JPS5828179B2 - アツリヨクヨウキ - Google Patents

アツリヨクヨウキ

Info

Publication number
JPS5828179B2
JPS5828179B2 JP48019818A JP1981873A JPS5828179B2 JP S5828179 B2 JPS5828179 B2 JP S5828179B2 JP 48019818 A JP48019818 A JP 48019818A JP 1981873 A JP1981873 A JP 1981873A JP S5828179 B2 JPS5828179 B2 JP S5828179B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
bag
product
pressure
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP48019818A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS49114111A (ja
Inventor
エム レイナー エリス
イー レイナー マーガレツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ANBIRO SUPUREI SHISUTEMUZU Inc
Original Assignee
ANBIRO SUPUREI SHISUTEMUZU Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ANBIRO SUPUREI SHISUTEMUZU Inc filed Critical ANBIRO SUPUREI SHISUTEMUZU Inc
Priority to JP48019818A priority Critical patent/JPS5828179B2/ja
Publication of JPS49114111A publication Critical patent/JPS49114111A/ja
Publication of JPS5828179B2 publication Critical patent/JPS5828179B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はたとえば米国特許第3,178,075号に開
示された流動しうる製品を放出する圧力容器の改良lこ
関する。
従来の圧力容器に関する共通の問題は、多くの場合製品
を押出す圧力の消失が早すぎるため容器内の全内容物を
放出させることが困難な点である。
この問題はしばしば容器の使用者を困惑させる上に製品
を無駄に消費する結果を来たす。
本発明は上記の問題を十分にして継続した圧力を供給す
ることにより克服しようとするものである。
すなわちあらかじめ決められた最高と最低の圧力レベル
限度を超えることなく、加圧中容器からその内容物を適
切かつ満足に排出する圧力を供給するものである。
本発明の目的は、経済的に製作でき、商業的には他と競
争しうる価格で販売できるような改良された圧力容器を
供給するにある。
ここに記述するのは種々の圧力容器の設計と形状ならび
に容器から排出される種々の物質と製品とも関連して使
用しうるような容器についてである。
なお別の目的は、圧力容器に使用できて放出される製品
かまたは該製品を容器から放出するのに使用する加圧剤
のいずれかを収める進歩したバッグを提供するにある。
ここに記述するのは包囲体のようなバッグを容器に取付
ける方法と装置のほかに新規な容器を提供することであ
る。
本発明のなお他の目的は、推進剤を入れたバッグが容器
の出口に達する容器内の製品流路を閉塞するのを阻止す
る新規な方法と構造を提供するにある。
ここに記述するのはバッグが膨張して容器の出口を通る
製品の流れを閉塞しない新規な容器出口の提供である。
本発明のなお他の目的は、推進剤のほかに製品をも容器
にたやすく充填するばかりでなく、推進剤の入った容器
内部に収められたバッグが容器の出口を通る製品の流れ
を閉塞しない改良された容器構造を提供するにある。
本発明の要旨は次の通りである。
弁または閉鎖装置により制御される容器内出口を通って
放出される流動製品を収めた容器において、複数個の膨
張可能なチャンバすなわち仕切り室が連続的に配設され
破れ易い仕切りによってたがいに他から分離される。
一つの仕切り室は圧力発生剤を有し、これが遅延剤を添
加することによって、容器が組立てられ放出される製品
で充填された後に仕切り室内に圧力を発生し始める。
発生圧力により仕切り室は膨張して容器の弁が開いてい
るとき容器の出口から外に製品を押し出す。
仕切り室が膨張すれば関連した仕切りが破れて隣りの仕
