinary people without special knowledge.

この発明は、上述した工程歩進形が有するプログラム方
式の理解が容易であるという特徴をさらに生かし、記憶
部に記憶されたプログラムのチェックや使用時の動作状
態のチェックを各工程毎に順次行なえるようにした極め
て実用性の優れたシーケンスプログラマを提供するもの
である。
This invention takes advantage of the feature that the program method of the step-by-step type described above is easy to understand, and allows checking of the program stored in the storage unit and the operating state during use to be performed sequentially for each process. This provides an extremely practical sequence programmer that allows for

以下、この発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明
する。
Hereinafter, one embodiment of the present invention will be described in detail based on the drawings.

第1図は本発明に係るシーケンスプログラマの外観を示
し、第2図はその構成の概略を示すブロック図である。
FIG. 1 shows the appearance of a sequence programmer according to the present invention, and FIG. 2 is a block diagram showing the outline of its configuration.

第1図の装置本体1内には、第2図に示すように、マイ
クロコンピュータのごとき演算制御部2と、後述のよう
に設定されたプログラムを記憶する記憶部3と、入力イ
ンタフェイスとしての入カニニット4と、出力インタフ
ェイスとしての出カニニット5が内蔵されており、入カ
ニニット4には制御対象機器に係わるリミットスイッチ
や光電スイッチ等の入力機器6が多系統接続されるとと
もに、出カニニット5には制御対象機器に係わるリレー
等の出力機器7が多系統接続される。
As shown in FIG. 2, the device main body 1 shown in FIG. An input unit 4 and an output unit 5 as an output interface are built-in, and the input unit 4 is connected to multiple input devices 6 such as limit switches and photoelectric switches related to controlled equipment, and the output unit 5 is connected to the input unit 4. A plurality of output devices 7 such as relays related to devices to be controlled are connected to the device.

また装置本体1の正面パネル部分には、電源スィッチ、
自動運転や手動運転あるいはプログラム書込みおよびプ
ログラムモニタという動作モードを切換える各種スイッ
チ、およびプログシム書込み時やモニタ時に使用するキ
ーボード8を含む操作部9が設けられている他、プログ
ラム書込み操作時やモニタ操作時およびプログラム実行
時において1工程(ステップ)分のプログラムの内容を
表示するために、工程番号表示器10、命令表示器11
および出力表示器12が設けられ(第2図の表示部50
に相当)、さらに、命令表示器10の表示シンボルある
いは上記キーボードのシンボルの表わす意味内容(制御
内容)を略記した命令コード対照表13が設けられてい
る。
In addition, the front panel of the device body 1 includes a power switch,
Various switches are provided to change the operating mode of automatic operation, manual operation, program writing, and program monitoring, and an operation section 9 including a keyboard 8 used for program writing and monitoring is provided, as well as for program writing and monitoring. A process number display 10 and a command display 11 are used to display the program contents for one process (step) when the program is executed.
and an output display 12 (display section 50 in FIG.
Furthermore, an instruction code comparison table 13 is provided which abbreviates the meanings (control details) represented by the symbols displayed on the instruction display 10 or the symbols on the keyboard.

このシーケンスプログラマにあっては、所望のシーケン
スを実現するプログラムは各工程毎に設定されて、それ
ぞれ記憶部3の所定のアドレスに記憶されるが、その1
工程分のプログラムは、基本的に出力制御内容と工程更
新命令とからなる。
In this sequence programmer, a program for realizing a desired sequence is set for each process and stored at a predetermined address in the storage section 3.
The program for a process basically consists of output control contents and process update commands.

出力制御内容とは、その工程の実行期間に出力をどのよ
うに制御するか、すなわち実施例において16点ある出
力機器7をそれぞれONにするかOFFにするかの設定
内容である。
The output control content is how the output is controlled during the execution period of the process, that is, the setting content of whether each of the 16 output devices 7 in the embodiment is turned on or turned off.

また工程更新命令とは、どのような状態になったら次の
工程に移るかを表わす命令や、ジャンプ命令、リピート
命令あるいはエンド命令等が含まれる。
Further, the process update command includes a command indicating what state should be reached before proceeding to the next process, a jump command, a repeat command, an end command, and the like.

