JPS5837078Y2 - 表示ラベル付電気器具 - Google Patents

表示ラベル付電気器具

Info

Publication number
JPS5837078Y2
JPS5837078Y2 JP14671879U JP14671879U JPS5837078Y2 JP S5837078 Y2 JPS5837078 Y2 JP S5837078Y2 JP 14671879 U JP14671879 U JP 14671879U JP 14671879 U JP14671879 U JP 14671879U JP S5837078 Y2 JPS5837078 Y2 JP S5837078Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indicator light
indicator
label
container
display label
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14671879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5664065U (ja
Inventor
二郎 小川
Original Assignee
松下電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電工株式会社 filed Critical 松下電工株式会社
Priority to JP14671879U priority Critical patent/JPS5837078Y2/ja
Publication of JPS5664065U publication Critical patent/JPS5664065U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5837078Y2 publication Critical patent/JPS5837078Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は電気器具の容器表面に貼付ける表示ラベルの
改良に関する。
従来の表示ラベルは例えば表示灯窓を容器表面に備えた
電気器具の場合第1図に示す如く、表示灯窓Aに対応す
る位置に穴Bを設けた表示ラベルCとしていた。
したがって穴A、Bを通して表示灯りの点滅状態は確認
できるが、この穴A、Bを介してゴミが容器E内に侵入
する。
また穴AとBの位置がズレないよう注意して表示ラベル
Cを貼付ける必要がある。
また穴B、B。Bの位置、寸法を正確に打ち抜かない表
示ラベルルCの外形は容器Eの外形と合せたが穴Bの位
置が穴Aの位置よりズレるという場合も生ずる。
本願は上記する欠点を改善することを目的としたもので
あって表示灯窓を備えた電気器具の容器表面に、この表
示灯窓に対応する部分が透明で残りの部分が不透明であ
る表示ラベルを貼付けた表示ラベル付電気器具としたも
のである。
以下に本考案の一実施例にしたがい詳細に説明する。
第2図において、1はベース、2はカバーで゛あり、こ
のベース1とカバー2で容器3を構成する。
4はプリント板であって電子部品5,5.5・・・・・
・および、表示灯例えば発光ダイオード6.6.6が取
付けられており、タラピッねじ7を穴8を通してカバー
2に取付け、カバー2の表示窓穴9,9.9に前記表示
灯を対応させる。
10.10はカバー2とベース1を結合するねじであり
、11.11はカバー2に設けたねし貫通孔である。
12.12はプリント板4に設けたねし10.10の貫
通孔である。
13.13はベース1に設けた貫通孔、14.14はナ
ツトである。
15は例えばテトロンフィルムの如きフィルム製の表示
ラベルであり、前記カバー2の表示灯窓9,9.9に対
応する位置は透明部16,16.16とし、製造者名、
品名、定格等の文字記号よりなる文字表示部17を残し
て不透明部18としたものである。
この表示ラベル15を前記カバー2の表面に貼ける。
なおりバー2の色彩は表示ラベル15の不透明部18の
色彩と彩度、色調が異なるほどよい。
而して表示灯6,6.6の点滅状態は表示ラベル15の
透明部を表示灯窓に対応させて貼付けるので表示ラベル
15の透明部16.16.16を介して確認できる。
上記する如く本考案によれば表示灯窓を備えた電気器具
の容器表面に、この表示灯窓に対応する部分が透明で残
りの部分が不透明である表示ラベルを貼付けた表示ラベ
ル付電気器具としたので、表示ラベル15の透明部16
で前記表示灯窓を覆うので表示灯の点滅の確認はできる
うえに表示灯窓穴から容器内部にゴミや水滴が侵入する
ことを防止することができるので電気回路の絶縁劣化を
防止でき、従来のごとく表示ラベルに穴をあけないので
表示灯窓との寸法ずれに気を配る必要がなく、不透明部
18で容器組立ねしなどを覆うことができるうえ、表示
ラベルとしては、印刷をすることが出来るので製作上も
簡単である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の従来例を示す分解斜視図、第2図は本
考案の一実施例を示す分解斜視図である。 1・・・・・・ベース、2・・・・・・カバー、15・
・・・・・表示ラベル、16・・・・・・透明部、18
・・・・・・不透明部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 表示灯窓を備えた電気器具の容器表面に、この表示灯窓
    に対応する部分が透明で残りの部分が不透明である表示
    ラベルを貼付けたことを特徴とする表示ラベル付電気器
    具。
JP14671879U 1979-10-22 1979-10-22 表示ラベル付電気器具 Expired JPS5837078Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14671879U JPS5837078Y2 (ja) 1979-10-22 1979-10-22 表示ラベル付電気器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14671879U JPS5837078Y2 (ja) 1979-10-22 1979-10-22 表示ラベル付電気器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5664065U JPS5664065U (ja) 1981-05-29
JPS5837078Y2 true JPS5837078Y2 (ja) 1983-08-20

Family

ID=29377873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14671879U Expired JPS5837078Y2 (ja) 1979-10-22 1979-10-22 表示ラベル付電気器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5837078Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7102209B2 (ja) * 2018-04-26 2022-07-19 株式会社Lixil 表札
JP7419727B2 (ja) * 2019-09-27 2024-01-23 工機ホールディングス株式会社 打込機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5664065U (ja) 1981-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5442150A (en) Piezo electric switch
JPS5837078Y2 (ja) 表示ラベル付電気器具
JPH0358689U (ja)
JPH038384U (ja)
JPH0423268Y2 (ja)
JPS6128224Y2 (ja)
JPH0518659Y2 (ja)
JPS6231846U (ja)
JPS5865086U (ja) 表示装置
JPS5853433U (ja) スイツチ装置
JPH0339887U (ja)
JPH0345603U (ja)
JPH0244767U (ja)
JPH03127752U (ja)
JPH0325260U (ja)
JPS6228458U (ja)
JPS6343496U (ja)
JPS5912182U (ja) 発光ダイオ−ド表示器
JPH02104391U (ja)
JPS62173782U (ja)
JPS6314284U (ja)
JPH0574077B2 (ja)
JPH02150703U (ja)
JPS6199882U (ja)
JPS63181371U (ja)