JPS5850101A - 軌条のユニバ−サル圧延方法 - Google Patents

軌条のユニバ−サル圧延方法

Info

Publication number
JPS5850101A
JPS5850101A JP14971381A JP14971381A JPS5850101A JP S5850101 A JPS5850101 A JP S5850101A JP 14971381 A JP14971381 A JP 14971381A JP 14971381 A JP14971381 A JP 14971381A JP S5850101 A JPS5850101 A JP S5850101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
mill
universal
rail
mills
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14971381A
Other languages
English (en)
Inventor
Taneharu Nishino
西野 胤治
Kanichi Kishikawa
岸川 官一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP14971381A priority Critical patent/JPS5850101A/ja
Publication of JPS5850101A publication Critical patent/JPS5850101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/08Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
    • B21B1/085Rail sections

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は軌条を可能な@多少数の圧延機で、かつ特殊な
圧延設備を必要とせずに、しかも製品品質を従来よシ低
下させることなく作業性を改善し、能率、歩留爽〈圧延
するという軌条の二ニー々−サル圧延法に関するもので
ある。
軌条はその製品形状的に他の形鋼に比べて圧延成形が離
しく、寸法公差も厳しい、従って、現状では軌条の圧延
は圧砥造形孔型数、/ナス回数が他の形鋼に比べて多く
なっている。
これらの事情から軌条単独圧延工場においては他の形鋼
工場に比べて圧延機台数が多く、又軌条と形鋼O兼用正
弧工場においても軌条圧延のために圧延機台数を多(せ
ざるを得ないという不合理性、−不経済性を余儀なくさ
れている。また使用する圧延機も軌条の圧延用という事
から、他の形調正弧機よjl高剛性のものが要語されて
いる。
第1図は従来の軌条OfE延設備列を示しておシ、ブレ
ークダウンミル(BD)及び二重゛圧延機(Vtλその
後引続いてエニパーサルiル(Vり、−zツジャー()
81・)、ユニバーサルきル(Vs)、エツジヤ’(I
s)、仕上ミル(F)の7台もの圧延機をもり゛てiる
。その圧延方法O概散は、#!2図のようにル−タダウ
ンiル(BD)においてカリノ4−15〜9、就中カリ
バー13〜10の4孔型で初期脚部割込みを行ない、二
重圧延機(vl )でカリバー8〜6を用い、以下(V
雪)。
(11)、(Vs  )、(Its  )、(F)とい
う極めて多数のカリノ櫂−を用いて圧延を行なっている
本発明はかかる圧延機数の多さ、・量ス回数の多さ、圧
a機に要求される高剛性の問題などを、ユニパルサル圧
延に特別な方法を適用することによって圧#、機台数の
問題などを全べて解決しう゛る軌条圧延方法を提供しよ
うとするものである。
即ち、本発明による設備列は第3図のようにブレークダ
ウンミル(BD)、ユニバーサル圧延機(Un)とxニ
ハーサルエッジャ(Un)、ユニバ−サル仕上圧延機(
UP)の4台の圧延機で構成される。而してまずブレー
クダウンミル(B D )’では鋼片から7ランジとウ
ェッ部分に粗分割する。
ついでユニバーサル土圧[&(U、 ) トーニパーサ
ルエッジャー圧延機(E)を連続配置した中間圧延工程
に入る。
ここでは粗圧延工程で一分割された圧延材のフ2ンノ部
から軌条の脚部と頭部を、オ九つェ!部から軌条の柱部
