JPS5836611B2 - 圧濾器 - Google Patents

圧濾器

Info

Publication number
JPS5836611B2
JPS5836611B2 JP52111482A JP11148277A JPS5836611B2 JP S5836611 B2 JPS5836611 B2 JP S5836611B2 JP 52111482 A JP52111482 A JP 52111482A JP 11148277 A JP11148277 A JP 11148277A JP S5836611 B2 JPS5836611 B2 JP S5836611B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
wall
pressure filter
filtration
filter according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52111482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5367174A (en
Inventor
コンスタンチン・ゾテイリアノス
ハンス・ミユラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Mueller AG
Original Assignee
Dr Mueller AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CH1185476A external-priority patent/CH604823A5/de
Priority claimed from CH1474376A external-priority patent/CH607751A5/de
Priority claimed from CH1605076A external-priority patent/CH609575A5/de
Priority claimed from CH1636276A external-priority patent/CH609576A5/de
Priority claimed from CH44577A external-priority patent/CH609577A5/de
Priority claimed from CH175977A external-priority patent/CH607752A5/de
Priority claimed from CH176077A external-priority patent/CH608382A5/de
Priority claimed from CH617277A external-priority patent/CH607753A5/de
Priority claimed from CH703977A external-priority patent/CH612359A5/de
Application filed by Dr Mueller AG filed Critical Dr Mueller AG
Publication of JPS5367174A publication Critical patent/JPS5367174A/ja
Publication of JPS5836611B2 publication Critical patent/JPS5836611B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/114Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements arranged for inward flow filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/50Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition
    • B01D29/52Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition in parallel connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/62Regenerating the filter material in the filter
    • B01D29/64Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes, nozzles, or the like, acting on the cake side of the filtering element
