JPS5849925Y2 - 数個の容器の包装々置 - Google Patents

数個の容器の包装々置

Info

Publication number
JPS5849925Y2
JPS5849925Y2 JP1978143893U JP14389378U JPS5849925Y2 JP S5849925 Y2 JPS5849925 Y2 JP S5849925Y2 JP 1978143893 U JP1978143893 U JP 1978143893U JP 14389378 U JP14389378 U JP 14389378U JP S5849925 Y2 JPS5849925 Y2 JP S5849925Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pusher
packaging
containers
packaging material
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978143893U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5558904U (ja
Inventor
正徳 沼崎
豊 杉中
興治 青柳
要 田中
明 白須
Original Assignee
明治乳業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 明治乳業株式会社 filed Critical 明治乳業株式会社
Priority to JP1978143893U priority Critical patent/JPS5849925Y2/ja
Publication of JPS5558904U publication Critical patent/JPS5558904U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5849925Y2 publication Critical patent/JPS5849925Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Container Filling Or Packaging Operations (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は個別に移送される方形容器を所定数宛縦横に
並列集積し、この集積物の外周部に包装材料を帯状に巻
きつけた後、シュリンクフィルムによって包装し一体化
するようにした数個の容器の包装々置に関するもの工あ
る。
従来数個の箱をまとめ 包装する装置としては特開昭5
1−68388号および特開昭52−78589号など
により提案されているが、これらは何れも一列にした箱
を包装するものであって、縦横複数個宛並列した箱につ
いての包装々置は示されていないばかりでなく、具体的
装置においても全熱相違している。
然るにこの考案は集積装置、移動装置、挿入装置、挿え
込み装置およびシュリンク包装装置を結合させたので、
個別的に送られた複数の容器を縦横複数列に並列した状
態で包装材料により鉢巻状に包装し、更にシュリンクフ
ィルムで一体的に包装することができるのである。
即ちこの考案を実施例において説明すれば、個装の容器
1を個別的に連続搬送するコンベア2の終端側にストッ
パーとなる案内板3を前記容器1の進行方向と直角に設
置すると共に、この案内板3の一側端(容器側)に容器
の進行方向と直角の方向へ往復動する第1プツシヤー4
を設ける。
前記案内板3には所定間隔(例えば容器3個分の幅)を
おいて案内板5を対向設置し、前記第1プツシヤー4は
前記容器3個分を同時に案内板4,5間へ押し込むこと
ができるように形成゛しである。
前記案内板3,5の前後両端には第2図中左右摺動自在
にストッパー兼プッシャーとして第2プツシヤー6を前
記第1プツシヤーの往復方向と直角に設置し、プッシャ
ー6は流体圧シリンダー7によって左右摺動し、流体圧
シリンダー8のピストンロッド9の出入によって前後動
する。
尚コンベア2、第1プツシヤー4および゛第2プッシャ
ー6は装置の中央部を挾んで対称的に設置してあり、前
記各符号に夫々aを付して図示した。
前記第2プツシヤー6のストロークは容器の前後方向個
数によって定められる。
例えば添付図は9個の場合を示す。
即ち案内板3,5内へ所定数の容器が集積されたならば
、第2プツシヤー6を第1プツシヤー4と、集積された
容器の最後尾との間へ挿入した後、ピストンロッド9を
流体圧シリンダー8内へ引込めることによって、容器群
を包装挿入位置10まで移動し、第2プツシヤー6は現
位置に止めて次に送られて来る容器のストッパーとする
前記のように容器群が包装挿入位置10に移動したなら
ば第3プツシヤー11を第2図中矢示12の方向へ前進
できるように設置してあり、容器群の前進位置両側には
前記案内板3,3aの端部を直角に屈曲した挿入路の案
内13,133を形成し、その端部を更に屈曲して包装
