JPS5853756A - 鋼管の欠陥弁別方法 - Google Patents
鋼管の欠陥弁別方法Info
- Publication number
- JPS5853756A JPS5853756A JP56152472A JP15247281A JPS5853756A JP S5853756 A JPS5853756 A JP S5853756A JP 56152472 A JP56152472 A JP 56152472A JP 15247281 A JP15247281 A JP 15247281A JP S5853756 A JPS5853756 A JP S5853756A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flaw detection
- probes
- seam
- defects
- detection modes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/44—Processing the detected response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor
- G01N29/4445—Classification of defects
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/04—Analysing solids
- G01N29/06—Visualisation of the interior, e.g. acoustic microscopy
- G01N29/0609—Display arrangements, e.g. colour displays
- G01N29/0618—Display arrangements, e.g. colour displays synchronised with scanning, e.g. in real-time
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/44—Processing the detected response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor
- G01N29/48—Processing the detected response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor by amplitude comparison
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2291/00—Indexing codes associated with group G01N29/00
- G01N2291/04—Wave modes and trajectories
- G01N2291/044—Internal reflections (echoes), e.g. on walls or defects
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2291/00—Indexing codes associated with group G01N29/00
- G01N2291/26—Scanned objects
- G01N2291/263—Surfaces
- G01N2291/2634—Surfaces cylindrical from outside
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2291/00—Indexing codes associated with group G01N29/00
- G01N2291/26—Scanned objects
- G01N2291/267—Welds
- G01N2291/2675—Seam, butt welding
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本郷明は超音波を用いた鋼管の非破壊検査に訃いて、1
対の*m子を数組準備して斜角法、菖斜@、am波法等
の探傷モードで個別的Kjll管の欠陥探傷を行ない、
これらの探傷結果の令書傷モードKs?ける1対の探触
子の検出レベル差9反射パルx@及び会書傷モーVのビ
ーム路5at−総合的−に411斯して欠陥の弁別を行
なう!5KL、た鋼管の火lI&介舅方法に関すh%の
である。
対の*m子を数組準備して斜角法、菖斜@、am波法等
の探傷モードで個別的Kjll管の欠陥探傷を行ない、
これらの探傷結果の令書傷モードKs?ける1対の探触
子の検出レベル差9反射パルx@及び会書傷モーVのビ