切り室を第1の仕切り室に連通させる。
第2仕切り室の化学試薬が第1仕切り室内の圧力発生物
質と反応するか反応を促進されてさらにガスを発生し引
続いて仕切り室を膨張させて加圧下の製品を放出する。
仕切り室のこの膨張lこよりつぎに第2の仕切りを破っ
て第3の仕切り室を連通させ第3仕切り室の化学試薬を
促進させてさらにガスと圧力を発生して製品を同じやり
方で放出する。
本発明の他の目的と詳細な性質は付図を参照して以下(
こ述べる説明から明らかとなろう。
第1図の実施例はキャップすなわち頂壁14と底壁12
を有する円筒形容器10からなる。
キャップ14はねじ付頚部15を有し、そのねじ付頚部
15は内方に突出するフランジ17,29を有しまたそ
の中心には軸方向ボア20を有する弁座18を有してい
る。
中心開口23を有するカバー21は頚部15にねじで係
合する。
開口23、フランジ17,29および弁座18により限
定されるボア20内に取付けられるのは、フランジ17
゜19と協同するばね24により弾性的に装着される弁
16である。
弁16は心棒22を有しその下端lこ開口19がある。
心棒22は弁座18のボア20を通って上方に突出し、
握りすなわちアクチュエータ28に固定される。
この握りは側方ダクト30と中央ダクト32を有する。
側方ダクト30は握り28の外1則から中央ダクト32
に延び、ボア20と中心が一致するダクト26につなが
る。
キャップ14の弁座18に連結するのは、放出される流
動材料Pを収める容器の出口部分lこ延びる多孔浸漬管
34である。
ボア20は握り28が押し下げられるとき開口19によ
って管34に連通ずる。
浸漬管34は種々の寸法形状をもちうるし、また多孔に
もなしうる。
容器から内容物すなわち製品Pを押し出す力は、容器内
に収められる袋すなわちバッグ状包囲体40によって形
成されるシールされた膨張自在なチャンバにより発生す
る。
バッグ40はその弾性的性質によるかまたは第1図に示
した押し潰しもしくは収縮した状態からバッグを拡げる
ことにより、そのいずれかで膨張自在にする。
またバッグ40は膨張させたとき容器の内壁に平行に並
ぶように適当なサイズと形状に製作する。
容器の側方にそって位置するのは一本またはそれ以上の
サイホンすなわち案内管38で、これは種々の寸法と形
状をもつことができ、また多孔に製作できる。
案内管38は、容器の幅一杯Oこわたってバッグ40を
膨張させることlこより、製品Pが封鎖されるのを防止
する。
これについては後述する。
サイホンの働きは容器壁の内面に形成される一つまたは
それ以上の隆起かまたはグループにより発揮される。
これらの隆起またはグループは容器の底壁と頂壁間に延
びて内容物が容器内で自由に移動することを許容し、バ
ッグがふくらんでも容器出口、すなわち弁16に製品P
が確実に流れるようにする。
第1図の実施例では、市販の473m1(16オンス)
サイズのエヤゾールタイプの容器の使用と、その容量の
15%が上部スペースであると仮定し、バッグ40の内
容物中の発生ガスの溶解度を考慮すれば、前記バッグ4
0はチャンバA−1,A−2、A−3およびA−4を形
成する3つの仕切りS−1,S−2およびS−3を有す
る。
本発明の一続式では、底部のチャンバA−1は(a)図
ではWで示したW液量オンス(29,57rnl)、(
b)適量のクエン酸および(C)適量の重炭酸すl−I
Jウムを含有する。
遅延プロセスを使用することによって、これらの物質は
容器が完全に組立てられシールされるまで、化学的にガ
スを発生する反応を阻止される。
チャンバA−2は無水クエン酸C−25’mを含有し、
チャンバA−3は無水クエン酸C3,Fmを含有し、チ
ャンバA−4は無水クエンeC−4gmを含有する製品
Pはたとえば室温(約25°C)で放出されるサラダ油
とすることができる。
容器が完全に組立てられてシールされた後、化学反応を
遅らせるあらかじめ決められた時間の経過後、チャンバ
A−1内に化学反応が生じこれにより発生した二酸化炭
素はバッグをふくらませ、弁16が開いた位置にあると
き製品Pを容器の外に押出して放出する。
あらかじめ決められた量の生成物Pが放出されたとき、
チャンバA−1には十分膨張する余地がありその計画膨
張量、たとえば約26%の容器容量に達する。
さらにそれ以上の製品Pが放出され、引続きバッグ40
が膨張するのに前記より大きな空間が利用できるように
なると、仕切りS−1は開きすなわち分離して、チャン
バA−1から出るガ゛スはチャンバA−2に流入する。
チャンバA−2中の化学試薬が役立つことlこなり、チ
ャンバA−1に始めあった内容物の一部と反応して前よ
りも多くのガスを発生する。
チャンバA−1とA−2がつながることによってバッグ
40はその計画膨張量たとえば約46%の容器容量fこ