材14(例えばダンボール板)の案内15,153を形
成する。
前記案内15.158の左側部上方には包装材14の供
給装置16が設けてあり、包装材14は例えば供給プッ
シャー17を矢示18のように移動させることにより一
枚宛供給できるようにしである。
前記案内13゜13 aの中央部には第4プツシヤー1
9が垂下している。
第4プツシヤー19は流体圧シリンダー21のピストン
ロッド20の先端に取付けられ、容器が第1図中矢示2
2の方向へ移動する時には取付ピン23を中心にして矢
示24の方向へ回転するが、ピストンロッド20を矢示
22の方向へ押し出し、第4プツシヤー19で容器を押
す時には、直角位置(実線図示の位置)で保持され、矢
示25の方向へは回転できないような構造にしである。
従って容器群を通過させる時には邪魔になるおそれなく
、容器群を矢示26の方向へ押し込む時には垂直に保持
されてその目的を達することができる。
前記において、第3プツシヤー11により容器群を包装
材の前方まで押し込み、第4プツシヤー19によって容
器群を包装位置まで押し込む。
包装位置の前後両側(第2図中)には容器群の奥行に応
じた幅の案内板27,27 aが対向設置され、案内板
27.27 Hの人口側には夫々外方へ漏斗状に湾曲さ
せた案内板28.28 aが連設しであるので、包装材
は容器群の前進(矢示26の方向)につれて平面コ字状
に屈曲される。
然し乍ら包装材14に予め折目線を設けておいた方がよ
い場合がある。
前記案内板28,28 aの外側には、包装材14の端
縁を容器群側へ屈曲する回転アーム29,29 aが設
けである。
回転アーム29゜29 aは夫々摺動板30上へ垂直軸
31,311によって回転自在に取付けられ、垂直軸3
1.31 Hに固定したピニオン32にラック33を・
噛み合わせ、ラック33は流体圧シリンダー34のピス
トンロッド35に取付けられている。
従ってラック33を第3図中矢示36の方向へ移動させ
ると、回転アーム29は矢示37の方向へ回転し、包装
材の端部を直角位置(従って容器群につく位置)まで押
え込む。
次に流体圧シリンダー38のピストンロッド39を矢示
40の方向へ引き込むと、摺動板30も同方向へ移動す
るので、結局回転アームは第3図中鎖線図示の位置に回
転したま・矢示40の方向へ移動し、これにつれて包装
材で包装された容器群も移動する。
この場合に、前記案内板27,27 aの端部左側(第
2図中)には上下よりシュリンクフィルム41が垂直に
張設され、その上下端はロールフィルム42.42 a
から巻出自在になっているので、前記容器群を矢示36
の方向へ押し込むにつれて、シュリンクフィルム41は
容器群の上下に沿って引き出される。
そこで容器群が所定の位置まで来たならば、ピストンロ
ッド39を矢示43の方向へ押し出し、回転アームを旧
位置へ復帰させる。
次にシーラー44,44 aを上下により近接させ、上
下フィルムを溶着すると共に、その中心部で切断すれば
、包装材の外側をシュリンクフィルムで筒状に包装した
ことになり、コロ45上で停止しているが、次位の包装
体に押されてコンベア46上へ移り、次工程の加熱炉(
図示しない)に運ばれる。
前記実施例においては回転アームと流体圧シリンダー3
8のピストンロッド39によって包装材で包装した包装
体をシュリンク包装すべく押し込んだが、この装置に代
えて第4プツシヤーを使用することができる。
この場合には、回転アームは定位置で所定回転角宛往復
回転するにすぎない。
前記実施例において、包装材14を落下させたときに、
その一端縁には接着剤塗布器47が設置してあり、包装
材の移動につれて接着剤を塗布できるようになっている
図中48はシュリンクフィルムで゛あり、包装材は矩形
に限定されることなく、第6国々示のように段状の切欠
部49を設けて資材の節約をはかることができる。
従来紙、金属箔、合成樹脂、布又はごむなどを各層に薄
く重ね合わせた腰の弱い包装材を用いて流動物(例えば
牛乳、ヨーグルトなど)を充填した容器を個包装のよ・
集積し、シュリンク包装したものは多段積みの場合には
自重によって個包装壁が縦にざくつし昇い欠点があった
そこで個包装の集積物を包装材で鉢巻状に巻いてシュリ
ンク包装した所、前記欠点は是正され、段ボール箱に包
装したものとほぼ同等の強度を表わすことが認められた
そこでこのような包装ができる自動包装々置を提案した
ものである。
前記実施例においては第1プツシヤー乃至第4プツシヤ
ーにより、個包装の集積移動および包装を行うものであ
る。
即ち第2図において、前後に併設したコンベア2,2a
により送られた個包装は案内板3,3 a 、5.53
間A、Bに夫々集積せられA。
Bに集積された容器群は交互に挿入位置まで送られるの
であるが、包装能率の問題であるから、集積場所を一個
所にすることもできる。
前記集積された容器群を包装材側へ押し込み、この押し
込み力を利用して容器群の周囲に添接させ、ついで回転
アームによって包装材の端縁を折り曲げて包装材による
包装を完了する。
次にこの包装体をシュリンクフィルムに押し込み包装し
