JPS5833343Y2 - タンク給水用ボ−ルタップ - Google Patents

タンク給水用ボ−ルタップ

Info

Publication number
JPS5833343Y2
JPS5833343Y2 JP7637177U JP7637177U JPS5833343Y2 JP S5833343 Y2 JPS5833343 Y2 JP S5833343Y2 JP 7637177 U JP7637177 U JP 7637177U JP 7637177 U JP7637177 U JP 7637177U JP S5833343 Y2 JPS5833343 Y2 JP S5833343Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve seat
piston
water supply
valve
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7637177U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5410533U (ja
Inventor
隆一 川本
Original Assignee
株式会社イナックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イナックス filed Critical 株式会社イナックス
Priority to JP7637177U priority Critical patent/JPS5833343Y2/ja
Publication of JPS5410533U publication Critical patent/JPS5410533U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5833343Y2 publication Critical patent/JPS5833343Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
  • Float Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は大気に連通ずる通気孔を設けたピストンと、本
体の弁座を押しつける弁体を別体とし、水道管内に負圧
を生じた時タンク内汚水が水動管内に逆流するのを防止
したタンク給水用ボールタップA(以下「ボールタップ
」と略称する。
)に関するものである。
従来一般に使用されている水洗便器洗浄用タンクには手
洗装置付がほとんどであり、その手洗いに使用した汚水
は再びタンク内に貯えられるためタンク貯溜水は不衛生
なものである。
その上ボールタップAの一部は、給水音を低減させるた
め吐出管をタンク貯溜水中に没したり、また吐出口がタ
ンク貯溜水面に近接しているものがあるため、水道管内
に負圧を生ずるとタンク貯溜水が水道管内に逆流し非常
に不衛生となる。
本考案は以上のことに鑑み案出されたものであり、目的
とするところは、水道管内に負圧を生じても逆流を防ぐ
簡易な構造で、且つ安価なボールタップAを提供せんと
するものである。
その構成は浮き玉の浮力を梃子で拡大してバッキングを
弁座に押しつけて止水する型式のタンク給水用ボールタ
ップにおいて、中心軸方向に形成された通気孔と該通気
孔により形成される周壁の平端部全周に突出形成された
通気弁座とにより成るピストンを連動棒に連結させ、該
ピストンの通気孔に、複数個の中心軸方向に形成した溝
を有する案内羽根と該案内羽根の端部の該軸方向と直交
する方向に固着した円盤上の弁部材から成る弁体の該案
内羽根を遊嵌させることにより、該弁部材が弁座と通気
弁座間を上下動自在なようにしたことを特徴とするタン
ク給水用ボールタップである。
以下図面に基づいて説明すれば、第1〜4図は本考案の
一実施例を示したものであり、給水管1は本体2に半田
付等で水密に接続されており、本体2の内部には、給水
管1から水道水が流出する位置に弁座3、本体2の内壁
により形成されるシリンダ4を有し、さらにシリンダ4
の下側には流出口5、該流出口5に連結する流出管6が
形成されている。
本体2の上部には、支持腕7及び8が立設形成され、さ
らに流出管6には消音管9が水密に接続され、該消音管
9の下端はタンク貯溜水中に没している。
また第4図に示すようにピストン10は、その中心軸と
平行に通気孔11.その上部側面には相対する位置に長
方形貫通孔12が夫々穿設され、外周には環状溝13が
形成され、下端には通気弁座14が突出形成されている
このピストン10は、通気孔11に弁体15の案内羽根
15−aを上下動自在に遊嵌させ、またピストン10は
、当該ピストン10とシリンダ4との水密性を保持する
U字パツキン16が環状溝13に嵌着されシリンダ4内
に上下動自在に挿入されている。
当該弁体15は金属、樹脂等の剛性材からなる平面十字
形状の案内羽根15−aに、合成ゴム等の弾性体よりな
る平板状の弁部材15−bを適宜な方法で固着しである
それゆえ弁体15は案内羽根15−aの平面十字形状に
より溝部15′を有する。
当該案内羽根15−aはピストン10の通気孔11内を
上下動自在に遊嵌されるように、ピストン通気孔11の
内径より若干小さな外径を有している。
さらに本体上部の支持腕7には板材をL字形に成型して
なる連動棒17がピストン10の上部に穿設した長方形
貫通孔12を貫いて、その一端をピン18で回転自在に
枢着されており、他の一端に穿設された長方形貫通口1
9には支持腕8にその中途部をピン20で回転自在に枢
着された梃子棒21の一端が挿入されており、当該梃子
棒21は他端に浮玉支持棒22が螺着されていて浮玉(
図示せず)と連動して動く。
次に以上の如く構成された本考案の作動を説明する。
第1図はタンクB内に所定の水位まで水が貯溜されてお
り浮玉(図示せず)の浮力により連動棒17、梃子棒2
1を介してピストン10が押し下げられ、弁体15の弁
部材15−bの下面を弁座3に押しつけ弁座口3′を閉
塞し止水している状態である。
今便器洗浄用タンクBの排出弁(図示せず)を開放して
便器の洗浄を行なうとタンクB内水位は低下し、浮玉支
持棒22に螺着されている浮玉(図示せず)の下降に伴
い梃子棒21と連動棒17は各々ピン20、ピン18を
支点として時計回りに回転し、その結果ピストン10が
上昇して第2図の矢印に示す如く給水が開始されるが、
弁体15は流水の水勢と圧力とによって給水中は常に上
方に押し上げられており、ピストン10下端に設けられ
た通気弁座14を弁部材15−bの上面で閉塞している
ので通気孔11から水が吐出することはなく、またピス
トン10とシリンダ4との間は0字パツキン16によっ
て水密に保たれているので流水は消音管9からのみ吐出
される。
さらにクンクB排水弁が閉止し水位が上昇すると浮玉も
上昇し梃子棒21と連動棒17が各々ピン20とピン1
8を支点として反時計回りに回転し、ピストン10が下
降してゆき一定水位に達するとピストン10が弁体15
を弁座3に押しつけ止水する。
今給水時に断水などにより水道管内に負圧を生じると第
3図に示す如く流水が止まり給水管1内に負圧を生ずる
が、弁体15は通気孔11により大気と連通しているた
めその圧力差によって弁座3に残着し、その結果通気弁
座14が開放されシリンダ4、流出管6及び消音管9は
通気孔11を介して大気に連通ずる。
従って給水管1内に負圧を生じても弁体15によって弁
座3が完全に閉塞されているので負圧が流出管6、消音
管9に及ぶことはないためタンク貯溜水が逆流するとい
うことがなく、また万一弁体15の弁部材15−すと弁
座3の間に微少な異物が挾まり弁座3を完全に塞ぐこと
が出来ない場合も遂次大気が通気孔11よりシリンダ4
に吸入され、流出管6、消音管9に負圧が及ぶのを防止
する。
以上の如く本考案によるボールタップAは、ピストンの
通気孔内に上下動自在な案内羽根付弁体を遊嵌させると
いう簡単な構造によって、完全な逆流防止を行ないその
実用価値は極めて高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は止水時、第2図は給水時、第3図は逆流防止時
のボールタップの一部断面図であり第4図はピストンと
弁体の斜視図を示す。 1・・・・・・給水管、2・・・・・・本体、3・・・
・・・弁座、3′・・・・・・弁座口、4・・・・・・
シリンダ、5・・・・・・流出口、6・・・・・・流出
管、7,8・・・・・・支持腕、9・・・・・・消音管
、10・・・・・・ピストン、11・・・・・・通気孔
、12・・・・・・長方形貫通孔、13・・・・・・環
状枠、14・・・・・・通気弁座、15・・・・・・弁
座、15−a・・・・・・案内羽根、15−b・・・・
・・弁部材、15′・・・・・・溝部、16・・・・・
・0字パツキン、17・・・・・・連動棒、18・・・
・・・ピン、19・・・・・・長方形貫通口、20・・
・・・・ピン、21・・・・・・梃子棒、22・・・・
・・浮玉支持腕。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 浮き玉の浮力を梃子で拡大してバッキングを弁座に押し
    つけて止水する形式のタンク給水用ボールタップにおい
    て、中心軸方向に形成した通気孔を有する筒状体と、筒
    状体の周壁の下端部に突出形成された通気弁座とにより
    成るピストンを連動棒に連結させ、該ピストンの通気孔
    に、複数個の溝を有する案内羽根に固着した弁部材から
    成る弁体の該案内羽根を遊嵌させることにより、該弁部
    材が弁座と通気弁座間を上下動自在なようにしたことを
    特徴とするタンク給水用ボールタップ。
JP7637177U 1977-06-10 1977-06-10 タンク給水用ボ−ルタップ Expired JPS5833343Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7637177U JPS5833343Y2 (ja) 1977-06-10 1977-06-10 タンク給水用ボ−ルタップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7637177U JPS5833343Y2 (ja) 1977-06-10 1977-06-10 タンク給水用ボ−ルタップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5410533U JPS5410533U (ja) 1979-01-24
JPS5833343Y2 true JPS5833343Y2 (ja) 1983-07-25