    • B01D29/6438Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes, nozzles, or the like, acting on the cake side of the filtering element nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/62Regenerating the filter material in the filter
    • B01D29/66Regenerating the filter material in the filter by flushing, e.g. counter-current air-bumps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/04Supports for the filtering elements
    • B01D2201/043Filter tubes connected to plates
    • B01D2201/0446Filter tubes connected to plates suspended from plates at the upper side of the filter elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/04Supports for the filtering elements
    • B01D2201/0469Filter tubes connected to collector tubes
    • B01D2201/0484Filter tubes connected to collector tubes suspended from collector tubes at the upper side of the filter elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/28Position of the filtering element
    • B01D2201/287Filtering elements with a vertical or inclined rotation or symmetry axis

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、液状媒体を濾過するための圧濾器および詳し
くは可撓性のフィルタ部材が備えられた圧濾器に関する
この種の公知のフィルタにおいて、個々の濾過部材は支
持板または支持円板に固定されている。
従ってこの装置は、調節または洗浄するため、全てのフ
ィルタ部材を、蓋を開いた後に昇降装置を使用して上方
へ引出す必要がある。
この場合、単位部材の内部にある個々の部材は解体が困
難であり、かつ大てい、周囲のフィルタ部材を除去する
ことなしに解体することはもっぱら不可能である。
従って唯一のチューブ状部材が破損した場合、その列の
全ての個々の部材を解体する必要がある。
また全ての単位部材を引上げるには、キャリア板および
全数のフィルタ部材の重量のため、大きいクレーン構造
がフィルタ容器上部に必要であり、その結果もとより大
きい全高が考慮されなければならない。
この種のチューブ状フィルタは、西ドイツ国特許明細書
第2114226号および同第 1917306号から公知である。
これに使用されるフィルタチューブは、種々の支持部材
が内部に設けられている。
支持部材なしのフィルタチューブは不適当であることが
実証された、それというのも媒体が極めて汚染されかつ
圧力が大きい場合、ノイルタチューブが濾過に際し外側
から内側へ圧縮されたからである。
公知の支持体を挿入することにより、このようなフィル
タ部材の濾過特性の改善が得られたのであるが、付加的
な材料およびその組込によりフィルタ全体の費用が高め
られた。
本発明の課題は、そのフィルタ部材が容易に形成可能で
ありかつ、同じかまたはそれより良好な濾過効率で、内
部の支持部材が不必要である圧濾器をつくり出すことで
ある。
本発明によればこの課題は、管状の中空支持部材が濾過
容器の開口部に取外し可能に備えられかつそれぞれのフ
ィルタ部材がこの支持部材により支持されている圧濾器
により解決される。
これらフィルタ部材は、複数の管状支持部材に並列に配
置されることができかつこの場合こうしてそれぞれの群
のフィルタ部材が前述のように取外されることができる
これらフィルタ部材自体は、可撓性の織物であればよい
外側の濾壁が備えられ、かつこれら部材の内側に充填材
料が備えられる。
またこの場合、内側の壁が距離をおいて配置されかつ充
填材料が2つの壁間に備えられることができるとともに
、内壁内側の中央空間が、管状の中空支持部材または他
の排出装置を経て流出する濾液を受容するのに役立つ。
ところで意外にも、西ドイツ国特許明細書第21142
26号に記載されたような支持挿入体が不必要であると
判明した。
以下に本発明を実施例につき詳説する。
従って、集液管として使用される管状の中空体は、それ
