JPS5848570A - デジタル中間調表現方法 - Google Patents

デジタル中間調表現方法

Info

Publication number
JPS5848570A
JPS5848570A JP56146058A JP14605881A JPS5848570A JP S5848570 A JPS5848570 A JP S5848570A JP 56146058 A JP56146058 A JP 56146058A JP 14605881 A JP14605881 A JP 14605881A JP S5848570 A JPS5848570 A JP S5848570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gradation
output
input
bit
scanning direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56146058A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Sugiura
進 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP56146058A priority Critical patent/JPS5848570A/ja
Publication of JPS5848570A publication Critical patent/JPS5848570A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本尭明は、例えばドツトの集合により画像を表現して1
帰する画像記録におけるデジタル中間調表現方法に関し
、4!K、階調性と分解能とが相反する問題を解決し【
共に向上させ得るようKするとともに1表現可能の階調
段数を増大させる際′に1次元的基本濃・度パターンを
一様に表現し得るよ5KL、た゛ものである。
この種のドツト紀−に関して、は、従来、ワイヤドツト
方式、静電方式、電子写真方式、インクジェット方式等
が知られており、また、かかるドツト紀鍮における中間
調表現方法とし【は、1画素を構成する例えば参×参個
のドツトパターンにおける各ドツトの有無による76段
階、一般には、kXj個のドツトパターンによるkx4
段階の中間調表現を基本とし、入力画像信号のレベルに
応じた段階の中間11に対応したドツトパターンをドツ
ト配録するものがあった。しかしながら、かかる従来の
中間調表現方法に#い【はJ例えば、上述したダ×参個
のドツトパターンによる/6段階の中間調表現を行なう
場合に、人肌のように階調の変化が穏かな部分の中間調
としては74段階では粗らすぎて擬似輪郭が生じて記憶
画質を着しく劣化させ、また、かかる画質劣化を避ける
ためにドツトパターンのドシト数を増大さiると/1i
ilAの構成面積が大きくなり、記―画像の分解能が低
下し、文字、記号や毛髪等を表わす画像がぼけるとい5
、中間調表現と分解能との相反の問題があった。
すなわち、かかるドツトパターンによる中間調表現を行
なうために1例えば/j段階の閾値を設けて入力画像信
号の信号レベルを/All類のド、ットマトリックスの
1値化によりデジタル化して表わすいわゆるディザ法に
おい【も、画素を例えば#/、参jl1m角の正方形に
【構成したときには、 J!に*−ピッチで画素を読取
り得る分解能を備えなければならず、例えばテレビジョ
ン画像のハードコピーを得るには、5tsxダt0画素
程度の分解能しか得られず、良好な画質を得るのが困離
であるとい〉問題があった。したがって、ドツト装置装
置におい【は、参×参個のドツトパターンによ−る1番
段階の中間調表現が、従来、その主流をなしてい“た。
一方、原稿の画像を読取ってデジタル画像信号を形成す
る入力系に関しては、lビット構成のデジタル画像信号
