JPS5845289A - 石炭・水スラリ−の流動性を改良する方法 - Google Patents

石炭・水スラリ−の流動性を改良する方法

Info

Publication number
JPS5845289A
JPS5845289A JP14398681A JP14398681A JPS5845289A JP S5845289 A JPS5845289 A JP S5845289A JP 14398681 A JP14398681 A JP 14398681A JP 14398681 A JP14398681 A JP 14398681A JP S5845289 A JPS5845289 A JP S5845289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coal
sulfonic acid
fluidity
water slurry
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14398681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0132877B2 (ja
Inventor
Tomofumi Nakamoto
中本 奉文
Hiroshi Horimoto
堀本 宏
Norio Kotabe
小田部 紀夫
Hiroyuki Ishimatsu
宏之 石松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp, Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP14398681A priority Critical patent/JPS5845289A/ja
Publication of JPS5845289A publication Critical patent/JPS5845289A/ja
Publication of JPH0132877B2 publication Critical patent/JPH0132877B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は石炭・水スラリーの流動性を改良する方法に関
するもので、更に詳しくは石炭粉末の水スラリー調製に
際し、成る特定の流動性改良剤を加えることによってパ
イプライン輸送性の優れた石炭・水スラリーを造る方法
に係るものである。
近年、石油供給事情の悪化に伴ない石油代替エネルギー
源として資源的に豊富で埋蔵地域も広く世界各地に分布
している石炭が見直されて来ている。
しかし石炭はバルクマテリアルであってハンドリングの
面で種々の問題を有している。特に液体である石油とは
異なり、その輸送には美大な設備投資と動力、労力を要
し、また石炭粉末の場合には発塵による作業環境の悪化
や自然発火に対する対策を割する必要もある。
之等の問題解決策として古くから石炭の液化やガス化が
検討さね、ているが、実用化には未だ可成りの時間が掛
かると云われている。
そのつなぎとして或いは液化やガス化の際の原料供給法
として考えられているのが石炭粉末を水や石油、メタノ
ールなどの液体中に分散させることによる流体化である
この中で石炭粉末を水中に分散させてスラリー化する方
式は媒体が水であるため種々の利点を有し、既に山元か
らの石炭の長距離陸上パイプライン輸送において実用化
されている。しかしながらスラリー中の石炭濃度を高く
するとスラリー〇流動性が著しく悪くガるため、現状で
は45〜60重量%の石炭濃度で実施されている。従っ
て現時点では輸送効率や脱水効率、排水処理費、ボイラ
ーでの直接燃焼の場合の郡焼効率彦どの面で問題があり
、広く普及するには至っていない。
従来、この石炭粉末・水スラリー中の石炭濃度を少しで
も高めるべく石炭粉末の粒度調整や分散剤の添加による
スラリー粘度の低減などの方法が種々提案されて来てい
る。
例えばリグニンスルホン酸塩を分散剤として用いること
によって無添加の場合に比しスラリーの粘度が可成り低
くなるととは周知の通りであ不。
しかし所謂リグニンスルホン酸塩ではその減粘効果は未
だ満足出来るものでな−ため工業的に採用されていない
のが実情である。
また高濃度石炭・水スラリーは非ニユートン流動性を示
し、擬塑性ないし非ピンガム塑性流体であるため、炭種
によっては比較的小さい応力に対しては全く流動し々い
か、極めて僅かしか流動しない。従って分散剤、流動性
改良剤としては、可成り高い応力下での定常状態におけ
る見掛けの粘度の低域のみならず、見掛けの降伏値も低
くし得るものが望ましい。しかるに所謂リグニンスルポ
ン酸塩はこの見掛けの降伏値低減効果が小さく。
また炭種によっては高応力下でダイラタンシー性を示す
ケースもある。
一方、同じく分散剤として公知のナフタレンスルホン酸
ホルマリン縮合物誘導体もまた、その減粘効果が充分で
はなく、炭種によっては見掛けの降伏値が高い場合が多
い。
本発明者等は高濃度石炭・水スラリーの定常状態におけ
る見掛粘度および見掛けの降伏値を更に低減し流動性を
改善する方法について欽意研究を積み重ねた結果、石炭
粉末・水スラリーの調製に際し、流動性改良剤の少なく
とも一部として、ナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合
物若しくはナフタレンスルホン酸とりゲニンスルホン酸
とのホルマリン共縮合物の何カ、か1種と部分脱スルホ
ンリグニンスルホン酸誘導体とを固形分重量換算比で2
=8ないし8:2の割合で併用することによって、夫々
単独使用の場合の結果からは全く予想し得なかった程度
にスラリーの流動性が著しく改善されることを見出し本
発明に到達した。
本発明において、ナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合
物とは、公知の方法で造られたナフタレンスルホン酸ホ
ルマリン縮合物を’Nす。
またナフタレンスルホン酸とりゲニンスルホン酸誘導体
