JPS5831463B2 - 機関用組立式ピストン - Google Patents
機関用組立式ピストンInfo
- Publication number
- JPS5831463B2 JPS5831463B2 JP9932478A JP9932478A JPS5831463B2 JP S5831463 B2 JPS5831463 B2 JP S5831463B2 JP 9932478 A JP9932478 A JP 9932478A JP 9932478 A JP9932478 A JP 9932478A JP S5831463 B2 JPS5831463 B2 JP S5831463B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main body
- head
- piston
- protrusion
- threaded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02F—CYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
- F02F3/00—Pistons
- F02F3/0015—Multi-part pistons
- F02F3/003—Multi-part pistons the parts being connected by casting, brazing, welding or clamping
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05C—INDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
- F05C2201/00—Metals
- F05C2201/02—Light metals
- F05C2201/021—Aluminium
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、内燃機関または外燃機関(以下単に機関とい
う)に用いられるピストンの構造に関する。
う)に用いられるピストンの構造に関する。
機関のピストンは、従来、一般にアルミ材の一体成形よ
り作製されているが、最近、主に燃費の向上、性能の向
上を図るために、燃焼室に面するヘッド部と本体部とを
別体に形成し、ヘッド部を熱遮断特性のよい材料、たと
えばアンバーや焼結ステンレスなどから形成して、ヘッ
ド部と本体部とを一体的に結合する組立式ピストンのニ
ーズが高まってきている。
り作製されているが、最近、主に燃費の向上、性能の向
上を図るために、燃焼室に面するヘッド部と本体部とを
別体に形成し、ヘッド部を熱遮断特性のよい材料、たと
えばアンバーや焼結ステンレスなどから形成して、ヘッ
ド部と本体部とを一体的に結合する組立式ピストンのニ
ーズが高まってきている。
しかし、従来の組立式ピストンでは、ヘッド部を本体部
に結合するのに、ヘッド部、本体部とは別体のボルトに
よりピストン中央部で両者を締結するか、または本体部
の鋳型時にヘッド部の一部を本体部のアルミ材中に一体
に鋳込む等の手法をとっていた。
に結合するのに、ヘッド部、本体部とは別体のボルトに
よりピストン中央部で両者を締結するか、または本体部
の鋳型時にヘッド部の一部を本体部のアルミ材中に一体
に鋳込む等の手法をとっていた。
しかし、この固定方法では、機関の運転とともにヘッド
部と本体部との間に熱膨張差による荷重、変形の繰返し
がかかつて両者の固定が緩み、機関の運転に支障をきた
す他、ヘッド部の冷却、シールにも支障を生じるという
問題があった。
部と本体部との間に熱膨張差による荷重、変形の繰返し
がかかつて両者の固定が緩み、機関の運転に支障をきた
す他、ヘッド部の冷却、シールにも支障を生じるという
問題があった。
更にまた、ヘッド部をアンバーや焼結ステンレスで作製
するとピストンの重量がかさみ、機関の性能を悪化させ
るという問題もあった。
するとピストンの重量がかさみ、機関の性能を悪化させ
るという問題もあった。
本発明は、これらの種々の問題を解消するために、分割
式ピストンにおいて、ヘッド部を機械加工可能なセラミ
ック材より形成してヘッド部にねじ部及びテーパ面を機
械加工により形成し、これを本体部に形成されたねじ部
、テーパ面と係合させるとともに回転を拘束することに
より、ヘッド部と本体部とを事実上ゆるみなくかつ高精
度に一体的に固定した機関用の組立式ピストンを提供す
ることを目的とするものである。
式ピストンにおいて、ヘッド部を機械加工可能なセラミ
ック材より形成してヘッド部にねじ部及びテーパ面を機
械加工により形成し、これを本体部に形成されたねじ部
、テーパ面と係合させるとともに回転を拘束することに
より、ヘッド部と本体部とを事実上ゆるみなくかつ高精
度に一体的に固定した機関用の組立式ピストンを提供す
ることを目的とするものである。
以下に、本発明の機関用組立式ピストンの実施例を図に
従って説明する。
従って説明する。
図において、1はピストンのヘッド部、2は本体部であ
り、夫々別体に形成されている。
り、夫々別体に形成されている。
ヘッド部1は機械加工可能なセラミック材からなるが、
セラミック材の語の中には、当然強度の高いガラスセラ
ミック(結晶化ガラス)系、シリコンナイドライド系、
シリコンカーバイド系及びアルミナ系等は含むものであ