によりJj4段階の階調を表現するのが主流をなしてお
り、アナnグ・デジタル変換器の^連化、高性能化によ
り、高階調性のデジタル画像信号が高い信頼度をもつ【
容易に得られるようになり【いる、したがって、デジタ
ル画像のドツト記帰に関し【は、その入力系と出力系と
における中間調表現能力に格1段の相違があり、出力系
における参ビットの中間ll嚢現能力に対して、入力系
におけるtビットの中間調表現能力は、その下位亭ビッ
トが無駄になるという問題があり、従来のデジタル中間
調表現方法には、入力系にて実現し得る階調性に対し【
出力系が対応し得す、再生画像の画質が原稿画惨読取り
能力に比して著しく低劣になるとい5欠点があった。q
#にテレビジョン画像等の画像は、例えばj/J X−
890画素をaj6段階の階調をもって構成し得るので
総合の画像情報量は極めて豊富であるにも拘らず、バー
トコ′ビー等のデジタル記憶画像は、その階調性が極度
に低下し″clli像品位が著しく低下するという重大
な欠点があった。
そこで、本発明の目的は、上述した従来の欠点を除去し
、msのドツト記鋒における入力系にて実現可能の階調
範囲まで出力系の階調性を向上させ、しかも、従来、階
調性と相反関係にあった分解能を低下させないよ5に・
したデジタル中間調表現方法を提供する仁とにある。
以下に図面を参照して本発明な詳#1lKliiJiす
る。
本発明は、′画像の一般的性貫として、高分解能を必要
とする部分は階調性をあまり必要とせず、多段階の階調
性を要する部分は分解能は例えば0、/議論程度とあま
り多くを要しないので、原画儂の面積の広い部分では数
種類の基本一度画゛嵩パターンの出現確率を変え、平均
としての濃度表現段階数を増し1階調性を拡大するよ5
KL、たものであり、入力系の階調表現能力に対応した
例えばJj4段階の階調表現を出力系にC4行ない得る
よ5にする。
一方、分解能に関しては、従来の中間調表現方法におい
(は、各画素のドツトマトリックスがaX参であり、各
ドツトの径をwtmとするとl―画素隔が0.I#/ 
mymとなり、この値以下の細線は分解表現がで遣なか
った゛が゛、本発明方法においては、同じ分解能を、1
XJ−のドツトマトリックスによう【゛も得ることがで
き、基本濃度パターンが参種類′C!参段階の階゛調で
あつ【も、その出現確率を入力系め画像デー/における
下位の情報によって決定するので、入力系の画像データ
がtビット、ash段階の階調表IAI@力を有してお
れば、コX−のドツトマトリックスによつ【もそのコj
6段階の階調を表現することができる。したがつ【、1
画素間隔が0.0tl amとたって十分な分解能が得
られる。− なお、本発明中間調表゛現方法は、テレビジョンやフナ
クシ電りkて従来性なわれていた画像データに擬似ラン
ダムノイズを重畳して擬狙的に階調表現段階数を増大さ
せるものとは、以下に述べるように全く相違するもので
ある。
まず1本発明方V&による中間調表現回路の概略構成を
第1図に示す0図示の構成において、コ01は原稿読取
装置(図示せず)からの画像信号であり、JoJはアナ
ログ・デジタル変換器、20Jは変換出力でジタル画偉
信号をtビット構成した4ときにおける上位コビット、
−〇IIは下位1ビツトとする。また1、−やは下位ビ
ットJO参と同一ビット数のカウンタ、104は基準ク
ーツクを発生させるパルス発生器、20りはカウンタ出
力、コOlはその力?ンタ出力コ07.と下位ビット、
Jfダとを加算する加算器、Satは加算器Jot !
%らのオーバ70−ビツ)、JIOは上位ビット203
とオーバ70−ビツトコ0tとを加−する加算器、コ/
/は加算器J10の加算出力、J/Jは格納しである基
本濃度パターンを加算出力2//に応じ【選択出力する
濃2度パターン選択回路7コ/Jは選択出力濃度パター
ン、J/Itはその選択出力濃度パターンを印刷する記
鐸装置である。
上述した氷発明方法による゛中間調表現回路の構成は、
