JPS5847288Y2 - 自在継手付シリンダ - Google Patents

自在継手付シリンダ

Info

Publication number
JPS5847288Y2
JPS5847288Y2 JP14782777U JP14782777U JPS5847288Y2 JP S5847288 Y2 JPS5847288 Y2 JP S5847288Y2 JP 14782777 U JP14782777 U JP 14782777U JP 14782777 U JP14782777 U JP 14782777U JP S5847288 Y2 JPS5847288 Y2 JP S5847288Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side shaft
cylinder
universal joint
shaft
driven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14782777U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5473494U (ja
Inventor
恭久 木村
Original Assignee
焼結金属工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 焼結金属工業株式会社 filed Critical 焼結金属工業株式会社
Priority to JP14782777U priority Critical patent/JPS5847288Y2/ja
Publication of JPS5473494U publication Critical patent/JPS5473494U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5847288Y2 publication Critical patent/JPS5847288Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Actuator (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、直線運動機器としてのエアシリンダや油圧シ
リンダ等に、駆動軸と従動軸との間に生じる軸心の偏心
や傾斜の吸収機構を設けた自在継手付シリンダに関する
一般に、エアシリンダや油圧シリンダ等の直線運動機器
によって被動作体を駆動する場合、駆動軸と従動軸との
軸心を完全に一致させることは不可能に近く、しかも通
常は運動端末及び運動軌道間において同軸心の同心度が
さまざまに変化する。
而して、このような軸心不一致は駆動軸及び軌道面の損
傷や運動の円滑さの欠如の原因となり、然りとて、軸心
を完全に一致させようとすると、いたずらに加工や組立
調整のための技巧及び労力を必要とし、そのための費用
も少なくない。
叙上に鑑み、本考案は、シリンダにおけるシリンダロッ
ドの中間に自在継手を介在させ、それによってその両側
に位置する両軸間の同心度の狂いや傾斜を吸収させるよ
うにしたものである。
また、通常のシリンダにおけるシリンダロッドに従動軸
を連結するに当り、該シリンダロッドに市販品コネクタ
を介して上記従動軸を連結するようにした場合には、コ
ネクタの分だけ装置の長さが長くなって余分なスペース
が必要となり、しかも高価にならざるを得ない。
そこで本考案は、簡単な自在継手をシリンダロッドの中
間位置に直接設けることにより、市販品コネクタを別に
連結する場合に比して装置の長さを短かく、かつ安価に
構成できるようにしたことをもその特徴とするものであ
る。
以下、本考案の実権例を図面に基すいて詳細に説明する
に、第1図において、1はシリンダ本体12はシリンダ
ロッドであって、該シリンダロッド2の中間位置に自在
継手部3が形成されている。
上記自在継手部3の形成に当っては、第2図及び第3図
に示すように、シリンダロッド2をシリンダ本体1側に
直結の駆動側軸部2aと従動軸を取付ける従動側軸部2
bとに分割し、駆動側軸部2aの先端部に断面が半凹球
面状をなすU字溝4を周設すると共に、従動側軸部2b
に上記駆動側軸部2aの軸径よりある程度大きい内径を
有する円筒状連結部5を形設し、而して上記駆動側軸部
2a先端を該円筒状連結部5内に周囲に間隙δを保って
嵌入し、この状態で、先端に球状係合部7aを備えた連
結子7を円筒状連結部5の周囲に複数個所穿設した挿入
穴6内に挿入して、該連結子1を円筒状連結部5に被着
したブツシュ8により該挿入穴6内に保持させると共に
、上記球状係合部1aをU字溝4内に嵌入係合させるこ
とにより、これらの駆動側軸部2aと従動側軸部2bと
を偏心及び変向可能に連結している。
なお、図中9は弾性体シール材からなるダストカバーで
、駆動側軸部2aに設けた溝に嵌着して周縁を円筒状連
結部5の傾斜端面に当接させ防塵及び円筒状連結部5内
に封入したグリスの洩れを防止している。
而して上記自在魅手付シリンダにおいては、駆動側軸部
2aにおける直線運動が自在継手部3を介して従動側軸
部2bに伝達され、その際、両軸部2a、2b間におけ
る軸心の偏心及び傾斜は、それぞれ第4図及び第5図に
示すように、両軸部2a、2bの自在継手部3における
偏心及び変向により吸収されるものである。
即ち、上記駆動側軸部2aと円筒状連結部5の内面との
円の間隙δは、第4図に示すように両軸部2a、2bの
偏心量が最大となった場合でも、なおδ′なる間隙が保
たれるように設定し、また、両軸の傾斜を円滑に行なわ
せるため、U字溝40曲率半径は連結子Iの球状係合部
7aのそれよりやや太き(とっている。
従って、両軸部2a、2bは第4図に示すように偏心さ
せることができ、また第5図に示すようにほぼ軸芯が一
致した状態において両軸部を一定の角度θの範囲内で任
意に傾斜させ得るばかりでなく、第4図に示すように偏
心した状態においても、はぼ同様な角度範囲において傾
斜させることができる。
これらの場合に、上記ゲストカバー9は弾性を有してい
るために偏心及び変向を妨げるようなことはなく、シか
もその周縁は常に円筒状連結部5の傾斜端面に密着する
ことになる。
なお、上記傾斜の規制は連結子により行なわれるもので
あり、従って傾斜角θはU字溝40曲率半径と連結子の
球状係合部7aの曲率半径の差ばかりでなく、円筒状連
結部5における連結子の位置などによっても多少異なっ
てくる。
第6図イ〜ハはそれぞれ本考案の異なる実施例を示すも
ので、同図イにおいては、前記実権例におけるブツシュ
8に代えて止め輪10により連結子7を保持するように
し、また、同図口においては、連結子1にねじ部7bを
設けてこれを挿入穴6のねじ部に螺合するようにしてあ
り、さらに同図へにおいては、連結子として鋼球11を
使用し、これを止めねじ12により挿入穴6内に保持す
るよようにしている。
上述した本考案の自在継手付シリンダによれば、駆動側
軸部と従動側軸部との間の軸心の偏心や傾斜などが確実
に吸収されるため、直線運動の伝達が極めて円滑となり
、しかも軸連結の際の調心作業が簡略化され、また、シ
リンダロッドの中間位置に簡単な構造の自在継手を直接
形成するようにしたので、該シリンダロッドの自在継手
を含む長さを、従来使用されている通常のシリンダロッ
ドとほとんど同じ長さに形成することができ、従って1
冒頭で述べたように、従来のシリンダロッドに市販品コ
ネクタを取付ける場合に比べて装置の長さをかなり短か
くすることができ、スペース的に極めて有利であると共
に、極めて簡単かつ安価に構成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実権例を示す要部正面図、第2図はそ
の縦断面図、第3図は第2図におけるA−A断面図、第
4図及び第5図はその異なる作動状態を示す縦断面図、
第6図イ〜ハはそれぞれ本考案の異なる実権例を示す部
分断面図である。 1・・・・・・シリンダ本体、2・・・・・・シリンダ
ロッド、2a・・・・・・駆動側軸部、2b・・・・・
・従動側軸部、3・・・・・泪在継手部、4・・・・・
・U字溝、5・・・・・・円筒状連結部、6・・・・・
・挿入穴、7・・・・・・連結子、7a・・・・・・球
状係合面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダロッドの先端部分をシリンダ本体と直結の駆動
    側軸部と従動軸を取付ける従動側軸部とに分割し、U字
    溝を周設した上記駆動側軸部の先端な従動側軸部に形設
    した内径の大きい円筒状連結部内に周囲に間隙を保った
    状態で嵌入し、該円筒状連結部の周囲に穿設した複数の
    挿入穴内にそれぞれ連結子を挿入保持させて、該連結子
    先端の球状係合部をそれよりも曲率半径の大きい上記U
    字溝内に係合させることにより、上記駆動側軸部と従動
    側軸部とを偏心及び変向可能に連結し、而して上記シリ
    ンダロッドの中間位置に自在継手部を形成したことを特
    徴とする自在継手付シリンダ。
JP14782777U 1977-11-02 1977-11-02 自在継手付シリンダ Expired JPS5847288Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14782777U JPS5847288Y2 (ja) 1977-11-02 1977-11-02 自在継手付シリンダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14782777U JPS5847288Y2 (ja) 1977-11-02 1977-11-02 自在継手付シリンダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5473494U JPS5473494U (ja) 1979-05-25
JPS5847288Y2 true JPS5847288Y2 (ja) 1983-10-28

