JPS5831133Y2 - フアインダ−の視野枠装置 - Google Patents

フアインダ−の視野枠装置

Info

Publication number
JPS5831133Y2
JPS5831133Y2 JP1980022063U JP2206380U JPS5831133Y2 JP S5831133 Y2 JPS5831133 Y2 JP S5831133Y2 JP 1980022063 U JP1980022063 U JP 1980022063U JP 2206380 U JP2206380 U JP 2206380U JP S5831133 Y2 JPS5831133 Y2 JP S5831133Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
field frame
field
finder
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980022063U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56123327U (ja
Inventor
勝彦 山本
Original Assignee
富士写真光機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士写真光機株式会社 filed Critical 富士写真光機株式会社
Priority to JP1980022063U priority Critical patent/JPS5831133Y2/ja
Publication of JPS56123327U publication Critical patent/JPS56123327U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5831133Y2 publication Critical patent/JPS5831133Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Viewfinders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、カメラ用ファインダーの視野枠装置に関す
るものであり、特に合焦操作と同時にファインダー内に
表示される視野枠の大きさを変え、合焦操作によって変
化する撮影レンズの写角と及びパララックス補正をして
上記視野枠の大きさが撮影画面を常に一致するようにし
たファインダーの視野枠装置に関するものである。
一般的にカメラ用ファインダーとしては多くの型式のフ
ァインダーが提案されかつ実用化されており、例えば第
1図に示すような二重像合致式距離計付ファインダーも
そのうちの−っである。
この第1図に示されたファインダーについて更に詳しく
述べると、この二重像合致式距離計付ファインダーは、
レンズL1及びL2からなるファインダー光学系Aと、
測距用窓W、ミラーM1及びファインダー光学系A中の
ハーフミラ−M2とからなる測距用光学系Bとの両者に
よる像を、例えばミラーM、あるいは測距用光学系Bに
配した図示せぬ光学素子を合焦操作に連動させて作動さ
せて一致させるものである。
このような型式のファインダーは多く知られており、更
にこのような型式のファインダーの多くは、視野枠辺を
形成する細い透光部をもって視野枠を形成した視野枠保
持部材1を図示のように配し外光によってその視野枠を
測路用光学系Bの光路を中心として配したミラーM3を
もってレンズL3及びハーフミラ−M2を介してファイ
ンダー内に表示するようにした視野枠装置を備えている
しかも、このような方法で視野枠をファインダー内に表
示するファインダーの視野枠装置には、合焦操作によっ
て撮影レンズの写角が変化することに伴ない視野枠の大
きさを変えるようにしたものが提案されかつ実用化され
ている。
このような型式の視野枠装置には、第2図に示すように
視野枠を形成する各枠辺のうち視野枠の一方の対角線を
境とする縦、横の二つの枠辺を一対あるいは一つの枠辺
として、それらを一対のそれぞれの視野枠部材に設けて
(第2図においてはL字形の二つの枠辺1a及び1bを
それぞれの視野枠部材に設けている。
)少なくとも一方の視野枠部材(第2図においては枠辺
1aを有する視野枠部材のみが可動である。
)を、視野枠の他方の対角線方向(第2図においては矢
印C方向)へ合焦操作に伴なって移動させ、合焦操作に
よって変化する撮影レンズの写角に視野枠の大きさを常
に一致させるようにした視野枠装置がある。
ところで、このような視野枠装置においては、第2図に
明示されているように、レンズのテ゛イス1〜−ジョン
等の関係がら視野枠を形成する枠辺は、その直線部分が
外方に膨らむ円弧状に形成されているのが一般的であり
、しかも合焦位置が無限遠にある時に左右、上下の均衡
がとれた視野枠(第2図の実線で示す状態)に見えるよ
うに設けられている。
したがって、上記構成のファインダーの視野枠装置によ
れば、無限遠から近距離に合焦されるに伴なって第2図
に破線で示すように上記均衡が崩れ(第2図の破線状態
では右側下りに見える。
)視覚的に不安定な感じに見えるというような欠点があ
る。
そこで、この考案は、上述したところに鑑みて、改良さ
れたファインダーの視野枠装置を提供するものであって
、以下にこの考案によるファインダーの視野枠装置を添
付図面に示した一実施例に基づき詳細に説明する。
第3図は、この考案によるファインダーの視野枠装置の
一実施例の主要部を示すものであり、この視野枠装置は
、不透明な一対の固定視野枠部材10と可動視野枠部材
20とを有する。
視野枠を形成するための各枠辺は、上記各視野枠部材1
0及び20に透光可能な細いスリットによって形成され
ているものであり、上記固定視野枠部材10には視野枠
の左及下の各枠辺を形成するL字状の枠辺11が設けら
れている一方、」−記可動視野枠部材20には視野枠の
右及び上の各枠辺を形成するL字状の枠辺21が設けら
れている。
上記可動視野枠部材20は周知の機構によって撮影レン
ズの合焦操作に伴なって視野枠の対角線方向(第3図の
矢印り方向)へ移動するものであるが、この移動は上記
対角線方向に設けられた固定視野枠部材10上の案内ピ
ン12及び13と可動視野枠部材20上の案内長穴22
及び23との係合によって許容されている。
上記可動視野枠20に設けられている案内長穴22及び
23は、穴の長手方向を上記対角線方向と平行に一致さ
せることを基本として設けられているが、視野枠の中心
を通る横軸X−X線に関して傾き角θ1及びθ2か与え
られかつθ1〉θ2となるように設けられている。
この傾き角θ1及びθ2並ひ゛にそれら傾き角θ1と傾
き角θ2との間の01〉θ2なる関係は、可動視野枠部
材20の左斜め下方向への動き量並びにレンズのディス
トーションに基づき各枠辺を外方へ円弧状に膨らませて
いる各枠辺の円弧の曲率Rを考慮し選定されるものであ
る。
ただし、上記視野枠の各枠辺を円弧状に膨らませている
円弧と中心は、無限遠の合焦位置における視野枠の大き
さ、すなわち最大視野枠の中心を通る横軸X−X線並び
に縦軸Y−Y線」−にあるものである。
なお、第3図において、符号14及び24で示された両
視野枠、部材10及び20の広巾のL字状切き抜きは、
それぞれに設けた枠辺11及び21の透光を許容するた
めのものである。
以上のように構成されたファインダーの視野枠装置は、
合焦操作に伴なって可動視野枠部材20が矢印り方向に
沿って移動する。
今、第3図の図示状態を無限遠に対応した状態とすると
、近距離側への合焦操作に伴なって可動視野枠部材20
は左斜め下の方向へ移動し、それに設けた枠辺21と固
定視野枠部材10の枠辺11とによって形成される視野
枠を徐々に小さくするように移動する。
しかも可動視野枠部材20に設けられた案内長穴22及
び23の傾き角θ1及びθ2が01〉θ2なる関係にあ
るので可動視野枠部材20は、近距離側への合焦操作時
に反時計方向へ僅かに回動しながら移動する。
従って、視野枠の上側枠辺の左側部分が従来のものより
下側に下がるために、見かけ上、いずれの状態において
も視野枠は、均衡のとれたように見え、視覚的に安定感
を与えるものである。
上述したところより明らかなようにこの考案によるファ
インダーの視野枠装置によれば、合焦操作に伴なって視
野枠の大きさが変化しても、見かけ上は均衡の取れた視
野枠として見えるものであり、カメラ操作者に視覚的安
定感を与えることができるものである。
なお、上記実施例におけるファインダーの視野枠装置は
、視野枠を外光を利用してファインダー内に表示するも
のである発光素子を利用したものでも良く、また視野枠
の各枠辺を独立させた線分としても良く、更には、左斜
め方向でなく右斜め方向へ可動視野枠部材を移動させた
り、あるいは双方の視野枠部材を相互に移動させるよう
にしたものもこの考案に包含されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ファインターの視野枠装置の一例を示す配置
図、第2図は従来のファインダーの視野枠装置を説明す
るための説明図、第3図は、この考案によるファインダ
ーの視野枠装置の一実施例を示す要部構成図である。 10・・・・・・固定視野枠部材、20・・・・・・可
動視野枠部材、11.21・・・・・・枠辺、12.1
3・・・・・・案内ピン、22,23・・・・・・案内
長穴。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フインダーを通して視認する視野枠を形成する各枠辺を
    外方に膨らむ円弧状になすと共に上記各枠辺のうち視野
    枠の一方の対角線を境とする縦横の二つの枠辺を一対あ
    るいは一枠辺として、それらを一対のそれぞれの視野枠
    部材に設け、少なくとも一方の視野枠部材を視野枠の他
    方の対角線方向へ合焦動作に伴なって移動させ、合焦動
    作によって変化する撮影レンズの写角及びバララックス
    補正をして視野枠の大きさを常に撮影画面と一致させる
    ようにしたファインダーの視野枠装置において、上記視
    野枠部材の対角線方向への移動時に僅かに回動動作させ
    る補正手段を設け、上記円弧状枠辺による視野枠の視覚
    的歪みを補正するようにしたことを特徴とするファイン
    ダーの視野枠装置。
JP1980022063U 1980-02-22 1980-02-22 フアインダ−の視野枠装置 Expired JPS5831133Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980022063U JPS5831133Y2 (ja) 1980-02-22 1980-02-22 フアインダ−の視野枠装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980022063U JPS5831133Y2 (ja) 1980-02-22 1980-02-22 フアインダ−の視野枠装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56123327U JPS56123327U (ja) 1981-09-19
JPS5831133Y2 true JPS5831133Y2 (ja) 1983-07-09