、シーラーで溶接切断すれば、熱収縮前の包装体ができ
る。
即ちこの考案によれば、集積装置、移動装置、挿入装置
におよびシュリンクフィルム包装装置を結合させたので
、縦横夫々複数個並列した個包装の集合体を一体的かつ
堅固に自動包装し得る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例の正面図、第2図は同じく平
面図、第3図は同じく回転アームの駆動装置を示す平面
図、第4図は同じく正面図、第5図は同じく矩形包装体
で包装した包装体の斜視図、第6図は同じく切欠段部を
有する包装材で包装した包装体の斜視図である。 1・・・・・・容器、2,2a・・・・・・コンベア、
3,5・・・・・・案内板、4・・・・・・第1プツシ
ヤー、6・・・・・・第2プツシヤー、7.8・・・・
・・流体圧シリンダー、9・・・・・・ピストンロッド
、10・・・・・・包装挿入位置、11・・・・・・第
3プツシヤー、12・・・・・・矢示、13,13 a
・・・・・・案内、14・・・・・・包装材、15゜1
5 a・・・・・・案内、16・・・・・・供給装置、
17・・・・・・供給プッシャー18・・・・・・矢示
、19・・・・・・・・・第4プツシヤー20・・・・
・・ピストンロッド、21・・・・・・流体圧シリンダ
ー、22.24,25.26・・・・・・矢示、23・
・・・・・取付ピン、27,27 a・・・・・・案内
板、28,28 a・・・・・・案内板、29,29
a・・・・・・回転アーム、30・・・・・・摺動板、
31,31a・・・・・・垂直軸、32・・・・・・ピ
ニオン、33・・・・・・ラック、34.38・・・・
・・流体圧シリンダー、35,39・・・・・・ピスト
ンロッド、36,37゜40・・・・・・矢示、41・
・・・・・シュリンクフィルム、42,42 a・・・
・・・ロールフィルム、43・・・・・・矢示、44,
44a・・・・・・シー7−145・・・・・・コロ、
46・・・・・・コンベア、47・・・・・・接着剤塗
布器、48・・・・・・包装シュリンクフィルム、49
・・・・・・切欠部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 1.複数個の容器を個別に搬送する為のコンベアの終端
    部−側に、所定間隔を保って案内板が対設してあり、他
    側には前記容器を所定数毎に前記案内板間に押し込む為
    の第1プツシヤーが設置してあり、前記案内板間には第
    1プツシヤーで押し込まれる容器を集積し、かつ集積し
    た容器を案内板に隣接する包装挿入位置へ押し出しによ
    り移送する為の第2プツシヤーが付設してあり、前記包
    装挿入位置の外側には鉄部に移送された容器を前記第2
    プツシヤーの移送方向と直角の方向に押出す為の第3プ
    ツシヤーが設置してあり、該第3プツシヤーで容器が押
    出される位置の上側には包装材を容器の押出方向と直角
    にして供給する為の包装材供給装置が設置され、容器が
    押出される位置の両側には、前記供給装置から供給され
    た包装材を前記第3プツシヤーと共同してコ状に屈曲さ
    せる為の案内板と、屈曲された包装材の端片を容器側へ
    折曲する為の回転アームが夫々対設してあり、前記回転
    アームは流体圧シリンダーを介して摺動する摺動板に設
    置されて、包装材で包装した容器を送出するべく構成し
    てあり、送出位置にはシュリンクフィルムの包装装置が
    設置しであることを特徴とした数個の容器の包装装置。 2、コンベア、案内板、第1プツシヤーおよび第2プツ
    シヤーは、包装挿入位置を挾んで両側に設置してあり、
    包装挿入位置への搬送機構を2系統とした実用新案登録
    請求の範囲第1項記載の数個の容器の包装装置。 3、包装材供給装置から供給された包装材の一端縁には
    、押圧により接着する接着剤の塗布器が対向設置しであ
    る実用新案登録請求の範囲第1項記載の数個の容器の包
    装装置。
JP1978143893U 1978-10-19 1978-10-19 数個の容器の包装々置 Expired JPS5849925Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978143893U JPS5849925Y2 (ja) 1978-10-19 1978-10-19 数個の容器の包装々置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978143893U JPS5849925Y2 (ja) 1978-10-19 1978-10-19 数個の容器の包装々置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5558904U JPS5558904U (ja) 1980-04-22
JPS5849925Y2 true JPS5849925Y2 (ja) 1983-11-14