ーム路5at−総合的−に411斯して欠陥の弁別を行
なう!5KL、た鋼管の火lI&介舅方法に関すh%の
である。
従来の一音波を用%/%几鋼管の非破壊検査KToって
は、鋼管の食画、食iI&にわたりて探傷が可能τ6為
が、これもの探傷結果は単に設定レベル値と比較されて
、設定レベル値以上であれば((IGII設定レベル値
以下であれば’ox51の判定をされるの拳である。従
って、欠陥の反射エフ−がどの−分から反射してきたも
のなのか灯不明であ?、また欠陥が溶接ワレ、フックク
ラック或%/%はへアークラック、ベネトレーI4Iの
欠陥のうちの何ルな種―の欠陥であるかの弁別も不可能
であった。
は、鋼管の食画、食iI&にわたりて探傷が可能τ6為
が、これもの探傷結果は単に設定レベル値と比較されて
、設定レベル値以上であれば((IGII設定レベル値
以下であれば’ox51の判定をされるの拳である。従
って、欠陥の反射エフ−がどの−分から反射してきたも
のなのか灯不明であ?、また欠陥が溶接ワレ、フックク
ラック或%/%はへアークラック、ベネトレーI4Iの
欠陥のうちの何ルな種―の欠陥であるかの弁別も不可能
であった。
1究を杏金鋼による電縫鋼管にあっては、製管−KOr
、舅Oなどの酸化物によるペネトレーIが発生すること
がある。このベネトレータの検出とその*5iisの欠
陥の弁別は品質管理上重畳なことであゐ、しかしながら
、ペネトレータは極めて小さな欠陥であるため、これを
検出するためKtjIl馳子の感度をト1ノツチが検出
できる工うな高感ll!にすゐ必要があり、 CF)I
f−1ノツチ′で欠陥の探傷を行なうと無害な表面かき
疵、母材欠l&等の無視て−る1m[の欠@を含む全て
の欠陥を検出し、本質的に0不棗でないものについても
不良の多発を招来し、却って生産ラインを1&糺させる
虞れが多分にあった。
、舅Oなどの酸化物によるペネトレーIが発生すること
がある。このベネトレータの検出とその*5iisの欠
陥の弁別は品質管理上重畳なことであゐ、しかしながら
、ペネトレータは極めて小さな欠陥であるため、これを
検出するためKtjIl馳子の感度をト1ノツチが検出
できる工うな高感ll!にすゐ必要があり、 CF)I
f−1ノツチ′で欠陥の探傷を行なうと無害な表面かき
疵、母材欠l&等の無視て−る1m[の欠@を含む全て
の欠陥を検出し、本質的に0不棗でないものについても
不良の多発を招来し、却って生産ラインを1&糺させる
虞れが多分にあった。
本発明灯従来の上記欠点に鑑みてこれを改良除去したも
のであって、鋼管の管軸方向の基準となる個所を中心に
して両側に等距離宛振り分けてなる1対の探触子を数組
配置して、これらの各組の探触子の探傷モードを斜角法
、直射法1表面波法等に分けて設定し、各組ごとKk%
/%で1対の探触子エリ得られる探傷結果の検出レベル
差9反射パルス数を測定し、これらの測定結果と蓋びに
ビーム路1141を総合的に判断して鋼重の欠陥を弁別
する方法を提供せんとするものである。
のであって、鋼管の管軸方向の基準となる個所を中心に
して両側に等距離宛振り分けてなる1対の探触子を数組
配置して、これらの各組の探触子の探傷モードを斜角法
、直射法1表面波法等に分けて設定し、各組ごとKk%
/%で1対の探触子エリ得られる探傷結果の検出レベル
差9反射パルス数を測定し、これらの測定結果と蓋びに
ビーム路1141を総合的に判断して鋼重の欠陥を弁別
する方法を提供せんとするものである。
以下に本発明の方法を電鋳鋼管の溶接欠陥を弁別する楊
4に適用した実施例に基づいて図面を参照して説明する
と次の通りである。
4に適用した実施例に基づいて図面を参照して説明する
と次の通りである。
第1図ね本発明の方法を適用した実施am置の置に&)
ては、鋼管展造ラインのfli接ステージ曹ン(円2外
−のビード切srsを含む)直後にシーム検出器lを配
置し、このシーム検出器1の下RIIJK■音波探傷機
2を配置して、切断前の鋼管3をツイン上で連続探傷す
る!5Kl、ている。シーム検出器1fl、第2図に示
す工うに鋼管3のシーム4の位置が変化するとこれに追
従して鋼管30屑方向[1111するシーム追従装置5
を備えている。
ては、鋼管展造ラインのfli接ステージ曹ン(円2外
−のビード切srsを含む)直後にシーム検出器lを配
置し、このシーム検出器1の下RIIJK■音波探傷機
2を配置して、切断前の鋼管3をツイン上で連続探傷す
る!5Kl、ている。シーム検出器1fl、第2図に示
す工うに鋼管3のシーム4の位置が変化するとこれに追
従して鋼管30屑方向[1111するシーム追従装置5
を備えている。
一方、超音波探傷機2r!、シーム4を中心にして両側
Kql距離宛振り分けられた1対の探触子を数組有する
0図@に示す実施例は、3組の探触子5m。
Kql距離宛振り分けられた1対の探触子を数組有する
0図@に示す実施例は、3組の探触子5m。