及びホルムアルデヒドの共縮合物は例えば特許第101
9746号の方法で得られるものを指す。
また部分脱スルホンリグニンスルホン酸誘導体とは亜硫
酸バルブ排液ないし、それから分別して得られるリグニ
ンスルホン酸(塩)を公知の如く高温で酸化し、スルホ
ン化度がフェニルプロパン単位当り0.65モル以下に
なるまで部分脱スルホン化したもの外いし、それを更に
二次的に化学処理したもので、未処理のものに比べて部
分脱スルホン化後の時点でカルボキシル基やフェノール
性水酸基が多く、スルホン基やアルコール性水酸基が少
ない。部分脱スルホン化の方法としては最も一般的には
最初pH9以上で150〜200℃で処理する方法が挙
げられるが、この方法に限定されるものではなく、より
低pHで熱処理することによって部分脱スルホン化を行
なったものでも差支えない。
また亜硫酸パルプ排液をそのへ部分脱スルホン化処理し
た場合は、その反応生成物をその低周いても、或いは反
応生成物から高分子量区分のみを分別して用いても、倒
れでもよい、 ナフタレンスルホン酸ホルマリン縮金物若シくハナフタ
レンスルホン酸とりゲニンスルホン酸トノホルマリン共
縮合物の倒れか1種と部分脱スルホンリグニンスルホン
酸誘導体との使用比率は固形分重量換算比で2:8にい
し8:2の割合にすべきで、その範囲外では両者の相乗
効果が小さく、夫々単独使用の場合の効果に近い。
また両者の合計添加量は石炭粉末絶−乾重量100重量
部に対し0.2〜2重量部の範囲が望ましい。
0.2重量部より少ないと流動性改良効果は小さく、ま
た2重量部より多くしても効果の上乗せは殆んど期待で
き肴いか逆に悪く々る。
添加の時期は石炭粉末・水スラリー調製時でも、或いは
石炭粉砕時でも何れでもよい。
本発明の方法はスラリー中の石炭濃度の如何に拘わらず
効果があるが、特に石炭濃度60重量%以上の高濃度ス
ラリーにおいてその意義は大きい。
なお本発明の方法において、更に流動性改良剤としてポ
リオキシアルキレンアルキルフェニルエーテル、カルボ
キシメチルセルロース、ポリアクリル酸塩、縮合リン酸
塩など公知の添加剤を併用することは可能である。
以下、実施例により本発明を更に説明するが。
本発明はこれらの実施例により限定されるものでは々い
実施例 1 商品名、バニレツクスN(山場国策パルプ社製品9部分
脱スルホンリグニンスルホン酸ナトリウム、フェニルプ
ロパン単位当りのスルホン化度0.16モル)を常法に
よりスルホメチル化して得られたもの(商品名、5M−
1,フェニルプロパン単位当りのスルホン化度0.46
モル)と公知の方法で製造したβ−ナフタレンスルホン
酸ホルマリン縮合物(平均縮合度8)のナトリウム塩(
商品名、N5F−1)を固形分換算比で8:2,5=5
゜288に混合した試料を各々固形分換算で対石炭絶乾
重量で0.6重量%相当量を溶解した各水溶液169g
に200メツシュ80%パスまで微粉砕した三池炭33
1y(水分1.9%)を加え、日本特殊機化工業社製、
T、に、ホモミキサーを用いて8000このDSLiと
公知の方法で製造したβ−ナフタレンスルホン酸ホルマ
リン縮合物(平均縮合If 4 )のナトリウム塩(N
8F−2)及びその両者を固形分換算比で5=5に混合
した試料を各々固形分換算対石炭絶乾重量0.6重量%
添加し、実施例1に準じた方法で石炭濃度65重量%及
び67重量%のスラリーを調製した。
得られた各スラリーは液温を20℃に調整後、実施例1
と同じ方法でその見掛粘度と見掛降伏値の測定に供した
結果は第2表に示した通りで本発明例4のスラリーは石
炭濃度65重量%の時は勿論67重量%でも良好な流動
性を示した。
以下余白 第   2   表 実施例 3 実施例2のDSL−1,N5F−2及びその両者を5:
5の比率で混合した流動性改良剤を用い、スラリーの石
炭濃度65重量%で各流動性改良剤の添加量の影響を調
べ、結果を第6表に示した。
第   3   表 =652 その固形分の1%量のポリオキシエチレンノニルフェニ
ルエーテル(エチレンオキサイド付加モル:− 数15)を添加した試料を各々固形分換算で対石炭絶乾
重量0.8重量%添加し、実施例1と同じ方法で石炭濃
度65重量%のスラリーを調製した。
得られた各スラリーは液温を20℃に調整後、実施例1
と同じ方法で、その見掛粘度と見掛降伏値の測定に供し
た。結果を第4表に示す。
第4表 実施例 5 実施例2に記したDSL−1の30%水溶液にHCHO
を対固形分2重量%添加し、120℃で60分間反応さ
せて得られた部分脱スルホンリクニンスルホン酸ナトリ
ウムのメチロール化物とN5F−2を固形分換算比で5
:5に混合した流動性改良剤を固形分換算、対石炭絶乾
重量0.6重量%添加し、実施例1と同じ方法で調製し
た石炭濃度65重量%のスラリーの見掛粘度、見掛降伏
値はそれぞれ400cp 、 110 dyne/、r
L2で、メチロール化物を単独使用した場合の値910
 cp 、 540dyne/♂より低く、流動性が良
かった。
手  続  補  正  書 l1as56都12J124日 1#許庁員官 島 1)参 m* t 41件の表示 曽  緘  噛  56 − 145986  号2、
発−04称 石炭・水スラリーの流動性を改喪する方法五 補正tす
る看 事件とovsts、時評出願人 伝 所 l/L京都千代田区丸O円1−4−5名称  
(,254)  出隅tIA箪パルプ株式傭社取締侃社
長二富正− 慌所  東瓢都千代出区大手町二Ti!6番5号各 称
  (665)  新日本員砥橡式曽社代l1IJII
EIIj役社長 武  出  豊4代鳳人〒100 疵−X京s+代出区九〇円1−4−5 6、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 Z 補正の内容 明細書中の次の点全補正致します。
(1)オ8頁第11行 r (商品名、 SM −1、フェニルプロパン」とあ
るを 「(SM−1と記ス。フェニルプロパン」と補正致しま
す。
(2)オ8真第14〜15行 [ナトリウム塩(商品名、N5F−1)Jとあるt [ナトリウム塩(N5F−1)jと補正致します。  
  ゛

