JPS5839596A - セ−ルボ−トの補助推進装置 - Google Patents

セ−ルボ−トの補助推進装置

Info

Publication number
JPS5839596A
JPS5839596A JP56137224A JP13722481A JPS5839596A JP S5839596 A JPS5839596 A JP S5839596A JP 56137224 A JP56137224 A JP 56137224A JP 13722481 A JP13722481 A JP 13722481A JP S5839596 A JPS5839596 A JP S5839596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
water
drive unit
sensor
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56137224A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Kobayashi
義昭 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP56137224A priority Critical patent/JPS5839596A/ja
Publication of JPS5839596A publication Critical patent/JPS5839596A/ja
Priority to US06/618,760 priority patent/US4543069A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H1/00Propulsive elements directly acting on water
    • B63H1/02Propulsive elements directly acting on water of rotary type
    • B63H1/12Propulsive elements directly acting on water of rotary type with rotation axis substantially in propulsive direction
    • B63H1/14Propellers
    • B63H1/20Hubs; Blade connections
    • B63H1/22Hubs; Blade connections the blades being foldable
    • B63H1/24Hubs; Blade connections the blades being foldable automatically foldable or unfoldable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H21/00Use of propulsion power plant or units on vessels
    • B63H21/30Mounting of propulsion plant or unit, e.g. for anti-vibration purposes
    • B63H21/305Mounting of propulsion plant or unit, e.g. for anti-vibration purposes with passive vibration damping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H5/00Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water
    • B63H5/07Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers
    • B63H2005/075Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers using non-azimuthing podded propulsor units, i.e. podded units without means for rotation about a vertical axis, e.g. rigidly connected to the hull