6bと7m、7b及び8m、8bを設けた鳩舎で、探触
子6m、6bは例えば七の探傷モードを斜角法に設定さ
れ、探触子7a、7b汀直射法に%探触子’l1m、8
11*表面波法に設定されている。これらの各探触子6
a、6b乃至8a、gb灯、第3m1IK示すようにホ
ルダー9を介して円弧状アーム10に固定支持さh1円
弧状のアーム10が上記シーム検出器1と連−する毫−
タ11に接続されている。また上記円弧状アーム10の
中心は、鋼管3の中心線軸で ある、従って、上@+*
ai子s a e 6 k 乃至8m、11’b6、シ
ー五極出器lで検出されt信号に基づいて時間的な這h
t*慮した上で同期してシーム4の変動に追従動作する
。
子6m、6bは例えば七の探傷モードを斜角法に設定さ
れ、探触子7a、7b汀直射法に%探触子’l1m、8
11*表面波法に設定されている。これらの各探触子6
a、6b乃至8a、gb灯、第3m1IK示すようにホ
ルダー9を介して円弧状アーム10に固定支持さh1円
弧状のアーム10が上記シーム検出器1と連−する毫−
タ11に接続されている。また上記円弧状アーム10の
中心は、鋼管3の中心線軸で ある、従って、上@+*
ai子s a e 6 k 乃至8m、11’b6、シ
ー五極出器lで検出されt信号に基づいて時間的な這h
t*慮した上で同期してシーム4の変動に追従動作する
。
IZu超音液を伝播する媒体としての水を貯留する水槽
である。
である。
第4図は上記の如く構成された実施例装置のブロック図
である。同図に示ナエうに、本実施例装置では、先づシ
ーム検出器lで得られた信号aK工す円弧状アーム10
がシーム4の動きに同期して追従する。そして、探触子
ホルダー9に@定支持され九各探触子61L、6″b乃
至8m、8b*夫々の探傷モードで欠陥の探傷を行ない
、その結果コンピュータ13に出力する。マイク −コンピュータ13に、これ゛らの探傷結果並びに各探
傷モードのビーム路程とから、後述する要領で欠陥の弁
別を行ない、表示器14に!!示すると共に、マーキン
グ装置154Iに出力するものである― 次に第5!!3を参照して欠陥の弁別方法を詳述すみ、
この種電縫鋼管3の有害な溶接欠陥lh同@に示す工う
に1酸化不純物であるベネシレータ16、s*ワレ17
.欠陥部分が分離しているフッククラック18.欠陥部
分が分離してないヘアークラック等がある。ベネトレー
タ16と溶接ワレ17は主に帯鋼の1!き合せ端間部溶
!I纏上に現われ、フックタラツク18とへアクラック
llf1MIJKla−で示すメタルフロー20に沿っ
て現われる。従って、フッククラック18とへアークラ
ック19の場合灯方向性を持っており、例えば第5ee
r示すフッククラック18の場合灯、斜角法によるII
IIlllI子6aからの探傷ではフッククラック18
の方向と超音液の進行方向が同一であるため欠陥の反射
エコーが少なく見逃すことがあるが。
である。同図に示ナエうに、本実施例装置では、先づシ
ーム検出器lで得られた信号aK工す円弧状アーム10
がシーム4の動きに同期して追従する。そして、探触子
ホルダー9に@定支持され九各探触子61L、6″b乃
至8m、8b*夫々の探傷モードで欠陥の探傷を行ない
、その結果コンピュータ13に出力する。マイク −コンピュータ13に、これ゛らの探傷結果並びに各探
傷モードのビーム路程とから、後述する要領で欠陥の弁
別を行ない、表示器14に!!示すると共に、マーキン
グ装置154Iに出力するものである― 次に第5!!3を参照して欠陥の弁別方法を詳述すみ、
この種電縫鋼管3の有害な溶接欠陥lh同@に示す工う
に1酸化不純物であるベネシレータ16、s*ワレ17
.欠陥部分が分離しているフッククラック18.欠陥部
分が分離してないヘアークラック等がある。ベネトレー
タ16と溶接ワレ17は主に帯鋼の1!き合せ端間部溶
!I纏上に現われ、フックタラツク18とへアクラック
llf1MIJKla−で示すメタルフロー20に沿っ
て現われる。従って、フッククラック18とへアークラ
ック19の場合灯方向性を持っており、例えば第5ee
r示すフッククラック18の場合灯、斜角法によるII
IIlllI子6aからの探傷ではフッククラック18
の方向と超音液の進行方向が同一であるため欠陥の反射
エコーが少なく見逃すことがあるが。
−触子6bからの探傷では大きな反射エコーが得られ、
確**vi*が可能である。
確**vi*が可能である。
画して、上記各探触子6m、6に乃至8m、81:Iで
得もねる反射エコーは!イクaプンビューメ13にシi
て、次の15に比較弁別される。尚、説明の都合上、探
触子6亀、7a、Ilmのある方を+、探触子6b、7
)、8m)のある方を−とする。すなわち、iイクロコ
ンピエータ13灯、先づ各探傷モードKj?ける1対の
探触子、例えば斜角法における探触子6aと611で得
られる欠陥反射エコーの検出レベル差及び正逆(+ 、