を造形していくと共に大きな延伸を−加え九ユニバーサ
ル圧砥機(Um)で3〜5ノ量スの積極的な断面縮小を
行い、鍛錬を加えながらユニバーサル主圧延機の後面に
配置されたユニパーサルエッゾヤー圧延機(Ug )に
ょ)整形圧延をワう。
ついでユニバーサル仕上圧延機(Ur)にょシ、寸法形
状線でレピャーな規格を充分に満足する高品質の製品を
最終的に造りこんでいく。
本発明の特色は、巖近の形鋼圧延工場の典型的な圧ms
!配置である3グルーグの圧延機群からなる合計4台の
少い圧延機で軌条を能率、歩留シ良く圧延し、しかも形
調圧砥も可能という低摩な形鋼工場建設あるいは、既存
形鋼工場の改造に寄与することを目的として提供された
ものである。
以下、図面によシ従来法と比較しながら本発明の詳細な
説明する。
まず第1図に示す従来のレイアウトと#!3図の本発明
によるレイアウトを比較した場合、本発明では3台の圧
延機が節減されている。この3台の圧延機の節減は、次
にのべる2つの画期的な方法によってもたらされたもの
である。
l)粗圧延工程での造形孔型数を大巾に減少させる。即
ちこれを第2図にょシ説明すると従来法の場合(重軌条
の圧延について例をとる)、矩形鋼片を素材として゛脚
部造形のためにKal13〜lOの4孔型からなる初期
脚部割込み孔型を必要としてきた。これは、全工程を二
重圧延機にようで軌条゛を圧延していた出孔型圧延法で
Tob。出孔型圧延法の場合、脚部に直接圧下を加える
チャンスが少なく脚幅確保に充分な幅拡がシが期待でき
なかったため、脚幅確保の必要から、初期粗圧延工程の
段階でこのように多くの割込孔型数を必要としていた。
しかも頭部と脚部の大きい幅差のため軌条特有の脚巾出
し圧延が不可欠となシ粗圧延部での鋼片の一部・脚部・
柱部への′分割圧延時K、非対称圧′嬌を余儀なくされ
るのでミ圧延作業性が悪く、メタルフローが不均一とな
シ材料の曲シ、捻れ等を惹起し易く、よシ高度の圧延熟
練と操業技術を必要としていたのである。
本発明では、軌条製品の頭部と脚部の製品断面積がいず
れもほぼ同一である事に着眼して、ユニバーサル圧IL
mUmとユニバーサルエツジヤ−〇lよ構成る中間圧延
部に格別な圧蝙法を導入することによシ、粗圧延部で造
形されるべきユ、ニパーサル前素形鋼片を第2図のKa
16の非対称から第4図のKa15の様に、完全対称も
しくははIT対称形ですむ様にした。つまシこのことを
詳しく説明すると、従来・のユニバーサル土圧K 41
1 V mで紘第5図のように竪ロールによシ鵬部1と
脚s3の圧下をヘッドホイルHWとペースホイルB、で
行うので、ユニ・青−サル前素形鋼片は、大きく非対称
とならざるを得ない、これに対し本発明では、第6図の
ように、頭部1′の側面は水平ロールHT、脚部3′は
ベースホイルBWで圧下を行い、かつ頭部1′と脚部3
′の製品断面積がほぼ等しいのでユニバーサル前素形鋼
片を大略、対称形にすることが可能である。なお第5図
の符号2および第6図の2′祉柱部を示す。
第4図の≧ニパーサル土圧延機Un、では3Iダスする
。従来は第2図のv2圧圧延で水平ロール、は真鯛の竪
ロールの正弧荷1が顕側の圧延荷重よシも大きくなる喪
め、一般に水平ロールが上下異りた量だけ頭部側へ横方
向に移動する。すなわち従来の圧延機ではこの移動量が
大きく、かつその量の子側がむつかしく、加えてロール
チャンス毎にロールの組込、整備状況等により横方向へ
の移動特性が変化するので、製品不良、能率低下という
トラブルに悩まされていた。即ちこのv3では3ノ4ス
圧処を行うので、v3圧延機で採用されているような竪
ロールによる水平ロールの横方向移動の規制(メタルタ
ッチ圧延法) Fi適用できない。
このため特殊な高剛性の圧延機が必要である。之に対し
、本発明においては第4図Kml 4〜2に示す如く、
この横方向の移動は反対側の竪ロールで容易に固定でき
るので、既存の形鋼用ユニバーサル圧延機の構造でよく
、軌条圧延のための設備新設もしくは改造費が節減でき
る。尚、第6図において、ユニバーサル主圧延機U、で
HT部を圧下した場合の頭部1′の形状寸法はユニバー
サルエツジヤ−圧延機の竪ロールでHs sを整形圧延
することによシ保証する。また% UlでB、部を圧下
した場合の脚部3′先端の形状は、Ulの糾部溝付竪ロ
ールとEの水平ロールと竪ロールで構成される孔型にて
整形圧延することによシ保証している。
