JPS5846962Y2 - 分割包装機 - Google Patents

分割包装機

Info

Publication number
JPS5846962Y2
JPS5846962Y2 JP8868580U JP8868580U JPS5846962Y2 JP S5846962 Y2 JPS5846962 Y2 JP S5846962Y2 JP 8868580 U JP8868580 U JP 8868580U JP 8868580 U JP8868580 U JP 8868580U JP S5846962 Y2 JPS5846962 Y2 JP S5846962Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wrapping paper
shaft
opening
solenoid
welding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8868580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5711703U (ja
Inventor
宏晏 清水
Original Assignee
三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to JP8868580U priority Critical patent/JPS5846962Y2/ja
Publication of JPS5711703U publication Critical patent/JPS5711703U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5846962Y2 publication Critical patent/JPS5846962Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Package Closures (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は二つ折りにした包装紙から袋を形成しながら被
包装物を注入して密閉する分割包装機に関し、包装紙の
送出を簡略化すると共に袋の太きさを切換えて製袋でき
る装置を提供するものである。
分割包装機は二つ折りにした包装紙の縦線を熱溶着して
袋を区画形成後、所定の包装物を注入した袋の開口部を
熱溶着して包装する構成である。
したがって包装紙を送出すローラの駆動タイミングと開
口部の熱溶着装置の動作タイミングの整合が難しく複雑
な、カム機構を必要としていた。
しかも袋の大きさを変えるには送出しローラの回転量を
制御して送り量を調整するために、駆動歯車のピッチ数
或いはラックギヤの場合は移動量の変更を必要とし更に
複雑な構成となっている。
本考案は斯る点に鑑みて為されたものであって、袋開口
部の熱溶着動作と包装紙の送り出し動作とを連動にする
と共に、熱溶着動作時間により袋の大きさを可変にする
ことで装置の簡素化を図るものである。
以下図面と共に本考案の一実施例を詳述する。
第1図は錠剤分割分包機の場合を示し、錠剤収納容器配
列部7及び包装部8とから成り、所定の錠剤摘出動作に
て指定の錠剤収納容器9・・・・・・9よリホツパ10
に落下送出された錠剤は中間シャッタ11で保持され、
ここでl色分の錠剤が貯よると中間シャッタ11が開き
錠剤は錠剤注入部12より排出される。
そして錠剤は包装部8において既に小袋となっている包
装紙へ導入されて密閉され包装が行われる。
第2図は包装部8の構成を示し、二つ折りされた包装紙
13は回動軸14に巻回されており、回動軸14の回転
及び一端が軸支されて他端にテンションローラ15を装
着したレバー16に付勢されて包装紙13を取出される
そして包装紙13の進行方向に沿って、逆転防止ローラ
17・縦線熱溶着装置18・ホッパ10に連通する錠剤
注入部12・ペーパーホルダー19・カッター20・開
口部熱溶着装置21が順次配置されている。
逆転防止ローラ17は、包装紙13が進行方向に移動す
る場合はフリーに回転し、逆方前への移動は禁止するよ
うに構成されている。
縦線熱溶着装置18はヒータ22を装着したヒータ部材
23と鋸刃24を具備したヒータ受部材26とから成り
、ヒータ部材23とヒータ受部材25との間欠的な挟持
にて包装紙13は所定区画毎に縦線が熱溶着されて小袋
が形成されると共に、押圧部材26の押圧により鋸刃2
4がヒータ部材23に突出して切取り線が形成される。
そしてカッター20は所定包数の分割包装の終了により
動作して包装紙13を切断する。
次に本考案の要旨に係る開口部熱溶着装置21について
説明する。
押圧装置1は図示されていない駆動装置に連結するカム
27を具備しており、カム27の付勢により押し板28
は基板に装着したバネ29に抗して該基板より離反する
方向に移動する。
そして駆動アーム2は直角形状のコーナ一部が回動自在
に軸支30されており、一端はベアリング31を介し押
し板28に当接している。
ケーシング32は包装紙13の移送方向に往復摺動する
軸3及び包装紙13の移送方向と直角に往復摺動する軸
33を具備し、軸3の一端に形成した凹部34にはベア
リング35を介して駆動アーム2のもう一方の端部が係
止して、更に同じ端部はソレノイド6のプランジャー3
6が連結されて、他端には一対の係止レバー37.38
の一方の端部に枢支39されている。
また軸33は加熱部材4を貫通しており、その両端には
移動部材40と受熱部材5が装着されている。
そして係止レバー37の他端は移動部材40に枢支され
、且つ係止レバー38の他端は加熱部材4に枢支されて
いる。
したがって軸33の包装紙16より離れる方向への移動
にて係止レバー37.38は互いの端部に装着された移
動部材40と受熱部材5が離反するようになっている。
すなわち加熱部材4と受熱部材5とは包装紙16を挟持
するよう接近する。
そしてこの挟持状態は軸3がソレノイド6の吸引にてソ
レノイド側へ移動することで保持され、したがって軸3