−)レベル差ヲ観定する。欠陥が115図に示すような
ものであれば、その弁別は次に示す表−1の通りである
。
得もねる反射エコーは!イクaプンビューメ13にシi
て、次の15に比較弁別される。尚、説明の都合上、探
触子6亀、7a、Ilmのある方を+、探触子6b、7
)、8m)のある方を−とする。すなわち、iイクロコ
ンピエータ13灯、先づ各探傷モードKj?ける1対の
探触子、例えば斜角法における探触子6aと611で得
られる欠陥反射エコーの検出レベル差及び正逆(+ 、
−)レベル差ヲ観定する。欠陥が115図に示すような
ものであれば、その弁別は次に示す表−1の通りである
。
表−1
O:検出レベル大
Δ:今小
X゛: ※ 極小又U無し
この表−1から明らかな工うに1同図のベネトレータ1
6の場合はベネトレーメ16が鋼[311’)6表面と
内表面との中間位置に位置してhるため。
6の場合はベネトレーメ16が鋼[311’)6表面と
内表面との中間位置に位置してhるため。
表面波法による探触子8m、8bに反射エコーはない、
シt)−%、このペネトレータ16Fi帯鋼の央き合
せ端面上(溶接線上)にあり、その大きさも極めて小さ
いので、斜角法と直射法による探触子6a、6bと7m
、7bとに表われる反射エコーの検出レベルは小さく、
また各探傷モードにお社る1対の探触子間の正逆レベル
差(斜角法の場合rr*触子6aと6bの検出レベル差
、直射法の場合汀探触子71と7bの検出レベル差)は
ない。
シt)−%、このペネトレータ16Fi帯鋼の央き合
せ端面上(溶接線上)にあり、その大きさも極めて小さ
いので、斜角法と直射法による探触子6a、6bと7m
、7bとに表われる反射エコーの検出レベルは小さく、
また各探傷モードにお社る1対の探触子間の正逆レベル
差(斜角法の場合rr*触子6aと6bの検出レベル差
、直射法の場合汀探触子71と7bの検出レベル差)は
ない。
われる反射エコーの横用レベルはすべて大きく、しかも
この溶接ワレ17はベネトレータ16の場合と同様に溶
接線上にあるので、各探傷モードにおける1対の探触子
間の正逆レベル差はない。
この溶接ワレ17はベネトレータ16の場合と同様に溶
接線上にあるので、各探傷モードにおける1対の探触子
間の正逆レベル差はない。
フックタラツク18の場合は、方向性をもっており、
LtP%1li1線上工りズした位置に、l、るので!
IIIlmドにシける+@からの探傷では、反射エコー
の車用レベルは小さいか%若しく灯極小又は無しで、−
側からの探傷では検出レベルは大である。この工うにフ
ッククラック18の場合は、各探傷セードの正逆におい
てレベル差がある。
LtP%1li1線上工りズした位置に、l、るので!
IIIlmドにシける+@からの探傷では、反射エコー
の車用レベルは小さいか%若しく灯極小又は無しで、−
側からの探傷では検出レベルは大である。この工うにフ
ッククラック18の場合は、各探傷セードの正逆におい
てレベル差がある。
ヘアクラック19の場合は、反射エコーのjlbれ方が
上記7ツクカツク18の場合と全(逆の結果を示す、但
しヘアークラッタ19は内表面寄りのため、表面波法で
は検出するξとがてきない。
上記7ツクカツク18の場合と全(逆の結果を示す、但
しヘアークラッタ19は内表面寄りのため、表面波法で
は検出するξとがてきない。
′t7tマイクロコンピシメ13tj、 各探IIモー
Fの探触子にシけるビーム路@(時間軸)を測定し、欠
陥弁別の資料の1つとしている。ベネトレーメ16と溶
接ワレ17の場合は、溶接線上KToるため反射エコー
の時間的な経過ハ+、側と一側とで同じである。しかし
ながら、第5図に示すフッタクラック18の場合は、w
!大欠陥溶接線上1り+側にズしている几め、+側に位
置する各探触子61゜7&、8&に入る反射エコーの時
間的な応答は。
Fの探触子にシけるビーム路@(時間軸)を測定し、欠
陥弁別の資料の1つとしている。ベネトレーメ16と溶
接ワレ17の場合は、溶接線上KToるため反射エコー
の時間的な経過ハ+、側と一側とで同じである。しかし
ながら、第5図に示すフッタクラック18の場合は、w
!大欠陥溶接線上1り+側にズしている几め、+側に位
置する各探触子61゜7&、8&に入る反射エコーの時
間的な応答は。
−@に位置する各探触子611,711.8tlK入る
反射エコーの時間的な応答上りも短かく々る。ヘアーク
ラック19の楊4!tは、溶接線上よりm−にある几め
、上記フッククツツク18の場合トは食(逆の結果が得
られる。
反射エコーの時間的な応答上りも短かく々る。ヘアーク
ラック19の楊4!tは、溶接線上よりm−にある几め
、上記フッククツツク18の場合トは食(逆の結果が得
られる。
IKマイタ四コンビエータ13は、各探触子61゜61
乃至jla、jlbで得られる欠陥反射エコーのパルス
数を一定し、これも欠陥弁別の資料の1つとしている。