ぞれのセグメントを取外すため環状プレートに自在に取
付けられかつ排液管と、フランジによってもまた差込み
接手によっても相互に接続されうろことは明白である。
また、濾液排出用の集液管は、濾過容器の内部または外
部に取付けられることができる。
それぞれ取外し可能な中空体セグメントは長さが異なり
、かつ異なる数のフィルタ部材を有することができ、こ
れらフィルタ部材は、このような複数の支持部材に並列
に配置されることができる。
フィルタケーキが負荷されたフィルタ部材を、混濁液が
フィルタ容器中へ極めて乱流で流入するのを防ぐため、
フィルタ部材の下方に分流プレートを取付けるのが有利
であると実証された。
また、フィルタ部材に、目の荒い内部フィルタクロスお
よび目の細かい外部クロスを備えるのが有利であると判
明した。
この場合、内部クロスは充填材料を結合させるという課
題を有する。
とりわけ、外部クロスが濾材として役立つ。
またこれにより、逆洗する際に内部クロスが拡張されな
い。
これら2つのクロスに適当な材料として、プラスチック
、天然繊維および金属並びに透過性材料が有利であると
実証された。
もう1つの実施例において、内部クロスが固定される範
囲内に貫通孔が設けられ、かつ外部クロスは不透過性で
あり、その結果、逆洗する際に洗浄剤流が迅速に2つの
クロスの間に侵入することができ、かつこうしてフィル
タケーキが同時かつ均質に除去される。
従って、液体またはガスで逆洗する際に、洗浄媒体が集
液管からそれぞれのフィルタ部材へ分配され、その場合
フィルタ部材のそれぞれの群には、逆洗される際に時間
的な間隔をおいて順次に洗浄剤が装入されることができ
る。
これにより、公知の方法に比べフィルタケーキの均質な
除去が達せられる。
また、フィルタケーキの洗除が洗浄液蒸気で行なわれる
ことができる。
この場合、液体は蒸気または霧として濾過容器中へ供給
されかつ、フィルタケーキを通して圧縮される。
しかしながらまた、極めて除去困難なフィルタケーキが
あり、これは圧搾空気衝撃および、洗浄液を使用する逆
洗によるだけでは完全に除去されることができない。
この場合、2列の管状フィルタ間に1列の噴射管がフィ
ルタ部材の全長にわたり配置される。
これら噴射管は、フランジまたは接手で供給管に固定さ
れた、取外し可能な分配管に配置されている。
噴射管の孔にノズルが設けられることができる。
本発明によれば、フィルタ部材に、極めて種々の材料よ
り或る充填体が充填される。
従って、ラシヒリング、バールサドル、しかしまたガラ
ス球、石、石英砂、および触媒のような充填体が挙げら
れる。
チューブの内径を有するラシヒリングは、カラム状に重
ねて押込まれることができる。
しかしその場合でもこれらは、表面から、液体が濾液の
形で貫流できるように形成される必要がある。
側面に存在する孔を有する、金属またはセラミックより
成るリングも充填体として適当である。
特殊な用途には、金属触媒、フラー土、活性炭および他
の表面活性材料が、有利に顆粒状で使用されることがで
きる。
顆粒々子は、適当な粘結剤、例えば合戒樹脂および水ガ
ラスにより相互に固定されることができる。
本発明により使用される充填材料は、化学的に安定であ
りかつ緊密な表面を有するもので、例えば中空球状のプ
ラスチック等が適当である。
この場合も、粒子相互の固定が施されることができる。
フイノレタを接触反応に使用する場合、フィルタ部材の
内部の中央部空間を、例えば網目管の形の装入体により
形成することが考慮される。
以下に本発明および実施例を図面につき詳説する。
第1図は、濾過容器1中の管状フィルタ部材9の配置を
示す。
その底部が円錐形に形成されていることができる容器1
の下部に、流入スリーブ2および、残清流出口としての
取出しスリーブ13が設けられている。
濾過容器1および蓋5が、T字形の中間リング25を介
して相互に結合されている。
この中間リング25は、濾過容器のフランジ14に、中
間リング25の下側のフランジ23で公知の方法で解除
可能に固定されている。
中間リング250半円部は、その内壁に、溶接された載
置リング29を有する。
中間リング25の他の半円部の壁に孔が設けられ、これ
を通して接続管8が外方へ導かれかつ、出口3を有する
集液管6中へ開口する。
蓋5は、そのフランジ15で、中間部材25の上部フラ
ンジ25に固定されている。
図面の左方に示したフィルタ部材9の上部の略示縦断面
は充填材料10を表わす。
フィルタ部材の下方に取付けられた分流プレート22は
、フィルタ装置上に形成されたフィルタケーキを洗除さ
せな(・ため、濾過容器中の乱流を阻止する。
第3図は、濾液集液部を濾過容器1のドーム中に変えて
示す。
この場合、濾過容器1は直接に、容器フランジ14およ
び蓋フランジ15を介し蓋5により密閉可能である。
蓋5に、清澄液流出スリーブ3および脱気スリーブ4が
取付けられ、並びにリンク状管6が固定されている。
リング状管6は、集液管7として形或された管状の中空
支持体と、管8を経て接続されている。
