JPS5855471B2 - 同軸型光波距離計 - Google Patents

同軸型光波距離計

Info

Publication number
JPS5855471B2
JPS5855471B2 JP14537881A JP14537881A JPS5855471B2 JP S5855471 B2 JPS5855471 B2 JP S5855471B2 JP 14537881 A JP14537881 A JP 14537881A JP 14537881 A JP14537881 A JP 14537881A JP S5855471 B2 JPS5855471 B2 JP S5855471B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
light
axis
disposed
objective lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14537881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5786069A (en
Inventor
喜一 古屋
弘 西勝
文夫 大友
弘 田巻
晴海 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Optical Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Optical Co Ltd filed Critical Tokyo Optical Co Ltd
Priority to JP14537881A priority Critical patent/JPS5855471B2/ja
Publication of JPS5786069A publication Critical patent/JPS5786069A/ja
Publication of JPS5855471B2 publication Critical patent/JPS5855471B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
  • Measurement Of Optical Distance (AREA)
  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、発光手段からの送信光を目標物により反射さ
せ、その反射光を受光手段に受信して、送信光と受信光
との位相差により発光手段と目標物との距離を測定する
光波距離計に関する。
この種光波距離計は、送信光の光路および反射光の光路
の他に、発光手段からの光を直接受光手段に導びくため
の基準光の光路および距離計の送信光光路を目標物方向
に合致させるための照、準を行なう規準光路な有するも
のであるが、送信光光路および反射光光路の相対的配置
により大別して2軸型および同軸型の二つの形式が知ら
れている。
このうち、2軸型は、円錐状の光路が並列するため無駄
な空間を生じ、小型化に適していないという欠点を有す
るほか、目標地点に置かれるコーナーキューブの利用効
率が悪く、かつ送信光、反射光、基準光および規準の各
光路を別光軸としているため光学系が複雑になる。
同軸型光波距離計としては、一眼式および同心2区分式
が知られているが、いずれも構造が複雑であるという欠
点を有していた。
また、近年、トランシットやセオドライトと同じように
測角も可能な光波距離計の要求があるが、従来の光波距
離計は測距及び基準用の光学系と測距データを演算し表
示する演算表示用電気回路とを一体に構成しているため
、トランシット等と同じように水平、鉛直軸回わりに回
転可能にすると、いきおい装置が大型化するという欠点
があった。
本発明は、従来のこの種光波距離計の上述した欠点を有
せず、小型かつ構造簡単で安価な光波距離計を提供する
ことをその目的とする。
すなわち本発明は、架台と、該架台の鉛直軸回わりに回
転可能に軸支された水平回転・・ウジングと、該水平回
転ハウジングの水平軸に揺動可能に軸受された中空回転
軸を有する鉛直回転ノ・ウジングとから放り前記鉛直回
転・・ウジングには、その一端に配置された対物レンズ
と、該対物レンズの光軸上に配置され2つの反射光軸を
有し、その各各の反射光軸を前記中空回転軸と一致させ
るように反射する反射光学手段と、該対物レンズの後方
に配置された規準光学系とを有しており、かつ前記水平
回転ハウジング内には、前記各々の反射光軸を屈曲させ
る光学要素と、前記屈曲された一方の反射光軸上に配置
された発光手段と、他方の反射光軸上に配置された受光
手段と、該発光手段と該受光手段との間に配置された基
準光路形成手段と、測距光路と基準光路とを切替えるシ
ャッタ一手段とをそれぞれ有してなることを特徴とする
同軸型光波距離計にある。
地下本発明の一実施例を図について説明する。
図は本発明の実施例を示すもので、架台20に支持され
た水平回転ハウジング21に、空中回転軸を有する鉛直
回転・・ウジング22が軸受23により水平軸24まわ
りに揺動可能に支持されている。
鉛直回転ハウジング22の一端には対物レンズ31が配
置され、該対物レンズ31の光軸32上で該対物レンズ
31を2分するようにハーフミラ−34,35が配置さ
れている。
ハーフミラ−34,35の背後には対物レンズ31の光
軸32に沿って規準用光学系47が配置されている。
ハーフミラ−34,35は、その反射光軸が鉛直回転ハ
ウジング22の揺動軸24と一致するように配置されて
おり、水平回転ハウジング21には、ミラー34.35
の反射光軸すなわち軸24に沿って端部が位置するよう
に、一対のライトガイド25.26が配置され、ライト
ガイド25の他端部暉対応してレンズ27.28および