乃至jla、jlbで得られる欠陥反射エコーのパルス
数を一定し、これも欠陥弁別の資料の1つとしている。
この側室結果によれば、欠陥との関係ti概ね次のjI
Iりである。すなわち、ペネトレー−16は軸方向の長
さが0.5〜l■程度であり、その反射エコーのパルス
カウント数灯少ない、フッタクラック18及びヘアーク
ラック19の場合社、軸方向の長さが数sm〜30■の
長さKなるので、反射エコーのパルスカウント数は多い
、′11たS*ワレ17の場合は、軸方向の長さが短い
のてjE射エコーのパルスカウント数は少ないが、上記
イネトレータ16の場合エリ%多い。
Iりである。すなわち、ペネトレー−16は軸方向の長
さが0.5〜l■程度であり、その反射エコーのパルス
カウント数灯少ない、フッタクラック18及びヘアーク
ラック19の場合社、軸方向の長さが数sm〜30■の
長さKなるので、反射エコーのパルスカウント数は多い
、′11たS*ワレ17の場合は、軸方向の長さが短い
のてjE射エコーのパルスカウント数は少ないが、上記
イネトレータ16の場合エリ%多い。
マイクWフンビエータ13fl、以上の1うにして一定
された欠陥反射エコーの検出レベル差及び正逆レベル差
、パルス数及びビーム路程の結果を総会的に判断し、欠
陥の弁別を行なう、このように多数の情゛報をもって欠
陥の弁別を行なうことkより、確実な弁別が可能となり
、[I[性も高いも ゛のが得られる。
された欠陥反射エコーの検出レベル差及び正逆レベル差
、パルス数及びビーム路程の結果を総会的に判断し、欠
陥の弁別を行なう、このように多数の情゛報をもって欠
陥の弁別を行なうことkより、確実な弁別が可能となり
、[I[性も高いも ゛のが得られる。
5stsaマイクロフンビ具−タ13の弁別要領を具体
的な信号l&理例に基づいて、これを系統的に表わした
ブロック図である。各超音波探触子6m。
的な信号l&理例に基づいて、これを系統的に表わした
ブロック図である。各超音波探触子6m。
6に7)至lem、81で得られる反射エコーの検出レ
ベルのうち、先づ規準値以上(例えば菫−1)70f3
%f)をレベル読取部21で取り出し、そのパルス数を
カウンター22でカウントする。そしてこのカウント数
と反射エコーの検出レベルとを次の判断f128に入力
させる0判断部!3は、前述した各種欠陥とパルスカウ
ント数との傾向及びペネトレーメの1つ検出レベルの傾
向とを考慮して無害な欠陥及びペネトレーIとそれ以外
の欠陥とに弁別する。cha反射エコーのパルスカウン
ト数と検出レベルが所定ノツチ以上(例えば夏−5ノツ
チ以上)であるかどうかを判断する仁とによ)可能であ
る。反射エコーのパルスカウント数が少な(、)I−5
ノツチ以下であればその欠陥はベネトレータか無視でき
る程度の無害な−のである。tたパルスカウント数がベ
ネトレーメの場合よやも多(、シか%M−Sノツチ以下
であれと、連綴ワレかフッククラック若しくはヘアーク
ラックである。
ベルのうち、先づ規準値以上(例えば菫−1)70f3
%f)をレベル読取部21で取り出し、そのパルス数を
カウンター22でカウントする。そしてこのカウント数
と反射エコーの検出レベルとを次の判断f128に入力
させる0判断部!3は、前述した各種欠陥とパルスカウ
ント数との傾向及びペネトレーメの1つ検出レベルの傾
向とを考慮して無害な欠陥及びペネトレーIとそれ以外
の欠陥とに弁別する。cha反射エコーのパルスカウン
ト数と検出レベルが所定ノツチ以上(例えば夏−5ノツ
チ以上)であるかどうかを判断する仁とによ)可能であ
る。反射エコーのパルスカウント数が少な(、)I−5
ノツチ以下であればその欠陥はベネトレータか無視でき
る程度の無害な−のである。tたパルスカウント数がベ
ネトレーメの場合よやも多(、シか%M−Sノツチ以下
であれと、連綴ワレかフッククラック若しくはヘアーク
ラックである。
上記411断藝23の判断が1′夏633であれば、居
射エコーの信号は次の無害、な欠陥とペネトレータとを
弁別するビーム路II―断II!4に送られる。骸’f
@#fllA24は反射ニー−の時間的な経過が十伺と
一側の探触子に訃りで同じであるかどうかを判断fh@
%L、ペネトレータであれば前述したところから明も
tPlにように%反射エコーの時間的1kli!過は+
側と一側とで同じであり、判断wA24の答えは糎18
J′である。それ以外の反射エコー((/103Iの場
合)は無視できる11度の無害な欠陥からのものでsl
す、cl#′Lは合格とする。
射エコーの信号は次の無害、な欠陥とペネトレータとを
弁別するビーム路II―断II!4に送られる。骸’f
@#fllA24は反射ニー−の時間的な経過が十伺と
一側の探触子に訃りで同じであるかどうかを判断fh@
%L、ペネトレータであれば前述したところから明も
tPlにように%反射エコーの時間的1kli!過は+
側と一側とで同じであり、判断wA24の答えは糎18