フィルタ部材9は、スリーブ11および固定部材12を
経て集液管7に取付げられている。
第4図の下部も第1図の下部と同じである。
しかしながら上部には、容器フランジ14および蓋のフ
ランジ15間に仕切り板16が取付けられ、これがフィ
ルタの下部の原液室を、上部の清澄液室と分離する。
仕切板16は孔17を有し、その数がフィルタ部材の数
と一致する。
フィルタ部材9の固定は、スリーブ11に、それぞれ1
つの固定リング12を使用して行なわれる。
この場合脱気スリーブ4は、仕切り板16の下方に設け
られている。
第5図の断面図において、円形孔は、フィルタ部材9の
孔17および、清澄液系のための流出スリーブ3を示す
第6図の縦断面図および第7図の横断面図で洗浄装置を
示す。
これは、金属またはプラスチックからつくられているこ
とができる噴射管30より成る。
管30は、ノズルを取付けるこどもできる多数の孔31
を有する。
それぞれ1列のこのような噴射管30が、2列のフィル
タ部材9の中間に取付けられている。
この場合これら噴射管は、一般に管状の中空支持体7上
にある分配管32に取付げられている。
分配管32の、それに固定された噴射管30を有するセ
グメントは、蓋5を開きかつフランジ33を解除するこ
とにより除去することができる。
それぞれのフランジは、分配管34を経て主分配管35
と結合されている。
第8図に個々のフィルタ部材9を例示し、第9〜第13
図にそれを変更した実施例を示す。
第8図による最も簡単な場合、濾材18は、プラスチッ
ク、例えば、テフロン、ナイロン、パーロン、または天
然繊維より成る布、もしくは微細な金網より或る。
目巾は、濾別すべき固体粒子の大きさにより選択可能で
ある。
管状フィルタ部材9の内部に、充填材料10が充填され
ている。
その網目板19が障壁を形成し、それにより充填材料が
、澄明濾液室中へスリーブ11を通り貫流することがで
きない。
第9図において、管20がフィルタ部材9の内部に取付
けられている。
この場合、網目板19は管20の下方開口部にある。
充填体10は、濾材18および管20間の空間内にある
第10図において、濾材18が、スリーブ11に固定リ
ング12で取付けられている。
濾材18および、空間21を制限する透過性装入体20
間に、例えば粒状触媒より成ることができる充填材料1
0を存在させる。
管状フィルタ部材の内部の挿入体20は、第10によれ
ばクロスより成り、かつ第11図によれば穿孔せる管よ
り成る。
第12および第13図において、集液管として設けられ
た管状の中空支持体7のスリーブ11に、フィルタ部材
9の濾材18および支持クロス20が保持リング12で
固定されている。
クロス20の内部空間は、略示せるように充填材料が充
填されている。
網目板19が、充填材料が澄明液系スリーブ11中へ通
過するのを阻止する。
スリーブ11は、支持具12を経て延びている。
このスリーブ部分11に、外部フィルタクロスが載る。
この延長部11′は、フィルタ部材の大きさにより変更
し、その長さの4にまで形成し、かつ硬質または軟質の
材料より成ることができる。
スリーブ11の延長部11“に、内部フィルタクロス2
2が同じ範囲内に固定される。
この場合、スリーフ11“ もまた、これに張られたク
ロス20も孔23を有する。
第1図により、濾過中は、原液をスリーブ2を通してフ
ィルタ容器1中へ流入させる。
原液は、濾過助剤が施されるかまたは施されなくともよ
い。
供給圧力により、濾過すべき液体には、フィルタ部材9
の濾材18を通過することが強制される。
固体物質は、フィルタ部材9の外面に沈殿し、かつフィ
ルタ部材9の内部へ向けて加えられる過剰圧力により維
持される。
管状フィルタの圧潰は、充填材料10が充填されること
により阻止される。
充填材料が澄明濾液室中へスリーブ11を経て押出され
るのを、網目板19が阻止する。
澄明濾液は、集液管7により収容され、接続管8を経て
環状導管6中へ流動する。
接続管8および環状導管6は、第3図によれば、フィル
タ容器の内部にあることもできる。
この場合澄明濾液は、出口スリーブ3を経て収容される
第4図において、濾液は、集液室から穿孔板16および
澄明濾液スリーブを経て直接に排出されることができる
濾過循環系を閉じることにより、フィルタケーキは湿式
または乾式法で除去されることができる。
湿式除去は、水、適当な溶剤あるいはまた澄明濾液より
成ることもできる洗浄液で逆洗することにより、短時間
で行なわれることもでき、これによりフィルタ部材が同
時に洗浄される。
あるいはまた、濾過方向に向流するガスが、フィルタケ
ーキの除去に使用されることができる。
フィルターケーキの乾燥は、濾過方向のガス気流または
蒸気気流により行なわれることができる。
フィルタケーキの投下は、振動または圧搾空気衝撃によ
り促進されることができる。
乾燥には、第9図によるフィルタ部材が有利と実証され
た。
スラリーの除去もまた乾燥フィルタケーキの除去も孔1
3を経て行なわれる。
