JPS5848656U - 紙綴・折機における紙折機構 - Google Patents

紙綴・折機における紙折機構

Info

Publication number
JPS5848656U
JPS5848656U JP14479681U JP14479681U JPS5848656U JP S5848656 U JPS5848656 U JP S5848656U JP 14479681 U JP14479681 U JP 14479681U JP 14479681 U JP14479681 U JP 14479681U JP S5848656 U JPS5848656 U JP S5848656U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folding
paper
roller
knife
rollers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14479681U
Other languages
English (en)
Inventor
義昭 藤原
Original Assignee
リョービ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リョービ株式会社 filed Critical リョービ株式会社
Priority to JP14479681U priority Critical patent/JPS5848656U/ja
Publication of JPS5848656U publication Critical patent/JPS5848656U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る紙折機構を備えた紙綴折機の外観
斜視図、第2図はカバーないしの第1図゛における■矢
視図、第3図は紙送り機構と共に同紙折機構を示した平
面図、第4図は同紙折機構の縦断側面図、第5図A、 
Bは紙綴機構におけるクラッチ部を夫々示した正面図、
と側面図、第6図は第1図における■−■線矢視断面図
、第7図は第1図における■矢視図である。− 7・・・・・・トジストツパ、9・・・パ・・給送ロー
ラ、10・・・・・・第10−ラ、23・・・・・・光
電スイッチ、24・・・・・・ソレノイド、27・・・
・・・折り込みナイフ、30・・・・・・折り込みロー
ラ、31・・・・・・ローラアーム、34・・・・・・
スプリング芯棒、35・・・・・・ローラ押えバネ、3
7・・・・・・折り込みストッパ。 補正昭57.2.12 考案の名称を次のように補正する。− 0紙綴・折機における紙折機構

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 給紙ライン上の前後配置にあって、その上下に夫々軸支
    された対をなす給送ローラ9及び第10−ラ10と、折
    り込みローラ30及び第20−ラ36と、該給送ローラ
    及び折り込みローラ間にあって、上記第1、第2両ロー
    ラ間に紙束を押し上げする切り込みナイフ27と、給紙
    ライン上に配置されて移動調整自在な折り込みストッパ
    37及び紙束検知用光電スイッチ23等とからなって、
    常時回転される給送ローラに対して、同ローラと等周速
    で回転される上記第10−ラは、紙綴後トジストツパ7
    によるストップ解除に連動して圧接動作し、一方上記折
    り込みナイフは、給紙を検知して動作されるソレノイド
    24にて押し上げ動作され、更に上記第10−ラに対す
    る接触圧を調整可能に設けられる上記第20−ラに対し
    て上記折り込みローラは離・接可能に設けられると共に
    、上記折り込みナイフの上動とともに、ローラアーム3
    1とナイフ駆動アーム28間にスプリング芯棒34を介
    して配設したローラ押えバネ35によって圧接され紙束
    を挾み送るよう夫々の動作タイミングを設定して構成し
    たことを特徴とする紙綴折機における紙折機構。
JP14479681U 1981-09-28 1981-09-28 紙綴・折機における紙折機構 Pending JPS5848656U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14479681U JPS5848656U (ja) 1981-09-28 1981-09-28 紙綴・折機における紙折機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14479681U JPS5848656U (ja) 1981-09-28 1981-09-28 紙綴・折機における紙折機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5848656U true JPS5848656U (ja) 1983-04-01

Family

ID=29937750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14479681U Pending JPS5848656U (ja) 1981-09-28 1981-09-28 紙綴・折機における紙折機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5848656U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58181536U (ja) 両面印刷機の給紙装置
JPS5848656U (ja) 紙綴・折機における紙折機構
JPS60100361U (ja) シ−ト材切断装置
JPS6121738U (ja) シ−ト物搬送装置
JPS606742U (ja) ロ−ル紙給紙型複写機におけるカ−ル矯正装置
JPS6325167Y2 (ja)
JPS6090231U (ja) 紙葉類供給装置
JPS60142242U (ja) 複写機等の給紙装置
JPS59170528U (ja) 紙葉類の取出し装置
JPS59169951U (ja) スリツタ−装置付連続用紙の送り装置
JPS60157012U (ja) コイラ−装置
JPS59174249U (ja) 給紙装置
JPS6160372U (ja)
JPS59179840U (ja) 枚葉輪転印刷機の給紙搬送装置
JPS63194840U (ja)
JPH0357889U (ja)
JPS5953474U (ja) 発券装置の券紙押え機構
JPS6132159U (ja) シ−ト送給装置
JPS60173532U (ja) 紙葉類繰り出し装置
JPS6275942U (ja)
JPS5885853U (ja) 紙送り装置
JPS58117428U (ja) 複写機の給紙装置
JPH01127756U (ja)
JPH02142046U (ja)
JPS5864460U (ja) 印字装置の用紙繰出し装置