J′である。それ以外の反射エコー((/103Iの場
合)は無視できる11度の無害な欠陥からのものでsl
す、cl#′Lは合格とする。
上記ビーム路@判断824でベネトレーIと判断された
反射エコーは、ベネトレーI弁別W*25に送られる。
反射エコーは、ベネトレーI弁別W*25に送られる。
該弁別5zstx反射ニブ−が各探傷毫−ドのどれによ
って探知されたか、すなわち斜角法、直射法0表面波法
のとの探触子によって探知されたtのなのかKよって、
鋼管3の外表面にあるベネトレーメであるか、内嵌1i
liKあるペネトレータなのか、或いは内11画と外表
面との間の内部にあるベネトレータなのかを判断する。
って探知されたか、すなわち斜角法、直射法0表面波法
のとの探触子によって探知されたtのなのかKよって、
鋼管3の外表面にあるベネトレーメであるか、内嵌1i
liKあるペネトレータなのか、或いは内11画と外表
面との間の内部にあるベネトレータなのかを判断する。
更に詳しく説明すると、斜角法ムで@ w o W、<
探知されない)。
探知されない)。
直射法BでY1B”(探知された)であれば、こ九は内
部のペネトレーメgである。斜角法ムでMO”、直射法
BでもMO”であるか、若しくtj斜角法ムで“11げ
、表面波@Cで“NO”であれば、これは鋼管3の内嵌
@にあるペネトレータ・である。また斜角法ムとI!面
波法Cが共K“le8”であれば、これは外表jlKあ
るベネトレータである。
部のペネトレーメgである。斜角法ムでMO”、直射法
BでもMO”であるか、若しくtj斜角法ムで“11げ
、表面波@Cで“NO”であれば、これは鋼管3の内嵌
@にあるペネトレータ・である。また斜角法ムとI!面
波法Cが共K“le8”であれば、これは外表jlKあ
るベネトレータである。
次に溶接ワレとフッククラック若しくFiへアークラッ
クの弁別要領を説明する。前述し九判断部23で“!罵
B”と判断されたものの中KFi、これらの全ての欠陥
が含まれているの!:、先づ溶接フレと、フッククラッ
ク若しくはヘアークラックとを弁別する。これはビーム
路@判断部26で、反射エコーの時間的なビーム路薯が
+側と一側とで同じであるかどうかを判断すれば1.1
!易に可能である。すなわち、溶接ワレの欠陥は、S接
線上に楓われる欠陥であるため、上記判断部=6の答え
は“011”となり、フッククラック及びヘアークラッ
クは源振線上よりズした位置に現われる欠陥であるため
、4%l断部26の答えは“1rである。
クの弁別要領を説明する。前述し九判断部23で“!罵
B”と判断されたものの中KFi、これらの全ての欠陥
が含まれているの!:、先づ溶接フレと、フッククラッ
ク若しくはヘアークラックとを弁別する。これはビーム
路@判断部26で、反射エコーの時間的なビーム路薯が
+側と一側とで同じであるかどうかを判断すれば1.1
!易に可能である。すなわち、溶接ワレの欠陥は、S接
線上に楓われる欠陥であるため、上記判断部=6の答え
は“011”となり、フッククラック及びヘアークラッ
クは源振線上よりズした位置に現われる欠陥であるため
、4%l断部26の答えは“1rである。
上記判断1126で“Ylg”と判断されttfll接
ワレの反射エコーは、次に#接ワレ弁別lI27に送ら
れ、ここで鋼管30内部、外表面、内ll!面のどの位
置にあるかの弁別がなされる。弁別の要領は前記ベネト
レータ弁別部25の場合と同じであり、これKより内部
の溶装ワレh、外表面のS*ワレj、内表面の溶接ワレ
IHIIE明らかKなる。
ワレの反射エコーは、次に#接ワレ弁別lI27に送ら
れ、ここで鋼管30内部、外表面、内ll!面のどの位
置にあるかの弁別がなされる。弁別の要領は前記ベネト
レータ弁別部25の場合と同じであり、これKより内部
の溶装ワレh、外表面のS*ワレj、内表面の溶接ワレ
IHIIE明らかKなる。
一方、上記判断部26で“MO”と判断されたフックク
ラック又はへアークラックは、その弁別部28に送られ
、内部のもの11外表面のもの鳳、内表面の% f)
Ikの弁別がなされる。弁別の費領灯ペネトレーメ及び
**ワレの場合と同じであゐのでCξでの説明は省略す
る。
ラック又はへアークラックは、その弁別部28に送られ
、内部のもの11外表面のもの鳳、内表面の% f)
Ikの弁別がなされる。弁別の費領灯ペネトレーメ及び
**ワレの場合と同じであゐのでCξでの説明は省略す
る。
このよう虻、この第6@に示す信号鶏理によれば、欠勤
のIIJIII及びその位置を容JK弁別することが可
能である。
のIIJIII及びその位置を容JK弁別することが可
能である。
崗1本発明の方法は上記116図の信号鶏理例に限定さ
れるものでになく、適宜変更が可能である仁とは言うま
でもない。またシームレス鋼管中漕弧溶接鋼管への適用
も可能である。
れるものでになく、適宜変更が可能である仁とは言うま