Family

ID=29122005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978143893U Expired JPS5849925Y2 (ja) 1978-10-19 1978-10-19 数個の容器の包装々置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5849925Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2544879Y2 (ja) * 1990-08-20 1997-08-20 ニチロ工業株式会社 簡易包装機に用いられる包装紙貼付け機構

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4735429U (ja) * 1971-05-14 1972-12-20
JPS4931395A (ja) * 1972-07-19 1974-03-20

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4735429U (ja) * 1971-05-14 1972-12-20
JPS4931395A (ja) * 1972-07-19 1974-03-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5558904U (ja) 1980-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2768925B2 (ja) 寸法の異なる物品の包装装置および包装方法
US3686820A (en) Automated handling system for articles
US8256192B2 (en) Film wrapping gable containers
FI78038C (fi) Anordning foer att slao om och tillsluta ett foerpackningsaemne omkring en vara, som skall foerpackas.
US3438176A (en) Apparatus for manipulating parallelepiped containers
CA2253355A1 (en) Method and apparatus for packaging series of articles in different formations
JPH0349802B2 (ja)
JP2000309307A (ja) (煙草用)パック取り扱い装置
US20030019186A1 (en) Continuous apparatus in distribution equipment
JP2000229603A (ja) スタンディングパウチの箱詰め方法および装置
US4258527A (en) Method of and an installation for the automatic packing of stacks of articles
FI81540C (fi) Anordning foer inslagning och foerslutning av en bokfoerpackning.
US4224781A (en) Apparatus for handling of unsealed slit boxes
CN110461716B (zh) 用于灌装柔性小袋式包装物的灌装机
JPS62158612A (ja) 物品のグル−プの箱詰め機械
EP0002855B1 (en) An arrangement for the feeding of objects to and grouping them on a base
JPS5849925Y2 (ja) 数個の容器の包装々置
JPH0285113A (ja) 所定の数のスライドファスナを束に形成する装置
CN115367232B (zh) 全自动包装系统
KR101530542B1 (ko) 용기를 복수로 포장하는 멀티 포장기
DK169468B1 (da) Fremgangsmåde og indretning til rejsning af fladlagte, parallelepipediske emner
JP2004042939A (ja) 袋物の包装装置
CN1104601A (zh) 长方体货包的包装设备
KR101845749B1 (ko) 제본된 단위별 책자 포장을 위한 적재이송장치
CN219601723U (zh) 一种全自动三维透明膜包装机