JPS5832079B2 - 救命ボ−ト - Google Patents

救命ボ−ト

Info

Publication number
JPS5832079B2
JPS5832079B2 JP13920880A JP13920880A JPS5832079B2 JP S5832079 B2 JPS5832079 B2 JP S5832079B2 JP 13920880 A JP13920880 A JP 13920880A JP 13920880 A JP13920880 A JP 13920880A JP S5832079 B2 JPS5832079 B2 JP S5832079B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
float
reinforcing
intake
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13920880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5766092A (en
Inventor
清明 今井
超子 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP13920880A priority Critical patent/JPS5832079B2/ja
Publication of JPS5766092A publication Critical patent/JPS5766092A/ja
Publication of JPS5832079B2 publication Critical patent/JPS5832079B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Lowering Means (AREA)
  • Tents Or Canopies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 海難事故(湖、河川も含む)は昔今を問わず多発し、そ
のつど尊い人命が失われていることは御周知の通りであ
る。
従来、各種船舶に装備されていた救命ボートにおいては
、はとんどが屋根なしのコ゛ムボートか成牛型の木製ボ
ートであった、従って、一旦救助された遭難者は寒風、
寒冷水をまともに受けるとともに、該救命ボートの転覆
等が発生して尊い人命を失なうなどの事態を招来し、従
来の救命ボートをもってしては救助後における遭難者を
安全に保護することは全く出来なかったものである。
本発明は、上記諸欠点を解消するとともに、救命ボート
を安全に保持して救命ボートからの救助活動を円滑にな
し得べくなしたことを特徴とするとともに、上下位置の
区別なく使用し・得るようになした救命ボートの発明に
係るものである。
以下、実施例図によって、本発明の詳細な説明する。
ゴム、合成ゴム等をもって任意径のフロート1を形成し
、該フロート1内に空気室2を複数ケ所設け、フロート
1と同質材をもってフロート1内に嵌合する半円弧状の
屋根3と底部4とを連続に形成し、該屋根3と底部4と
の中央部に鋼材又は合成樹脂材で成型した補強盤5,5
′を介設し、該補強盤5,5′の1方周側寄り位置に孔
を開孔し、該孔と連通したガイド筒6,6′を補強盤5
゜5′の内面に突設し、補強盤5,5′の孔よりガイド
筒6,6′へ吸気筒7,7′をスライド作動自在に遊嵌
し、吸気筒7,7′に吸気口8,8′を開口させ、補強
盤5,5′の内面に支持杆9゜9′を突設してレバー1
0.10’の中央位置を枢着し、該レバー10 、10
’の1端を吸気筒7゜7′の適位置に遊着すると共にレ
バー10 、10’の他端に重り11,11’を固定し
、補強盤5゜5′の外面より突出した吸気筒7,7′の
外部突出端に形成した傘部分の内面と補強盤5,5′の
外面とに磁石12.12’を固定して吸気筒を吸着密閉
し得る様になし、屋根3と底部4とに出入口13を数ケ
所開口して開閉用の防水チャックを装着し、屋根3並び
に底部4の内周面に補強ダクト14を設けて内部を収容
室15となした収容体16を構成し、該収容体16とフ
ロート1とをチャック或いはロープ等により適宜接続し
、上下の補強盤5,5′を伸縮自在の支持杆17で連結
させ、屋根3並びに底部4に孔を開孔して透明フィルム
を付設した透視窓18を数ケ所ずつ設けて成るものであ
る。
つぎに、本発明の作用、効果を実施例図によって説明す
る。
本発明の救命ボートは、上記した様な構成から成るもの
で、船舶の航行中において事故が発生又は発生しようと
する場合、本願の救命ボートを海上(湖上、海上等)等
に投下することにより、フロート1の各空気室2と各補
強ダクト14とに所定量の空気(又はガス)がただちに
圧入され、それぞれ所定形状に開いて復元し、上下の補
強盤5゜5′を連結した伸縮自在の支持杆17は屋根3
と底部4との上下方向拡開作動によって引伸され、該各
補強盤を上下方向へ均等に支持し、収容室15の形状を
補強ダクト14と共に保持し、屋根3に設けた補強盤5
のガイド筒6へ嵌挿した吸気筒8は、おもり11の重力
により支持杆9との枢着部を中心として作動するレバー
10の作動力で両磁石12,12’の吸着力に抗して押
し上げられ、開口した吸気口8から収容室15内への空
気の通流が行なわれるものである、また、底部4の補強
盤5′に設けた吸気筒7′はおもり11′の重力でレバ
ー10′が支持杆9′の枢着部を中心として前記レバー
10とは逆方向へ作動することにより、内側方向へ引き
込まれ、上下相対位置に設けた磁石12.12’が吸着
し、吸気筒7′は補強盤の外面へ完全密着するとともに
、吸気口8′を閉口して底部からの水漏れを完全に阻止
するもので、上記した各作動が一瞬にして行なわれるこ
とにより、遭難者は屋根3に形成された出入口13の防
水チャックを開き、所望位置の出入口より順次収容室1
5内へ入り込み、完全収容避難が終了すると同時に開い
て防水チャックを閉めることにより、遭難収容者は寒冷
水及び寒冷風を屋根3で完全遮防されて安全に保護さる
るもので、この状態によって救助を待つことが出来るも
のである。
また、うず或は波に救命ボートが巻き込まれても密閉状
態であることにより、安全に避難し置くことが出来ると
ともに、屋根と底部とが上下位置変更した場合において
も該屋根と底部との形状及び構造が全く同一であること
により、底部が屋根となり通常に使用し得るものである
、また、底部に損傷を受けたときは、収容室内において
各収容者が一方へ移動し、重役を片寄りさせることによ
り至極簡易に転回させて上下位置を変更させることが出
来るものである。
前述した様、本願の救命ボートは屋根と底部と各吸気機
構とがそれぞれ同一形状、構造であることによって着水
時そのままで即時使用が出来、全体が覆いされ℃・るこ
とにより、寒冷風、寒冷水、波等から救助者を完全に保
護することが出来るなど、本発明の救命ボートは安全で
前述した様な顕著な諸効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る救命ボートの一部を切欠した平
面図、第2図は、正面図、第3図は、横断面図にして、
第4図は、吸気機構部の拡大断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ゴム、合成ゴム等をもって任意径のフロート1を形
    成し、該フロート1内に空気室2を複数ケ所設け、フロ
    ート1と同資材をもってフロート1内に嵌合する半円弧
    状の屋根3と底部4とを連続に形成し、該屋根3と底部
    4との中央部に鋼材又は合成樹脂材で成型した補強盤5
    ,5′を介設し、該補強盤5,5′の1方周側寄り位置
    に孔を開孔し、該孔と連通したガイド筒6,6′を補強
    盤5.5′の内面に突設し、補強盤5,5′の孔よりガ
    イド筒6,6′へ吸気筒7,7′をスライド作動自在に
    遊嵌し、吸気筒7,7′に吸気口8゜8′を開口させ、
    補強盤5,5′の内面に支持杆9.9′を突設してレバ
    ーi o 、 i o’の中央位置を枢着し、該レバー
    10.10’の1端を吸気筒7,7′の適位置に遊着す
    ると共にレバー10゜10′の他端に重り11 、11
    ’を固定し、補強盤5,5′の外面より突出した吸気筒
    7,7′の外部突出端に形成した傘部分の内面と補強盤
    5゜5′の外面とに磁石12,12’を固定して吸気筒
    を吸着密閉し得る様になし、屋根3と底部4とに出入口
    13を数ケ所開口して開閉用の防水チャックを装着し、
    屋根3並びに底部4の内周面に補強ダクト14を設けて
    内部を収容室15となした収容体16を構成し、該収容
    体16とフロート1とをチャック或いはロープ等により
    適宜接続し、上下の補強盤5,5′を伸縮自在の支持杆
    17で連結させ、屋根3並びに底部4に孔を開孔して透
    明フィルムを付設した透視窓18を数ケ所ずつ設けたこ
    とを特徴として成る、救命ボート。
JP13920880A 1980-10-04 1980-10-04 救命ボ−ト Expired JPS5832079B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13920880A JPS5832079B2 (ja) 1980-10-04 1980-10-04 救命ボ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13920880A JPS5832079B2 (ja) 1980-10-04 1980-10-04 救命ボ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5766092A JPS5766092A (en) 1982-04-22
JPS5832079B2 true JPS5832079B2 (ja) 1983-07-11