でもない。またシームレス鋼管中漕弧溶接鋼管への適用
も可能である。
以上説明し7t↓うに本発明は、鋼管の溶接部等の管軸
方向の基準となる個所を中心にして両@に勢距離宛振り
分けてなる1対の探触子を数組配置し、これら各組の探
触子Ktj斜角法、直射法1表面波法等の探傷を行なわ
せると共にそれぞれ別個の探傷モードを設定し、上記各
組ととにおいて1対の探触子より得られる探傷結果の検
出レベル差。
方向の基準となる個所を中心にして両@に勢距離宛振り
分けてなる1対の探触子を数組配置し、これら各組の探
触子Ktj斜角法、直射法1表面波法等の探傷を行なわ
せると共にそれぞれ別個の探傷モードを設定し、上記各
組ととにおいて1対の探触子より得られる探傷結果の検
出レベル差。
反射パルス数を側室し、これらの測定結果と上記各探傷
モードのビーム路@等を総合的に判断して鋼管の欠陥を
弁別する!5Kしたから、従来なし得がかりた鋼管の溶
接部に発止する溶接ワレ、ペネトレータ、フッククラッ
ク及びヘアークラック等の欠陥の弁別とその位置を検出
することが可能である。またこの弁別のための情報量が
多(、正確な弁別が得られる。
モードのビーム路@等を総合的に判断して鋼管の欠陥を
弁別する!5Kしたから、従来なし得がかりた鋼管の溶
接部に発止する溶接ワレ、ペネトレータ、フッククラッ
ク及びヘアークラック等の欠陥の弁別とその位置を検出
することが可能である。またこの弁別のための情報量が
多(、正確な弁別が得られる。
第1図は本発明の方法を適用した実施例装置の配置を示
す概略平面図、第2図は第1@f)X−X線断面図、第
3図t!第1図の!−τ線断面図、第4@轄第1図に示
す製置のシステム図、第5@は本発明方法を説明するた
めの鋼管の溶接部附近断面図、第a@は本発明方法の信
号4611例を示すブロック図である。 3・・・鋼管 4・・・シーム(溶接部)6a、6b乃
至8a、8b・・−探触子特許出願人 住東金属工業株
式会社 代理人弁理士内田敏廖 第1図 Yrx □□−−−コ 第2図 第3図 第4図
す概略平面図、第2図は第1@f)X−X線断面図、第
3図t!第1図の!−τ線断面図、第4@轄第1図に示
す製置のシステム図、第5@は本発明方法を説明するた
めの鋼管の溶接部附近断面図、第a@は本発明方法の信
号4611例を示すブロック図である。 3・・・鋼管 4・・・シーム(溶接部)6a、6b乃
至8a、8b・・−探触子特許出願人 住東金属工業株
式会社 代理人弁理士内田敏廖 第1図 Yrx □□−−−コ 第2図 第3図 第4図
Claims (1)
- l 鋼管の溶接部等の管軸方向の基準となる個所を中心
にして両側に41距離宛振り分けて*Jzl対のIII
NII子を数組配置し、これらの各組の探触子には斜角
法、直射法9表面波法等の探傷を行なわせると共にそれ
ぞh別個の探傷毫−ドを設定し、上記各組ととにおいて
1対の探触子より得られる探傷結果の検出レベル差9反
射パルス数を測定し、これらの測定結果と上記各探傷毫
−ドのビーム路@吟を総合的に判断して鋼管の欠陥を弁
別するようKした鋼管の欠陥弁別方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56152472A JPS5853756A (ja) | 1981-09-25 | 1981-09-25 | 鋼管の欠陥弁別方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56152472A JPS5853756A (ja) | 1981-09-25 | 1981-09-25 | 鋼管の欠陥弁別方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5853756A true JPS5853756A (ja) | 1983-03-30 |
JPS6410777B2 JPS6410777B2 (ja) | 1989-02-22 |
Family
ID=15541258
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56152472A Granted JPS5853756A (ja) | 1981-09-25 | 1981-09-25 | 鋼管の欠陥弁別方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5853756A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0236349A (ja) * | 1988-07-26 | 1990-02-06 | Kawasaki Steel Corp | 電縫鋼管の継目溶接部の超音波探傷における欠陥判定方法 |
JPH03160362A (ja) * | 1989-11-17 | 1991-07-10 | Jgc Corp | 超音波探傷法 |
