JPS5853803Y2 - モニタ−テレビの上下首振装置 - Google Patents

モニタ−テレビの上下首振装置

Info

Publication number
JPS5853803Y2
JPS5853803Y2 JP1979134965U JP13496579U JPS5853803Y2 JP S5853803 Y2 JPS5853803 Y2 JP S5853803Y2 JP 1979134965 U JP1979134965 U JP 1979134965U JP 13496579 U JP13496579 U JP 13496579U JP S5853803 Y2 JPS5853803 Y2 JP S5853803Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
base
monitor
rotating shaft
swing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979134965U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5652370U (ja
Inventor
俊一 小川
Original Assignee
株式会社リコー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社リコー filed Critical 株式会社リコー
Priority to JP1979134965U priority Critical patent/JPS5853803Y2/ja
Publication of JPS5652370U publication Critical patent/JPS5652370U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5853803Y2 publication Critical patent/JPS5853803Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、モニターテレビの上下首振装置に関するも
のである。
一般に、モニターテレビにおいては、ブラウン管面をオ
ペレータが最も見易い適切な角度にセットする必要があ
り、そのために、一定の取付は状態においても仰角を調
節することができるように構成している。
しかしながら、従来の調節機構は半球状の凹凸部が数個
所に形成され、それらの凹凸部がかみ合ったところで固
定されるようになっているものであるが、クリック式の
ため、設定位置は段階的であり、最も好ましい角度に設
定することができない場合がある。
また、その構造自体もきわめて複雑なものである。
この考案は、任意角度の設定ができ、調節時の操作力も
軽くて一定にすることができるモニターテレビの上下首
振装置を得ることを目的とするものである。
この考案は、回転軸を介して基台に回動自在に取付けら
れるモニターテレビの本体の自重を弾性体により受げさ
せて上下方向いずれへの回動時にも操作力のバランスを
とり、かつ、摩擦摺動部により任意角度のセットを行な
うことができ、その構造も簡単であるように構成したも
のである。
この考案の一実施例を図面に基いて説明する。
まず、必要な回路部が内蔵された基台1には数個の脚2
が取付げられているとともにその周囲にはケース3が固
定されている。
そして、前記基台1の上面後方には、前方から見てコの
字形のブラケット4が固定され、このブラケット4には
回転軸5が水平に嵌着され、この回転軸5の両端には止
め輪6が嵌着されて抜は止めされている。
ついで、モニターテレビの本体7が設けられ、この本体
7の底面後方には前方から見てコの字形のブラケット8
が固定され、このブラケット8には前記回転軸5が嵌合
されている。
そして、前記回転軸5には弾性体となるねじりばね9が
設げられ、このねじりばね9の脚部10は前記本体7の
前方を上方に付勢している。
この付勢力は前記本体7の前記回転軸5を中心とする前
方への自重分を補償するように定められているもので、
その本体7の回動範囲にわたっての平均値としての付勢
力が与えられるように設定されている。
つぎに、前記基台1と前記本体7との前方の間隔内には
、摩擦摺動部11が設けられている。
すなわち、前記基台1からはL字形に屈曲した基板12
が固定され、この基板12からはねじ棒13が水平に延
出されてその基部は固定されている。
このねじ棒13には押え板14が回動自在に取付げられ
、前記ねじ棒13の先端に螺合されたナツト15との間
にには圧縮ばね16が介在されている。
そして、前記基板12と前記押え板14とのそれぞれの
対肉面には、摩擦摺動部材となるコルク17,1Bが貼
着固定されている。
ついで、前記本体7の下面にはL字形の摩擦板19が固
着され、この摩擦板19には円弧状のスリット孔20が
形成されているとともに、このスリット孔20に前記ね
じ棒13を挿通させつつ前記コルク17,18間に挿入
されている。
このような構成において、基台1はテーブル面等に載置
されるが、本体7のブラウン管面をオペレータに正対さ
せるにはその本体7の前部を把持して上下方向に力を与
える。
これにより、摩擦板19がコルク17.18間で摺動し
て回転軸5を中心に回動する。
そして、所望の角度になったとき手を離すと、その位置
に静止固定される。
このとき、ねじりばね9により本体7の自重は実質的に
消去されているので、操作に必要な力は摩擦摺動部11
の摩擦力だけであり、きわめて軽<、シかもその操作力
は一定している。
また、長期間の使用により摩擦板19とコルク17.1
8との摩擦力が低下したときには、ナツト15を締め込
んで調節を行なう。
この考案は、上述のように基台に対してモニターテレビ
の本体を回転軸を介して上下回動自在に設け、弾性体に
よう本体の自重分だけ上方に付勢するようにしたので、
その本体の回動操作力をきわめて軽くすることができ、
また、基台と本体との間に摩擦摺動部を設けたので、本
体を任意角度にセットすることができ、オペレータへの
正対角度の設定が自由であり、構造もきわめて簡単であ
る等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示すもので、第1図は斜視
図、第2図は一部を切欠いた側面図、第3図は第2図に
おけるA−A線の断面図、第4図は第2図におけるB−
B線の断面図、第5図は摩擦摺動部の分解斜視図である
。 1・・・・・・基台、5・・・・・・回転軸、7・・・
・・・本体、9・・・・・・ねじりばね(弾性体)、1
1・・・・・・摩擦摺動部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基台とこの基台上に載置されるモニターテレビの本体と
    をその本体の前面が上下するように回転軸で連結し、前
    記本体の回動範囲において近似的にその重量弁だけ上方
    へ付勢する弾性体を設け、前記基台と前記本体との間に
    摩撓力調節自在の摩擦摺動部を形成したことを特徴とす
    るモニターテレビの上下首振装置。
JP1979134965U 1979-09-28 1979-09-28 モニタ−テレビの上下首振装置 Expired JPS5853803Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979134965U JPS5853803Y2 (ja) 1979-09-28 1979-09-28 モニタ−テレビの上下首振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979134965U JPS5853803Y2 (ja) 1979-09-28 1979-09-28 モニタ−テレビの上下首振装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5652370U JPS5652370U (ja) 1981-05-08
JPS5853803Y2 true JPS5853803Y2 (ja) 1983-12-07