概略においては前述した従来方法によるものと同一であ
るが、力9ンタコOjおよび加算器JOtを設けた点が
異なっており、オーバ70−ビット209によるディず
信号の出現確率を原稿から読取った画像情11KEじて
制御する、こ9とにより、少ない基本濃度パターン数に
よって、入力、階調情報量と同程度の階調性を記録表現
し得るようにしである。
本発羽デジタル中間調表現方法では、従来のkXjドツ
トによるkXノ段階調の構成を基本とし【、そのパター
ンを選択する。ための入力信号の信号レベルがkXj段
以上の階調度を示すならば、下位の階調段数を周期的あ
るいはランダムに出現させて、原人力信号に加え合わせ
、kXJ1段のレベルにスライスして階調段数を選択す
る入力信号を、得る。これによれば、上述した従来の中
間調画像形成方式による記録装置の諸欠点を解消できる
すなわち、従来方法においては捨てていた入力画像情報
の下位ビット情報を、本発vA功法におい【は、記mI
I像の中間調表現に利用して、入力画像情報と同程度の
中間調表現を行ない得るようにしており、−次元平面に
一様な基本濃度パターンを出現させ、モアレや濃度の片
寄りが生じないようなパターン配列を行なっている。
つぎに、第1図示の回路構成において、1×1ドツトの
!トリックスパターンにより、上位ビットコ0J、下位
ビットコ0参およびカウンタ出力J0?をすべて1ビツ
トとしたときに濃度差を表現した例を第2図(4)さく
口)に示す0図中に示す数字は、例えばコ×2ドツトの
基本濃度パターンによる多種類の濃度l〜参を示す、し
たがって、かかる多種類の基本濃度パターンを使用して
16段階の階調を表現する場合には、かかる多種類の基
本濃度パターンを1次元的に配分することにより視覚的
に/4階調になるよ5KL、図中の数字により力豐νり
出力J07に′C与えられる入力側画像情報データの下
位1ビツトにより濃度差を示すことになる。
例えば、入力濃度情報データがJ、!であるとすると、
第1図(4)における数字Jのとζろでは。
J、J + 0.J * 1.s 41となり、また、
数字IのとζろではJ、J + 0./冨J、J−+J
となる。
一方、第一図(4)〜(ロ)の各画素位置に基・本濃度
パターンを配置する態様によって記−画像の画質が如何
に変化するかを第2図(4)〜(DeKより【説明する
0図において、ムは主走査方向力9ンタであって、主走
査方向に記録すべき画素゛位置信号により順次に計数し
、また、Bは副走査方向カウンタであって、副走査一方
・向に記録すべき画素位置信号により順次に計数する。
また、これらのカランタム−1Bは相互に影響を及ばし
【連動する場合と、全く独立に動作する場合とがある。
       ″しかして、第2図(2)〜(ロ)の回
路構成によれば、それぞれ第1図(4)〜(ロ)に示す
態様によって各画素位置E11種類の基本濃度バター゛
ンが配置されるととになる。すなわち、第一図(4)は
、第゛J図(4)の構成により、カランタムめ4に°よ
つ、て力′クーン”夕出力コ07を形成し゛たも゛ので
あり、かかる画素配置においては111走査方向に濃度
差データが揃い過ぎるので゛、出カバ゛ターンには副走
査方向の濃淡縞が生ずる。また、第1図(IIは、第J
図体)の構成により、副走査方向カウンタBの計数値を
初期値として主走査方向記録パルスを累積針数する力9
/タムによって力9ンタ出力コ0りを形成したものであ
り、斜め方向に濃淡縞が生ずる。さらに、第2図(C)
は、第3図(C)の構成により、副走査方向記録パルス
のN倍のパルスを計数する力9ンタBを設け【初期値を
設定したうえで、主走査方向記録ノくルスを累積計数す
る力9ンタムにより力9ンタ出力コ07を形成したもの
であり、−次元に亘って一様な磯度差分布が得られ、い
ずれのコ×コドットのブロックをとっても、濃度差の和
が70となり、一定している。また、第一図(胸は、第
3図の)の構成により、副走査方向記録パルスのN倍の
