JPS5844326B2 - サギヨウキノケンインソウコウソウチ - Google Patents

サギヨウキノケンインソウコウソウチ

Info

Publication number
JPS5844326B2
JPS5844326B2 JP10832475A JP10832475A JPS5844326B2 JP S5844326 B2 JPS5844326 B2 JP S5844326B2 JP 10832475 A JP10832475 A JP 10832475A JP 10832475 A JP10832475 A JP 10832475A JP S5844326 B2 JPS5844326 B2 JP S5844326B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower link
rotary
width
tractor
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10832475A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5230603A (en
Inventor
政司 出原
嘉昭 松田
駿児 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP10832475A priority Critical patent/JPS5844326B2/ja
Publication of JPS5230603A publication Critical patent/JPS5230603A/ja
Publication of JPS5844326B2 publication Critical patent/JPS5844326B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は路上走行等に際し、ロークリ耕耘装置等の作業
機を横向き姿勢でトラクタにより牽引走行する作業機の
牽引走行装置に関するものである。
例えばロータリ耕耘装置を圃場まで運搬する場合の路上
走行時には、三点リンク機構を介してトラクタ後方にロ
ータリ耕耘装置を前向き姿勢で装着し、かつ作業機昇降
用油圧装置により該ロータリ耕耘装置を昇揚姿勢に保持
して運搬する方法が従来一般に採用されている。
しかし、最近のロータリ耕耘装置は、作業能率等の点か
ら一般に耕幅が広くなる傾向にあり、従って農道等の狭
い道路では、前述のような昇揚姿勢でのロータリ耕耘装
置の運搬は非常に危険であり、交通安全上大きな問題が
あった。
即ち狭い農道等においても、トラクタは道路の幅員が左
右の後輪幅よりも若干広げれば十分通行可能であるが、
その後輪幅よりもロータリ耕耘装置の横幅が広い場合に
は、ロータリ耕耘装置の左右両端がトラクタの後輪より
も大きく外方へと突出するため、ロータリ耕耘装置が道
路横の障害物に接触して通行不能となる。
また狭い農道等に限らず、広い道路等においては、ロー
タリ耕耘装置の端部が通行人に接触して人身事故を招く
惧れがあり、運転時には極めて厳重な注意を必要とする
本発明は、一般の作業機では横幅に対して前後幅が小で
ある点に着眼し、作業機を横向き姿勢として牽引走行す
ることによって、上記従来の問題点を解消したものであ
って、その特徴とするところは、横幅に対して前後幅が
小さい作業機を備え、この作業機を三点リンク機構によ
りトラクタ後方に装着するようにしたものにおいて、作
業機の横方向一端に前後方向中央部に位置するようにロ
アリンク取付金具を設けると共に、該作業機の横方向他
端部に一対のゲージホイールを着脱可能に設け、三点リ
ンク機構のロアリンクをロアリンク取付金具に連結して
作業機を横向き姿勢で装着し、かつ三点リンク機構を介
して作業機の走行方向前部側を持上げ、ゲージホイール
を接地させた状態で該作業機を牽引走行するようにした
点にある。
以下、図示の実施例について本発明を詳述すると、図に
おいて、1はトラクタであって、その後部には左右一対
の後輪2、運転席3、リフトアーム4を備えた作業機昇
降用油圧装置、作業機装着用の三点リンク機構5等が設
けられる。
三点リンク機構5は1本のトップリンクと左右一対のロ
アリンク6とを備え、その各ロアリンク6はリフトロッ
ド7を介してリフトアーム4に連結される。
8はロータリ耕耘装置であって、これは従来周知の如く
大別してロータリ機体とロータリ耕耘部9とロータリカ
バーとから構成され、その前後幅は横幅及びトラクタ1
の後輪幅よりも小である。
ロータリ機体は入力軸を備えたギヤーケース10、その
両側に装着されたサポートアーム11、一方のサポート
アーム11に固定されたサイドフレーム12、他方のサ
ポートアーム11に固定されたチェーンケース13、ト
ップマスト14により構成され、その各サポートアーム
11にはロアリンク6を取付けるための枢支ピン15が
設けられている。
ロークリ耕耘部9はサイドフレーム12とチェーンケー
ス13との下端部間に支持された爪軸に多数の耕耘爪を
植設して成り、またこれを覆うロータリカバーは上部カ
バー16と後部カバー17と側部カバー18とにより構
成される。
19は各サポートアーム11より後方へと延設されたゲ
ージホイール支持枠で、その後端の横架部材20両端に
は保持筒体21が夫々上下方向に装着されており、この
各保持筒体21には、挿抜自在な支持杆22及びステー
23を介してゲージホイール24が縦軸廻りに所要範囲
内で回動可能に装着されている。
25はロータリ耕耘装置8の横方向一端、即ちサイドフ
レーム12に装着されたロアリンク取付金具であって、
その長手方向両端には前記一対の枢支ピン15間の間隔
Aと同一間隔とされた一対の枢支ピン部26が形成され
、かつ該ロアリンク取付金具25はロータリ耕耘装置8
の前後方向略中央部に配置されている。
27は前記一対の保持筒体21と同一構成とされた保持
筒体で、チェーンケース13前方側に装着された取付ブ
ラケット28に上下方向姿勢で取付けられており、該保
持筒体27にはゲージホイール24を備えた支持杆22