しばしば強固に付着する残渣を除去するため、第6図お
よび第7図により、洗浄液が、図示せざるポンプを経て
主分配管35中へ圧入され、かつ接続管34を経て,′
+配管32中へ圧入され、それぞれの噴射管30に供給
される。
こうして圧力下にある洗浄液が、孔またはノズル31を
経て管状フィルタ90表面へ噴射され、それにより除去
困難な濾過残渣が完全に剥離される。
1列全部の、直列に配置されたフィルタ部材を調節また
は検査するための除去は、第1および第2図のフランジ
15および24の固定部材を解除することにより簡単な
方法で行なわれる。
これにより蓋5が外されることができる。
従って、相応する列のフィルタ部材9の取出しは、それ
ぞれの集液管7のフランジ26および接続管8のフラン
ジ27を解除しかつ、調節または交換されるべき列のフ
ィルタ部材を交換することによるだけで行なわれる。
また、フランジ26 ,270代りに、接手が接続部材
として使用されることができる。
全てのフィルタ部材を調節するため、監視窓および検体
用コックが、容器壁外部の接続管8へ取付げられること
ができる。
第8〜第13図によるフィルタ部材9の充填は、均質で
もまた不均質であってもよい。
充填材料10として、極めて種々の材料より成る、極め
て種々の形状を有する充填体が適当である。
本発明による濾過装置および方法の主な用途は液体の濾
過である。
本発明によるフィルタ部材の特別な利点は、フィルタケ
ーキが、可動に懸吊された管状フィルタ部材により容易
に除去可能であることである。
わずかな量の溶剤を、濾過容器中で噴霧することにより
、微細に分配された凝縮物によるフィルタケーキの洗浄
は、可溶性物質が均質にフィルタケーキから溶解するこ
とを可能にする。
このことは、溶剤が高価な場合にしばしば経済的に決定
的に重要である。
本発明によるフィルタの特別な用途は、接触反応並びに
、溶液の脱色である。
従って例えば、キャリア材料に固定された酵素、従って
生体内触媒が充填材料として使用されることができる。
触媒ないしは固定酵素のほぼ均等な層厚により、等しい
反応時間、従って均質な反応生戒物が得られることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
図面はいずれも本発明の濾過装置に関するもので、第1
図および第2図はその一実施例を示すそれぞれ縦断面お
よび横断面図、第3図および第4図はそれぞれ上部構造
を変えた他の実施例を示す縦断面図、第5図は第4図の
A−A線による横断面図、第6図は噴射装置を組込んだ
本発明による濾過装置の一実施例を示す縦断面図、第7
図は第6図のA−A線による横断面図、第8図は本発明
による濾過装置に使用されるフィルタ部材の一実施例を
示す縦断面図、および第9図〜第13図はそれぞれフィ
ルタ部材の他の実施例を示す縦断面図である。 1・・・・・・濾過容器、2・・・・・・流入スリーフ
、3・・・・・・流出口、4・・・・・・脱気スリーブ
、5・・・・・・蓋、6・・・・・・リング状管、7・
・・・・・管状の中空支持体、8・・・・・・接続管、
9・・・・・・フィルタ部材、10・・・・・・充填材
料、11・・・・・・接続スリーブ、12・・・・・・
固定部材、13・・・・・・取出しスリーブ、14,1
5・・・・・・フランジ、16・・・・・・仕切り板、
17・・・・・・仕切り板の孔、18・・・・・・濾材
、19・・・・・・網目板、20・・・・・・挿入体、
22・・・・・・分流プレート、23 ,24・・・・
・・フランジ、25・・・・・・中間リング、26・・
・・・・集液管のフランジ、27・・・・・・接続管の
フランジ、29・・・・・・載置リング、30・・・・
・・噴射管、31・・・・・・噴射孔、32・・・・・
・分配管、33・・・・・・フランジ、34・・・・・
・分配管、35・・・・・・主分配管。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 濾過すべき媒体を圧濾する装置において、場合によ
    り空気通路を含有する濾過容器;前記容器に前記媒体を
    導入するための流入口:前記濾過容器に取外し可能に支
    持された管状の中空支持部材;前記支持部材により並列
    に支持された複数の細長い中空可撓性フィルタ部材;濾
    別すべき物質を保留するため前記可撓性フィルタ部材に
    備えられたフィルタ外壁:前記濾壁を経て浸透する濾液
    を収容するため前記可撓性のフィルタ部材中に備えられ
    、前記管状の中空支持部材と連続する内部空間;充填材
    料より成り、前記可撓性フィルタ部材の内部空間を充填
    しかつ、前記可撓性フィルタ部材を前記媒体の圧力下の
    導入中に支持するのに有効な部材:前記濾液を収容する
    前記管状の中空支持部材に接続された排出装置;前記濾
    過残渣を排出するため前記濾過容器に設けられた排出口
    :および、容器を開いた後全部または1群の前記フィル
    タ部材が、前記管状の中空支持部材を取外すことにより