Family

ID=29618191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980022063U Expired JPS5831133Y2 (ja) 1980-02-22 1980-02-22 フアインダ−の視野枠装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5831133Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2516845Y2 (ja) * 1990-02-14 1996-11-13 旭光学工業株式会社 カメラのファインダ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56123327U (ja) 1981-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5892994A (en) Stereo camera with prism finder
US2341410A (en) Combined range and view finder for cameras
JP3108697B2 (ja) 焦点検出装置
US3115816A (en) Stereoscopic camera
US2313561A (en) Stereoscopic system
US2506764A (en) View finder for cameras
US2346076A (en) Combined view and range finder for cameras
JPS5831133Y2 (ja) フアインダ−の視野枠装置
US3113484A (en) Apparatus for producing panoramic and panoramic stereoscopic images
US2336330A (en) Range finder
US2313567A (en) Range and depth of field finders for cameras
JP2000056412A (ja) 立体画像撮影用アタッチメント
JP2015191186A (ja) ステレオアダプタ及びステレオ撮像装置
JP2001066696A (ja) 回帰反射スクリーンを用いる3次元画像投写システム
US2423967A (en) Sighting device for moving picture cameras
US2186615A (en) Combined view and range finder
JP3351018B2 (ja) 焦点検出装置
US1479212A (en) Apparatus for composite photography
US3581644A (en) Combined viewfinder-rangefinder
JPH09211544A (ja) 実像式ファインダ装置
US4176934A (en) Arrangement of a photographic camera
US3534672A (en) Device for correcting parallax and the angle of view of the real image magnifying type rangefinder
JP4343648B2 (ja) 測量機
US1955275A (en) Apparatus for making stereoscopic pictures by instantaneous exposure
JPH0325423A (ja) カメラのファインダー