JPS5830890A - 可変径プロペラ - Google Patents

可変径プロペラ

Info

Publication number
JPS5830890A
JPS5830890A JP12819181A JP12819181A JPS5830890A JP S5830890 A JPS5830890 A JP S5830890A JP 12819181 A JP12819181 A JP 12819181A JP 12819181 A JP12819181 A JP 12819181A JP S5830890 A JPS5830890 A JP S5830890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propeller
diameter
blade
controlling
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12819181A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Ariga
有賀 哲郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP12819181A priority Critical patent/JPS5830890A/ja
Publication of JPS5830890A publication Critical patent/JPS5830890A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H1/00Propulsive elements directly acting on water
    • B63H1/02Propulsive elements directly acting on water of rotary type
    • B63H1/12Propulsive elements directly acting on water of rotary type with rotation axis substantially in propulsive direction
    • B63H1/14Propellers
    • B63H1/20Hubs; Blade connections

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、可変径プロペラに関するもので、詳しくは、
船舶の推進用プロペラにおいて、プロペラ直径を変え得
るようにしたものである。
船舶の省エネルギー化を進めるうえで、プロペラの推進
効率を高めるためには、低回転大直径化が最も有効であ
る。
しかし、プロペラの大径化のためには、船尾形状の一部
を改良してプロペラ翼の先端と船体との隙は確保できる
としても、プロペラ軸の位置は主機との関係で制約があ
り、あまり大径化を進めると、吃水の浅いバラスト状態
時にプロ/ ペラが水面に出てしまうことになる。ここで、バラスト
状態時にプロペラを水没させるために、バラストを沢山
積んで航行することは、燃費が増加するので、好ましく
ない。
本発明の主な目的は、満載時にはプロペラを最大径とし
て充分の省エネルギー効果をあげるとともに、バラスト
航行時にはプロペラ直径を小さくしてプロペラを水没さ
せた状態で効率よく航行することができるようにした船
舶推進用のプロペラを提供することにある。
このため、本発明は、船舶の推進用プロペラにおいて、
プロペラ直径が変わるように移動可能に設けられたプロ
ペラ翼を備え、かつ、前記プロペラ直径を所望値に変え
るように該プロペラ翼を所定量移動させる制御装置を備
えていることf、特徴とするものである。
以下、本発明の実施態様について、図面を参照しながら
説明する。
第1図は本発明の第1実施例を示したもので、同図にお
いて、1はプロペラ翼、2はプロペラボスである。すな
わち、プロペラボス2に対し、プロペラ翼1を回転半径
方向に伸縮させるもので、実線で示される該翼1の状態
を最大径とすれば、点線1′の位置まで、後述する油圧
シリンダ機構等によりプロペラ翼10基部をボス2の内
部に押込むことにエリ、回転径を縮小できる。
第2図は本発明の第2実施例を示したもので、プロペラ
翼1をその回転平面内において、後述する油圧シリンダ
機構等により傾斜させることによって、回転直径を変化
させるようにしたものである。ここで、実線で示される
該翼1の位置を最大径とすれば、点線1′のごとく、同
一回転平面内で横に振ることで、回転直径を小さくでき
る。
第3図および第4図は本発明の第3実施例を示したもの
で、第4図にみられるように、プロペラ翼1を推進方向
に対して前方(第4図では右方)に、または後方(第4
図では左方)に傾斜させる゛ものである。すなわち、実
線で示される該翼1の位置を最大径(正常状態)とすれ
ば、この実線の位置から前方に倒せば、符号1′で示さ
れるようになり、後方に倒せば、符号1〃で示されるよ
うになり、いずれも、回転半径は小さくなる。なお第1
図の6はプロペラ軸の軸心を示したものである。
また前記第1実施例ないし第3実施例を複合的に組合せ
ることにより、さらに効果を大きくすることもできる。
また公知の可変ピッチ機構と組合ザてもよい。
第5図は第1図のプロペラ翼1に対する制御装置の一例
を示した一部切欠断面側面図である。
プロペラ翼1はプロペラボス2の内部に設けられたギア
機構により回転半径方向に伸縮(出入)させることがで
きる。すなわち、プロペラ軸4の内部に油圧シリンダ5
を設け、供給リング7を通して外部から制御用圧力油6
または6′を送り込むことによつ゛【、ピストン8を後
方(第5図では左方)または前方(第5図では右方)に
制御すると、これに接続されているロッド9が同方向に
動き、これとギア嵌合10をしているプロペラ翼1は半
径方向に出入し、したがってロッド9の移動方向と移動
量を制御することにより、プロペラ直径を所望に制御す
ることができる。
第6図は第2図のプロペラ翼1に対する制御台10によ
ってロッド9の動きに伴なって、その回転平面内におい
て左右に傾斜することになる。
第7図は第3図および第4図のプロペラ翼1に対する制
御装置の一例を示した一部切欠断面より、プロペラ軸心
3、つまり、推進方向に対して前後に傾斜させることが
できる。すなわち。
第5図で説明した油圧シリンダ機構によるロッド9が前
後方向に動き、これとギア嵌合10をしているプロペラ
翼1は前後方向に傾斜することになる。
第8図は第5図におけるギア機構の代りにリンク機構1
2を用いた例であり、機能は第5図と同様に第1図のプ
ロペラ翼1の制御に適用できるが、ストッパ13と14
のうち、13などの位置および形状を変えることにより
、第1図と第3図および第4図に示したプロペラ翼1の
複合型として動作をさせることもできる。
上述のように、本発明によれば、プロペラ直径を変える
ことができるので、低回転大径化プロペラを採用した場
合に、満載時には最大径として充分の省エネルギー効果
をあげるとともに、バラスト航行時にはプロペラ直径を
小さくしてプロペラを充分に水没させた状態で効率よく
運航することができ、とくに、タンカーや専用船などの
ように、往航はバラスト状態で、復航は満載状態で運航
される船舶には、きわめて有効である。また上記長所と
同時に、プロペラ軸の回転速度を一定に保った状態にお
いても、プロペラ直径を変化させることにより、推進力
を変化させることができるので、従来の可変ピッチプロ
ペラと同様な効果を全く別の手段によって達成すること
にもなる。さらに、荒天時や水海航行時または海象や気
象条件に応じて最適のプロペラ条件を選択できるという
効果をも奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施態様を示したもので、第1図は第1
実施例の正面図、第2図は第2実施例の正面図、第3図
は第3実施例の正面図、第4図は第3図の側面図、第5
図は第1歯のプロペラ翼に対する制御装置の断面側面図
、第6図は第2図のプロペラ翼に対する制御装置の正面
図、第7図は第5図および第4図のプロペラ翼に対する
制御装置の断面側面図、第8図は第1図のプロペラ翼ま
たは複合型に対する制御装置の断面側面図である。 1、、.7’ロペラ翼、2・、・プロペラボス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、船舶の推進用プロペラにおいて、プロペラ直径が変
    わるように移動可能に設けられたプロペラ翼を備え、か
    つ、前記プロペラ直径を所望値に変えるように該プロペ
    ラ翼を所定量移動させる制御装置を備えていることを特
    徴とする、可変径プロペラ。
JP12819181A 1981-08-18 1981-08-18 可変径プロペラ Pending JPS5830890A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12819181A JPS5830890A (ja) 1981-08-18 1981-08-18 可変径プロペラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12819181A JPS5830890A (ja) 1981-08-18 1981-08-18 可変径プロペラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5830890A true JPS5830890A (ja) 1983-02-23