    洗浄または交換するため一緒に取外されることのできる
    、前記濾過容器を開閉する装置より成ることを特徴とす
    る圧濾器。 2 付加的に充填材料が、前記濾液を反応させる触媒よ
    り成ることを特徴とする、特許請求の範囲第1項記載の
    圧濾器。 3 前記排出装置が、前記濾過容器の内部に配置された
    集液管および、前記濾過容器の壁に設けられ、前記集液
    管と接続する排出口を含有することを特徴とする、特許
    請求の範囲第1項記載の圧濾器。 4 前記管状の中空支持部材が前記濾過容器を上部と下
    部とに分離する円板の形であり、かつ、前記支持部材に
    、前記フィルタ部材の前記内部空間に接続する複数の貫
    通孔が備えられて前記濾過容器頂部への濾液の直接的通
    過を許容し、排出装置が容器の前記頂部に備えられかつ
    残清の排出口が前記容器の下部に備えられ、かつ、通気
    口が容器の前記頂部に備えられていることを特徴とする
    、特許請求の範囲第1項記載の圧濾器。 5 前記排出装置が、前記濾過容器の外側に備えられた
    集液管、前記濾過容器の壁を通り延びる、前記集液管お
    よび前記支持部材間の接続管、前記集液管の外端に備え
    られた排出装置を含有することを特徴とする、特許請求
    の範囲第1項記載の圧濾器。 6 前記管状の中空支持部材を1端で前記フィルタ容器
    中に固定せずに支持する架台、および相互に解除可能に
    接続された、前記管状の中空支持部材の他端および前記
    接続管の内端のフランジを含有することを特徴とする、
    特許請求の範囲第5項記載の圧濾器。 7 洗浄液を前記フィルタ部材の外壁へ向け通す複数の
    噴射管、および前記濾過容器内部の分配管、および前記
    分配管を導く、容器壁中の入口孔を含有し、前記分配管
    が、前記噴射管を支持し、前記入口孔を通過した洗浄液
    を受容しかつ洗浄液を噴射管へ通過させ、該圧濾器が、
    濾過容器中に前記管状の中空支持部材のための排出口を
    含有することを特徴とする、特許請求の範囲第1項記載
    の圧濾器。 8 前記濾過容器中に、前記入口から受容した媒体の流
    れを配向させるバックル装置を含有することを特徴とす
    る、特許請求の範囲第1項記載の圧濾器。 9 それぞれのフィルタ部材を前記管状の中空支持部材
    に接続する接続部材を含有し、前記フィルタ部材の外壁
    が可撓性材料より成りかつ最低1部分の前記接続部材と
    重なり、フィルタ部材を前記接続部材に固定する固定部
    材および、濾液が接続部材へ入ることを許容しかつ充填
    材料が前記接続部材中へ侵入することを阻止するように
    前記内部空間の開口端を被覆する網目部材を含有するこ
    とを特徴とする、特許請求の範囲第1項記載の圧濾器。 10 それぞれのフィルタ部材が2つの対向する穿孔
    壁部材より戒り、その外壁が相対的に緊密な網目構造を
    有しかつその内壁が相対的に粗い網目構造を有し、かつ
    この内壁中に接続部材の開口を含有するとともにこの外
    壁が前記開口の範囲内で連続することを特徴とする、特
    許請求の範囲第9項記載の圧濾器。 11 前記充填材料が前記2つの壁間に配置され、か
    つ前記内部空間が内壁部材の内側に形成されていること
    を特徴とする存特許請求の範囲第10項記載の圧濾器。 12 前記充填材料が、内壁部材の内側に形成された
    前記内部空間中に配置されていることを特徴とする、特
    許請求の範囲第10項記載の圧濾器。 13 内壁部材が硬質な内管より成り、かつ前記充填
    材料が、前記2つの壁および、前記硬質管の下端に備え
    られた前記網目部材に配置されていることを特徴とする
    、特許請求の範囲第10項記載の圧濾器。 14 フィルタ部材の2つの壁材料の少くとも1方が
    合成繊維材料より成ることを特徴とする、特許請求の範
    囲第10項記載の圧濾器。 15 フィルタ部材の2つの壁材料の少くとも1方が
    天然繊維材料より成ることを特徴とする、特許請求の範
    囲第10項記載の圧濾器。 16 フィルタ部材の2つの壁材料の少くとも1方が
    透過性の材料より戒ることを特徴とする、特許請求の範
    囲第10項記載の圧濾器。 17 充填材料が、カラム中に配置されかつ、一般に
    規則的な形状の穿孔体より成ることを特徴とする、特許
    請求の範囲第1項記載の圧濾器。
JP52111482A 1976-09-16 1977-09-16 圧濾器 Expired JPS5836611B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH1185476A CH604823A5 (en) 1976-09-16 1976-09-16 Filter with pressure chamber for liqs.
