JPS583336A - 光伝送方式 - Google Patents

光伝送方式

Info

Publication number
JPS583336A
JPS583336A JP56100874A JP10087481A JPS583336A JP S583336 A JPS583336 A JP S583336A JP 56100874 A JP56100874 A JP 56100874A JP 10087481 A JP10087481 A JP 10087481A JP S583336 A JPS583336 A JP S583336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical
circuit
optical fiber
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56100874A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Matsunaga
吉野春幸
Haruyuki Yoshino
松永博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP56100874A priority Critical patent/JPS583336A/ja
Publication of JPS583336A publication Critical patent/JPS583336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は長時間使用後の発光素子が光量変化を起しても
有効に制御できる光伝送方式に@する。
一般和光ファイバを使用する光伝送方式は第1図に示す
構成となっている。発光ダイオード・レーザダイオード
等の発光素子LIMを使用する光送信回路LTIは、光
ファイバorを接続して所定光量を送出し、光受信回路
LRx1、L RX x 、・・・・・・・・・LRX
nは片方向分岐形式で光7アイパoyと接続されている
0発光素子LKMは使用開始時には最遠端の光受信回路
LRXnまで十分な光量が到達する強さで発光している
各光受信回路の入力端では通常分岐結合器DVCを使用
しているが、そこで伝送される光に5(IB程度の損失
を与える。光ファイバ0FKjPける損失はそれに比較
すると極めて少ない、そのため光受信回路LRIを多数
接続すれば分岐結合器も多くなり、更に使用中に発光素
子が経時劣化を起すから、最遠端の光受信回路KjiP
いて十分な光量の得られないことが起る。そのときは発
光素子IICMの出力を増光する争要があり、従来はそ
の都度手動操作をしなければならなかった。その調整は
複雑・困難であり、例えば大ないこととなる。
本発明の目的は前述の欠点を改善し、発光素子の光量変
化を検出し発光量を有効に制御できる光伝送方式を提供
することにある。そのため本発明の要旨とする所は最適
端の光受信回路から光送信回路に直結される第2の光フ
ァイバを設け、lI2光ファイバの端部に設けた光量検
出回路により発光素子の発光量を所定値とするように帰
還制御することである。
以下図面に示す本発明の実施例についてII!明する。
第2図に示す構成図は本発明の馬1実施例を示し、0ν
2は本発明において設けた第2光フアイバで最適端の光
受信回路LRXnと光送信1111L?I管直結してい
る。LDTは光量検出回路で、光受信回路LRXntで
第1光フアイバ0IF1が伝送した光量を殆んどその1
1検出している。この構成において光受信回路LRXn
K訃ける受信光量が当初の光量よプ滅真したことが検出
されると、所定光量となるように発光素子LIMの電流
源I、OK対し帰還制御する。即ち通常は発光ダイオー
ド等の発光素子の励振電流値が発光量に比例するため光
量検出回路の出力が減少しているときは励振電R1−増
大するように電流源Lcの抵抗値を近くするなどの制御
を行なう。
本発明の第2実施例は光量検出回路IJD〒會光受信回
路LRXn内に設け、#回路の出方を第2光フアイバO
F2を介して光送信回路に伝送することである。この場
合第2光フアイバは中間に光受信回路がない九め、光量
検出回路LDTの出力を伝送するときは必要最小限の光
出力で良く、また常時監視する必要がないため、第2光
フアイバ用の発光素子の発光量低下は、光送信回路の発
光素子11jMの発光量低下と比べ無視できる程少ない
、そのため第2党ファイバOF2により光受信回路LR
XnKsi−ける受光量の変化を検出し光送信回路に対
し、1111実施例の場合と同様に帰還制御することが
できる。
このようにして本発明によると光受信回路の分岐結合器
に訃ける滅責量と比較してはるかに減衰の少ない光ファ
イバにより、最適端KToる光受信回路における受光量
を検出し、光送信回路における発光素子を制御すること
ができるから、安定し九光伝送が可能となっている。ま
た光受信回路をシステム拡大のため増大するときも、最
適端となった光受信回路より1112光フアイバを接続
すればjLいため、光受信回路の増設が簡便になす、光
送信の能力が容易に向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光伝送方式の説明図、第2図は本発明の
j11実施例の構成を示す図である。 L3ト・パ・・・発光素子  Lc・・・用電流源LT
X・・・光送信回路 o′P、oyl、OF2・・・元ファイバLRX1.L
RX’2.”’LRXn−−−光受信回路DVC・・・
分岐結合益 LDT・・・光量検出回路 特許出願人 冨士通株式会社 代 埋 人 弁堆土鈴木栄祐