さて本装置において、記憶部3に記憶されている一連の
プログラムのうち、ある1工程分のものが演算制御部2
に取込まれて実行されている状態では、演算制御部2の
表示制御動作により工程番号表示器10、命令表示器1
1および出力表示器12に実行中のその工程のプログラ
ム内容が表示される。
Now, in this apparatus, out of a series of programs stored in the storage section 3, a program for one step is sent to the arithmetic control section 3.
When the process number display 10 and command display 1 are read and executed, the process number display 10 and the command display 1 are displayed by the display control operation of the arithmetic control unit 2.
1 and output display 12 display the program contents of the process being executed.

つまり、2桁の7セグメント数字表示器からなる工程番
号表示器12rsTEPJ には、一連のシーケンスを
構成する各工程に順次与えられている工程番号(記憶部
3における各工程のプログラムの記憶アドレスにも相当
する)が表示されるようになっており、上記の場合は現
在実行中の工程の番号が表示される。
In other words, the process number display 12rsTEPJ consisting of a 2-digit, 7-segment numerical display displays the process number sequentially given to each process constituting a series of sequences (also the storage address of the program for each process in the storage unit 3). (equivalent) is displayed, and in the above case, the number of the process currently being executed is displayed.

なお、ジャンプ命令やリピート命令を除くと、各工程の
プログラムは順次その工程番号順に歩進されて実行され
るものである。
Note that, except for jump commands and repeat commands, the programs for each step are sequentially stepped and executed in the order of their step numbers.

また上記出力表示器12には、実行中の1工程分のプロ
グラムのうち、前述した出力制御内容が表示される。
Further, the output display 12 displays the above-mentioned output control contents of the program for one step being executed.

つまり、出力表示器12は16点の出力にそれぞれ対応
した16個の表示ランプからなり、このランプの点滅に
よって各出力の制御設定内容が2値表示される。
That is, the output display 12 consists of 16 display lamps, each corresponding to 16 outputs, and the control settings for each output are displayed in binary by blinking these lamps.

プログラムの実行中では、この出力表示器12の表示は
各出力機器7の駆動状態を表わすことになる。
While the program is being executed, the display on the output display 12 represents the driving state of each output device 7.

また上記命令表示器11は、1桁の7セグメント表示器
からなるオペレーションコード表示部「OP」と、それ
ぞれ2桁の7セグメント表示器からなるオペレーション
データ表示部rDATA−1」およびrDATA−2」
からなり、これらによって上記工程更新命令の内容が所
定のシンボルで表示される。
The command display 11 includes an operation code display section "OP" consisting of a 1-digit 7-segment display, and an operation data display section "rDATA-1" and "rDATA-2" each consisting of a 2-digit 7-segment display.
The contents of the process update command are displayed using predetermined symbols.

命令表示器11での表示シンボルと上記命令コード対照
表とを対比させ、主要な工程更新命令の具体的内容につ
いて説明する。
The specific contents of the main process update commands will be explained by comparing the displayed symbols on the command display 11 with the above command code comparison table.

上記表示部rOPjにおける「4」なる表示は、AND
命令、すなわち指定する2つの番地(入力端子番号)の
入力信号の論理積条件が成立したときに次の工程に歩進
する入力条件AND歩進命令である。
The display “4” on the display section rOPj above indicates AND
This is an input condition AND step instruction that advances to the next step when a logical product condition of input signals at two specified addresses (input terminal numbers) is satisfied.

このAND命令の場合、上記表示部「DATA−1」お
よび「DATA−2Jにおける表示がそれぞれ論理積を
とるべき2つの入力信号源(すなわち入力機器6)の番
地を表わす。
In the case of this AND command, the displays in the display sections "DATA-1" and "DATA-2J" each represent the addresses of two input signal sources (ie, input device 6) to be ANDed.

また表示部「OP」における「5」なる表示は、OR命
令、すなわち指定する2つの番地の入力信号の論理和条
件が成立したときに次の工程に歩進する入力条件OR歩
進命令である。
Furthermore, the display "5" on the display section "OP" is an OR instruction, that is, an input condition OR step instruction that advances to the next step when the logical sum condition of input signals at two specified addresses is satisfied. .

このOR命令の場合、表示部「DATA−IJおよびr
DATA−2」における表示がそれぞれ論理積をとるべ
き2つの入力信号源の番地を表わす。
In the case of this OR instruction, the display section “DATA-IJ and r
The indications in "DATA-2" respectively represent the addresses of two input signal sources to be ANDed.