受光素子38が、またライトガイド26の他端部に対応
してレンR29,30および発光素子41がそれぞれ配
置されている。
ライトガイド端面での表面反射は測定精度に悪影響を及
ぼすものであり、必要に応じ反射防止コートの実施或い
はライトガイドと近似した屈折率の材質の平面板の接着
等が行われる。
発光素子41の発光面に対応してノ・−フミラー50が
45°の角度をなすように配置され、同様に受光素子3
8の受光面に対応して・・−フミラー51が45°の角
度で配置され、ミラー50.51の間にはレンズ52.
53が配置されて基準光の光学系を形成する。
ミラー50とレンズ30との間にはシャッター42aが
、またミラー50とレンズ52との間にはシャッター4
2bがそれぞれ配置されている。
まずシャッター42bを開き、シャッター42aを閉じ
ると、発光素子41を射出した光はハーフミラ−50を
透過した光はシャッター42aで遮断され、ミラー50
で反射された光はレンズ52.53を通り、ノ・−フミ
ラー51で反射されて受光素子38に入射し、受光素子
38は基準信号を発生する。
次にシャッター42bを閉じ、シャッター42aを開け
ると、発光素子41を射出しノ・−フミラー50を透過
した光はレンズ30.29及びライトガイド26を通っ
てノ・−フミラー35で反射され、対物レンズ31の一
方の半内部を通って図示しない目標物に照射される。
目標物からの反射光は対物レンズ31の他方の半内部を
通り・・−フミラー34で反射され、ライトガイド25
;レンズ27.28を通り、・・−フミラー51を透過
して受光素子38に入射し受光素子38は受信信号を発
生する。
そして周知のように発光素子に与えられた変調信号と前
述の基準信号との間の位相差、および前記変調信号と受
信信号との間の位相差から目標物までの距離が計算され
る。
また本例におけるシャッター42a 、42bは、開放
時の透過光量を調節する手段が設けられており、受光素
子に到達する際の基準光の光量と、受信光の光量を同レ
ベルに維持することができる。
或いは、上記シャッターは通常の光をオン・オフするだ
けのものとして、別に図示してない可変絞りを基準光光
路及び/又は測距光光路に挿入して基準光光量、受信光
光量を等しくしてもよい。
また、本例においては、発光素子に与えられる変調信号
と基準信号との間の位相差および前記変調信号と受信信
号との間の位相差から距離を算出するための電子装置5
4が、水平回転ハウジング21内に設けられている。
なお本実施例にはハウジング21と22の回転角を測定
する測角手段を図示していないが、これを組み込めば周
知のトランシットのように測角も可能であることは言う
までもない。
また測距光学系は、対物レンズ31をハーフミラ−34
,35で、半円に2分する例を開示しているが本発明は
これに限られるものでなく、対物レンズを、内外内に2
分する形式の公知の同軸型光波距離計としてもよいこと
は説明するまでもない。
以上説明したように、本発明によれば測距光路の一部と
基準光光路及び受発光素子や電気回路を水平回転ハウジ
ング内に収納でき、水平、鉛直軸回よりに回転自在な小
型にして構造簡単な安価な同軸型光波距離計を提供する
ことができる。
さらに周知の測角手段を組込めば測角も可能な光波距離
計を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示す概略断面図。 31・・・・・・対物レンズ、34.35・・・・・・
ハーフミラ−138・・・・・・受光素子、41・・・
・・・発光素子、42a、42b・・・・・・シャッタ
ー、47・−・・・・規準用光学系、21・・・・・・
水平回転ハウジング、22・・・・・・鉛直回転ハウジ
ング、20・・・・・・架台、26・・・・・・ライト
ガイド。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 架台と、該架台の鉛直軸回わりに回転可能に軸支さ
    れた水平回転・・ウジングと、該水平回転ノ・ウジング
    の水平軸に揺動可能に軸受された中空回転軸を有する鉛
    直回転ハウジングとから成り、前記鉛直回転ハウジング
    には、その一端に配置された対物レンズと、該対物レン
    ズの光軸上に配置され2つの反射光軸を有しその各々の
    反射光軸を前記中空回転軸と一致させるように反射する
    反射光学手段と、該対物レンズの後方に配置された規準
    光学系とを有しており、かつ前記水平回転ノ・ウジング
    内には前記各々の反射光軸を屈曲させる光学要素と、前
    記屈曲された一方の反射光軸上に配置された発光手段と
    、他方の反射光軸上に配置された受光手段と、該発光手
    段と該受光手段との間に配置された基準光路形成手段と
    、測路光路と基準光路とを切替えるシャッタ一手段とを
    それぞれ有してなることを特徴とする同軸型光波距離計
    。 2 前記光学要素は、ライトガイドであることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の同軸型光波距離計。
JP14537881A 1981-09-14 1981-09-14 同軸型光波距離計 Expired JPS5855471B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14537881A JPS5855471B2 (ja) 1981-09-14 1981-09-14 同軸型光波距離計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14537881A JPS5855471B2 (ja) 1981-09-14 1981-09-14 同軸型光波距離計