パルスを計数する力9ンタBを設けて初期値を設定した
うえで、主走査方向のlライン毎に加算もしくは減算す
る機能を切換えて主走査方向記録パルスを累積計数する
カランタムによって力9゛ンタ出力207を形成したも
のである。
上述したところから明らかなように、基本濃度パターン
を、その出現制御信号に応じて、1次元的に出力させる
場合にモアレ、濃度むら等による画質劣化を防ぐように
する必要があり、その態様の例を、第2図(Qおよび第
3図(C)Kよる中間調表現なイノクジ記憶ト記鍮方弐
により行なう場合の回路構成を示した第参WAKつき説
明する。
図示の回路構成におい【、ダOlは鳳−稿読取りドラム
、参01は記録2ドラム、参OJは各ドラムを駆動する
モータ、抑II−は主走査方向読取り位置およびllJ
l位置検出用パルスエンコーダ、参0jは原稿読取り用
光源、参〇&は原稿の反射党参11を受ける光電変換素
子および増幅器である。参〇?は読取り用配量参aS 
、 1番および記慟用インクジェットヘッド参1!を載
せたテーブルであり、パルスモータダat Kよりステ
ップ状に移動する。参〇gは光電変換増幅11406か
らのアナログ画像信号軸コなデジタル信号に変換するア
ナログ・デジタルコン1<−タであり、4!10は副走
査方向歩道パルスに乗除係数を#にける係数回路、参l
/は主走査方向歩進ノくルスに乗除係数を掛ける係数回
路である−また、ダ/Jは係#!L@−参10からの出
カッくルス*JOを計数して計数出力ダStを取出すカ
ウンタであり、参/Jはその計数出力41Jlと係数回
路釘lの出力パルス11J?とを加算し【加算出力11
J&を取出す加算器である。参l参は、アナログ・デジ
タルコンバータ41I09からのデジタル画像信号にお
ける上位ビット11JJ 、下位ビット参24mのうち
下位ビット1+2参と加算出力11J&とを加算する加
算器であり、#/1はその加算器It/参におけるオー
バー7a−ビットIビットライン参2Jと上位ビットI
IJJとを加算して加算出力ダJJを取出す加算器であ
り、その加算出力参21は上位ビットIIコJと同じ情
報量である。さらに、参74はディず処理を施した加算
出力IJJの主走査方向7247分を記憶しておくメモ
リ部であり%参Iりは格納しである基準濃度パターンを
選択的に取出す浪度パターンメ49部であり、−/lは
並列−直列変換器であって、漉皮パターンメ峰す部釘り
から各ビット並列に貌出す濃度パターンマトリックスの
データなイ、ツクジェットヘッドーJ9ットヘッドドラ
イバである。なお、ダJJはメモリ部亭74に記憶する
lツインのデータの記憶場所を指定するアドレスツイン
、4IS亭、 aSjは読出し、書込みの指令ライン、
亭J4は副走査方向濃度/(ターン選択ライン、llJ
ツは濃度パターンメモリ部釘りからの並列データを並列
−直列変換器参/1llc供給する書込み指令ライン、
ダJtは並列−直列変換器*tlK”C並列データを直
列データに変換させるためのシフト指令ライン、参事〇
は記録紙上に記録したドツト、参#1は装置全体を制御
する制御部、参参Jは副走査方向パルスに応じて副走査
方向記録パルスを出力する出力ツインである。
上述した構成の中間調画像記録装置により第1図(C)
K示した画素位置配列の中間調!!!!机を行なうには
、第2図(C)におけるカクンタBfk力9ンタ11/
Jとし、係数aNを係数回路参10とし、加算器Cを加
算器ヂ/Jとする。また、係数回路ダ//は入出力I対
lの力9ンタとし、下位ビット参コ参、加算出力匂6、
計数出力#J/は同一ビツート数の情報量とし、係数回
路*10はX/の係数器とし、カウン夕1t/J 、加
算器参/J、加算器釘参はいずれも1ビツト構成とし、
下位ピット参Jダは1ビツトの情報量、上位ビット参J
J 4 Jビットの情報量とし、したがって、アナ闘グ
・デジタルコンバータ参−9は参ビット構成とする。ま
た、係数回路釘。にてはJツインで/@素となるので、