が前記保持筒体21に対すると同様に着脱自在に挿入可
能である。
29.30はロアリンク取付金具25とロータリカバー
とを連結して補強する補強部材である。
上記構成において、ロータリ耕耘装置8による通常の耕
耘作業時には、該ロータリ耕耘装置8を前向き姿勢とし
、三点リンク機構5のトップリンクをトップマスト14
に連結すると共に、各ロアリンク6をサポートアーム1
1に設けられた枢支ピン15に連結し、横架部材20両
端の各保持筒体22にゲージホイール24の支持杆22
を挿入すれば良い。
圃場の耕耘作業が終了して路上走行する場合には、例え
ばロータリ耕耘装置8を前向き姿勢でトラクタ1後方に
装着したままの状態で上昇させて、サイドフレーム12
と同一側にある保持筒体21よりゲージホイール24の
支持杆22を取外し、この支持杆22を保持筒体27に
同様にして挿入保持させる。
なおチェーンケース13と同一側の保持筒体21により
保持されたゲージホイール24は900姿勢変更するだ
けで、そのまま利用する。
そして次にロータリ耕耘装置8を降して三点リンク機構
5より取外した後、該ロータリ耕耘装置8を第1図に示
す如く横向き姿勢で三点リンク機構5に連結する。
即ち、ロータリ耕耘装置8の横方向一端のサイドフレー
ム12には、一対の枢支ピン15と同一間隔の枢支ピン
部26を備えたロアリンク取付金具25が予め装着され
ているので、三点リンク機構5の各ロアリンク6を該ロ
アリンク取付金具25の枢支ピン部26に夫々連結し枢
支する。
このようにしてロータリ耕耘装置8を横向き姿勢で三点
リンク機構5のロアリンク6に連結し終れば、次に作業
機昇降用油圧装置を上昇方向へと作動させて、リフトア
ーム4、リフトロッド7及びロアリンク6を介してロー
タリ耕耘装置8の走行方向前部側を若干持上げると共に
、走行方向後部側にある一対のゲージホイール24を接
地させて、ロアリンク6及びゲージホイール24により
ロータリ耕耘部9が接地しないようにロータリ耕耘装置
8を浮上状態に支持し、しかる後にトラクタ1を前進走
行させて該ロータリ耕耘装置8を牽引走行して行くので
ある。
従って、このような牽引走行方式とすれば、ロータリ耕
耘装置8がトラクタ1の後輪2から外方へと突出するこ
とがなくなり、路上走行が従来に比較して非常に安全に
なる。
なお図例では作業機の一例としてロータリ耕耘装置8を
例示したが、ロータリ耕耘装置8以外の各種作業機にお
いても同様に実施可能であることは云うまでもない。
以上実施例に詳述したように本発明では、横幅に対して
前後幅が小さい作業機を、横向き姿勢として三点リンク
機構に連結して牽引走行するようにしているので、その
前後幅がトラクタの後輪幅よりも小であれば、作業機の
後輪からの突出を完全に防止でき、また前後幅が後輪幅
よりも犬なる場合であっても、その突出量を最少限度に
でき、従って、狭い農道等でも安全かつ速やかに通行で
き、また人身事故等を招く惧れもない。
しかも牽引走行状態では、トラクタ前端から作業機後端
までの長さが若干大となるが、本発明では走行方向前部
側をロアリンクにより持上げ、走行方向後部側をゲージ
ホイールにより支持するようにしているので、作業機を
横向き姿勢で牽引走行することによってトラクタの重量
バランスを損なうこともなく、更に作業機は一対のロア
リンクと一対のゲージホイールとによる四点支持状態で
あるため、非常に安定した状態で運搬できる。
また作業機の横方向一端に設けたロアリンク取付金具に
ロアリンクを連結し、作業機に装備されているゲージホ
イールを付は変えて支持車輪として利用する構造である
から、構造が非常に簡単であると共に、取扱いも極めて
容易である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は全体の平面図
、第2図は第1図のP矢視拡大図、第3図は第1図のQ
矢視拡大図である。 1・・・・・・トラクタ、5・・・・・・三点リンク機
構、6・・・・・・ロアリンク、8・・・・・・ロータ
リ耕耘装置、9・・・・・・ロータリ耕耘部、12・・
・・・・サイドフレーム、15・・・・・・枢支ピン、
19・・・・・・ゲージホイール支持枠、21.27・
・・・・・保持筒体、22・・・・・・支持杆、24・
・・・・・ゲージホイール、25・・・・・・ロアリン
ク取付金具、26・・・・・・枢支ピン部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 横幅に対して前後幅が小さい作業機を備え、この作
    業機を三点リンク機構によりトラクタ後方に装着するよ
    うにしたものにおいて、作業機の横方向一端に前後方向
    中央部に位置するようにロアリンク取付金具を設けると
    共に、該作業機の横方向他端部に一対のゲージホイール
    を着脱可能に設け、三点リンク機構のロアリンクをロア
    リンク取付金具に連結して作業機を横向き姿勢で装着し
    、かつ三点リンク機構を介して作業機の走行方向前部側
    を持上げ、ゲージホイールを接地させた状態で該作業機
    を牽引走行するようにした作業機の牽引走行装置。
JP10832475A 1975-09-04 1975-09-04 サギヨウキノケンインソウコウソウチ Expired JPS5844326B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10832475A JPS5844326B2 (ja) 1975-09-04 1975-09-04 サギヨウキノケンインソウコウソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10832475A JPS5844326B2 (ja) 1975-09-04 1975-09-04 サギヨウキノケンインソウコウソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5230603A JPS5230603A (en) 1977-03-08
JPS5844326B2 true JPS5844326B2 (ja) 1983-10-03

