JPS5832706Y2 - 小鉢 - Google Patents

小鉢

Info

Publication number
JPS5832706Y2
JPS5832706Y2 JP10292877U JP10292877U JPS5832706Y2 JP S5832706 Y2 JPS5832706 Y2 JP S5832706Y2 JP 10292877 U JP10292877 U JP 10292877U JP 10292877 U JP10292877 U JP 10292877U JP S5832706 Y2 JPS5832706 Y2 JP S5832706Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
small bowl
concave
convex
bowl
utility
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10292877U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5431574U (ja
Inventor
保久 栗田
Original Assignee
株式会社保谷硝子
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社保谷硝子 filed Critical 株式会社保谷硝子
Priority to JP10292877U priority Critical patent/JPS5832706Y2/ja
Publication of JPS5431574U publication Critical patent/JPS5431574U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5832706Y2 publication Critical patent/JPS5832706Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
  • Table Devices Or Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は料理を盛りつけて使用する鉢体に関するもの
で、特に通常時は小鉢として用い、このものを重ねると
両者の凸形保合部と凹形係合部が互いに係合して、所謂
蓋ものとして使用できるようにした新規な小鉢の形態構
造に係るものである。
周知の通り従来型の小鉢は、専らこれを1つづつ単体で
使用するものであり、重ね合わせて使用できる構造には
なっていなかった。
そのため料理の香気等を逃がしたくない場合とか、食物
を一時保存する必要のある場合には、蓋つきの器物すな
わち蓋ものを使用してこれに料理等を収容することが一
般に多い。
ところで、従来の蓋ものはその形態に種々のものがある
が、いずれも成形に際して上下の成形型を別々に作らね
ばならなかった。
従って、型製作費も高くつくだけでなく、鉢本体と蓋と
を別途の工程を経て作らねばならないから、その作業は
極めて煩わしく面倒であった。
本考案は上記のような事情に鑑み、単一の成形型を用い
て形成することができ、しかも通常時に於ては小鉢とし
て1個づつ単体で使用することができると共に本考案を
向き合せた状態で重ねると、蓋ものとしても用いること
ができ、がっ両者の突合面が雌雄状に係合して妄りに両
者の保合が外れることがないようにしたものである。
また本考案は意匠的にもシンプルで統一のある形態とな
して、外観に優れ製作も容易に行い得る小鉢を提供せん
としたものである。
以下本考案を図面に示す一実施例に基づき説明する。
即ち第1図は本考案の小鉢1を示すもので、−例として
はガラス製のものであるが、その材質はガラスに限定さ
れるものではない。
第2図は本考案の小鉢1を2個用い、これらを上下に重
ねて係合させた状態を示すものである。
図に於て2,2′は上記鉢体1の口縁部における対称位
置に対に反対方向に張出させた耳片、3は一方の耳片2
の」二面に突出形成した半球状の凸部であり、4は他方
の耳片2′の上面に於て、前記凸部3に対応させて形成
した半球状の凹部である。
なお前記凸部3の外径は凹部4の内径よりもやや小なる
ように構成する。
因みに上記の実施例にあっては、2個の耳片を鉢体1の
口縁部に対称的に形成させたが、耳片の数は2個に限定
されるものではなく、第3図に仮想線で゛例示したよう
に任意な対称位置に多数設けることか゛でき、また凸部
3及び凹部4もそれぞれの耳片に複数個設けることもも
とより差し支えない。
上記のように構成された本考案の鉢体は、通常時に於て
は従来の小鉢と同様な用法で使用すると共に、これを蓋
ものとして使用するときは2個の鉢体1を用意して両者
の口縁部を互いに突き合せ、互いの凸部3と凹部4とを
ホックの如く雌雄状に係合一致させる。
しかるとき、上下の鉢体は、保合部の噛み合せのために
容易にズレ外れることがなく、また口縁部がぴったりと
密着するから、体内に料理を収容した場合にもその香気
等を逃がすことがない効果を奏する。
以上のように本考案は小鉢としてもまた蓋ものとして使
用することができるから、従来例のように小鉢と蓋もの
とを別々に用意する必要がなく経済的であり、更に成形
に際して単一の型により極めて簡単に製作できる利点が
ある。
また本考案は鉢の口縁部に対称的な耳片を設け、かつそ
れぞれの耳片にこれまた相対応するように凸部と凹部と
を対に設けたものであるから、その形態は意匠的にもシ
ンプルでかつ統一のとれた優れた外観を呈し、そのうえ
成形も容易となる効果がある。
更にまた本考案を適宜な商品に添えてお客に贈る景品な
いしはプレミアムとして使用すればこの種景品を集めれ
ば集めるほど、本考案を効果的に利用できる等、実用上
大きなメリットがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案たる小鉢の一例を示す斜視図、第2図は
同上小鉢の使用例を示す斜視図、第3図は本考案の平面
図、第4図はその縦断面図である。 1:小鉢本体、2.2’:耳片、3:球状凹部、4:球
状凹部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 1.鉢本体の口縁部における対称位置に、互いに反対方
    向に張出させた耳片を設け、がつ前記各耳片の上面に対
    をなす凸形保合部と凹形保合部を対称位置にそれぞれ形
    成したことを特徴とする小鉢。 2、凸形保合部を半球状凸部とし、凹形係合部を半球状
    凹部として、前記凸部の外径を凹部の内径よりやや小と
    したことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記
    載の小鉢。 3、鉢本体をガラス製としたことを特徴とする実用新案
    登録請求の範囲第1項または第2項記載の小鉢。
JP10292877U 1977-08-02 1977-08-02 小鉢 Expired JPS5832706Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10292877U JPS5832706Y2 (ja) 1977-08-02 1977-08-02 小鉢