達することができる。
そのとき十分な量の製品Pが放出される。
第2図では、バッグ40は一部分ふくらまされて仕切り
S−1は開き、すなわち分離してチャンバA−1とチャ
ンバA−2とが連通していることを示している。
仕切りS−1,S−2および8−3は一時lこ一つづつ
開き、その間バッグは漸次膨張するがバッグの密封され
た側はもとのままである。
それは仕切り室よりも大きな圧力に耐えるように製作さ
れているからである。
仕切り室は所望の目的lこよって種々のやり方で種々の
予定圧力で開くように製作することができる。
種々の分離できる粘着剤、熱封プラスチックスまたは他
の手段がこの目的用の仕切り室を製作するの(こ使用で
きる。
前述の容器中の化学薬品の量は製品Pに対して連続した
最大と最小圧力を定めるものである(この特別の場合−
例をあげると約4.9kg/d(70psig)から2
.8kg/i(40psig))。
しかしこのデータは温度が変るにつれて変る。
二酸化炭素の水への溶解度は温度と圧力および存在する
溶媒の量によって変化する。
第3図の変形では第1図に示したと同様な弁16、握り
28、およびサイホン38をもった容器10が示されて
いる。
バッグ140の上部1の内面は不活性の結合剤で裏ばり
されてバッグのこの上部内には化学試薬の混合物がある
バッグ140の他部すなわち下部Oは液体媒質を包含す
る。
これらの化学試薬は液体媒質の存在の下で一緒に反応す
る能力がありガスを放出する。
遅延プロセスによって、容器が完全に組立てられてシー
ルされるまで、化学試薬は反応を阻止される。
完全に組立てられると、ガスはバッグの内側に発生して
圧力を生じ弁が開いた位置にあるとき製品の放出を容易
にする。
放出された製品により生じた容器内のスペースは利用で
きること(こなり膨張したバッグによって占められる。
バッグを膨張させる過程において、バッグの粘着内面は
たがいに押されて離れ、新鮮な量の化学試薬があられれ
て反応し前よりも多くのガスを発生する。
その結果、容器から出る全製品を所望のパターンで容易
に放出するに十分な連続した圧力が常に存在することに
なる。
これは、事実多数チャンバ所持バッグのもう1つの形式
であり、かつ機能である。
バッグは不活性粘着剤、熱封手段またはその他の適当な
手段lこよってその内面を粘着lこより区画される。
第1図の実施例におけるように、第2図実施例における
バッグのサイズと柔軟性は次に述べる通りである。
すなわち容器の内容物が完全に放出された後はバッグは
完全に容器の内壁に並ぶ。
第4図の説明実施例はバッグ40内の製品Pを示し、そ
の内容物を16の入口部に放出している。
弁16は次のようにバッグ40の開口端に連結される。
すなわち弁は締切りとして働き、パッケージが静止位置
lこあるとき製品Pは弁から外に流出するやり方である
浸漬管34は適当な形状、寸法、および孔を有し、弁座
18に接続され、これからバッグ40の対向端に向って
延びる。
第4図の実施例ではボア20は握り28が押し下げられ
るとき開口19によって浸漬管34と連通している。
バッグ40が−・杯になると、バッグは容器10の内面
にそってこれに密接した関係を保って延びで、バッグの
中間周縁部分が容器の中間周縁面とBで密封係合する。
このようにして2つの分離チャンバTとLはバッグと容
器間の周縁シールBの両側の容器側壁とバッグ40間に
形成される。
周縁シールBは前もってきめられた圧力によって破壊で
きる適当な粘着剤またはその他の手段によって製作する
ことができる。
本実施例にあられれるチャンバLはある量の水、クエン
酸および重炭酸ナトリウムを含有することができるが、
これらは遅延プロセスによってパッケージが完全に組立
てられシールされるまで反応を阻止される。
チャンバTはある量の重炭酸すl−IJウムを適当な形
にして含有することができる。
チャンバTとL内のこれらの物質はシールBによって最
初にたがいに他から封鎖される。
容器を組立てシール後、遅延・プロセスのおわりlこ、
チャンバL中の化学薬品は反応して二酸化炭素ガスを発
生する。
このガスは弁を開くとき所望のパターンで製品Pを容器
外に放出するためバッグ40の壁を押す。
製品の放出により、圧力を受けていたバッグ40は内方
につぶれて必然的にシールBを破壊する。
これによりチャンバTとLは連通し、その中の化学薬品
は反応して容器中に前より多くのガスを発生してバッグ
40の外部に放出する。
よって容器の内側に本来保持されるガスの発生と使用化
学試薬の前もって決められた量とにより、製品を所望の
パターンで容器の外に放出するに十分な圧力が壁に対し
常に得られる。
圧力lこ敏感な不活性粘着剤Bは予定した圧力をうける
と破壊し易いか、または分離し易い均等な密封手段によ
って置きかえることもできる。
第4図に示した実施例の変形(図示せず)として、バッ
