JPS5836469A - ドット印字ヘッド - Google Patents

ドット印字ヘッド

Info

Publication number
JPS5836469A
JPS5836469A JP13424781A JP13424781A JPS5836469A JP S5836469 A JPS5836469 A JP S5836469A JP 13424781 A JP13424781 A JP 13424781A JP 13424781 A JP13424781 A JP 13424781A JP S5836469 A JPS5836469 A JP S5836469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
coil
dot
magnetic flux
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13424781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS629033B2 (ja
Inventor
Ko Kikuchi
菊地 曠
Minoru Tejima
手島 実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP13424781A priority Critical patent/JPS5836469A/ja
Publication of JPS5836469A publication Critical patent/JPS5836469A/ja
Publication of JPS629033B2 publication Critical patent/JPS629033B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/27Actuators for print wires
    • B41J2/28Actuators for print wires of spring charge type, i.e. with mechanical power under electro-magnetic control

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Impact Printers (AREA)
  • Electromagnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、磁力作用と板バネの反発力によってピント文
字を印字するいわゆるバネチャージ型のドツト印字ヘッ
ドに関する。
この様なドツト印字ヘッドは、先ず先端部にドツトワイ
ヤを有する板バネを永久磁石の磁力により偏倚させてお
き、該板バネに対応して設けられた電磁石を選択的に励
磁することによって、前記永久磁石の磁束を打ち消して
板バネの反発力によりドツトワイヤを駆動して所望のド
ツト文字を印字用紙に印字するが、従来のドツト印字ヘ
ッドは、一度に複数本のドツトワイヤを駆動する場合、
すなわち複数個の電磁石を一度に励磁させる場合、該電
磁石相互間に於て磁気干渉が生じ所定、の印字する力が
得られず、しかも、一度に駆動されるドツトワイヤの本
数にょシ印字するカが変化してばらつきを生じる為、良
好なドツト文字を印字することができない欠点がある。
本発明は、前記した諸欠点を解決する為になされたもの
であシ、その目的は、ドツト印字ヘッドの印字機能の向
上をはかることにある。
前記した目的を達成する為、本発明は、電磁石のコイル
全数と直列に接続した磁気干渉防止コイルを、環状の永
久磁石の内側または外側に配置したドツト印字ヘッドと
したことを特徴とする特以下、図面に基づいて本発明の
一実施例を説明する、3 第1図に於て、1は円形の合板であり、バウシングを兼
ねる環状の永久磁石2を搭載する。3は略円板形の板バ
ネで、求心方向に向けて複数の自由端を形成してあり、
スペーサ4を介して永久磁石2上に片持ば9に積層され
、捷だ前記各自由端の先端部にはアーマチュア5を介し
てドツトワイヤ6を取付けである。Iはヨークで、永久
磁石2とほぼ同形であって板バネ3上に固定されている
8はカバーを兼ねたガイドフレームであり、中央部に設
けられた孔からドツトワイヤ6の先部が所定の配列で突
出する様になっている1、9は電磁石であり、−コア1
0とコイル11とから構成され、前記永久磁石2の内側
に於て前記板バネ3の自由端を介在させてアーマチュア
5に対応して配置されている。12は磁気干渉防止コイ
ルであり、前記電磁石9のコイル11の全てと直列に接
続して該電磁石9と前記永久磁石2との間に配置しであ
る。
尚、本実施例に於ては、磁気干渉防止コイル12を永久
磁石2の内側に配置したが、他の実施例として永久磁石
2の外側に配置してもよい。
次に、この様に構成されたドツト印字ヘッドの作用につ
いて説明する。
非印字時は電磁石9を励磁せず、永久磁石2の磁束によ
って、アーマチュア5を板バネ3の力に抗してコア11
に吸引させ、それによって板バネ3を偏倚させる。
そこで、任意の1個のドツトワイヤ6を選択的に駆動し
て印字する場合には、そのドツトワイヤ6に対応するコ
イル11に通電して永久磁石2の磁束を打消し、コア1
0に吸引していたアーマチュア5を解放することによっ
て板バネ3を復旧させる。
しかし、永久磁石2の磁束を打消すコイル11の磁束Φ
fは、板バネ3とコア10の接点部で永久磁石2による
アーマチュア5への吸引磁束を打消すのみならず、相互
誘導によって隣接する電磁石9のコア10へも流れこみ
、該コア10へ流しこむ磁束は永久磁石2による吸引磁
束と同一方向となって、該コア10と対応するアーマチ
ュア5への吸引磁束を増加させる。
従って、一度に駆動される電磁石9の数が増加するにし
たがって吸引磁束が増加することになるが、この時、本
発明は第2図に示す様に磁気干渉防止コイル12と直列
に接続された全てのコイ/L。
11に電流を印加する為、磁気干渉防止コイル12から
発生する磁束が、駆動される電磁石9の数に比例して増
加し、この磁束が電磁石9による了−マチュア5を解放
する磁束と同一方向に加えられることによって、アーマ
チュア5への吸引磁束とバランスを保ち、印字のドツト
の個数に拘わらずかつ電磁石9に印加する電圧や駆動時
間を変えることなく均一な印字する力を得る様にアーマ
チュア5を解放する。
これによりアーマチュア5を板ノ(ネ3の反発力により
回動させてドツトワイヤ6をガイドフレーム8の前面か
ら突出させ、図示していないインクリボンを介して印字
用紙にドツト文字を形成する。
尚、第2図は本発明による磁気干渉防止コイルの一例を
示す配線図であり、トランジスタQ1〜Qnがそルぞれ
に対応するコイル11、〜11oにそれぞれ電流を供給
し、この全ての電流が磁気干渉防止コイル12に流れる
様に構成しである。
上記した如く、本発明に係るドツト印字ヘッドによれば
、永久磁石の内側または外側に磁気干渉防止コイルを備
え、該磁気干渉防止コイルを電磁石のコイル全数と直列
接続することによって、駆動される電磁石の数の増加に
伴って磁気干渉による吸引磁束が増加してもほぼ同量だ
けその吸引磁束に対する解放磁束も増加する為、磁気干
渉による影響を受けなくなる。
その結果、印字するドツトの個数に左右されず、また電
磁石に印加する電圧や駆動時間を変えることなく均一に
印字する力を得ることができ、良好なドツト文字を印字
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るドツト印字ヘッドの一実施例を示
す断面説明図、第2図は本発明に使用する磁気干渉コイ
ルの一例を示す配線図である。 2・・永久磁石 3・・・板バネ 6・・・ドツトワイ
ヤ9・・電磁石 11・・・コイル 12・・磁気干渉
防止コイル 特許出願人  沖電気工業株式会社 代理人 弁理士  金  倉 喬  二角 1r2 輪2−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、先端に複数の自由端を有しかつ各自由端にドツトワ
    イヤを有する板バネを環状の永久磁石の磁力により偏倚
    させ、前記各自由端に対応して永久磁石の内側に設けら
    れた電磁石を選択的に励磁することによって、前記永久
    磁石の磁束を打消し、前記板バネの反発力によりドツト
    ワイヤを駆動してドツト文字を印字するドツト印字ヘッ
    ドに於て、前記永久磁石の内側または外側に磁気干渉防
    止コイルを配設し、該磁気干渉防止コイルを前記電磁石
    のコイル全数と直列接続したことを特徴とするドツト印
    字ヘッド、。
JP13424781A 1981-08-28 1981-08-28 ドット印字ヘッド Granted JPS5836469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13424781A JPS5836469A (ja) 1981-08-28 1981-08-28 ドット印字ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13424781A JPS5836469A (ja) 1981-08-28 1981-08-28 ドット印字ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5836469A true JPS5836469A (ja) 1983-03-03
JPS629033B2 JPS629033B2 (ja) 1987-02-26

