JPS5850402Y2 - 自動車用定速走行装置の安全装置 - Google Patents

自動車用定速走行装置の安全装置

Info

Publication number
JPS5850402Y2
JPS5850402Y2 JP1977133946U JP13394677U JPS5850402Y2 JP S5850402 Y2 JPS5850402 Y2 JP S5850402Y2 JP 1977133946 U JP1977133946 U JP 1977133946U JP 13394677 U JP13394677 U JP 13394677U JP S5850402 Y2 JPS5850402 Y2 JP S5850402Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
constant speed
speed
safety device
brake
actuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977133946U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5460812U (ja
Inventor
元義 鈴木
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Priority to JP1977133946U priority Critical patent/JPS5850402Y2/ja
Publication of JPS5460812U publication Critical patent/JPS5460812U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5850402Y2 publication Critical patent/JPS5850402Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Control Of Velocity Or Acceleration (AREA)
  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)
  • Controls For Constant Speed Travelling (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車用定速走行装置の安全装置に係り、エン
ジンの駆動力よりもブレーキの制動力が劣る様な場合自
動的に定速走行を解除普たはセント不能にする様にした
ものである。
従来、自動車用定速走行装置の機能解除は、フートブレ
ーキ、クラッチあるいはパーキングブレーキを作動させ
ることにより、その作動をスイッチにて検出して行って
いる。
普た、メインスイッチ、イグニッションスイッチを切る
ことによっても解除できる様になっている。
そうして、この様に多数の解除機能が有りながら、緊急
時にはフートブレーキ以外は操作することは不可能であ
るため、フートブレーキの信頼性は自動車メーカーで十
分検討がなされ、筐たアクセルを踏みこんでいるときの
エンジンの駆動力よりもブレーキの制動力の方が大にな
る様に設計がなされている。
しかしながら、ブレーキを使用しているうちには例えば
ブレーキライングを使用する場合にはそれが摩耗して期
待した制動力が得られなくなってぐる。
万一、ノートブレーキスイッチが故障しかつ上記状態で
あると自動車を止め様としても比重らないという危険な
事態になる。
本考案はこのような問題を解消するため、制動糸が期待
している制動力を得られない状態に至ったときは、自動
的に定速走行できない様に構成することにより、安心し
て定速走行装置を使用することが出来る装置を提供する
ことを目的とする。
本考案の一実施例を添付図面により説明する。
1は自動車用定速走行装置に訃けるメインスイッチ、2
はセットスイッチでいずれも常開接点であり、メインス
イッチ投入後定速走行したいときセットスイッチ2を瞬
時ONすればよい。
3はブレーキライニングセンサで、ブレーキライニング
に導線を埋設し、ブレーキライニングが摩耗すると開成
する。
4はブレーキスイッチで、常開接点でありフートブレー
キを踏み込むことにより閉成する。
なか、符号4はクラッチスイッチ、パーキングブレーキ
スイッチも代表するものとして図示しであるが、実際に
は各スイッチが並列に接続しである。
5は自動車の速度を調整する周知の制御回路で、スロッ
トル弁18を作動させるためのアクチェータ(モータ)
17を作動させるものである。
該制御回路5は、周知部分を図示してないが、実車速と
設定車速とを比較し増速信号を発生する比較器12、減
速信号を発生する比較器13と、セットスイッチ2を閉
成することによりセットされ、また解除用に設けられた
ブレーキスイッチ4およびブレーキライニングセンサ3
の論理和(OR)出力でリセットされるノリツブフロッ
プ(F/F )10と、前記比較器12.13の出力に
よるアクチェータ17へ通電を7リツプフロツプ10の
出力によって制御する論理積(AND)14.15回路
とにより構成される。
19は車載バッテリで、制御回路5の電源をなす。
上記構成により作動を説明すると、まず定速走行するに
はメインスイッチ1を閉成し、セットスイッチ2を瞬時
に閉成することによりノリツブフロップ10はセットさ
れ、よって設定車速と実車速とを一致させるための増減
速信号、つまり比較器12.13の出力がAND回路1
4.15を通りアクチュエータ17に伝達され、スロッ
トル弁18を制御する。
次にこの状態に訃いて、フートブレーキを踏むとブレー
キスイッチ4が閉成されフリップフロップ10は解除さ
れ、アクチェータへの信号は断たれる。
い筐、ブレーキライニングが正常なときには上記作動を
するがすりへったときには、フレーキライニングセンサ
3は断線しブレーキスイッチ4が正常であれば上記の通
り定速走行は解除される。
もし、フートブレーキが故障であっても、ブレーキが正
常に作動するときはエンジンの駆動力に対してブレーキ
の制動力が勝るので自動車の速度は低下する方向に向う
ところで、定速走行中にフートブレーキを踏んでもブレ
ーキスイッチ4の故障のため、定速走行が解除されず、
しかもその制動中にブレーキライニングがブレーキライ
ニングセンサ3が断線する會で摩耗したとすると、OR
回路11の入力端は抵抗16によってバッテリ19のプ
ラスと同じ電位になるので、フリップフロップ10はリ
セットされる。
これによってAND回路14,15が閉じるのでアクチ
ェータ17はスロットル弁18の駆動力を発生すること
がない。
一旦、ブレーキライニングセンサ3が断線するとフリッ
プフロップ10はブレーキライニングをとり換えない限
りリセット状態を持続するので、定速走行をセントする
ことができない。
よって、再び増速するときはアクセルペダルによってス
ロットル弁18の開度な調節することになる。
なお、以上述べた実施例ではブレーキライニングの摩耗
度を検出するセンサ3を、制動機能の低下を検出するセ
ンサとして用いるものについて示したが、その他の制動
機能の低下例えばブレーキブースタの故障を検出するセ
ンサを用いても良く、筐た複数のセンサを並列に使用す
ることにより、より安全性が高筐る。
以上述べたように本考案によれば、制動糸の制動機能の
低下を監視して、異常の場合は定速走行を解除普たはセ
ット不可能にする禁止回路を備えているから、安心して
定速走行を実施できるという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本考案の一実施例を示す電気結線図である。 1・・・・・・メインスイッチ、2・・・・・・セット
スイッチ、3・・・・・・ブレーキライニングセンサ、
4・・・・・・プレーキスインチ、5・・・・・制御回
路、10.ICl3゜16・・・・・・禁止回路をなす
フリップフロップとOR回路と増速側AND回路と抵抗
、17・・・・・・アクチェータ、18・・・・・・ス
ロットル弁。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1) 自動車の走行速度を調節する調速要素と、こ
    の調速要素を作動させるアクチュエータと、このアクチ
    ュエータを作動させる制御回路とを備える自動車用定速
    走行装置において、 前記制御回路には、前記アクチュエータへの信号伝送路
    に設けられたゲート素子と、このゲート素子に接続され
    てそのセット時にこのゲート素子を開きリセット時にこ
    のゲート素子を閉じるフリップフロップとを包含した禁
    止回路が設けられ、さらに定速走行を開始させる手動ス
    イッチを前記ノリツブフロップのセット入力として接続
    し、この自動車の制動系の制動機能の低下時に検出信号
    を発生するセンサを前記フリップフロップのリセット入
    力として接続してなる自動車用定速走行装置の安全装置
  2. (2)前記セットがブレーキライニングの摩耗な検出す
    るセンサである実用新案登録請求の範囲第1項に記載の
    自動車用定速走行装置の安全装置。 (3ン 前記7リソプ70ツブが複数のキャンセル入
    力を共通に入力するようになっている実用新案登録請求
    の範囲第3項に記載の自動車用定速走行装置の安全装置
JP1977133946U 1977-10-05 1977-10-05 自動車用定速走行装置の安全装置 Expired JPS5850402Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977133946U JPS5850402Y2 (ja) 1977-10-05 1977-10-05 自動車用定速走行装置の安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977133946U JPS5850402Y2 (ja) 1977-10-05 1977-10-05 自動車用定速走行装置の安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5460812U JPS5460812U (ja) 1979-04-27
JPS5850402Y2 true JPS5850402Y2 (ja) 1983-11-17