グ40の上部壁を取り去って、バッグ40の上端はキャ
ップ14Iこ直接接続するか、または第4図に示すよう
に弁集合体に接続する代りに容器本体の内部上端に接続
することもできる。
図示していないが、任意の他の適当な弁配置はここに開
示した他の実施例同様に第4図の実施例に関連して使用
することができる。
第5図の実施例は、ここに記載する実施例のいずれにも
関連して使用しうる新規な出口を示す。
適当な寸法と形状を有するグループ138が容器の内面
に形成されて、第1図の実施例に示したサイホン38の
代りになり、その機能を果たす。
容器110にはまず最初に頭部スペースを除いてマヨネ
ーズのような製品を底114の上のスペースにみたす。
底114には容器の内側に置かれる適当な材料、サイズ
および形状をもった柔軟なバッグ140を取付けである
バッグ140の外部ゾーンOは適当な圧力(たとえば3
.5ky/cffl(50psig))の下にある要素
C−1を充てんする。
バッグ140はその自由端に近い所が管142として延
び、容器本体110の縁と容器底部114の縁間でその
下方開口端において適当に取付は固定される。
バッグ140がその自由端に近い所で管142として延
びるとき使用する他の適当な取付方法は、バッグの下の
開口部を容器本体110の内側壁に取付けることである
バッグを容器に取付ける他の適当な手段もまた可能であ
る。
第3図の実施例と同様lこ、バッグ140の上部の内面
は不活性結合剤で裏ばりされて、バッグのこの上部の中
には化学試薬の混合物が入っている。
バッグ140の下方部は液体媒質が入っている。
これらの化学試薬は反応媒質の存在の下で共に反応しガ
スを放出することができる。
遅延プロセスを使用することによってパッケージが組立
てられシールされるまで化学試薬は反応を阻止される。
バッグのくぼみ内のゾーンII [Ifに置かれる材料
CはゾーンIf OIfに置かれる要素C−1と共に無
水クエン酸、無水重炭酸ナトリウム、不活性粘着剤、水
および圧縮ガスからなる。
ゾーンL内の材料Cが混合されてたとえば粘着剤と重炭
酸ナトリウムを含むときは、ゾーンO内の要素C−1は
上述の材料のうちの残り、すなわちクエン酸、水および
圧縮ガスから構成される。
他方、Cが粘着剤、無水重炭酸ナトリウムおよび無水ク
エン酸で混合されれば、要素C−1は水と圧縮ガスだけ
で構成される。
同じ理由でゾーンL中の材料Cが外側ゾーン0中の不活
性の粘着剤、無水重炭酸ナトリウム、および無水クエン
酸および水で混合されると、要素C−1は単に圧縮ガス
だけでよく、これは適当な手段でバッグ140のゾーン
Oに入れることができる。
遅延プロセスを使用會ることによって、パッケージが組
立てられシールされるまでは化学反応は阻止される。
第5図に示される最初の状態では、バッグ140はゾー
ンOから始まりゾーンIまで継続して膨張することがで
き、その結果新鮮な化学試薬が現れて反応し前よりも多
くのガスを発生する。
このガスが容器内の圧力を所望の最大と最小レベルに維
持する。
このガス発生は弁が開くとき製品Pを容器外に放出する
継続した圧力を製品Pに与える。
全部の内容物が容器から放出された後は、バッグは第1
図と第3図の実施例に示すように容器の内面に完全に平
行に並ぶ。
第5図に示す装置がさらに有用であるのは、加圧下で組
立てることができる一方、要素C−1をバッグ140に
導入し、そのあと容器側壁の缶底114を縫い合わせる
ことにより閉じることができる点である。
このようにバッグが若干のトラップされた大気を含有す
る場合、つぶれたバッグを一時的に保持するのに圧力が
役立ち、また恒久的な底114が容器に固定されるまで
圧力が一時的な底としての役をする。
要素C−1をバッグ140に導入するのは、他の手段た
とえば後で機械的に塞ぐことのできる容器の側面にある
弁または開口(図示せず)によってC−1をバッグにお
しこむ手段により都合よく遂行することができる。
バッグ140は適当に管142に終り、その開口端を容
器本体110の縁と弁16の取付は側板外の容気側の縁
との間に取付は固定する。
他の変形(図示せず)では、バッグ140の開口端は弁
入口まわりか、または機械的に栓をすることのできる開
口まわりに固定することができる。
前もってきめられた時間遅られるために使用しうる遅延
プロセスの中で、重炭酸ナトリウムとクエン酸と水溶液
媒質の化学反応のような反応または任意の他の組合せは
以下にあげるものである。
(1)化学試薬の表面を液体媒質内で徐々に溶解または
破壊し易いゼラチン、シェラツクまたは他の物質のよう
な不活性材料で被覆すること。
このプロセスは化学試薬がたがいに接触しない限り化学
反応を遅らせる。
代案として、化学試薬は容器内圧の増加または減少によ