また表示部rOPJにおける「6」なる表示は、CNT
命令、すなわち指定する番地の入力信号源からのパルス
信号を設定数だけカウントして次の工程に歩進するカウ
ンタ歩進命令である。
In addition, the display “6” on the display section rOPJ means CNT
This is a counter increment instruction that counts a set number of pulse signals from an input signal source at a specified address and advances to the next step.

このCNT命令の場合、表示部rDATA−2jにおけ
る表示がカウントすべき入力信号源の番地を表わし、表
示部rDATA−IJにおける表示が上記設定数を表わ
す。
In the case of this CNT instruction, the display on the display section rDATA-2j represents the address of the input signal source to be counted, and the display on the display section rDATA-IJ represents the set number.

また表示部rOPJにおける「9」なる表示はTIM命
令、すなわち内部タイマにより指定する設定時間をカウ
ントして次の工程へ歩進するタイマ歩進命令である。
Further, the display "9" on the display section rOPJ is a TIM command, that is, a timer increment command to count a set time specified by an internal timer and advance to the next process.

このTIM命令の場合、表示部rDATA−IJにおけ
る表示が上記設定時間の分単位の数値を表わし、表示部
rDATA−2Jにおける表示が上記設定時間の秒単位
の数値を表わす。
In the case of this TIM command, the display on the display rDATA-IJ represents the set time in minutes, and the display on the display rDATA-2J represents the set time in seconds.

また表示部rOPJにおける「3」なる表示は、JMP
命令、すなわち指定する工程へ無条件でジャンプする無
条件ジャンプ命令である。
In addition, the display “3” on the display section rOPJ indicates that the JMP
This is an unconditional jump instruction that unconditionally jumps to a specified process.

このJMP命令の場合、表示部「DATA−IJにおけ
る表示がジャンプ先の工程番号を表わし、表示部「DA
TA−2Jには何ら表示されない。
In the case of this JMP command, the display section "DATA-IJ" indicates the jump destination process number, and the display section "DATA-IJ" indicates the jump destination process number.
Nothing is displayed on TA-2J.

また表示部「OP」における「7」なる表示は、CJP
命令、すなわち指定する番地の入力信号がある場合にの
み任意の工程ヘジャンプし、それ以外では次の工程へ歩
進する入力条件ジャンプ命令である。
In addition, the display "7" on the display section "OP" indicates CJP
This is an input condition jump instruction that jumps to an arbitrary process only when there is an input signal at a specified address, and otherwise advances to the next process.

このCJP命令の場合、表示部「DATA−1」におけ
る表示はジャンプ先の工程番号を表わし、表示部rDA
TA−24における表示はチェックすべき入力信号源の
番地を表わす。
In the case of this CJP command, the display on the display section "DATA-1" indicates the jump destination process number, and the display section rDA
The display on the TA-24 represents the address of the input signal source to be checked.

また表示部10PJにおける「8」なる表示は、RPT
命令、すなわち指定する工程へのジャンプを指定する回
数だけ繰返し、その回数の繰返しが終ったときは次の工
程へ歩進す繰返しジャンプ命令である。
In addition, the display “8” on the display unit 10PJ is the RPT
This is a repeated jump instruction that repeats a jump to a specified process a specified number of times, and when the repetition is completed for that number of times, advances to the next process.

このRPT命令の場合、表示部11)ATA−1jにお
ける表示は上記繰返し回数を表わし、表示部「DATA
−2」における表示はジャンプ先の工程番号を表わす。
In the case of this RPT command, the display on the display unit 11) ATA-1j shows the number of repetitions, and the display unit ``DATA
-2" indicates the jump destination process number.

その他、何も動作せず1工程を浪費するNOP命令、プ
ログラムの最後に挿入するEND命令あるいは複雑な動
作モードを表わす2語命令等がある。
In addition, there are NOP instructions that do nothing and waste one process, END instructions that are inserted at the end of a program, and two-word instructions that indicate a complicated operation mode.

なお、上記のAND命令、OR命令、CNT命令および
TIM命令の場合は、その命令とともに上記出力制御内
容を設定し、命令実行時には前述のように設定内容に従
って出力が制御されるのであるが、前記以外の命令の場
合は、実質的に命令実行時間はないに等しく、したがっ
て出力制御内容を設定する必要はない。
In addition, in the case of the above-mentioned AND instruction, OR instruction, CNT instruction, and TIM instruction, the above-mentioned output control contents are set together with the instruction, and when the instruction is executed, the output is controlled according to the setting contents as described above. In the case of other instructions, the instruction execution time is virtually nil, and therefore there is no need to set the output control content.