る。
セラミック材の語の中には、当然強度の高いガラスセラ
ミック(結晶化ガラス)系、シリコンナイドライド系、
シリコンカーバイド系及びアルミナ系等は含むものであ
る。
また、機械加工可能であるためには通常雲母が含まれた
材料が用いられる。
材料が用いられる。
このうち、ガラスセラミック系は従来のアンバーや焼結
ステンレスと比較して強度に遜色がないに拘らず軽量化
、コストダウンを図ることができる。
ステンレスと比較して強度に遜色がないに拘らず軽量化
、コストダウンを図ることができる。
そしてガラスセラミック系材料としては、車両用ピスト
ンへの適用上、軟化点が600℃以上で抗折強度が10
kg/m4以上のものを用いることが望ましい。
ンへの適用上、軟化点が600℃以上で抗折強度が10
kg/m4以上のものを用いることが望ましい。
本体部2は、アルミ等の軽金属材、またはアルミ合金等
の軽合金材より成り、鋳型成形後、外周面、ピストンリ
ングが嵌合する溝等が機械加工により形成される。
の軽合金材より成り、鋳型成形後、外周面、ピストンリ
ングが嵌合する溝等が機械加工により形成される。
ヘッド部1には周部に本体部2側に向って突出する第1
の突部1aが形成されている。
の突部1aが形成されている。
第1の突部1aの外周面には機械加工によりピストンリ
ングの嵌合する溝3が形成されており、第1の突部1a
の内周面には機械加工により高精度の寸法を有するねじ
部(めねじ)4が形成されている。
ングの嵌合する溝3が形成されており、第1の突部1a
の内周面には機械加工により高精度の寸法を有するねじ
部(めねじ)4が形成されている。
ヘッド部1には更に、第1の突部1aの内側すなわちピ
ストン半径方向内方に、本体部2側に向って突出する第
2の突部1bが成形加工により形成されている。
ストン半径方向内方に、本体部2側に向って突出する第
2の突部1bが成形加工により形成されている。
ただし第2の突部1bは円周方向に連続しているもので
あってもよいし、不連続なものすなわち円周上に断続的
に形成されたものであってもよい。
あってもよいし、不連続なものすなわち円周上に断続的
に形成されたものであってもよい。
第2の突部1bはその外周をコーン状に形成してあり、
外周面に突部1bの先端に行くに従いピストン半径方向
内方に傾斜するテーパ面5が形成されている。
外周面に突部1bの先端に行くに従いピストン半径方向
内方に傾斜するテーパ面5が形成されている。
そしてこのテーパ面5は機械加工により高精度に形成さ
れている。
れている。
本体部2は、望ましくは軸方向に貫通した異形筒状体か
ら形成されるが、ヘッド部1に面する位置に底部を有す
る底付筒状体に形成されてもよい。
ら形成されるが、ヘッド部1に面する位置に底部を有す
る底付筒状体に形成されてもよい。
本体部2の、ヘッド部1の第1の突部1aに対応する部
位には段部が形成されており、この段部の外周面にねじ
部(おねじ)6が機械加工により刻設されている。
位には段部が形成されており、この段部の外周面にねじ
部(おねじ)6が機械加工により刻設されている。
また、本体部2の、ヘッド部1の第2の突設部1bに対
応する部位には、テーパ面5と同傾斜を有するテーパ面
7が高精度に形成されている。
応する部位には、テーパ面5と同傾斜を有するテーパ面
7が高精度に形成されている。
そしてヘッド部1は本体部2に、テーパ面5とテーパ面
7を楔合させながらねじ部4゜6を螺合させて強固に固
定される。
7を楔合させながらねじ部4゜6を螺合させて強固に固
定される。
第2の突設部1bが円周上に連続形成されている場合は
テーパ面5と7との間に銅、アルミニウム等からなるシ
ール用スペーサー8が介在されることが望ましい。
テーパ面5と7との間に銅、アルミニウム等からなるシ
ール用スペーサー8が介在されることが望ましい。
なおテーパ面5,7の傾斜角については、ヘッド部1の
本体部2に対する位置決め、センタリングが可能なもの
であれば角度の緩急は問わない。
本体部2に対する位置決め、センタリングが可能なもの
であれば角度の緩急は問わない。
上記の固定によってヘッド部1は本体部2に対してピス
トン軸方向に精度よく強固に固定される。
トン軸方向に精度よく強固に固定される。
この場合ねじ部4,6は周部に配設されているので、受
圧面積が大きくとれ、ピストン中心部でボルト締結する
場合に比べてねじ部の損傷が防止される。
圧面積が大きくとれ、ピストン中心部でボルト締結する
場合に比べてねじ部の損傷が防止される。
ヘッド部1の第1の突部1aの本体部2側の端面と本体
部2との間には、適当な厚さの緩衝用スペーサ9が介在
されており、ヘッド部1と本体部2間の熱膨張差を吸収
することにより、ヘッド部1が熱応力により破損する虞
れを皆無にしである。
部2との間には、適当な厚さの緩衝用スペーサ9が介在
されており、ヘッド部1と本体部2間の熱膨張差を吸収
することにより、ヘッド部1が熱応力により破損する虞
れを皆無にしである。
またヘッド部1の第1の突部1aと第2の突部1bとの
間の面と本体部2との間には間隙部10が設けられてお
り、熱膨張差の逃げを図っである。
間の面と本体部2との間には間隙部10が設けられてお
り、熱膨張差の逃げを図っである。
また熱膨張の逃げ部としては図には表われていないが、
ねじ嵌合部にあるわずかな隙間も有効に働いていること
は勿論である。
