JPS5853709A - 光学追尾装置 - Google Patents

光学追尾装置

Info

Publication number
JPS5853709A
JPS5853709A JP15150681A JP15150681A JPS5853709A JP S5853709 A JPS5853709 A JP S5853709A JP 15150681 A JP15150681 A JP 15150681A JP 15150681 A JP15150681 A JP 15150681A JP S5853709 A JPS5853709 A JP S5853709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
transmitting
angle
range
optical system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15150681A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Higuchi
博 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP15150681A priority Critical patent/JPS5853709A/ja
Publication of JPS5853709A publication Critical patent/JPS5853709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C1/00Measuring angles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、4象隈検出9等の方法を用いた光学追尾装
置1ctait、、追尾の揺らぎが最小に1にるように
、距離に応じて送信ビーム角を制御することにより、最
大追尾距離を増大するようにした。光学追尾装置を提案
するものである。
従来のこの種装置は第11!1に示す如くパルスレーザ
装置(1)からのパルスレーザ光(2)は、送信光学系
(3)で外部から設定された送信ビーム角を与えられた
あと、@標にむけて送信される。
目標からの反射光(4)は、受信光学系(19で受光さ
れ、目標の偉が4象限検出装置(6)の受光面に置(6
)を搭載しているサーボ架台はンを駆動するサーメ制御
装置(8) K与えられ、上記ずれ量が零に収れんする
方向にサーボ架台は駆動されるので、目標はほぼ光軸上
1ctIりるように追尾されることになる。
・とζろが、送信ビーム角は外部から設定された一定値
であるので、一般に受信光電力書度社距離の4乗に反比
例して減少し、距離とともに信号対雑音比87Nは急減
するので、追尾距離があまシ伸びない欠点があった。
この発明は、測距値を用いて送信ビーム角を常に最適値
に制御することによりこの欠点を除去する方法を提供す
るものでありて、以下1図を用いて詳JIIK説明する
第2図(a)は、横軸に送信ビーム角ψを、縦軸に目標
照射確率Pshot、及び照射された場合の8/Nを示
すもので、ψの変化に対して* Pshot及び8/N
は互いに相反する変化を示す。
そしてPshot及び8/Nから計算される追尾の揺ら
ぎ幅σは、同図に示すように、ある送信ビーム角ψop
tで最小値をとる。このψoptを最適ビーム角とする
と、ψoptは、第2図(b)K示すように、距離Rの
関数となシ、R増大とと亀に減少する。
したがって、上述の性質を利用して、距離RK応じて送
信ビーム角ψがψOpt KなるようKすることKよシ
、R増大とともにψは小となシ、目゛標の照射光電力密
度はψが固定の場合に比べて上昇するので、よシ遠くま
で目標を追尾することができる。
第8図はこの発明の一実施例を示すもので。
(1)〜(8)は第1図に示されているので1機能の説
明は省略する。
4象限検出装置(6)で得られた測距信号(9)は送信
光学系駆動器a−に供給される。送信光学系駆動器a・
は、測距された距離において、常圧送信ビーム角が最適
ビーム角になるように、送信光学系(3)を駆動する。
なお、測距初期においては、目標が近距離から遠距離に
むかって行く場合には、距離孔が小のうちは、第2図(
b)に示すようにψoptはほぼ一定値ψmaxである
のでψoptをψmaxとし。
目標が最大追尾距離の外から近距離にむかって、来る場
合には、ψoptを、第2図(b)に示すψOptの最
小値9m1nK設定すればよい。
このように、この発明によれば、遠方の目標はど送信ビ
ーム角ψが小とされるので、従来の装置と同じパルスレ
ーザ晃出力を用いて、より遠方まで目標を追尾すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の装置の構成の一例を示す図。 第2図(a)は送信ビーム角と、目標照射確率、信号対
雑音比、及び追尾の揺らぎ幅との関係を示す図、第2図
(b)は距離と最適ビーム角との関係を示す図、第8図
はこの発明の一実施例を示す図であって、(l)はパル
スレーザ装置、(2)はパルx v ’ f、t、eイ
3)ゆヵ、□や、34.ゆ4.、。 反射光、(5)は受信光学系、(6)は4象限検出装置
、(7)はサーボ架台、(8)はサーボ制御装置、 (
9)は測距信号、(I・は送信光学系駆動器である。 なお1図中、同−又は相当部分には、−一符号を付して
示しである。 11FI

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 目標にむけて送信した光の目標からの反射光を受信して
    、目標の角度位置及び距離と計測し前記目標を追尾する
    光学追尾装置において。 前記目標までの測距値に応じて、送信ビーム角を変化さ
    せる手段を有することを特徴とする。 光学追尾装置。
JP15150681A 1981-09-25 1981-09-25 光学追尾装置 Pending JPS5853709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15150681A JPS5853709A (ja) 1981-09-25 1981-09-25 光学追尾装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15150681A JPS5853709A (ja) 1981-09-25 1981-09-25 光学追尾装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5853709A true JPS5853709A (ja) 1983-03-30

Family

ID=15519992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15150681A Pending JPS5853709A (ja) 1981-09-25 1981-09-25 光学追尾装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5853709A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008050063A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Nippon Filing Co Ltd 流動棚および組み付け部材
US8184267B2 (en) 2007-12-14 2012-05-22 Kabushiki Kaisha Topcon Surveying instrument

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008050063A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Nippon Filing Co Ltd 流動棚および組み付け部材
US8184267B2 (en) 2007-12-14 2012-05-22 Kabushiki Kaisha Topcon Surveying instrument

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1795913A2 (en) Laser scanning device
GB1468237A (en) Automatic optical target tracking
JP2000075030A (ja) スキャン型レーザーレーダ装置
US4609944A (en) Automatic focus control system for video camera
FR2251021A1 (en) Automatic focussing system for laser beam on to moving object - has out of focus detector of beam of surface producing signal in feedback to correct
JPS5853709A (ja) 光学追尾装置
JPH0381082A (ja) レーザビーム径の制御方法とその装置
JPH10132935A (ja) 飛翔体位置計測装置
US6054701A (en) Target acquisition apparatus
GB2092749A (en) Detecting obstacles to vehicles
JPS62170866A (ja) 送受信装置
JPH05264719A (ja) レーザレーダ装置
JPH08240655A (ja) 信号処理方法およびその装置
JPS6177775A (ja) レ−ダ装置のクラツタ自動除去方式
JPH0524067Y2 (ja)
JP3189368B2 (ja) 姿勢位置測定装置
JPS59117980U (ja) 光レ−ダ装置
JPS5782814A (en) Optical scanner
JP2920182B2 (ja) 海底深度測定装置
JPS6179178A (ja) 目標追尾装置
JPS61181985A (ja) 水中音響静止標的
JPS59188581A (ja) レ−ダ装置
JPS59116566A (ja) 光ビ−ムを利用した移動体の追尾式誘導ならびに情報伝達装置
SU676961A1 (ru) Способ оптического зондировани атмосферы
JPH05151590A (ja) 焦点位置制御装置