JPS5835048Y2 - バンド装置 - Google Patents

バンド装置

Info

Publication number
JPS5835048Y2
JPS5835048Y2 JP1978112886U JP11288678U JPS5835048Y2 JP S5835048 Y2 JPS5835048 Y2 JP S5835048Y2 JP 1978112886 U JP1978112886 U JP 1978112886U JP 11288678 U JP11288678 U JP 11288678U JP S5835048 Y2 JPS5835048 Y2 JP S5835048Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core frame
edge piece
connecting part
edge
band device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978112886U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5530051U (ja
Inventor
照光 小川
Original Assignee
シチズン時計株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シチズン時計株式会社 filed Critical シチズン時計株式会社
Priority to JP1978112886U priority Critical patent/JPS5835048Y2/ja
Publication of JPS5530051U publication Critical patent/JPS5530051U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5835048Y2 publication Critical patent/JPS5835048Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adornments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は腕時計用バンド等のバンド装置に関するもので
ある。
一般にこの種のバンド装置においては多数の縁駒を連続
的に連結して成り、適宜縁駒を追加、除去し得るように
してその全長を調整し得るようにしている。
而して従来のバンド装置として、中空の縁駒内に通常1
枚の板材により作られた芯枠を挿入し、この芯枠をそれ
自体の弾性により縁駒の内面に圧接係止せしめるように
したものが知られており、適正な係止力が得られるよう
種々の形態の芯枠が提案されているが何れも適度の大き
さの係止力を得ることができない。
又縁駒の追加、除去のためには芯枠全体を縁駒から抜出
することか必要であり、芯枠を紡失するおそれがあると
共に、その再挿入が困難である等の欠点がある。
本考案は以上の如き欠点を除き芯枠に適切な係止力を与
えることができ、又芯枠を縁駒から完全に離脱せしめる
ことなく縁駒を追加、除去することのできるバンド装置
を提供するものである。
以下図面によって本考案実施の一例を説明する。
本考案においては、第1図A−Cに示すように縁駒1を
構成せしめる。
即ち、中央筒部2及び両端筒部3,3を、夫々の側壁か
ら延長する連結桟部4゜4により、互に軸方向に離間し
て連結せしめ、中央筒部2の背面には切欠部5を形成す
る。
この縁駒1は成形された金属板を折曲加工することによ
り容易に作ることができる。
又第2図A及びBに示すように、2つのコ字状部分6,
6をその腕部分6A、6Aが互に同方向に延びるよう連
結部7により連結して戊り、前記コ字状部分6,6の中
央部分6B、6Bが断面U字状である芯枠8を作る。
この芯枠8の幅は前記縁駒1の内部横幅と適合せしめ、
前記切欠部5に相当する位置には当該切欠部5と係合す
る突起9を形成する。
そして第3図に示すように前記縁駒]内に前記芯枠8を
挿入せしめ、この芯枠8をその弾発力によって縁駒1の
上下内面に圧接せしめると共に、前記突起9を切欠部5
内に係合せしめ、縁駒1の各連結桟部4,4にはその内
側に沿って前記芯棒8のコ字状部分6,6の各腕部分6
A、6 Aが位置された状態とする。
このように組合せた縁駒1を順次その側面が互に対接す
るよう並べ、互に隣接する前記連結桟部4.4と腕部分
6A、6Aとを、第4図に示すように切欠溝10を形成
した連結リング11により抱持連結せしめ、前記切欠溝
10の幅は前記連結桟部4,4の厚さより若干大きいも
のとする。
本考案バンド装置は以上のような構成であるから、芯枠
8は断面U字状の部分を有するため、その弾性により縁
駒1内に圧接係止せしめることができると共にその係止
力を好適ならしめることが容易であり、この係止状態は
縁駒1の切欠部5と芯枠8の突起9との係合により確実
なものとされる。
又芯枠8は縁駒1に対して摺動自在であり、従って第5
図に示すように芯枠8をそのコ字状部分6.6が後退す
るよう変位せしめて縁駒1の連結桟部4,4の領域から
芯枠8の腕部分6A、6Aを除去すれば、連結リング1
1には前記連結桟部4,4の厚さより大きい切欠溝10
が形成されているため、この切欠溝10から前記連結桟
部4,4を通過セしめることにより連結リング11との
連結を外すことができる。
そしてこの第5図の状態においても前記芯枠8が前記縁
駒1と分離することがなく、芯枠8が紛失することがな
く、又再連結のための作業が非常に簡単である。
即ち連結リング11を所要の状態として芯枠8を復帰せ
しめればよい。
以上のように本考案バンド装置によれば極めて簡単な構
成により芯枠を好ましい係止力で縁駒に保持せしめるこ
とができると共に、芯枠を縁駒から分離せしめることな
く連結リングによる連結を外すことができ、容易に縁駒
の追加、除去を行なうことができる大きな利益がある。
【図面の簡単な説明】
第1図A−Cは夫々本考案バンド装置の縁駒の表面図、
裏面図及び断面図、第2図A及びBは夫々芯枠の裏面図
及び端部側面図、第3図は連結状態を示す裏面図、第4
図は連結リングの端部側面図、第5図は芯枠を変位せし
めた状態を示す裏面図である。 1・・・・・・縁駒、4・・・・・・連結桟部、6・・
・・・・コ字状部分、8・・・・・・芯枠、10・・・
・・・切欠溝、11・・・・・・連結リング。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 複数の筒状部分と、該筒状部分をバンド巾方向に連ねる
    ために該筒状部分の側壁より延長されている連結機部と
    からなる縁駒と、 前記連結機部が通過し得る切欠溝を有し、互に隣接する
    前記縁駒の互いに隣接する連結機部を前記切欠溝より通
    過させて前記隣接する縁駒を連結する連結リングと、 バンド巾方向に延びる連結部と、該連結部より突出し連
    結部と同方向に延びる腕部分と、断面がU字形の部分と
    を有し、前記腕部分が前記連結機部に係合するすべての
    連結リングを貫ぬくように前記縁駒内に挿入される芯枠
    と、 からなることを特徴とするバンド装置。
JP1978112886U 1978-08-17 1978-08-17 バンド装置 Expired JPS5835048Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978112886U JPS5835048Y2 (ja) 1978-08-17 1978-08-17 バンド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978112886U JPS5835048Y2 (ja) 1978-08-17 1978-08-17 バンド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5530051U JPS5530051U (ja) 1980-02-27
JPS5835048Y2 true JPS5835048Y2 (ja) 1983-08-06