り破れるシールされた硝子カプセル内に収めることがで
きる。
カプセルが破れるとき、化学試薬が放出されて、まわり
と反応してガスを発生する。
他の代案は化学試薬を小さい硝子びんの中に収めること
である。
びんの頚部は浸漬管に取付けた適轟な開放弁で塞ぎ石油
のような粘稠材料で栓をする。
石油は容器の内圧をあげたり下げたりすれば流出する。
容器出口をあけることにより、小びんと容器内の圧力均
衡が破れて化学試薬は連通させられてたがいに反応して
ガスを発生する。
もう一つの代案は化学試薬をひどく脆い(こわれ易い)
材料で栓をした小びんの中に収めることである。
小びんは容器内圧の増加または減少によって破壊する。
この状態が起れば化学試薬は連通してたがいに反応して
ガスを発生する。
なお他の代案では、遅延手段は小びんを塞ぐ栓である。
小びんには化学試薬が入っている。
容器が組立てられシールされた後は、栓は磁力または電
磁力によって除去できる。
(2)一つまたはそれ以上の化学試薬を化学的または物
理的に変形して加えること、たとえば水または液体媒質
を凍結状態にして加える。
凍結媒質の液化により反応は適当な温度で促進される。
(3)第1図のチャンバA−1をS−1類似の仕切りに
よって2つの分離セクションに分割すること。
一つのセクション、たとえば底のセクションは化学手段
C1すなわち水、クエン酸およびある量のガスまたは大
気中の空気を含有することができる。
チャンバA−1の上部セクションはC−1とよぶ化学手
段、たとえば重炭酸ナトリウムを粉末、錠剤または溶液
にして含むのであり、大気の含有量はシールする前に放
出する。
容器はさらに処理され完全に組たて、シールする。
充填容器にはその容量の約10%ないし15%の頭部ス
ペースを残すのが普通のやり方である。
このスペースには通常製品を含まず、単に大気の空気ま
たは他のガスで占められる。
この大気の空気またはガスが弁16を通して放出または
吸出されるとき、容器Iこ相当な内圧低下が生ずる。
バッグ(A−1)の下部セクションに含有される空気は
膨張してチャンバA−1の上部セクションから下部セク
ションを分離する仕切りを押しあける。
かくしてチャンバA1の上部セクションにたまっている
重炭酸ナトリウムはチャンバA−1の下部セクションに
たまっているクエン酸溶液と一緒になって反応してガス
を発生する。
これらの化学試薬の場所は適当に入れかえることができ
る。
他の種々の代案もまたありうる。
初めにパッケージから化学反応を起すlこ必要な手段を
除き装置が組立てられシールされた後パッケージに入れ
ることによって、ガスが発生して弁が開いているとき容
器の外に製品を排出する。
(4)終局的にはガスを発生させる化学反応を開始でき
る若干の不明の要因を組立パッケージに導入すること。
これは第5図の実施例と関連させて前に説明した。
容器内Oこ化学反応を持込み開始させる要因は次に述べ
る一つの集合体、すなわち化学試薬、圧縮ガスまたは単
なる圧縮である。
換言すればこの要因は物理的性質か化学的性質または双
方でありうる。
(5)一部または全体のパッケージを圧力下で組立てる
こと。
化学反応を遅らせる他の手段は本発明を実施する上で適
当に工夫することができる。
前述の説明から、費用のかからないしかも効率のよい圧
力容器で、この容器中でガスが発生し推進剤として使用
され容器からでる製品を有効に排出できるものが考案さ
れていることが明らかである。
さらに、容器は従来の容器のように全部の製品を排出す
るに利用しうる適当な圧力が確実に存在するように、極
寒に加圧する必要のないことは明白である。
本発明では、製品が排出されると、あらかじめ決められ
た所望の最大圧力レベルと最小圧力レベル内で圧力を維
持する酸と重炭酸塩の反応から一層多くの二酸化炭素が
放出されるという事実によって連続したガス圧が発生す
る。
当業者には種々の変更ができることは明らかである。
たとえば、所望ならば他の固体かまたは液体および他の
化学薬品が使用できる。
反応して二酸化炭素以外のガスを出すかまたは混合ガス
を出す化学試薬もまた圧力を発生する容器内で使用する
ことができる。
使用する化学的手段はCまたはCおよびC−1で表示し
たが、若干の他の有用な目的に役立つ他の材料たとえば
触媒、表面活性剤、不凍液その他包含することもできる
ガスはその有効寿命間容器内部に保持する。
さらに、他の弁やアクチュエータ装置がたとえば米国特
許第2.671,578号に示したような容器から製品
を放出するために使用しうろことは当業者に明らかであ
る。
本発明のバッグもまたバッグを容易に充填しまたは連結
するために適当な拡張ができるよう設計することもでき
る。
多数のチャンバがたがいに他に対して次に位置するか、
または第18図と第19図に示すようにたがいに他の内
部に位置するよう設計することもできる。