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 石炭粉末・水スラリーの調製に際し、流動性改良剤
    の少なくとも一部として、ナフタレンスルホン酸ホルマ
    リン縮合物若しくはナフタレンスルホン酸とリグニンス
    ルホン酸トノホルマリン共縮合物の何れか1種と部分脱
    スルホンリグニンスルホン酸誘導体とを固形分重量換算
    比で2;8にいし8:2の割合で併用することを特徴と
    する石炭・水スラリーの流動性を改良する方法。 2 ナフタレンスルホン酸ホルマリンm合物若しくはナ
    フタレンスルホン酸とりゲニンスルホン酸とのホルマリ
    ン共縮合物の何れか1種ト部分脱スルホンリグニンスル
    ホン酸誘導体の合計添加量が石炭粉末絶乾重量100重
    量部に対し0.2〜2重量部の範囲である特許請求の範
    囲第1項記載の石炭・水スラリーの流動性を改良する方
    法。 6 石炭・水スラリーの石炭濃度が60重量多以上であ
    る特許請求の範囲第1項または第2項記載の石炭・水ス
    ラリーの流動性を改良する方法。
JP14398681A 1981-09-14 1981-09-14 石炭・水スラリ−の流動性を改良する方法 Granted JPS5845289A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14398681A JPS5845289A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 石炭・水スラリ−の流動性を改良する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14398681A JPS5845289A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 石炭・水スラリ−の流動性を改良する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5845289A true JPS5845289A (ja) 1983-03-16
JPH0132877B2 JPH0132877B2 (ja) 1989-07-10