以上に述べてきた本発明に従った圧延法によシユエバー
サル前素形鋼片が完全対称もしくははぼ対称形となるの
で、ブレークダウンミルBl)での造形作用が非常に簡
単とな)、/9T要孔型数が8個から2個へと大幅に削
減可能となるものである。
2)第2の特色は中間圧嬌工、程i次のような観点で大
巾に合理化したことにある。即ち従来法では、第2図の
V! ・E、圧延機で37ダスして材料の中間形状をあ
らかたつくシあげてから、vs ・El圧延機で1・母
スして整形圧a後、仕上圧延機へ通過させていた。
之に対して本発明ではくユニバーサルエツジヤ−圧延機
に第4図Eに示す如きユニバーサル孔型Ka14m、2
gを導入することにより、ユニバーサル主圧延機の各/
lス累材に対応したエツジング孔型を構成できるように
して、エッノヤー圧延機1台と圧延中の急速シフト機構
を不要とする。
また、エツジヤ−圧延にユニバーサル圧延法を導入する
ことによシ、従来よシも大きな嬌伸を加えることができ
るので、従来法のV、  ・E1圧圧延でのノ譬ス回数
が減った分をこの部分で補償できる。
次に本発明による効果について総合的に述べる。
03台の圧延機の節約によシ; イ)設備費の大幅な低減が計れる。
口)既存の形鋼工場での軌条圧延が可能となり生産品種
の拡大ができる。
ハ)大幅なロール原単位の向上が期待できる。
二)要員の合理化が計れ志。
ホ)軌条の製造原価が低減する。
■新圧処法によシ: イ)粗圧延部の・ヤス回数及び材料の転回(ターン)が
削減され、能率が向上すると共に熱損失も低減できる。
口)ユニバーサル土圧延学U、で(D竪*−ル)タルタ
ッチによる3ノ譬ス圧砥が可能となるので、圧延作業性
が向上し製品の形状寸法も高位安定化する。
ハ)エツジヤ−圧延機のオンラインでの横シフトが不要
となシ、設備費、メインテナンス費が少くてすむ。
二)粗圧延′部のロールが、類卑サイズのH形鋼と共用
できる。(この事は、過去H形銅用ロールを粗圧延部に
使用して、Ul孔型形状による軌条の熱間圧延実験をし
て実証ずみ。)ホ)UlとU、のロール孔型形式が同一
となるのでよ)有機的なロール管理が可能となる。
以上のように、本発明は多くの利点を有し、新しい軌条
・形鋼工場の姿を提唱する画期的圧延法といえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来法による軌条工場のレイアウトを示す図、
第2図は従来法による軌条圧延用のロールノ譬ススケシ
エールを示す図、第3図は本発明による軌条・形鋼両用
工場のレイアウトを示す図、第4図は本発明による軌条
圧延用のロール・譬ススケシ凰−ルを示す図、第5図は
従来法によるユニバーサル前素形鋼片を示す図、第6図
は本発明によるユニバーサル前累形鋼片を示す図である
。 BD :fレイクダウン圧延機 E:エツジヤ−圧延機 υ:ユニバーサル圧延機 V:粗圧砥機 竿5回 隼6面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧延素材を2重ブレークダウン圧延機を用いて複数回の
    往復)譬スを行わせる粗圧延工程と、二ニア4−サル主
    圧延機ならびにユニバーサルエツジヤ−圧延機から成る
    連続中間圧延機列で前記圧地材を3/臂ス以上行わせる
    中関圧砥工程、ならびにユニバーサル圧延機による仕上
    圧延工程とから成ることを特徴とする軌条Q z =パ
    ーサル圧延方法。
JP14971381A 1981-09-22 1981-09-22 軌条のユニバ−サル圧延方法 Pending JPS5850101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14971381A JPS5850101A (ja) 1981-09-22 1981-09-22 軌条のユニバ−サル圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14971381A JPS5850101A (ja) 1981-09-22 1981-09-22 軌条のユニバ−サル圧延方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5850101A true JPS5850101A (ja) 1983-03-24