Family

ID=29129653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14782777U Expired JPS5847288Y2 (ja) 1977-11-02 1977-11-02 自在継手付シリンダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5847288Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5473494U (ja) 1979-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100209538B1 (ko) 정속 유니버설 조인트
US4156354A (en) Angularly flexible cardan shaft joint
CA2292207A1 (en) Constant velocity universal joint and method for assembling the same
US5312199A (en) Self-aligning joint for linkages
US4334795A (en) Ball and socket joint
US4753626A (en) Constant velocity universal joint and apparatus embodying the same
JPH0337418A (ja) 油さし機構を備えた芯合せ二重継手
US6976922B2 (en) Precision thrust bearing joint
JPH03277819A (ja) 玉軸受を備えた回転軸受における誤差を補償するための方法
US5643091A (en) Stroking constant velocity universal joint having low stroke load
JPS5847288Y2 (ja) 自在継手付シリンダ
US2255762A (en) Constant velocity universal joint
US5348512A (en) Friction reduced constant velocity universal joint
US4195495A (en) Universal joint
US4279131A (en) Constant velocity joint
JPS646424U (ja)
US4511344A (en) Cardan joint
US2727370A (en) Universal couplings
KR20150049182A (ko) 트라이포드 타입 등속조인트
JP2581472Y2 (ja) ユニバーサルジョイント
US5006005A (en) Lubricant supply for universal joint
KR20150049179A (ko) 트라이포드 타입 등속조인트
CN210850238U (zh) 一种悬挂装置及机器人
JPH0238093Y2 (ja)
JPH0210279Y2 (ja)