Family

ID=14481808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10832475A Expired JPS5844326B2 (ja) 1975-09-04 1975-09-04 サギヨウキノケンインソウコウソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5844326B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5285701U (ja) * 1975-12-24 1977-06-27
JP2793997B2 (ja) * 1991-05-15 1998-09-03 小橋工業株式会社 トラクタ用作業機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5230603A (en) 1977-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0455443Y2 (ja)
US4666183A (en) Roll-over protection device
US4563019A (en) Latch assembly for holding a front mounted implement in raised position
US4181181A (en) Tractor implement hitch with rubbing surfaces to limit sway
US3949889A (en) Front end loader
US2345351A (en) Tractor
US4696350A (en) Motor grader with saddle mounted to transverse pin on main frame
US2658438A (en) Tractor mounting for agricultural implements
US3480294A (en) Tractor control device
JPS5844326B2 (ja) サギヨウキノケンインソウコウソウチ
US3874469A (en) Agricultural machine
US3498637A (en) Power-operated swinging drawbar
US2785614A (en) Tractor drawn sulky
US2871028A (en) Implement hitch
US4135582A (en) Plough
JPS5844327B2 (ja) サギヨウキノ ケンインソウコウソウチ
US2996128A (en) Tractor drawn implements
US1901684A (en) Cultivator
JP3743943B2 (ja) 乗用管理機
JPS6024682B2 (ja) 乗用田植機の植付部運搬方法
US1787800A (en) Corner plow
US3038741A (en) Means for hitching agricultural implements to a tractor
US1609630A (en) Planter attachment for tractors
JPH0214481Y2 (ja)
US3385609A (en) Towing hitch