WO2011021564A1 (ja) * | 2009-08-21 | 2011-02-24 | 三菱重工業株式会社 | 超音波検査用探触子および超音波検査装置 |
-
1981
- 1981-09-25 JP JP56152472A patent/JPS5853756A/ja active Granted
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0236349A (ja) * | 1988-07-26 | 1990-02-06 | Kawasaki Steel Corp | 電縫鋼管の継目溶接部の超音波探傷における欠陥判定方法 |
JPH03160362A (ja) * | 1989-11-17 | 1991-07-10 | Jgc Corp | 超音波探傷法 |
WO2011021564A1 (ja) * | 2009-08-21 | 2011-02-24 | 三菱重工業株式会社 | 超音波検査用探触子および超音波検査装置 |
JP2011043407A (ja) * | 2009-08-21 | 2011-03-03 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 超音波検査用探触子および超音波検査装置 |
US8783111B2 (en) | 2009-08-21 | 2014-07-22 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Ultrasonic testing probe and ultrasonic testing apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6410777B2 (ja) | 1989-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11226314B2 (en) | Reflection-diffraction-deformation flaw detection method with transverse wave oblique probe | |
CN108562647B (zh) | Pa-tofd结合的聚乙烯管道热熔对接接头超声检测装置及方法 | |
CN1243978C (zh) | 奥氏体焊缝的超声波探伤方法及设备 | |
CN102636566B (zh) | 筒形锻件内部径向缺陷的超声波探伤方法 | |
EP0361890B1 (en) | Non-destructive dimensional and flaw inspection of thin wall tube weldments | |
CN102636567B (zh) | 筒形锻件斜入射超声波探伤方法 | |
JP2004333387A (ja) | 溶接部の超音波検査方法 | |
JPH0350221B2 (ja) | ||
JPS5853756A (ja) | 鋼管の欠陥弁別方法 | |
JP4364031B2 (ja) | 超音波探傷画像処理装置及びその処理方法 | |
CN113655116B (zh) | 一种超声波探伤的辅助装置以及判断方法 | |
JPH07244028A (ja) | 球状被検体の超音波探傷装置およびその方法 | |
CN106323207A (zh) | 一种复合坯焊缝熔深检测装置和方法 | |
JP3647610B2 (ja) | 超音波探傷装置及び欠陥識別支援装置 | |
JP3557553B2 (ja) | 溶接継手の超音波探傷試験方法 | |
JP2747825B2 (ja) | 超音波断層検出方法および装置 | |
US3543566A (en) | Method of testing metallic article by means of ultrasonic beams | |
JPS5933226B2 (ja) | 超音波によるシ−ムレス管の斜め割れ検出方法及び装置 | |
JPS61173152A (ja) | 電縫鋼管の欠陥弁別方法 | |
JPH0278949A (ja) | 超音波探傷装置 | |
JPH09229910A (ja) | 超音波斜角探傷方法 | |
JPS5826550B2 (ja) | 二探触子を利用する超音波探傷方法及びその装置 | |
Murugaiyan | Time of flight diffraction (TOFD), an advanced non-destructive testing technique for inspection of welds for heavy walled pressure vessels | |
JPH04366761A (ja) | 超音波検査方法 | |
JP3533506B2 (ja) | ボイラ配管突合せ溶接部の超音波探傷方法 |