Family

ID=15123830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13424781A Granted JPS5836469A (ja) 1981-08-28 1981-08-28 ドット印字ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5836469A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0120703A2 (en) * 1983-03-28 1984-10-03 Texas Instruments Incorporated Printer having improved stored energy printhead
JPS59179358A (ja) * 1983-03-31 1984-10-11 Toshiba Corp 印字ヘツドの駆動方式
JPS61222760A (ja) * 1985-03-19 1986-10-03 Fujitsu Ltd 印字ヘツド制御方式
US4877342A (en) * 1987-03-27 1989-10-31 Facit Aktiebolag Method of moving print elements in printheads and a printhead with moving mechanism for print elements

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0120703A2 (en) * 1983-03-28 1984-10-03 Texas Instruments Incorporated Printer having improved stored energy printhead
US4498791A (en) * 1983-03-28 1985-02-12 Texas Instruments Incorporated Printer having improved stored energy printhead
EP0120703A3 (en) * 1983-03-28 1986-08-20 Texas Instruments Incorporated Printer having improved stored energy printhead
JPS59179358A (ja) * 1983-03-31 1984-10-11 Toshiba Corp 印字ヘツドの駆動方式
JPS61222760A (ja) * 1985-03-19 1986-10-03 Fujitsu Ltd 印字ヘツド制御方式
US4877342A (en) * 1987-03-27 1989-10-31 Facit Aktiebolag Method of moving print elements in printheads and a printhead with moving mechanism for print elements

Also Published As

Publication number Publication date
JPS629033B2 (ja) 1987-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03205159A (ja) ワイヤドット印字ヘッド
US4820065A (en) Wire-type printing head
JPS5836469A (ja) ドット印字ヘッド
EP0117145B1 (en) Dot impact printing head
EP0411148B1 (en) Wire dot printing head
US4502382A (en) Head for impact type of dot line printer
JPS632792B2 (ja)
JPS5896568A (ja) ドツト印字ヘツド
EP0269959B1 (en) Wire-type printing head
JPS5919173A (ja) ドツトラインプリンタにおける印字ヘツド
JPH0716438Y2 (ja) ワイヤドット印字ヘッド
JPS6354256A (ja) ドツトプリンタヘツド
WO1991000182A1 (fr) Tete d'impression par points
JPS6241049A (ja) 高速印字ヘツド
JP3084338B2 (ja) 印字ヘッドの印字制御方法
JPH0239388B2 (ja)
JPS6013829B2 (ja) ドット印字ヘッド
JPH0716437Y2 (ja) ワイヤドット印字ヘッド
JPS6330264A (ja) ドツトプリンタヘツド
JP3857378B2 (ja) インパクトプリンタ
JPS625073B2 (ja)
JPS612572A (ja) ドツトプリンタ印字ヘツド用可動装置
JPH02223453A (ja) プリンタ印字ヘッド
JPH0357653A (ja) シリアルプリンタの印字ヘッド
JPS62221548A (ja) 印字ヘツド