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はセールボートの補助推進装置に関する。
従来、セールボートにの補助推進装置は工ンジンエニ、
゛トとそれに連結されるドライブユニットとからなり、
そのドライブユニットが船底の開孔部を挿通して外方へ
突出されるようになっている。
従って、ドライブユニットと船底の開孔部との間をシー
ルする必要があるが、従来そのシール性を確実に保持す
るためシール構造を二重にしたものがある。
即ち、シール構造を二重属すれば第1のシール部が損傷
してそのシール性が損われても第2のシールIiKよっ
てシール性が保持され、船内への水の侵入を防止できる
からである。
一方、前記の如く第1のシール部が損傷した仁とを気付
かずにその11放置しておくと、残る第2のシール部も
時間的経過とともに損傷し結果的に船内へ水が侵入して
しまう慣れがあるので、°その慣れを解消すべく前記両
シール部間に水が侵入した際それを検知するセンサーを
設けたものが提案されている。
このように2つのシール部間にセンサーを設ければ、第
10シール部が損傷した時点でその損傷を感知すること
ができ、残る第2のシール部が損傷する前に損傷し九第
1のシール部を補修して船内への水の侵入を未然に防止
する−ことができる。
ところが、上記センサーはM2のシール部に訃けるシー
ル部材に直接重付けられ、該シール部材を貰通して両シ
ール部間に臨んでいる。
このため、センサーの取付部におけるシール性の保持に
新たな不安を生ずる。
しかして、この不安を解消する丸めセンサーをシール部
材に一体的に固着することが行われているが、このよう
にするとセンサーとシール部材の何れか一方が故障又は
損傷した場合、それだ叶を単独で取外して補修或い杜交
換することができず、メインテナンスが面倒に&ると、
いう不具合があった。
本発明は紙上事情に鑑みてなされたもので、そ・・妙 
   の目的とする処はセンサーを両シール部間におけ
るドライブユニットのケーシングに取付けることにより
、シール部のシール部材とセンサーとを分離させて独立
に設け、センサーの取付部におけるシール性の不安を解
消すると共にセンサー及びシール部材を夫々単独で着脱
できるようにしてメインテナンスを簡単にすることにあ
る。
本発明s膣の一例を図面により説明すると、図中(2)
紘補助推進装置、■は船底である。
上記補助推進装置■はエンジンユニッ) (a)と、そ
れに連結されるドライブユニット缶)とからなっている
そのエンジンエニツ)(1)はケーシング(at ) 
内にエンジン(不図示)を収容してなシ、船底(2)に
開口する開孔Is (1)上刃に対応して固定されるよ
うになっている。
前記開孔部(1)は船底(6)の開孔(1a)とそれに
連なる挿通孔(1b)とからなるが、その挿通孔(1b
)はエンジンユニットら)を支持する台枠(3)に形成
されている。
との台枠(3)は船底■内面において前記開孔(1m)
の周縁を囲むように設けられ、その中央に挿通孔(1b
)が形成されると共に、上面に支持台(4)と弾性材φ
)及びプラケット(6)を介してエンジンユニット−)
を弾性的に支持するようになっている。
一方、ドライブ二ニツ)(b)はケーシング(bx)内
に上記エンジンユニット−)のエンジンによって駆動さ
れる駆動機構(不図示)を収容してなシ、前記開孔部(
1)を挿通して外方へ突出されている。
(7)は前記ドライブユニット伽)の後端に連結された
プルペラであシ、該ユニット伽)によって駆動回転され
るようになっている。
しかして、上記ドライブユニット伽)外周と開孔部(1
)との間がシールされるが、そのシール構造は二重構造
とされている。
(2)はシール部材であシ、弾性材例えばゴム材によっ
てドライブユニット(b)外周にゆるく嵌め合う筒状に
形成されている。
そして、前記シール部材(2)は中間部が厚内とされ、
その厚肉部(2&)をはさんで上下両半部に夫々ベロー
ズ形状部(2b)が設けられている。
前記ベローズ形状部(−)はその伸縮動作によって、補
助推進装置■の上下方向の振動を吸収する機能を果すよ
うになっている。
(2e)aシール部材(2)の下端に設けられ九鍔部で
あシ、その先端が開孔部(1)内周に近接している。
この鍔部(2c)はドライブユニット(b)が大きな衝
撃を受叶て揺動し九WIAK開孔部(1)内周に接触し
、ドライブユニット伽)の揺動を規制してシール部材(
2)及び後述の保持部材(9)等からなるシール装置や
、開孔部(1)周辺の台枠(3)及び船底(6)の損傷
を防止する機能を果すように’&りている。
そして、上記シール部材(2)はその上端部と前記鍔部
(2C)よルも上位の下端部において夫々クランプ−)
によ〉ドライブユニット伽)に締付は固定されると共に
、中間部が保持部材(9)を介して開孔部(1)K取付
保持される。
前記保持部材(9)は環状の平板であってその内周縁か
ら下向きに突出する筒状部(9a)が一体に設けられ、
腋部状部(9a)がシール部材(2)中間部の厚肉部C
2a)K焼付けられてシール部材(2)に一体的に組付
けられている。
そして、保持部材(9)はその外周部が開孔部(1)の
上端周縁、即ち台枠(3)の上面にパツキン(2)を介
してゼルト(ロ)及びナツト(2)で液密状に固定され
る。
以上のようにシール部材(2)が中間部において開孔部
(1)に液密状に取付保持され、且つ上下両端部におい
てドライブユニット伽)に締付は固定されることKよシ
、そのシール部材(2)の下端部から中間部まで、即ち
下半部が水Kli触して一次的にシール機能を果す第1
のシール部(Sl)となシ、上半部が前記下半部と隔離
されて二次的にシール機能を果す第2のシール部(S2
)となる。
即ち、第1のシール部(Sl)が損傷してシール部材(
2)の内側へ水が侵入しても、第2のシール部(S3)
によりてなおドライブユニット伽)と開孔部(1)との
間のシール性が保持され、船内へ水が侵入することがな
い。
(至)は前記両シール部(Sl)(S2)間に水が侵入
し九際それを検知するセンサーであシ、水に接触するこ
とにより導通される2つの電極α4曽を備えている。
前記電極α4CL1はボルト(ロ)の軸線方向に開穿さ
れた取付孔(16m)に絶縁体(ロ)を介して挿着保持
され、その下端がボルト(至)の下端よシ突出している
(ト)は前記電極α◆(2)の上端に接続された配線で
あり、この配線に)を介してセンサー(至)がセールボ
ートにおけるキャビン等KRffられた警報装置(不図
示)に接続され、誼センナ−(2)の電極α◆(イ)が
水の侵入に伴って導通することによシ前記警報装置から
警報が発せられるように’tっている。
そして、上記センサー(ロ)は第1及び第2のシール部
(SsX&)間においてそれらと別途に設けられる。
即ち、センサー曽は前記両シール部(Sx)(Sg) 
間におけるドライブユニット伽)のケーシング(bl)
に取付けられる。
@紘両シール部(81XSg)間Oケーシング(bz 
)に形成された凹部であシ、こO凹部(至)Kセンサー
(ロ)が取付保持されて収容されるようKなっている。
詳しくは、ボルト(2)がケーシング(bl)の内側よ
シ凹部(至)の土壁(1軸)K挿通され、その凹部(2
)内に集画するネジ部(11b)にナツト曽を螺着して
固定されている。
この様にして取付けられたセンサー(2)はその電極α
◆(2)が凹部(至)の下位に臨み、第1のシール部(
Sl)が損傷して第意のシール部(S2)との間に水が
侵入した際その水を媒体として電極α◆に)が導通され
、水の侵入を検知する。
そして、センサー(2)に接続された警報装置が作動し
、第1のシール部(Sl)の損傷を乗員に感知させる。
本発明は紙上の如くセンサーを2つのシール部間におけ
るドライブユニットのケーシングに取付けたので、シー
ル部のシール部材とセンサーとが分離して独立に設けら
れ、従来の如きセンナ、−のシール部材への取付部にお
けるシール性の不安が解消されると共に、センサー及び
シール部材を夫々単独で着脱してそれらの交換及び補修
を行うことができ、メインテナンスが簡単になるという
効果がある。
依って所期の目的を達成し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明補助推進装置の取付構造を示す断面側面
図、第2図はセンサーの取付構造を拡大して示す断面図
である。 尚図中 に)・・・補助推進装置    (6)・・・船 底伽
)・・・ドライブユニット (bx) =ドライブユニットのケーシング(1)・−
開孔部       (2)・−シール部材(至)・−
センサー     (Sl)・・・第1のシール部(S
2)・・・第2のシール部 特許出願人   ヤマ八発動機株式会社jl/If 第2M