CH1474376A CH607751A5 (en) 1976-11-23 1976-11-23 Vessel-type pressure filter
CH1605076A CH609575A5 (en) 1976-12-18 1976-12-18 Filter element
CH1636276A CH609576A5 (en) 1976-12-24 1976-12-24 Filter element
CH44577A CH609577A5 (en) 1977-01-12 1977-01-12 Filter element
CH175977A CH607752A5 (en) 1977-02-09 1977-02-09 Apparatus for cleaning filter elements
CH176077A CH608382A5 (en) 1977-02-09 1977-02-09 Process for washing the filter cake
CH617277A CH607753A5 (en) 1977-05-18 1977-05-18 Process for removing filter cake
CH703977A CH612359A5 (en) 1977-06-08 1977-06-08 Filter element

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5367174A JPS5367174A (en) 1978-06-15
JPS5836611B2 true JPS5836611B2 (ja) 1983-08-10

Family

ID=27575756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52111482A Expired JPS5836611B2 (ja) 1976-09-16 1977-09-16 圧濾器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4163724A (ja)
JP (1) JPS5836611B2 (ja)
DE (1) DE2741639C2 (ja)
FR (1) FR2364680A1 (ja)
GB (1) GB1584312A (ja)
IT (1) IT1087711B (ja)
NL (1) NL167857C (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2752906A1 (de) * 1977-11-26 1979-05-31 Holstein & Kappert Maschf Verfahren und vorrichtung zum reinigen von innerhalb eines kesselfilters angeordneten spaltfilterelementen
GB2010691B (en) * 1977-12-22 1982-06-16 Chemap Ag Filter elements and filters including them
NO156927C (no) * 1981-08-04 1987-12-23 Mueller Drm Ag FramgangsmŸte for kontinuerlig fortykning av suspensjoner.
US4410349A (en) * 1982-03-31 1983-10-18 Laurenson Jr John G Compost air injection and evacuation system
JPS5952507A (ja) * 1982-06-03 1984-03-27 デ−・エル・エム・ドクトル・ミユラ−・アクチエンゲゼルシヤフト 懸濁液を連続的に濃縮する装置
EP0098643A3 (de) * 1982-07-05 1987-09-09 DrM, Dr. Müller AG Vorrichtung zur Befestigung von Filterkerzen
EP0103334B1 (de) * 1982-09-13 1987-05-06 DrM, Dr. Müller AG Filterkerze und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE3477996D1 (en) * 1983-08-08 1989-06-08 Mueller Drm Ag Process and filtering apparatus
US4837153A (en) * 1984-08-22 1989-06-06 Laurenson Jr John G Compost air injection and evacuation system with improved air control
US4872981A (en) * 1988-01-07 1989-10-10 Hobson Jr Russell Split inlet for filter
CH675365A5 (ja) * 1988-08-09 1990-09-28 Asea Brown Boveri
US5152815A (en) * 1989-09-05 1992-10-06 Zievers James F Type 114 tiered filter
US5518609A (en) * 1992-04-14 1996-05-21 Caustec Device for cleaning of caustic liquid mixtures
EP0640385B1 (de) * 1993-08-26 1998-05-20 Sulzer Chemtech AG Packung mit katalytischen oder adsorbierenden Mitteln
US5639369A (en) * 1995-07-14 1997-06-17 W. L. Gore & Associates, Inc. Filter element
SE509834C2 (sv) * 1996-09-09 1999-03-15 Bandak As Filterelement för tryckfilter
US6365054B1 (en) * 1998-09-22 2002-04-02 Khs Maschinen- Und Anlagenbau Ag Plant for filling containers and a method for operating a plant for filling containers
EP1205226A1 (de) * 2000-11-07 2002-05-15 Knoll Maschinenbau Gmbh Vorrichtung zur Filtrierung von Verunreinigungen enthaltenden Flüssigkeiten
US7666303B2 (en) * 2007-07-20 2010-02-23 Monteco Ltd. Seperator tank
US8221618B2 (en) * 2007-08-15 2012-07-17 Monteco Ltd. Filter for removing sediment from water
US8123935B2 (en) * 2007-08-15 2012-02-28 Monteco Ltd. Filter for removing sediment from water
US8287726B2 (en) 2007-08-15 2012-10-16 Monteco Ltd Filter for removing sediment from water