及びソレノイド6は係止装置を構成している。
またかかる開口部熱溶着装置21は適当な部材により1
動作サイクルで所定距離包装紙16の移動方向へ移動後
再び図示の位置に復帰して往復移動するように構成され
ている。
そして、縦線熱溶着装置18・錠剤注入部12・カッタ
ー20及び押圧装置1と共に開口部熱溶着装置21は前
記駆動装置の駆動と夫々の装置に応じて具備されるタイ
ミングカムによって動作が制御されて分割包装が威され
る。
開口部熱溶着装置21の動作は、先ずカム27により押
し板28が付勢して始まる。
この付勢により駆動アーム2がバネ41に抗し揺動する
と、軸3がソレノイド6側方向に移動して係止レバー3
7 、38が軸39を支点として開き、移動部材40が
包装紙16より離反する方向に移動して受熱部材5は包
装紙16へ向って移動し且つ加熱部材4が包装紙16へ
向って移動する。
そのため包装紙13は加熱部材4及び受熱部材5に挟持
されて開口部が熱溶着される。
そしてソレノイド6はカム27が押し板28を付勢する
のと略同期して駆動するように関連付けられている。
一般にソレノイドは吸引ストロークの距離に対し、その
吸引力は指数関数的に減少することが知られており、し
たがってカム27の動作により軸3が移動した後はソレ
ノイド6の駆動にてカム27による付勢が解除されても
この状態が保持される。
また図示されていないが、開口部溶着装置21を往復移
動せしめる部材に対応するタイミングカムもやはり押し
板28の付勢と略同期して開口部溶着装置21が移動を
開始するように構成されている。
したがって加熱部材4と受熱部材5の挾持により熱溶着
が威されると共に、包装紙13は移送されるものであり
このときベアノング31は押し板28の当接面上を摺動
する。
そして開口部溶着装置21が対応の前記タイミングカム
により設定される包装紙16の移送方向の極限まで往動
して、次に復動する係止レバー37.38が軸39を支
点として閉じるため加熱部材4及び受熱部材5にて挟持
されない。
したがって復動では包装紙13に対して何ら影響を与え
ることがない。
そして開口部溶着装置21のこの復動開始と同期して、
縦線熱溶着装置18・錠剤注入部12・カッター20は
動作するように各タイミングカムは設定されている。
尚、カッター20に対応するタイミングカムは、開口部
溶着装置21が所定回数の溶着動作を終了するとカッタ
20を作動するように設定されている。
尚、遅くともソレノイド6は軸3が復動を開始する時点
では不動作としなければならない。
上記動作で開口部溶着装置21が往動する距離はタイミ
ングカムにより一定であるが、加熱部材4及び受熱部材
5が挾持していないかぎり包装紙13は移送されず、ソ
レノイド6の駆動時間を制御することで包装紙13の移
送距離が可変され、ひいては袋の大きさを変えられる。
即ち縦線熱溶着装置18は対応するタイミングカムによ
って一定時間毎に固定位置で熱溶着動作するために包装
紙13の移送距離が変わればその分区画の大きさが変わ
り、袋の大きさが可変されるものである。
したがって移送距離に応じてソレノイド6の駆動時間を
夫々設定した複数のタイマー機構を、包装紙の移動距離
を可変にする制御装置として設け、製作する袋の大きさ
に応じて所定のタイマー機構を選択的に作動すれば任意
の大きさの袋を作ることができる。
尚、開口部溶着装置21の長手方向の寸法は最大袋の寸
法以上に設定しなければ、包装紙16の開口部が完全に
密封されなくなる。
以上詳述した本考案に依ると、包装紙の移送と開口部の
熱溶着とが同じ動作で行われるために制御しやすくしか
も熱溶着ミスが完全に防止されるものである。
そして袋の大きさはソレノイドの駆動時間によって制御
するために複雑な移送量制御機構を必要としないばかり
か、装置の作動時でも任意に袋の大きさを変えることが
でき、隣りあう大小異なる袋を連続して製袋できる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は錠剤分割分包機の構成を示す側面図、第2図は
本考案に依る包装部の構成を示す側面図である。 1・・・・・・押圧装置、2・・・・・・駆動アーム、
3・・・・・・軸、4・・・・・・加熱部材、5・・・
・・・受熱部材、6・・・・・・ソレノイド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 包装紙の移動開始により押圧動作する押圧装置と、前記
    押圧装置に付勢されて揺動する駆動アームと、該駆動ア
    ームの揺動にて包装紙の移動方向と略直角に移動する軸
    と、該軸の移動により包装紙の開口部を挾持する加熱部
    材と受熱部材とを具備した開口部溶着装置と、前記押圧
    装置の付勢開始と略同期して前記開口部溶着装置を包装
    紙の移動方向へ往復移動させる部材と、前記軸の移動に
    より前記加熱部材と前記受熱部材とが包装紙を挟持した
    状態をソレノイドの駆動にて保持する係止装置と、該ソ
    レノイドの駆動時間を制御することで包装紙の移動距離
    を可変する制御装置とから成る分割包装機。
JP8868580U 1980-06-24 1980-06-24 分割包装機 Expired JPS5846962Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8868580U JPS5846962Y2 (ja) 1980-06-24 1980-06-24 分割包装機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8868580U JPS5846962Y2 (ja) 1980-06-24 1980-06-24 分割包装機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5711703U JPS5711703U (ja) 1982-01-21
JPS5846962Y2 true JPS5846962Y2 (ja) 1983-10-26