ねじ嵌合部にあるわずかな隙間も有効に働いていること
は勿論である。
ヘッド部1が本体部2に螺合固定された状態で、ヘッド
部1はまわり止め用ピン11によって本体部2に対して
回転を拘束される。
部1はまわり止め用ピン11によって本体部2に対して
回転を拘束される。
これによってねじ部4,6の螺合がゆるむことが防止さ
ね、ヘッド部1は本体部2に完全に固定される。
ね、ヘッド部1は本体部2に完全に固定される。
ピン11はヘッド部1から本体部2側に打ち込まれても
よいし、逆に本体部2からヘッド部1側に打ち込まれて
もよい。
よいし、逆に本体部2からヘッド部1側に打ち込まれて
もよい。
この場合、かしめ等によってピン11が抜けないように
しておくことが望ましい。
しておくことが望ましい。
ピン11部が熱膨張差によって若干緩みが生じても、軸
方向の緩みはねじ4,6の傾斜の割合で減少されるので
事実上無視できることになる。
方向の緩みはねじ4,6の傾斜の割合で減少されるので
事実上無視できることになる。
本体部2内には冷却用オイルが循環しており、ヘッド部
1は、本体部2の中央開口部を通して飛散されてきたオ
イルによって直接的適度に冷却される。
1は、本体部2の中央開口部を通して飛散されてきたオ
イルによって直接的適度に冷却される。
これによって、ヘッド部1は適度な冷却を受けつつ、か
つ適度な断熱作用をなしうるのうまみがある。
つ適度な断熱作用をなしうるのうまみがある。
本発明は、上記の横取と作用を有するものであるから次
に掲げる種々の効果を得る。
に掲げる種々の効果を得る。
(イ)まずヘッド部にセラミック系材でかつ機械加工の
可能な材料を用いたため、次の利点がある。
可能な材料を用いたため、次の利点がある。
(1)低熱伝導性のためエンジンの断熱効果が犬きく、
燃焼改善ができるっ (11)低比重のため従来の断熱材に比べて軽量化が可
能である。
燃焼改善ができるっ (11)低比重のため従来の断熱材に比べて軽量化が可
能である。
■)機械加工可能なためねじ部、テーパ部を機械加工に
よって高精度に形成できる。
よって高精度に形成できる。
(ロ)ヘッド部と本体部との結合を事実上ねじ部の螺合
とテーパ面の楔合によって行なったので、高精度にかつ
強固に結合できる。
とテーパ面の楔合によって行なったので、高精度にかつ
強固に結合できる。
この場合テーパ面の楔合により、ヘッド部と本体部との
センタリング、ねじ部の極小の間隙によるガタの固定、
シール効果を得ることができる。
センタリング、ねじ部の極小の間隙によるガタの固定、
シール効果を得ることができる。
また、ねじ部の螺合結合により、万一熱膨張差によりピ
ン囲りに極小の回転方向の緩みを生じても、ねじの傾斜
の効果によりピストン軸方向の緩みは事実上無視できる
程度に抑えることができる。
ン囲りに極小の回転方向の緩みを生じても、ねじの傾斜
の効果によりピストン軸方向の緩みは事実上無視できる
程度に抑えることができる。
(/→ またねじ部は周部の第1の突部に設けられてい
るので、荷重の受圧面積を大きくとることができ、ねじ
の損傷が防がれる他、セラミック材からなるヘッド部に
直接ねじを設けることを可能とする。
るので、荷重の受圧面積を大きくとることができ、ねじ
の損傷が防がれる他、セラミック材からなるヘッド部に
直接ねじを設けることを可能とする。
に)ヘッド部と本体部間に打設したまわり止め用ピンは
、熱膨張差に起因してねじ部に作用する半径方向の熱応
力を抑える働きをする。
、熱膨張差に起因してねじ部に作用する半径方向の熱応
力を抑える働きをする。
(羽 ねじ部を螺合し、ピンを打設するだけの組立方式
であるため、生産性は極めて高い。
であるため、生産性は極めて高い。
図は本発明の機関用組立式ピストンの縦断面図である。
1・・・・・・ヘッド部、1a・・・・・・第1の突部
、1b・・・・・・第2の突部、2・・・・・・本体部
、4,6・・・・・・ねじ部、5.7・・・・・・テー
パ面、11・・・・・・まわり止め用ピン。
、1b・・・・・・第2の突部、2・・・・・・本体部
、4,6・・・・・・ねじ部、5.7・・・・・・テー
パ面、11・・・・・・まわり止め用ピン。
Claims (1)
- 1 ピストンを機械加工可能なセラミック材からなるヘ
ッド部とアルミニウムまたはアルミニウム合金からなる
本体部とに分けて形成し、前記ヘッド部には、その周部
に突設した環状の第1の突部の内周面にねじ部を設ける
と共に、前記第1の突部より半径方向内側に突設した環
状の第2の突部の外周面にテーパ面を設け、前記本体部
には前記第1の突部に螺合するねじ部を設けると共に、
前記第2の突部に楔合するテーパ面を設け、前記ヘッド
部と本体部とをテーパ面を楔合させてねじ部を螺合させ
ることによりピストン軸方向に拘束し、両者の回転を、
該両者間に打設したピンにより拘束したことを特徴とす
る機関用組立式ピストン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9932478A JPS5831463B2 (ja) | 1978-08-15 | 1978-08-15 | 機関用組立式ピストン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9932478A JPS5831463B2 (ja) | 1978-08-15 | 1978-08-15 | 機関用組立式ピストン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5525582A JPS5525582A (en) | 1980-02-23 |