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10292877U JPS5832706Y2 (ja) 1977-08-02 1977-08-02 小鉢

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5431574U JPS5431574U (ja) 1979-03-01
JPS5832706Y2 true JPS5832706Y2 (ja) 1983-07-20

Family

ID=29042967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10292877U Expired JPS5832706Y2 (ja) 1977-08-02 1977-08-02 小鉢

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5832706Y2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9173468B2 (en) 2012-03-30 2015-11-03 Dyson Technology Limited Hand held appliance
US9282800B2 (en) 2012-03-30 2016-03-15 Dyson Technology Limited Hand held appliance
US9414662B2 (en) 2013-07-05 2016-08-16 Dyson Technology Limited Hand held appliance
US9420865B2 (en) 2013-07-05 2016-08-23 Dyson Technology Limited Hand held appliance
US9420864B2 (en) 2013-07-05 2016-08-23 Dyson Technology Limited Hand held appliance
US9596916B2 (en) 2013-07-05 2017-03-21 Dyson Technologies Limited Hand held appliance

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9173468B2 (en) 2012-03-30 2015-11-03 Dyson Technology Limited Hand held appliance
US9282800B2 (en) 2012-03-30 2016-03-15 Dyson Technology Limited Hand held appliance
US9414662B2 (en) 2013-07-05 2016-08-16 Dyson Technology Limited Hand held appliance
US9420865B2 (en) 2013-07-05 2016-08-23 Dyson Technology Limited Hand held appliance
US9420864B2 (en) 2013-07-05 2016-08-23 Dyson Technology Limited Hand held appliance
US9596916B2 (en) 2013-07-05 2017-03-21 Dyson Technologies Limited Hand held appliance

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5431574U (ja) 1979-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5832706Y2 (ja) 小鉢
USD263442S (en) Salad server
JPS5942977Y2 (ja) 組合せ鍋
JPS63199985U (ja)
JPS63161177U (ja)
JPS5846992Y2 (ja) 容器
JP3081356U (ja) 容 器
JPH0439400U (ja)
JPS6195370U (ja)
JPS6417941U (ja)
JPH0196153U (ja)
JPH0232149Y2 (ja)
JPH0372605U (ja)
JPH0415656Y2 (ja)
JPS5845270Y2 (ja) コ−ン入りアイスクリ−ム容器
JPS61100318U (ja)
JPS63141115U (ja)
JPS58187283U (ja) カツプ状パン
JPS6162811U (ja)
JPH03119992U (ja)
JPH0332014U (ja)
JPS63134493U (ja)
JPH0160695U (ja)
JPS6370935U (ja)
JPH0290722U (ja)