Family

ID=15240051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13920880A Expired JPS5832079B2 (ja) 1980-10-04 1980-10-04 救命ボ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5832079B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012224160A (ja) * 2011-04-04 2012-11-15 Silver Roi:Kk 津波シェルタ
JP2013086789A (ja) * 2011-10-18 2013-05-13 Mikio Harada 津波避難シェルター

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0332474Y2 (ja) * 1986-08-25 1991-07-10
JP5335975B2 (ja) * 2011-07-14 2013-11-06 幸洋 塩川 津波用救命カプセル
CN103170074A (zh) * 2011-12-20 2013-06-26 温雪峰 救生舱
KR20150019385A (ko) * 2013-08-13 2015-02-25 주식회사 마이보트 조립식 소형 레저보트와 그 제조방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012224160A (ja) * 2011-04-04 2012-11-15 Silver Roi:Kk 津波シェルタ
JP2013086789A (ja) * 2011-10-18 2013-05-13 Mikio Harada 津波避難シェルター

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5766092A (en) 1982-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5921830A (en) Aviation auto-inflatable life raft
KR0137226B1 (ko) 수상 구명기구
US20140014016A1 (en) System for evacuation of personnel from a capsized vessel
US10730596B2 (en) Submarine support ship
CN209096975U (zh) 一种航运救生舱
JPS5832079B2 (ja) 救命ボ−ト
US4219819A (en) Safety devices
US2341923A (en) Safety device for submarine crews
US3045622A (en) Submarine escape device
CN214524340U (zh) 船用快速释放单人救生舱及其逃生系统
KR20230113114A (ko) 구명튜브 겸용 인양장비
CN212267800U (zh) 一种船舶航海用集体救生器
CN2414002Y (zh) 封闭式充气救生筏
RU2582589C1 (ru) Эвакуационное устройство для спасения людей с аварийного судна
CN212267798U (zh) 一种安全性高的航海救援装置
KR101977838B1 (ko) 사다리를 가지는 선박용 비상 유도등
FR2657750A1 (fr) Structure auto portante a retournement controle pour l'aquaculture et la pisciculture.
CN103183117A (zh) 拯救空间救生器及其使用方法
CN2421244Y (zh) 海上安全救生袋
US20150183491A1 (en) System for evacuation of personnel from a capsized vessel
CN2665010Y (zh) 充气式救生船
US1786109A (en) Submarine rescuing device
CN209776767U (zh) 海上救援逃生舱
US2324167A (en) Escape construction for submarines
US2303831A (en) Escape bell for submarines