Family

ID=29366519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979134965U Expired JPS5853803Y2 (ja) 1979-09-28 1979-09-28 モニタ−テレビの上下首振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5853803Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59166289U (ja) * 1983-04-22 1984-11-07 カシオ計算機株式会社 角度調節装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5562497A (en) * 1978-11-02 1980-05-10 Tokyo Shibaura Electric Co Alarm sound generator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5562497A (en) * 1978-11-02 1980-05-10 Tokyo Shibaura Electric Co Alarm sound generator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5652370U (ja) 1981-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4483503A (en) Swivel mountings
JP3667766B2 (ja) キーボード支持アセンブリ
EP0227067A3 (en) Tilt adjusting mechanism
JPS5853803Y2 (ja) モニタ−テレビの上下首振装置
JP2001147648A (ja) 映像表示機器の受け台
KR100357128B1 (ko) 영상표시기기의 모니터 받침대
FR2420162A1 (fr) Montant porteur a longueur reglable
US4533103A (en) Device in universal head for tilting camera to the left and right
JPH0121330Y2 (ja)
JPS6242394Y2 (ja)
US2135797A (en) Tripod mounting
JPS6246375Y2 (ja)
KR200364211Y1 (ko) 강의용 디스플레이장치의 힌지기구
JPH0737416Y2 (ja) テレビ電話装置
KR940001690Y1 (ko) 영상표시 기기의 수평회전 조절장치
KR950006808Y1 (ko) 텔리콘트 롤러의 회동 및 경사조절장치
JPS6338844Y2 (ja)
KR100222610B1 (ko) 모니터의 경사조절장치
JPH0230314Y2 (ja)
JPH09254605A (ja) ピアノ用キャスター位置調節装置
JPH0120904Y2 (ja)
JPS6037692Y2 (ja) ト−ンア−ムのビボツト軸受装置
JPH0521140Y2 (ja)
JPH0249531Y2 (ja)
JPH0310501Y2 (ja)