Family

ID=14978696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12819181A Pending JPS5830890A (ja) 1981-08-18 1981-08-18 可変径プロペラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5830890A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4726733A (en) * 1986-10-28 1988-02-23 Daniel Scampini Variable diffuser element
KR101447862B1 (ko) * 2013-03-07 2014-10-07 삼성중공업 주식회사 선박용 추진기 연결 구조체 및 이를 구비한 선박
CN105644749A (zh) * 2016-01-06 2016-06-08 浙江海洋学院 一种船舶推进机构
CN105667747A (zh) * 2016-01-06 2016-06-15 浙江海洋学院 一种高效螺旋桨
KR20230163164A (ko) * 2022-05-23 2023-11-30 에이치디한국조선해양 주식회사 가변 직경형 프로펠러

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4726733A (en) * 1986-10-28 1988-02-23 Daniel Scampini Variable diffuser element
KR101447862B1 (ko) * 2013-03-07 2014-10-07 삼성중공업 주식회사 선박용 추진기 연결 구조체 및 이를 구비한 선박
CN105644749A (zh) * 2016-01-06 2016-06-08 浙江海洋学院 一种船舶推进机构
CN105667747A (zh) * 2016-01-06 2016-06-15 浙江海洋学院 一种高效螺旋桨
KR20230163164A (ko) * 2022-05-23 2023-11-30 에이치디한국조선해양 주식회사 가변 직경형 프로펠러

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2198818C2 (ru) Силовая установка
US7485018B2 (en) Marine drive system
US6165031A (en) Marine propulsion and steering unit
US3793980A (en) Marine propulsion system
US3901177A (en) Marine propulsion apparatus
US5632661A (en) Device, such as a propeller, for ships which is independent of the main propeller propulsion system and can be used as an active maneuvering mechanism
US4383829A (en) Drive assembly for inboard speedboat
EP2259964B1 (en) A method of providing a ship with a large diameter screw propeller and a ship having a large diameter screw propeller
JPS58167296A (ja) 舶用船外駆動装置
US3125981A (en) Hydrorotor craft
JPS5830890A (ja) 可変径プロペラ
US4959032A (en) Water craft with guide fins
JP2000177694A (ja) 舵付きアジマスプロペラを備えた船舶
US20040127115A1 (en) Marine radial surface drive
US3207118A (en) Boat propulsion system
JP4335835B2 (ja) 水中航行船用可変ベクトル推進器
EP1970302A1 (en) Oscillating hydrofoil propulsion and steering system
WO2017050386A1 (en) A method and an arrangement for maneuvering a marine vessel
US5141456A (en) Water craft with guide fins
GB2248433A (en) Surface propeller located aft of transom by distance in the range 35% to 80% of propeller diameter
WO2001047770A1 (en) Partially submerged controllable pitch propeller fitted to a transom contoured thereto
US7040941B2 (en) Vessel propulsion system
US2285023A (en) Propeller for boats and ships
JP2552611B2 (ja) ウォータジェット推進船のデフレクタ装置
US2303437A (en) Means for the propulsion of ships