Family

ID=29062162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978112886U Expired JPS5835048Y2 (ja) 1978-08-17 1978-08-17 バンド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5835048Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4318862Y1 (ja) * 1966-05-16 1968-08-05
JPS452766Y1 (ja) * 1967-03-24 1970-02-05

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4318862Y1 (ja) * 1966-05-16 1968-08-05
JPS452766Y1 (ja) * 1967-03-24 1970-02-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5530051U (ja) 1980-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3345652C2 (ja)
JPS63195415A (ja) 少なくとも2つの合わせ目を有する雌雄締結形ブシユ軸受
JPS5835048Y2 (ja) バンド装置
US3106010A (en) Spring hinge and method of assembling same
US3991982A (en) Balustrade with means for connection of balusters to a rail
US2804681A (en) Method of forming curved rack bars
DE2412870A1 (de) Mit flanschen versehene lagerhaelfte
ES487007A1 (es) Metodo para la fabricacion de elementos de cierre de crema- llera
DE1145716B (de) Kollektorsegmentringe und Verfahren zu ihrer Herstellung
JPH0129947Y2 (ja)
JPH0217693Y2 (ja)
JPS5934191U (ja) 高締付け力ウオ−ムねじ式バンド
DE2900308C2 (de) Laufrolle für Geräte, Möbel, Transportkarren u. dgl.
JPS628128Y2 (ja)
JPS58259B2 (ja) 積層鉄心の製作方法
DE388148C (de) Stehlagergehaeuse
DE334596C (de) Metallener Foerdergurt
JPS6340631Y2 (ja)
DE364684C (de) Vorrichtung zum beiderseitigen Umboerdeln des Randes von Metallstreifen, Ringen u. dgl.
SU1147474A1 (ru) Способ изготовлени двуслойных трубчатых деталей с фланцем
JPH0391515U (ja)
JPS59116481U (ja) ピツト用グレ−チング
JPS6252418U (ja)
DE7900221U1 (de) Laufrolle fuer geraete, moebel, transportkarren u.dgl.
DE2011666A1 (de) Verfahren zur Herstellung von Walz lagerkafigen