上記のように、各種ジャンプ命令等を含む工程更新命令
は、動作の種類を表わすオペレーションモードと、その
内容を具体的にするオペレーションデータとにす房すさ
れる。
As described above, process update commands including various jump commands and the like are classified into an operation mode representing the type of operation and operation data specifying the contents thereof.

そして演算制御部2によるプログラムの実行時には、実
行中の工程更新命令について、そのオペレーションモー
ドは命令表示器11の表示部「OP」に、オペレーショ
ンデータは表示部rDATA−IJ 、rDATA−2
」にそれぞれ所定のシンボルで表示される。
When the program is executed by the arithmetic control unit 2, the operation mode of the process update command being executed is displayed on the display section "OP" of the instruction display 11, and the operation data is displayed on the display sections rDATA-IJ and rDATA-2.
” are each displayed with a predetermined symbol.

この表示の内容は、図示した命令コード対照表13を参
考にすれば極めて容易に理解できる。
The contents of this display can be understood very easily by referring to the illustrated instruction code comparison table 13.

さらに本装置においては、記憶部3に記憶されたプログ
ラムを1工程分づつ任意にモニタすることができる。
Furthermore, in this apparatus, the program stored in the storage section 3 can be arbitrarily monitored one step at a time.

プログラムモニタの操作および動作を第1図に従い説明
する。
The operation and operation of the program monitor will be explained with reference to FIG.

操作部9のスイッチS1をマニアル「MANUJに設定
し、スイッチS2を出力禁止rOUT−INHjに設定
した状態で、キーボード8のrSTEPJキーを押す毎
に、演算制御部2に記憶部3から順次プログラムが取込
まれ、順次実行されることになるが、出力禁止状態にな
っているので、制御対象に対して実質的な制御は行なわ
れない。
With the switch S1 of the operation unit 9 set to MANUJ and the switch S2 set to output prohibition rOUT-INHj, each time the rSTEPJ key of the keyboard 8 is pressed, the program is sequentially loaded from the storage unit 3 to the calculation control unit 2. The data will be imported and executed sequentially, but since the output is prohibited, no actual control will be performed on the controlled object.

しかしこのとき、演算制御部2に取込まれた1工程分の
プログラムは前述の実行中の場合と同様に、表示部50
、すなわち工程番号表示器10、命令表示器11および
出力表示器12に供給されて、その内容が表示される。
However, at this time, the program for one step taken into the arithmetic control section 2 is displayed on the display section 50 as in the case during execution as described above.
That is, it is supplied to the process number display 10, command display 11, and output display 12, and its contents are displayed.

さらに本装置では、プログラムの書込み操作時において
、設定中の1工程分のプログラムの内容が、工程番号表
示器10、命令表示器11および出力表示器12に表示
される。
Furthermore, in this apparatus, the contents of the program for one step being set are displayed on the step number display 10, the command display 11, and the output display 12 during a program writing operation.

具体的に説明すると、操作部9をプログラム書込モード
にし、キーボード8を操作して、工程番号、工程更新命
令、出力制御内容の順に設定する。
Specifically, the operation unit 9 is set to program writing mode, the keyboard 8 is operated, and the process number, process update command, and output control content are set in this order.

まず、rSET−8TEPJキーを押し、数字キーで任
意の番号を入力すると、入力した番号例えば「06」が
工程番号表示器10に表示される。
First, when the rSET-8TEPJ key is pressed and an arbitrary number is input using the numeric keys, the input number, for example "06", is displayed on the process number display 10.

次に、rINSJキーを押し、例えば「AND−4Jキ
ーを押すと命令表示器11の表示部rOPJに上記AN
D命令に対応する「4」が表示され、続いて、数字キー
を操作して例えば「05」を入力すると、表示部rDA
TA−IJに「05」が表示され、さらに続いて、数字
キーで例えば「12」を入力すると、表示部「DATA
−2Jに「12」が表示される。
Next, press the rINSJ key and, for example, press the AND-4J key to display the above AN
"4" corresponding to the D command is displayed, and then if you input "05" by operating the numeric keys, the display section rDA
"05" is displayed on the TA-IJ, and then if you input, for example, "12" using the numeric keys, the display section "DATA
-2J displays "12".