Family

ID=29102879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977133946U Expired JPS5850402Y2 (ja) 1977-10-05 1977-10-05 自動車用定速走行装置の安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850402Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5460812U (ja) 1979-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6804564B2 (en) System and method for controlling and/or monitoring a control-unit group having at least two control units
CN107054336B (zh) 操作状况外的车辆动力传动系统的电动驻车制动器使用
CN107351820B (zh) 一种车辆用电子驻车自动释放控制方法
US7043354B2 (en) Method for automatically starting an internal combustion engine
US11292440B2 (en) Automatic parking control method and automatic parking control apparatus for vehicles
US6594572B1 (en) Device for authorizing an unrestricted operating mode of a vehicle control device in the event of a failure of the ignition signal
US4632079A (en) Device for automatically restarting the engine of a motor-vehicle after sudden braking
JP4825668B2 (ja) 電動ブレーキ装置
JP3546156B2 (ja) 自動車用駐車制動機及びその操作方法
JPS5850402Y2 (ja) 自動車用定速走行装置の安全装置
CN108128295B (zh) 用于运行机动车的至少一个驻车制动器的方法
JP2653694B2 (ja) 車輪のアンチロック装置と減速装置とを備えた車両のブレーキシステム
US4993384A (en) Electric motor operated throttle for I.C. engine powered automotive vehicle
JP2583534B2 (ja) 車両用定速走行装置
JPH0211848A (ja) 自動車用エンジンのスロットル弁制御装置
KR20180002151A (ko) 급발진을 막아주는 엑셀 페달에 의한 차량의 출력 제어 방법 및 그 장치들
KR100305783B1 (ko) 상용자동차의배기브레이크제어장치
US6398320B1 (en) Vehicle braking system with auxiliary activation circuit
JPH0599058A (ja) 車載用制御装置
JPS60219126A (ja) 車両用アクセル装置
JP7399553B2 (ja) 制動制御装置
KR101470242B1 (ko) 자동차의 비정상 발진 방지 시스템 및 방법
JPH0543319Y2 (ja)
JPS62131828A (ja) 自動車の定速走行装置
JPH11151949A (ja) At(オートマチックトランスミッション)搭載車のエンジン制御装置