JPS5831463B2 true JPS5831463B2 (ja) | 1983-07-06 |
Family
ID=14244446
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9932478A Expired JPS5831463B2 (ja) | 1978-08-15 | 1978-08-15 | 機関用組立式ピストン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5831463B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5879048U (ja) * | 1981-11-24 | 1983-05-28 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関用ピストン |
JPS5911138U (ja) * | 1982-07-15 | 1984-01-24 | 株式会社新潟鐵工所 | 内燃機関のピストン |
DE102007036236A1 (de) * | 2007-08-02 | 2009-02-05 | Mahle International Gmbh | Gebauter Kolben |
-
1978
- 1978-08-15 JP JP9932478A patent/JPS5831463B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5525582A (en) | 1980-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6729291B1 (en) | Multipart cooled piston for an internal combustion engine | |
US2244008A (en) | Piston construction | |
US4751871A (en) | Multisectional piston with plural ceramic parts and rigidly connected piston rod for use in horizontally opposed piston internal combustion engine | |
US2159989A (en) | Welded two-piece light alloy piston | |
US4343229A (en) | Assembled piston for engine | |
US3315573A (en) | Removable cylinder liners for internal combustion engines | |
US4709621A (en) | Internal combustion engine piston and a method of producing the same | |
US4506593A (en) | Piston head structure | |
US4696224A (en) | Piston for internal combustion engine | |
JPS5831463B2 (ja) | 機関用組立式ピストン | |
US4741253A (en) | Piston for internal combustion engines | |
US3073290A (en) | Cylinder liner construction particularly for internal combustion engines | |
US2198771A (en) | Welded two-piece light alloy piston | |
US3685399A (en) | Piston internal combustion engine with cylinder liner secured directly at the cylinder head | |
US4073221A (en) | Light-weight piston assemblies | |
JPH05187309A (ja) | 内燃機関のシリンダ構造 | |
CS264303B2 (en) | Cylinder head made of light metal for internal combustion engines | |
SU791983A1 (ru) | Поршень дл двигател внутреннего сгорани | |
JPH0141879Y2 (ja) | ||
JPS5924852Y2 (ja) | 内燃機関用組立形ピストン | |
US2403165A (en) | Bearing surface for tapered rotary valves of engines and pumps | |
JPH0143485Y2 (ja) | ||
JPH0338421B2 (ja) | ||
CN215057791U (zh) | 发动机结构物 | |
JPS6350450Y2 (ja) |