これで、第6エ程に対応する工程更新命令として、5番
と12番の入力信号の論理積条件で工程を歩進するAN
D命令が演算制御部2の適宜なレジスタ等に一時記憶さ
れる。
Now, as a process update command corresponding to the 6th process, an
The D instruction is temporarily stored in an appropriate register of the arithmetic control unit 2.

次に、この第6エ程で実行させるべき出力制御内容を設
定する。
Next, the output control content to be executed in this sixth step is set.

それには、まずrOUTJキーを押し、1番から16番
の出力をONにするかOFFにするかを、rONJキー
とrOFFJキーを操作して1番から順に入力する。
To do so, first press the rOUTJ key, and input whether to turn on or off outputs 1 to 16 in order from number 1 by operating the rONJ and rOFFJ keys.

すると、その設定内容が出力表示器12の各ランプの点
滅によって表示される。
Then, the setting contents are displayed by blinking each lamp on the output display 12.

そして最後に、rR/WJキーを押すと、命令表示器1
1に表示されている工程更新命令および出力表示器12
に表示されている出力制御内容が、記憶部3の第6エ程
に対応したアドレスに書込まれるのである。
Finally, press the rR/WJ key to display command display 1.
Process update instructions and output display 12 displayed in 1
The output control content displayed in is written to the address corresponding to the sixth step in the storage section 3.

なお、以上説明したプログラム表示のためのデータの転
送制御、表示制御は演算制御部2によってソフトウェア
的に処理される。
Note that the data transfer control and display control for program display described above are processed by software by the arithmetic control section 2.

以上詳細に説明したように、この発明は、工程歩進形ス
トアードプログラム方式のシーケンスプログラマにおい
て、■工程弁のプログラムに関し、その工程の番号を表
示する工程番号表示器と、上記出力制御内容を各出力別
に2値表示する出力表示器と、上記工程更新命令の内容
を所定のシンボルで表示する命令表示器とを設けるとと
もに、上記演算制御部によるプログラムの実行時には実
行中の工程のプログラムを、またプログラムモニタ時に
は任意の工程のプログラムを、またプログラム設定時に
は設定中の工程のプログラムを上記各表示器に表示させ
る表示制御手段を設けたことを特徴とするものである。
As explained in detail above, the present invention provides a step-by-step stored program type sequence programmer that includes: (i) a process number display that displays the number of the process; An output display that displays binary values for each output, and an instruction display that displays the contents of the process update command using predetermined symbols are provided. The present invention is characterized in that it is provided with a display control means for displaying the program of an arbitrary process on each of the above-mentioned displays when monitoring the program, and displaying the program of the process currently being set when setting the program.

ところで工程歩進形の装置は、所望のシーケンスを実現
する一連のプログラムが制御動作を段階別に分ける工程
毎に設定され、各工程の繋がりによってシーケンスが表
わされるので、プログラミングが非常に理解し易すく簡
単であることは先に述べたが、この工程歩進形の特徴が
本発明によって極めて意義のある形で具体化される。
By the way, with step-by-step type equipment, a series of programs that realize a desired sequence are set for each process that divides the control operation into stages, and the sequence is expressed by the connection of each process, making programming very easy to understand. Although described above as simple, this step-by-step feature is embodied in a highly significant manner by the present invention.

すなわち本発明のシーケンスプログラマでは、一連のシ
ーケンスを構成する各工程のプログラムが各工程単位で
表示され、その表示を見てその工程の制御内容を容易に
理解できるので、プログラム実行中において現在の制御
状態、進行状態の把握が容易となり、またプログラム設
定時あるいはプログラムモニタ時においてプログラムの
誤りを発見したり、それを修正する操作が簡単かつ正確
に行なえる。
In other words, in the sequence programmer of the present invention, the program for each process that makes up a series of sequences is displayed for each process, and the control contents of that process can be easily understood by looking at the display. It becomes easy to grasp the status and progress state, and it is also possible to discover errors in the program and to correct them easily and accurately when setting the program or monitoring the program.