バッグは任意の適当な不滲透性かまたは滲透性の柔軟な
すなわち伸長自在な在村で製作する。
この材料の中にはプラスチックに似たポリエチレンとゴ
ム、金属箔、特殊処理繊維または積層多層フィルム材料
がある。
特別な目的をみたすために多数バッグの使用が便利であ
る。
バッグを含めてこれらの装置のあらゆる形式の変形で表
われるのは次のものである。
すなわちバッグは単一または多数チャンバ(仕切り室)
で組立てられて、完全にふくらまされて邪魔されないと
き、バッグは製品を排除して容器中のほとんどすべての
利用できるスペースを占めるのである。
外部容器は適当な柔軟または柔軟でない材料たとえば硝
子、プラスチック、金属、ボール紙、絶縁材料、その他
またはこれら材料の組合せで組立てうろことは当業者に
明らかである。
容器もまた種々の形状とサイズをとることができる。
ガスの発生、すなわち圧力は、前述した化学反応以外の
手段により得られることもまた当業者には明らかである
次に第6図を参照すれば、本発明の他の実施例が示され
円筒形容器側壁200と、この側壁の下部と密封係合を
なすためその縁203が屈曲している底壁202と、側
壁200に前と同様に接続される頂壁204とからなっ
ている。
頂壁には出口205が設けられ適当な弁(図示せず)を
改める。
容器内には開口端207を有する柔軟なバッグに似た包
囲体206がある。
包囲体206はクリップ208か他の適当な装置によっ
て側壁に固定される。
バッグの閉鎖端209は容器の出口205に向うクリッ
プの側ζこある。
容器の出口205への流れおよび製品と出口205との
連通とを容易にするためサイホン2−10または弁の入
口に取付けた浸漬管212が容器の内部側壁にそうで設
けられ、それらの上端は容器の出口205に向う。
サイホン210と浸漬管212の双方はその反対端が開
口しまた図に示すようにその長さにそって多数の孔があ
けられている。
容器には製品が入れられ、製品は出口205とバッグ2
06間のスペースを占める。
適当な弁(図示せず)を出口205に取付ける。
容器底202とバッグ間のスペースには、底壁202に
あけた開口214を経て適当な推進剤を入れる。
開口214はその後適当な蓋216で塞ぐ。
前記の加圧剤が製品を押して弁が開いているとき弁から
製品を放出する。
第7図は第6図類似の本発明の他の実施例である。
しかし、本発明ではバッグ220は狭い開口頚部222
を有し、この頚部は第6図の実施例におけるようIこ側
壁よりもむしろ容器の底壁224に取付けられる。
バッグ220は底壁にあけた通路226を経て充填され
る。
通路226はバッグの頚部222に直接連通して、バッ
グに推進剤を充填後蓋228で適当に塞ぐ。
次に第8図を参照すると、本発明の他の実施例が示され
、実施例は推進剤を収めるための拘束されない浮動バッ
グ230を組み込んである。
容器の円筒形側壁、頂壁および底壁は第6図と第7図の
実施例の説明におけるものと同様である。
しかし、本実施例ではバッグ230は容器のどの部分に
も増付けてなく、むしろ自由であらゆる方向に働く、本
発明の他の新規な観点によれば、バッグ230は推進剤
で充填され容器の蓋はシールされ、出口2121こはま
る弁(図示せず)が通常の温度と圧力で開くとき、推進
剤は製品に十分な圧力を加えて容器の出口から所望のや
り方で製品を排出する。
第9図と第10図では、本発明の他の実施例が示され、
これでは円筒形側壁240と、外部容器を限定するため
側壁の対向端とまき締め係合する頂壁242と底壁24
3とを有する容器からなっている。
推進剤がバッグ244に収められるが、このバッグはそ
の口の部分を底壁の巻締め部分246と容器の側壁間に
締め付けて容器に固定する。
バッグ244には推進剤を適当な方法で充填することが
できる。
たとえばそのような1例は第6図の実施例1こ関連して
説明しであるが、単一または多数成分の適当な圧縮ガス
を充填することができる。
さらに浸漬管すなわちサイホン245が前述した他の実
施例と同様にこの実施例でも使用することができる。
本発明の他の新規な観点によれば、流量制御要素250
が推進剤用バッグ244と容器の出口252間の容気中
に設けられ、その目的はバッグの膨張lこよって推進剤
用バッグが容器の出口で製品Pの流れを閉塞しないよう
にするためである。
流量制御要素250は中央通路254を限定する全体的
に環状形を有し、要素250の外表面から中央通路25
4に達する放射流通路256を備える。
なお、図示していないが、流通制御要素250は製品の
流れをさらに良くするためその頂部と底部表笹部分に円
周方向に離隔された場所に形成される適当な放射隆起を
持たせることができる。
2,3の実施例では、流量制御要素は容器内で自由に浮
動できるが、他の実施例では、要素は容器に確実に増付