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジンユニットとそれに連結されるドライブユニット
    とからなるセールボートの補助推進装置であって、その
    ドライブユニットが船底の開孔部を挿通して外方へ突出
    されると共に1皺ドライブユニット外周と開孔部との間
    が二重にシールされ、その両シール部間に水が侵入した
    際それを検知すルセンサーを設けたものにおいて、上記
    センサーを2つのシール部間におけるドライブユニット
    のケーシングに取付叶た構造。
JP56137224A 1981-04-16 1981-08-31 セ−ルボ−トの補助推進装置 Pending JPS5839596A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56137224A JPS5839596A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 セ−ルボ−トの補助推進装置
US06/618,760 US4543069A (en) 1981-04-16 1984-06-08 Auxiliary propelling equipment mounting structure for sail boats

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56137224A JPS5839596A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 セ−ルボ−トの補助推進装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5839596A true JPS5839596A (ja) 1983-03-08

Family

ID=15193675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56137224A Pending JPS5839596A (ja) 1981-04-16 1981-08-31 セ−ルボ−トの補助推進装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5839596A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014189152A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Yanmar Co Ltd 船舶のスタンドライブ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014189152A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Yanmar Co Ltd 船舶のスタンドライブ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20150106367A (ko) 충돌 감지 센서를 스냅핏 장착하기 위한 장치
US4757710A (en) Sight glass for observing lubricant in the lower gearcase of marine engines
JP2012517938A (ja) 船体に適用可能な連結部品
US4051730A (en) Condition responsive indicating instrument
JPS5839596A (ja) セ−ルボ−トの補助推進装置
US5563585A (en) Water pump monitor
FI71282C (fi) Taetningsanordning mellan drivenhet och skrov i skepp
JPH04259386A (ja) 船舶推進機
JPH0352548B2 (ja)
CN212482780U (zh) 用于舰船或者潜航器的压力测量装置和水深测量装置
KR100999931B1 (ko) 비상위치지시용무선표지설비의 오작동 방지장치
US4803876A (en) Sight glass for observing lubricant in the lower gearcase of marine engines
US5197909A (en) Outboard motor water pump indicator apparatus
CN221316593U (zh) 一种漏气自检橡皮艇
CN215475617U (zh) 一种水运航道的浮标装置
JP4516724B2 (ja) 電界センサ用電極ユニット及び電界センサ
US6845566B1 (en) Rotating feeler gage
JP2550349Y2 (ja) 水陸両用車の懸架装置
CN214875401U (zh) 一种适用于船舶的水下转向监控设备
JPS6315330Y2 (ja)
CN219368866U (zh) 一种雷达水位计壳体
JPH1183409A (ja) 船尾管シール装置のウェアダウン計測用プラグ
KR20230122840A (ko) 자동차의 엔진 및 배터리 겸용 보호팩
US5617806A (en) Device for securing a collision guard to a vessel
JPS601099A (ja) 船内外機のシ−ル装置