US8309711B2 (en) * 2009-08-07 2012-11-13 Corn Products Development Inc. Filtration of corn starch followed by washing and collection of the resultant corn starch cake
DE102010039932A1 (de) * 2010-08-30 2012-03-01 Mahle International Gmbh Filterschlauch und Schlauchfiltereinrichtung
US9782703B2 (en) * 2011-09-30 2017-10-10 Basf Se Device for separating a heterogeneous mixture of matter and method for cleaning a filter unit
CN105521662A (zh) * 2014-09-30 2016-04-27 上海安赐环保科技股份有限公司 应用于有机硅行业气体净化的过滤装置及工艺
CN104785023B (zh) * 2015-03-31 2017-05-10 陕西美斯林能源科技研究院 一种自洁式高温油气过滤除尘的工艺装置及方法
US11717775B2 (en) * 2018-06-13 2023-08-08 Cargill, Incorporated Liquid discharge filter and its use
JP7203518B2 (ja) * 2018-06-19 2023-01-13 株式会社アクアプロダクト プール用ろ過装置
US11559757B2 (en) * 2020-03-02 2023-01-24 Marclara, LLC Water filtration apparatus
US20210346824A1 (en) * 2020-04-13 2021-11-11 Evoqua Water Techhnologies LLC Regenerative Media Filtration Apparatus Improvements

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5118523U (ja) * 1974-07-23 1976-02-10

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2697522A (en) * 1952-03-05 1954-12-21 Lawrence Harvey Booth Filter construction
US3276593A (en) * 1962-10-19 1966-10-04 Katykhovsky Guenna Feodorovich Automatic filter
DE1986534U (de) * 1966-03-30 1968-06-06 Siegfried Klusch Filtereinsatz mit beidseitig genoppter stuetz-ableitmatte.
US3617566A (en) * 1967-11-06 1971-11-02 Aiko Nagao Method and material for separating oil from oil-containing water
US3503516A (en) * 1968-09-05 1970-03-31 Henry Mfg Co Inc Pressure filter and tubular filter elements therefor
GB1279606A (en) * 1968-09-27 1972-06-28 English Clays Lovering Pochin Improvements in or relating to filter thickeners
US3615016A (en) * 1968-10-03 1971-10-26 Ecodyne Corp Filter tank having replaceable filter cartridges
US3642141A (en) * 1970-07-21 1972-02-15 Per Corp. Filter tube and connection thereof to tube sheet

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5118523U (ja) * 1974-07-23 1976-02-10

Also Published As

Publication number Publication date
DE2741639C2 (de) 1982-12-09
DE2741639A1 (de) 1978-03-23
JPS5367174A (en) 1978-06-15
US4163724A (en) 1979-08-07
GB1584312A (en) 1981-02-11
NL7708810A (nl) 1978-03-20
NL167857C (nl) 1982-02-16
FR2364680B1 (ja) 1984-08-10
FR2364680A1 (fr) 1978-04-14
IT1087711B (it) 1985-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5836611B2 (ja) 圧濾器
US4213861A (en) Pressure filter and process for cleaning it
US3765152A (en) Cleaning of filtering media
EP1019176B1 (en) Gas filter separator/coalescer and multi-stage vessel
US4251374A (en) Interchangeable filter apparatus
SU1047379A3 (ru) Фильтр
US4178245A (en) Filtration method
US6676720B1 (en) Filter unit for filtering gas
US4191652A (en) Apparatus for filter backwashing
KR19990035812A (ko) 하이브리드 필터 시스템 및 공정유체의 여과 방법
US360441A (en) Filtering apparatus
US1810965A (en) Filter
US4051033A (en) Filter device
US2720314A (en) Filter with air bump backwash means
JPH0318921B2 (ja)
US4266412A (en) Filtering device for dry cleaning
US2276118A (en) Filter apparatus
JP2001500425A (ja) フィルターエレメント
RU2392030C1 (ru) Патронный фильтр (варианты)
FI65021B (fi) Anordning och foerfarande foer filtrering
GB2130111A (en) Filtration apparatus
US2834473A (en) Filter
US4328100A (en) Filter device with a chamber, a helicoidally conformed support and a filter retained by the support
CN220696029U (zh) 一种过滤装置及过滤系统
US5057232A (en) Filter element and method of filtration