ける。
流量制御要素250は容器中の製品の流れを良くする一
方、バッグにより出口252を塞ぐのを邪魔するばかり
でなく、バッグが容器の内面部分に出現することのある
鋭どい隆起にひっかかることを阻止する。
流量制御要素250とサイホン245の組合せは容器内
の流量制御装置を構成する。
第11,12,13および14図は本発明の種種の面を
遂行するのに使用できる種々の容器形状と構造を示して
いる。
第11図と第12図に示す容器は頂壁と底壁すなわちパ
ネル260,262で形成されるが、パネルは凹面また
は凸面にすることができ4FtU壁264,265の両
端lこ巻締めする。
第11図の実施例では、側壁264は円筒形としている
が第12図の実施例では側壁265は図示するよう(こ
凹んだ縦断面を有する。
第13図に示す実施例では、容器の頂部270と底部2
71は容器の側壁272と一体でその上頂壁部分270
は容器の出口275を形成する。
側壁272の底部は底壁271を形成するため内方に折
り曲げられる。
他の実施例(図示せず)では、底271は凸状をして外
側にふくらませてもよい。
第14図の実施例では、容器は図示のように全体的にた
る型形状を有する。
第15図に示した実施例はたとえばここに開示した他の
実施例と同様に、第9図に示した容器に類似した容器と
バッグ状配置を有する。
しかし本発明の他の面によれば、浸漬管280は容器の
底壁282から頂壁283に延びてさらに容器の出口2
84に挿入される。
次に第16図を参照すると、前述した実施例のいずれか
に関連して使用しうる新規な出口300が示されている
この出口300は容器の側壁に電付けることのできる分
離した増付具またはアタッチメントとして形成してもよ
く、または周縁から延びて容器頂部の中心に向う内面に
わたる隆起を形成することによって容器の頂部の一体部
分として形成してもよい。
出口300は容器から製品が流れる出口通路301を有
する剛体と、出口の下で前記剛体の中空部分で形成され
る内部チャンバとを具備することができる。
剛体の内壁面には複数個の隆起302が形成され、この
隆起は製品が容器の出口に流れる通路を供するため容器
の出口に向っている。
出口アタッチメントが容器に固定されて、たとえば容器
付属の推進剤用バッグが膨張して出口の内面205と接
触するとき、隆起300はなお開いた流路を供し、製品
が出口開口301から流出するのを許す。
第16図に示した特殊実施例は隆起を使用しているが、
他の変形では出口に所望の開いた流路を供する任意の適
当な配置によるかまたは出口本体に孔をあけることによ
って進路を形成してもよいことは明らかである。
第17図の実施例では、容器の側壁310は一つまたは
それ以上の長手方向に延びる隆起312を備える。
この隆起は流路の役をなし、これを通って製品は容器の
内面にそう任意の点から容器の出口314の近くに達す
る。
このようにして、付属の推進剤用バッグ(図示せず)は
出口弁(図示せず)が開いて膨張するとき、隆起312
はバッグが容器の側壁316の表筒の他の部分に膨張し
ても、なお開いた流路を提供する。
本発明の詳細な説明用実施例を特殊な例で記述したが、
種々の他の変形が本発明の範囲と精神から外れることな
く当業者に容易になしうろことは明らかである。
従って特許請求の範囲はここlこのべた記載に限られる
ものでなく、むしろこの発明を理解する当業者に明らか
なあらゆる均等部を含むものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によって組立てた内部バッグ状包囲体を
持つ圧力容器の垂直断面図で容器が最初の作動状態にあ
るのを示す図である。 第2図は第′1図の容器と同様の垂直断面図であるが、
異なる所は弁が開放位置にあってバッグ状包囲体が製品
を放出するため部分的にふくらんでいる図である。 第3図は容器内の変形バッグ構造の図式的垂直断面図で
ある。 第4図は容器内の他の変形バッグ構造の垂直P!fr面
図である。 第5図は容器内のもう一つの他の変形バッグ構造の垂直
断面図である。 第6図は推進剤を含むバッグ状包囲体を容器の内壁部分
に増付ける手段を示した本発明の他の実施例の垂直断面
図である。 第7図は製品を放出する推進剤を含むバッグ状包囲体の
種々の形状を示すとともにこのバッグ状包囲体を容器に
取付ける他の方法を示す本発明の他の実施例の垂直断面
図である。 第8図は本発明のさらfこ他の実施例の垂直断面図であ
って、推進剤の入っているバッグが容器内に自由に浮動
し、改良された推進剤を充填した図である。 第9図は本発明の他の実施例の垂直断面図で推進剤をつ
めたバッグが容器の出口で製品の流れを閉塞しないよう
に内部lこ流量制御要素を入れた図である。 第10図は第9図の実施例に出てくる内部流量制御要素