したがって、シーケンスプログラマとしての大切な要件
である汎用性、実用性という面が従来に比べて大幅に向
上し、非常に使い易い装置となる。
Therefore, the versatility and practicality, which are important requirements for a sequence programmer, are greatly improved compared to the conventional system, and the device becomes extremely easy to use.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明に係るシーケンスプログラマの外観を示
し、第2図はその電気的構成の概略を示すブロック図で
ある。 2・・・・・・演算制御部、3・・・・・・記憶部、1
0・・・・・・工程番号表示器、11・・・・・・命令
表示器、12・・・・・・出力表示器。
FIG. 1 shows the external appearance of a sequence programmer according to the present invention, and FIG. 2 is a block diagram showing the outline of its electrical configuration. 2... Arithmetic control unit, 3... Storage unit, 1
0...Process number display, 11...Command display, 12...Output display.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 1 各工程で実行させるべき各工程の出力制御内容と、
ある工程から次の工程へ移行させる際の条件等を表わす
工程更新命令とを含む各工程のプログラムを記憶するた
めの記憶部と、この記憶部に上記プログラムを書込むた
めのプログラム書込み手段と、上記記憶部から1工程分
づつのプログラムを取込み、その内容に従って出力を制
御するとともに、次の工程へ移行する制御を行なう演算
制御部とを備えるシーケンスプログラマであって、1工
程分のプログラムに関し、その工程の番号を表示する工
程番号表示器と、上記出力制御内容を各出力別に2値表
示する出力表示器と、上記工程更新命令の内容を所定の
シンボルで表示する命令表示器とを設けるとともに、上
記演算制御部によるプログラムの実行時には実行中の工
程のプログラムを、またプログラムモニタ時には任意の
工程のプログラムを、またプログラム設定時には設定中
の工程のプログラムを上記各表示器に表示させる表示制
御手段を設けたことを特徴とするシーケンスプログラマ
1 Output control details of each process that should be executed in each process,
a storage unit for storing a program for each process including a process update command representing conditions etc. for transitioning from one process to the next process; a program writing means for writing the program into the storage unit; A sequence programmer comprising an arithmetic control unit that loads a program for one process from the storage unit, controls output according to the content, and controls transition to the next process, and relates to a program for one process, A process number display that displays the number of the process, an output display that displays the output control content in binary for each output, and a command display that displays the content of the process update command with a predetermined symbol. Display control means for displaying the program of the process being executed when the program is executed by the arithmetic control unit, the program of an arbitrary process when monitoring the program, and the program of the process currently being set when setting the program, on each of the displays. A sequence programmer characterized by providing.
JP53025239A 1978-03-06 1978-03-06 sequence programmer Expired JPS5856121B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53025239A JPS5856121B2 (en) 1978-03-06 1978-03-06 sequence programmer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53025239A JPS5856121B2 (en) 1978-03-06 1978-03-06 sequence programmer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54117884A JPS54117884A (en) 1979-09-12
JPS5856121B2 true JPS5856121B2 (en) 1983-12-13

Family

ID=12160427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53025239A Expired JPS5856121B2 (en) 1978-03-06 1978-03-06 sequence programmer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5856121B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56168217A (en) * 1980-12-19 1981-12-24 Idec Izumi Corp Process step-forward type sequence controller
JPS56168215A (en) * 1980-12-19 1981-12-24 Idec Izumi Corp Process step-forward type sequence controller
JP2020187715A (en) * 2019-05-14 2020-11-19 浩一郎 高岡 Temperature controller

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54117884A (en) 1979-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08221107A (en) Sequence control program generating device
JPS5856121B2 (en) sequence programmer
US4792918A (en) Programmable controller monitoring system for simultaneous multiple line display of original and updated data program execution
EP0362392A1 (en) Pc simulation system
JPH0728509A (en) Programmable controller
JPS5952303A (en) Programmable controller provided with forcible operating function of input and output data
JPS5856122B2 (en) sequence programmer
JP3824411B2 (en) Screen definition device and operation device for executing program defined thereby
JPH0377522B2 (en)
JPH04145501A (en) Method for generating sequence program
JP3413860B2 (en) Debug method
JPS6236569B2 (en)
JPS6236570B2 (en)
JP2731166B2 (en) Programmable controller
JPS6318401A (en) Programming device for programmable controller
JP2752771B2 (en) Programming training equipment
JPS6236568B2 (en)
JPS58105304A (en) Monitor displaying system of programmable controller
JPH01244502A (en) Pc program display system
JPH0458303A (en) Programmable controller
JPH01147702A (en) Programming device
JPS6236566B2 (en)
JPS62162107A (en) Program changing method for programmable controller
JPS6112564B2 (en)
JPS6236565B2 (en)