JPS582851Y2 - 吊下レ−ル取付装置 - Google Patents

吊下レ−ル取付装置

Info

Publication number
JPS582851Y2
JPS582851Y2 JP1977043805U JP4380577U JPS582851Y2 JP S582851 Y2 JPS582851 Y2 JP S582851Y2 JP 1977043805 U JP1977043805 U JP 1977043805U JP 4380577 U JP4380577 U JP 4380577U JP S582851 Y2 JPS582851 Y2 JP S582851Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
mounting device
receiver
hanging
rail mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977043805U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53138453U (ja
Inventor
池之側幸範
有馬広忠
Original Assignee
松下電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電工株式会社 filed Critical 松下電工株式会社
Priority to JP1977043805U priority Critical patent/JPS582851Y2/ja
Publication of JPS53138453U publication Critical patent/JPS53138453U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS582851Y2 publication Critical patent/JPS582851Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)
  • Curtains And Furnishings For Windows Or Doors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、下方に間仕切本体が開閉自在に吊下げられる
吊下レール取付装置に関するものであり、吊下レール側
方における螺装操作により該吊下レールを適宜の高さに
容易に設けることができ、吊下げられる間仕切本体の下
方の隙間を小さくすることができ、しかも、天井面下に
おいて、吊下レール及びその側方の螺装操作機構がレー
ル受体内に体裁良く納められるものである。
以下、本考案を図面に基いて説明する。
第1図に示す吊下レール取付装置Aは、本考案の一実施
例で、略コ字型のレール受体イの底板部1を天井面口に
固定し、同し−ル受体イの両側板部2内面に受鍔片3を
突設し、他方吊下レールハの両側方に支持鍔片4を突設
し、該吊下レールハを前記レール受体イ内に収納して、
支持鍔片4を受鍔片3に螺杵5によって上下移動自在に
螺着せしめてなるものである。
支持鍔片4は受鍔片3の下方に位置しており、受鍔片3
より垂設された螺杵5にナツト6が上下移動自在に螺装
され、該ナツト6上に支持鍔片4が係止されている。
したがって、該吊下レール取付装置Aにおいては、吊下
レール受体内においてナツト6による螺装操作を行うこ
とにより、吊下レールハを適宜の高さに容易に設けるこ
とができ、吊下げられる間仕切本体の下方の隙間を小さ
くすることができ、しかも、天井面0下において、吊下
レールハ及びその側方の受鍔片3、支持鍔片4、螺杵5
、ナツト6等の螺装操作機構がレール受体イ内に体裁良
く納められるものである。
又、第2図、第3図に示す吊下レール取付装置Bも、本
考案の一実施例であるが、該吊下レール取付装置におい
ては、受鍔片3が支持鍔片4の下方に位置しており、螺
杵5の下端が受鍔片3に回動自在に固定され、螺杵5の
上端は、支持鍔片4に形成された螺装7に螺入されてお
り、したがって、螺杵5の下端を回動操作してやれば、
容易に吊下レールハを上下に移動させることができ、し
かも上下に移動する吊下レールハの上部及び支持鍔片4
が固定した受鍔片3の上方に隠され、又螺杵5の下端が
受鍔片3の下方に大きく垂下することがなく、外観的に
良好なものである。
又、本考案においては、第3図に示す如く、レール受体
イの両側板部2の下端が、間仕切本体二の上端よりも下
方に垂設された場合、吊下レールハと間仕切本体二の間
の隙間が隙されるという利点がある。
上述の如く、本考案の吊下レール取付装置は、略コ字型
のレール受体の底板部を天井面に固定し、同レール受体
の両側板部内面に受鍔片を突設し、他方吊下レールの両
側方に支持鍔片を突設し、該吊下レールを前記レール受
体内に収納して、支持鍔片を受鍔片に螺杵によって上下
移動自在に螺着せしめてなるため、吊下レール側方にお
ける螺装操作により該吊下レールを適宜の高さに容易に
設けることができ、吊下げられる間仕切本体の下方の隙
間を小さくすることができ、しかも、天井面下において
、吊下レール及びその側方の螺装操作機構がレール受体
内に体裁良く納められるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本考案吊下レール取付装置の各々異な
る実施例を示す断面斜視図、第3図は第2図に示す実施
例の使用状態を示す断面図であるう図において、A、
Bは吊下レール取付装置、イ・・・・・・レール受体
、口・・・・・・天井面、ハ・・・・・・吊下レール、
二・・・・・・間仕切本体、1・・・・・・底板部、2
・・・・・・側板部、3・・・・・・受鍔片、4・・・
・・・支持鍔片、5・・・・・・螺杵、6・・・・・・
ナツト、7・・・・・・螺装である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 略コ字型のレール受体の底板部を天井面に固定し、同レ
    ール受体の両側板部内面に受鍔片を突設し、他方吊下レ
    ールの両側方に支持鍔片を突設し、該吊下レールを前記
    レール受体内に収納して、支持鍔片を受鍔片に螺杵によ
    って上下移動自在に螺着せしめてなる吊下レール取付装
    置。
JP1977043805U 1977-04-07 1977-04-07 吊下レ−ル取付装置 Expired JPS582851Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977043805U JPS582851Y2 (ja) 1977-04-07 1977-04-07 吊下レ−ル取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977043805U JPS582851Y2 (ja) 1977-04-07 1977-04-07 吊下レ−ル取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53138453U JPS53138453U (ja) 1978-11-01
JPS582851Y2 true JPS582851Y2 (ja) 1983-01-18

Family

ID=28918917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977043805U Expired JPS582851Y2 (ja) 1977-04-07 1977-04-07 吊下レ−ル取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS582851Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS627829Y2 (ja) * 1981-04-21 1987-02-23
JP2009221675A (ja) * 2008-03-13 2009-10-01 Tostem Corp 引戸用の上レール、及び、間仕切構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4913378A (ja) * 1972-04-05 1974-02-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4913378A (ja) * 1972-04-05 1974-02-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53138453U (ja) 1978-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS582851Y2 (ja) 吊下レ−ル取付装置
JPS5927818Y2 (ja) 組み合わせ洗面化粧台
JPS6228309U (ja)
JPS63137514U (ja)
JPH0354599Y2 (ja)
JPS5937100Y2 (ja) 洗面ユニツト
JPH01169850U (ja)
JPS5936518U (ja) 照明器具の取付装置
JPS61152640U (ja)
JPH0372779U (ja)
JPS62105841U (ja)
JPH0220611U (ja)
JPH0310416U (ja)
JPS6042141U (ja) 吊戸棚用トリム
JPH02143477U (ja)
JPH0431927U (ja)
JPS62143113U (ja)
JPH01170125U (ja)
JPS62177331U (ja)
JPH0358296U (ja)
JPH0345745U (ja)
JPH0184224U (ja)
JPH01172644U (ja)
JPS61195239U (ja)
JPH03120610U (ja)