読職りヘッドダ04がス/−)位置にあるときには、カ
クンメ参/コはクリアされているとする。かかる状11
においては、係数回路#//の内容!t O、カウンタ
11/Jの内容41.0であるから、加算器ダ/Jの出
力も□となる。したがつ【、加算器ダ/lにおい【は、
アナログ・デジタル;ンバータダOfからの下位1ビツ
トo値@oo″が加算されるので、オーバ7a−は出力
されず、加算出力#JJが出方される。いま、アナログ
・デジタルコンバータ参□tの出力が’1010”であ
るとすると、上位ビットIIJJは110”、下位ビッ
ト6参も″10”となり、加算出力参J6は@00′、
オーA7μmビット参1Jは0となり、加算器ダ/Jの
加算出力参21は”10”となり、濃度1の濃度パター
ンが記憶される。主走査方向続版り記録位置検出用パル
スエンコー参参0411からIパルス歩進を受けると、
係数回路U/は″0/2となり、計数出力参J/が@0
0”となるので、加算器釘Jの出力は10/1″となり
、加算器参l参においてはI10”十@0/”となり、
″l/”のときにはオーバフ睦−ビットダコJは0とな
り、したがって、この場合にも濃度−の濃度Ap−ンb
= 記憶すれる。つぎに、パルスエンコーダ11011
の出力パルスが生ずると、係数回路ダ//の内容は@1
0”となり、したがって、計数出力11J/が@00”
となるので、加算器ダ/Jの出力はlO”となり、加算
器#lダにおいては”io”+@10″となり、オーバ
7四−が生じ【、オーバ70−ビツトダJjはlとなり
、加算aIダ/jは加算を行ない、加算出力”//″を
加算出力IJJとし【出力する。したがつズ、この場合
には濃度Jの濃度パターンが記憶される。以下同様にし
て、副走査方向にテーブル−07が1画素分歩道すると
、制御部参事コから出カライン#ダJを介し【1パルス
を出力するので1.カウンタダ/Jは@ i o #と
なる。
以下同様に、主走査方向、副走査方向と−にカウンター
/J、加算器ダtaが制御されて、第一図(QeC示し
たような、J次元的に片寄りのない濃度分布を示し得る
よ5になる。
以上の説明から明らかなよ5に、本発明によれば、つぎ
のような顕著な効果が得られる。
(1)  中間調画像装置における出力側の視、覚的階
調表現を入力側の階調情報量と同等にすることができ、
実用上の階調性を向上させることができる。
(J)  出力側の階調性向上によって分解能が相反的
に低下することがない。
(J)  中間調iIigR記碌装置装置路構成を複雑
化することなく、画像信号をリアルタイムに処暑するこ
とができ、使用するメモリ装置の増設を要せず、工業上
の効果が極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法による中間調表jIa路の概略構成
を示すブロックIIIfIA、jIコWJ(4)〜(至
)は本発明方法による濃度差表現の態様を示す線図、第
Jaa(4)〜(ロ)は第1図(4)〜(ロ)に対応す
る回路構成をそれぞれ示すブロック線図、第一図は本発
明方法による中間調表現回路の詳細構成の例を示すブロ
ック線図である。 201・−画像信号、 一〇コーアナ四グ・デジタル変換器、 202−−上位ビット、  −〇ダ・・・下位ビット、
20J・−力9ンタ、   コ04・・・パルス発生器
、J0ツ・−力9ンタ出力、 コOt・・・加算器、−
JO9−軸オーパフ0−ビット、 コノ0−加算器、    コ//・−加算出力、コへト
・・濃度パターン選択回路、 J/J−一選択出力濃度パターン。 J/lI −一記帰装置、   ム、B・・−力9ンタ
、C・・・加算器、     N・−係数器、4I0/
・−原稿読取りドラム、 参0J−記帰ドラム、  ダ0J・・・モータ、参〇亭
曇軸パルスエンコーダ、 亭OJ−光源、 参〇4・−光電変換増幅素子、 ダ0り・−テーブル、   90g−・・パルスモータ
、ダ0t・−アナログ・デジタルコンバータ、ダ10.