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発光ダイオード・レーザダイオード等の発光素子を使用
    する光送信回路から、所定光量を光ファイバを通して送
    出し、片方向分岐形式に光受信回路を接続する光伝送方
    式Kかいて、最適端の光受信回路から光送信回路に直結
    される第2の光ファイバと、諌第2の光ファイバの一方
    の端部に光量検出回路とを設け、該光量検出回路出力に
    より前記発光素子の発光量が一定値となるように帰還制
    御することt4I黴とする光伝送方式。
JP56100874A 1981-06-29 1981-06-29 光伝送方式 Pending JPS583336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56100874A JPS583336A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 光伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56100874A JPS583336A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 光伝送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS583336A true JPS583336A (ja) 1983-01-10

Family

ID=14285461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56100874A Pending JPS583336A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 光伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS583336A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60134270U (ja) * 1984-02-20 1985-09-06 岩崎電気株式会社 金属蒸気放電灯
JPS6133364U (ja) * 1984-07-31 1986-02-28 岩崎電気株式会社 メタルハライドランプ
JPS6133362U (ja) * 1984-07-31 1986-02-28 岩崎電気株式会社 金属蒸気放電灯

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60134270U (ja) * 1984-02-20 1985-09-06 岩崎電気株式会社 金属蒸気放電灯
JPS6133364U (ja) * 1984-07-31 1986-02-28 岩崎電気株式会社 メタルハライドランプ
JPS6133362U (ja) * 1984-07-31 1986-02-28 岩崎電気株式会社 金属蒸気放電灯
JPH0443970Y2 (ja) * 1984-07-31 1992-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7072582B2 (en) Optical transmitter power setting using feedback
US4317232A (en) Fiber optic signal conditioning circuit
US4301543A (en) Fiber optic transceiver and full duplex point-to-point data link
US6124956A (en) Optical transmitter output monitoring tap
US6246499B1 (en) Optical signal communication apparatus and optical signal communication method
US6441937B1 (en) Optoelectronic transceiver module, and method for receiving optical signals
JPS583336A (ja) 光伝送方式
JPS6112138A (ja) 光フアイバデ−タリンク
US6226114B1 (en) Temperature compensation for uncooled laser
US4859015A (en) Optical receiver having optical gain medium and mode selector
JPS62288Y2 (ja)
US6472655B1 (en) Remote amplifier for an optical transmission system and method of evaluating a faulty point
US8855486B2 (en) Remotely controlled fiber testing method
KR900002586A (ko) 광통신 통신망
ATE270477T1 (de) Optisches kommunikationssystem mit zwei parallelen übertragungswegen
CN1983971A (zh) 一种获知网元间连接关系的方法和系统
GB2253533B (en) Optical transmission monitoring
JP2007005857A (ja) 光送信装置及び光送信方法
JPH04248727A (ja) 送信出力レベル制御回路
JP5711080B2 (ja) 光送受信システム
JPS5928115A (ja) 光結合器
JPH03104434A (ja) 光送受信レベル調整方法
US10623093B2 (en) Utility communications using optical fibers
JP5793218B2 (ja) 光送受信システム
JPH09181676A (ja) 光送受信装置