Family

ID=29450758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8868580U Expired JPS5846962Y2 (ja) 1980-06-24 1980-06-24 分割包装機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5846962Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0412806A1 (en) * 1989-08-10 1991-02-13 Sanyo Electric Co., Ltd Drug packing apparatus

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5367334B2 (ja) * 2008-09-30 2013-12-11 パナソニックヘルスケア株式会社 薬剤包装機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0412806A1 (en) * 1989-08-10 1991-02-13 Sanyo Electric Co., Ltd Drug packing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5711703U (ja) 1982-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3438173A (en) Method for automatically packaging solid articles and apparatus therefor
US4075815A (en) Automatic package wrapping machine
US4381637A (en) Device for correctly positioning the film relative to the articles to be wrapped in a packaging machine
US5442894A (en) Packaging device
US3442203A (en) Automatic strapping machine employing friction-fused joints
US4044528A (en) Method and apparatus for forming sealed packages
US3354611A (en) Packaging
US4495745A (en) Sealing wheel for forming fin seal package
US3691939A (en) Method and apparatus for binding packages
US3979881A (en) Device for sealing cigarette packets
US2976657A (en) Packaging with variations of package length
US3762253A (en) Dual lane packaging machine
JPS5846962Y2 (ja) 分割包装機
US3224161A (en) Package wrapping apparatus
US3984963A (en) Device for sealing overwraps of packages
US4011708A (en) Bag handling apparatus
US3903672A (en) Method and machine for filled bag production
US3656273A (en) Wrapping machine
US4179867A (en) Packaging machine
USRE29362E (en) Packaging apparatus
ITGE950044A1 (it) Metodo e dispositivo per imballare prodotti, in particolare astiformi, come sigarette, o simili in un foglio d'involucro
US3792561A (en) Automatic packaging method
US3358419A (en) Packaging machine
JP2000203540A (ja) 分包紙カッタ―装置
US4840010A (en) Device for actuation of sealing jaws of a packaging machine