Family

ID=15481190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14971381A Pending JPS5850101A (ja) 1981-09-22 1981-09-22 軌条のユニバ−サル圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850101A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011063935A3 (en) * 2009-11-26 2011-11-24 Tata Steel Uk Limited A method of rolling rails, apparatus for rolling rails and rail produced according to said method
CN102527714A (zh) * 2011-12-30 2012-07-04 天津市宁河县隆昌异型轧钢厂 电梯t型导轨轧制方法及轧制孔型系统
CN103381424A (zh) * 2012-05-03 2013-11-06 攀钢集团攀枝花钢钒有限公司 一种用于减小钢轨内部疏松的钢轨轧制方法
CN112264462A (zh) * 2020-10-13 2021-01-26 邯郸钢铁集团有限责任公司 钢轨踏面复合成型的全万能生产工艺

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011063935A3 (en) * 2009-11-26 2011-11-24 Tata Steel Uk Limited A method of rolling rails, apparatus for rolling rails and rail produced according to said method
CN102527714A (zh) * 2011-12-30 2012-07-04 天津市宁河县隆昌异型轧钢厂 电梯t型导轨轧制方法及轧制孔型系统
CN103381424A (zh) * 2012-05-03 2013-11-06 攀钢集团攀枝花钢钒有限公司 一种用于减小钢轨内部疏松的钢轨轧制方法
CN112264462A (zh) * 2020-10-13 2021-01-26 邯郸钢铁集团有限责任公司 钢轨踏面复合成型的全万能生产工艺
CN112264462B (zh) * 2020-10-13 2022-11-15 邯郸钢铁集团有限责任公司 钢轨踏面复合成型的全万能生产工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0256409B2 (de) Verfahren zur Herstellung von Formstahl
CN102247981B (zh) 型钢轧制生产工艺
CN110665962B (zh) 窄翼缘不对称型钢轨道梁热轧机孔型系统及轧制方法
RU2530609C2 (ru) Способ прокатки рельсов, устройство для прокатки рельсов и рельс, изготовленный указанным способом
US4503700A (en) Method of rolling rails
JPS5850101A (ja) 軌条のユニバ−サル圧延方法
DE2529405A1 (de) Verfahren zum profilwalzen
JPH05200402A (ja) 桁用プロフィル材を圧延するための圧延ライン
JP2004098102A (ja) 平鋼の製造法および製造設備
WO2011063935A2 (en) A method of rolling rails, apparatus for rolling rails and rail produced according to said method
US1584378A (en) Process of rolling angles
CN112264462B (zh) 钢轨踏面复合成型的全万能生产工艺
JPH026001A (ja) 形鋼の圧延方法
US2040494A (en) Method of reworking rails
JP2943326B2 (ja) H型鋼の製造方法
RU2745920C1 (ru) Способ производства проката прямоугольного сечения из некондиционного проката круглого сечения
US758529A (en) Manufacture of flanged metal bars or beams and structural work.
US2171074A (en) Process for improving the texture of rolled products
JP4052916B2 (ja) ユニバーサル圧延機
RU2409434C1 (ru) Способ производства листового проката на реверсивном толстолистовом стане
US1013567A (en) Method of producing i-beams.
JPH0364201B2 (ja)
JPS6330101A (ja) 突起付溝形鋼の製造方法
JP3302783B2 (ja) 形鋼の圧延方法および圧延装置
JPS61119302A (ja) H形鋼用鋼片の熱間粗圧延方法