Family

ID=15351645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14398681A Granted JPS5845289A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 石炭・水スラリ−の流動性を改良する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5845289A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62169896A (ja) * 1986-01-21 1987-07-27 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd 石炭・水スラリ−用分散剤
JP2020083999A (ja) * 2018-11-22 2020-06-04 花王株式会社 ダイラタンシー性組成物
CN113801708A (zh) * 2021-09-14 2021-12-17 梵境新能源科技(浙江)有限公司 一种危废高掺比水煤浆及其制备方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2024123823A (ja) 2023-03-02 2024-09-12 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 情報処理システム及びプログラム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5834896A (ja) * 1981-08-26 1983-03-01 Nippon Oil & Fats Co Ltd 石炭−水スラリ−用添加剤

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5834896A (ja) * 1981-08-26 1983-03-01 Nippon Oil & Fats Co Ltd 石炭−水スラリ−用添加剤

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62169896A (ja) * 1986-01-21 1987-07-27 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd 石炭・水スラリ−用分散剤
JPH0560518B2 (ja) * 1986-01-21 1993-09-02 Sanyo Kokusaku Pulp Co
JP2020083999A (ja) * 2018-11-22 2020-06-04 花王株式会社 ダイラタンシー性組成物
CN113801708A (zh) * 2021-09-14 2021-12-17 梵境新能源科技(浙江)有限公司 一种危废高掺比水煤浆及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0132877B2 (ja) 1989-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4304572A (en) Production of solid fuel-water slurries
US4195975A (en) Stabilized fuel slurry
NO840051L (no) Vandig oppslemming av et fast brensel og fremgangsmaate og middel for fremstilling derav
JPS5845289A (ja) 石炭・水スラリ−の流動性を改良する方法
JPH0128798B2 (ja)
JPH0139478B2 (ja)
SU1275088A1 (ru) Реагент дл предотвращени гидратообразовани при добыче,подготовке и транспортировке газа
NO163626B (no) Stabilisert kull-vann-blanding med hoeyt faststoffinnhold.
JPS5845288A (ja) 石炭・水スラリ−流動性改良法
US4634451A (en) Aqueous carbonaceous mixtures
JPS59152994A (ja) 高濃度コ−クス−水スラリ−用減粘剤
CN108456572B (zh) 气、液两相磺化碱法制浆废碱液制备水煤浆添加剂
CN116376608A (zh) 一种以造纸黑液为原料的水煤浆添加剂及其制备方法
KR900004528B1 (ko) 고농도석탄-물 슬러리 제조법 및 첨가제
CA1091016A (en) Production of solid fuel-water slurries
JPS62141094A (ja) 固体燃料水スラリ−用分散安定剤
JPH0948984A (ja) 石炭・水スラリー用分散安定化剤及び石炭・水スラリー
JPH0560518B2 (ja)
JPH02140292A (ja) 固体燃料‐水スラリー
JPS63258988A (ja) 高寿命高濃度石炭−水スラリ−用添加剤
JPH04114092A (ja) 高寿命石炭―水スラリー組成物
EP0092142A1 (en) Water slurries of carbonaceous materials
JPS6023487A (ja) 高濃度石炭−水スラリ−用減粘剤
JPH07109474A (ja) 縮合物もしくは共縮合物及びそれからなる石炭−水スラリー用添加剤
JPH0335355B2 (ja)