ダ//−・・係数回路、 参/J−力9ン夕、 11/J 、釘参、*is−加算器、 参/4 、参lり・−・メモリ部、 参ノド−並列−直列変換器、 参/9−アンド回路、  ダJ0・−ヘッドドツイパ、
ダJ、、1−アナログ画像信号、 11JJ・−上位ビット、参1参・−下位ビット、参1
j・・・オーバ70−ビット、 参コ& 、 IIJJ・−加算出力、 亭J?−インクジェットヘッド、 #JO・−出力パルス、  ダSt・−計数出力。 参JJ−アドレスライン、 ダJダ、 4Iss 、ダJり、 pat−指令ツイン
、参26−濃度パターン選択、ツイン。 #Jt−−・インクジェットヘッド、  、参事〇・−
記録ドット、   11・−制御部、参事J・−出力ラ
イン。 特詐出願人  キャノン株式会社 第2図 at走量方冑

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力階調情報量を鳳ビットとするとともに出力基本濃度
    情報量を鳳ビット(ただし鳳〉、)とするデ蔦ジタル画
    像形成装置に、主走査方向および副走査方向の起―信号
    によりそれぞれ歩進され所定周期でリセットされる第1
    および第aの力9ン夕を設け、鋏1に一〇力9ツタの計
    数値に本積して前記第1のカウンタの計数を行なうとと
    もに、前記第1のカウンタの計数値を前記入力階調情報
    量の下位(m、−,4)ビットに加算してオーバフ四−
    シたビットを前記入力階調情報量の上位−ビットに加算
    した値に応じて基本濃度パターンを選択することを*a
    とするデジタル中間調表現方法。
JP56146058A 1981-09-18 1981-09-18 デジタル中間調表現方法 Pending JPS5848570A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56146058A JPS5848570A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 デジタル中間調表現方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56146058A JPS5848570A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 デジタル中間調表現方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5848570A true JPS5848570A (ja) 1983-03-22

Family

ID=15399127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56146058A Pending JPS5848570A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 デジタル中間調表現方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5848570A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63212984A (ja) * 1986-12-04 1988-09-05 クォンテル リミテッド ビデオ信号処理方式
US5404427A (en) * 1986-12-04 1995-04-04 Quantel Limited Video signal processing with added probabilistic dither

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63212984A (ja) * 1986-12-04 1988-09-05 クォンテル リミテッド ビデオ信号処理方式
US5404427A (en) * 1986-12-04 1995-04-04 Quantel Limited Video signal processing with added probabilistic dither

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2859296B2 (ja) 画像再生方法及びその装置
US4495522A (en) Recording apparatus and method of picture image
US5325448A (en) Image treatment method and apparatus with error dispersion and controllable quantization
US4266249A (en) Digital encoder for facsimile transmission
JP3381755B2 (ja) 画像の粒状性を減らすための改良された適応性のあるフィルタリングおよび閾値設定の方法及び装置
US5150428A (en) Method for generating halftone image data with randomly selected threshold array
JP2666116B2 (ja) デジタル化されたグレー値イメージをハーフトーン化する方法及び装置
JPS6244656B2 (ja)
US4897734A (en) Image processing apparatus
US5303069A (en) Method for producing a multitone image
US4496987A (en) Conversion of an analog image signal into a binary image signal
EP0670653B1 (en) Multiple tone image generation
GB2151106A (en) Picture scanning and reproducing method
JPH0456508B2 (ja)
JPS5848570A (ja) デジタル中間調表現方法
JPH06253162A (ja) ハーフトーン値を2進値へ変換する方法および装置
JPH0720199B2 (ja) 画像処理装置
JP3999455B2 (ja) ハーフトーン画像の走査におけるモアレ干渉パターンの低減方法
US5508828A (en) Apparatus and method for generating a screened reproduction of an image employing a non-periodic screen function
CA2154100C (en) Image halftoning system
JPH0620232B2 (ja) 画像処理装置
JPS60236363A (ja) 中間調表現方法
WO1991010312A2 (en) False density contour suppression using stored random probabilities to form print/no print decisions
JP2853465B2 (ja) スムージング補間における像域分離方式
EP0458966A1 (en) MIXED MATRIX IMAGE PROCESSING FOR REPRODUCING HALF-TONE IMAGES WITH VARIABLE DIMENSION POINTS.