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6210776A Division JPS52145252A (en) 1976-05-28 1976-05-28 Coaxial light wave rangefinder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5786069A JPS5786069A (en) 1982-05-28
JPS5855471B2 true JPS5855471B2 (ja) 1983-12-09

Family

ID=15383845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14537881A Expired JPS5855471B2 (ja) 1981-09-14 1981-09-14 同軸型光波距離計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5855471B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6134879U (ja) * 1984-08-02 1986-03-03 淑男 新岡 釣竿

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60227185A (ja) * 1984-04-25 1985-11-12 Matsushita Electric Works Ltd 光学的測距式物体検知装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6134879U (ja) * 1984-08-02 1986-03-03 淑男 新岡 釣竿

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5786069A (en) 1982-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5204731A (en) Method and apparatus for measuring the coordinates of a surveyed point
US5949548A (en) Height sensing measurement device
EP1465003B1 (en) Viewing optical system and image display apparatus using the same
US8248693B2 (en) Reflective triplet optical form with external rear aperture stop for cold shielding
US4165936A (en) Coaxial transmitting and receiving optics for an electro-optic range finder
US5262838A (en) Apparatus and means for binocular, switchable to binocular rangefinder without light loss
JP2005020175A (ja) 光検出装置及び光学システム
JPS6027825A (ja) 放射温度計用光学系
US5752107A (en) Real image finder system for a camera
WO2002005007A1 (fr) Jumelles telemetriques
JPH037901A (ja) 定屈曲型光反射装置
JPS5855471B2 (ja) 同軸型光波距離計
US3761158A (en) Telescope having immersed mirror stabilizer
US3760700A (en) Single-lens reflex camera
US2554798A (en) Range finder-view finder unit
US2556431A (en) Photoelectric exposure meter
US2910912A (en) Binocular telescope with built-in rangefinder
EP0025695B1 (en) Instrument for measuring or marking out the distance of a point from a basic plane or line
US3170159A (en) Motion picture camera
CA1192286A (en) Three-axis angle sensor
US2960907A (en) Range finder
JPH04507307A (ja) 光学装置のライトパスの設定方法
US3923396A (en) Variable base rangefinder
CN220104460U (zh) 一种双屏合像质量的测量系统
JPS63279190A (ja) 同軸視準の測距儀の機械中心高さの測定方法