Family

ID=28991588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7637177U Expired JPS5833343Y2 (ja) 1977-06-10 1977-06-10 タンク給水用ボ−ルタップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833343Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5410533U (ja) 1979-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3655318B2 (ja) 調節可能な注入弁組立体
JP4842326B2 (ja) キャニスタ洗浄弁
US4600031A (en) Ball cock and float assembly
US3172128A (en) Water supply system for water closet
US5023960A (en) Toilet flapper valve control apparatus
US4042982A (en) Flush toilet water conservation valve assembly
JP2006500496A (ja) 節水型洋風便器
US3733618A (en) Water saver attachment for toilet tank flush valve
JPS5833343Y2 (ja) タンク給水用ボ−ルタップ
US3211172A (en) Closet tank fittings
US2971525A (en) Float-operated valve
US2543438A (en) Flush valve system
US3773063A (en) Flushing device
US3851338A (en) Flushing device
US2208281A (en) Flushing apparatus
US4782537A (en) Quick connect water saver for a flush toilet
JPS5921339Y2 (ja) タンク給水用ボ−ルタツプ
US2839761A (en) Flush valves for water closet tanks
JPS607432Y2 (ja) 水洗便器用排水弁
JPS6111572Y2 (ja)
JPS6038789Y2 (ja) 便器洗浄タンクの排水装置
US3644940A (en) Flushing device
JPS605116Y2 (ja) 衛生器具用摺動弁
JPH0235896Y2 (ja)
US3465785A (en) Valves