の平面図である。 第11図ないし第14図は本発明を実施する上で使用で
きる種々の容器構造と形状を示す垂直断面図である。 第15図は本発明の他の実施例の垂直断面図で、浸漬管
が容器の内壁にそって容器の出口に達し、推進剤の入っ
たバッグが容器の底に取付けられている図である。 第16図は容器内の推進剤の入ったバッグが容器の出口
通路を塞がないようにするため、圧力容器に使用しうる
出口アタッチメントすなわち増付具の断面図である。 第17図は他の容器の垂直断面図で、容器に沿う内部隆
起が容器の口lこ行く製品流路を塞ぐのを阻止する図で
ある。 第18図は多数チャンバの垂直断面図でたがいに他の内
部にあって最小サイズのチャンバが最内部にあることを
示す図である。 第19図は多数チャンバの垂直断面図でたがいに他の内
部にあるがバッグの壁を共通部とし、その最小チャンバ
が最内部にある図である。 io、ilo・・・容器、16・・・弁、28・・・ア
クチュエータ、38,210,245・・・サイホン、
40.140,206,220,230.244・・・
包囲体(バッグ)、250・・・流体制御要素、256
・・・放射通路、P・・・製品、S−1、S−2、S−
3・・・仕切り、A−1、A−2、A−3、A−4・・
・第1.2,3,4チヤンバ、10・・・容器、12・
・・底壁、14・・・頂壁、15・・・頚部、16・・
・弁、17゜29・・・フランジ、18・・・弁座、1
9・・・開口、20・・・ボア、21・・・カバー、2
2・・・心棒、23・・・中心開口、24・・・ばね、
26・・・ダクト、30・・・ダクト、32・・・ダク
ト、34・・・管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 放出される製品を有し、そして製品が放出される出
    口手段および閉鎖手段を有し、放出するための出口手段
    を介して製品を圧送するための手段を備える圧力容器に
    おいて、容器中で第1のチャンバと第2のチャンバとを
    区画する手段と、該第1のチャンバに設けられ該第1の
    チャンバに圧力を生せしめる手段と、該第2のチャンバ
    に設けられ、第1および第2のチャンバが互いに連通し
    たときに第2のチャンバに圧力を生せしめる手段とを備
    え、該第1および第2のチャンバを区画する手段は該第
    1および第2のチャンバを分離する積極的に開くことの
    できるシール手段を有し、そのシール手段は該第1のチ
    ャンバに圧力が発生すると開くようになっており、第1
    のチャンバの内外の圧力差が該第2のチャンバ内に圧力
    を生ぜしめるように第1および第2のチャンバを互いに
    速達することを特徴とする圧力容器。
JP48019818A 1973-02-20 1973-02-20 アツリヨクヨウキ Expired JPS5828179B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP48019818A JPS5828179B2 (ja) 1973-02-20 1973-02-20 アツリヨクヨウキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP48019818A JPS5828179B2 (ja) 1973-02-20 1973-02-20 アツリヨクヨウキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS49114111A JPS49114111A (ja) 1974-10-31
JPS5828179B2 true JPS5828179B2 (ja) 1983-06-14

Family

ID=12009887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP48019818A Expired JPS5828179B2 (ja) 1973-02-20 1973-02-20 アツリヨクヨウキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5828179B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63182302U (ja) * 1987-05-15 1988-11-24
JP2014151947A (ja) * 2013-02-08 2014-08-25 Daizo:Kk ガス発生容器、ガス発生製品及び吐出製品

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5372215A (en) * 1976-12-09 1978-06-27 Kamaya Kagaku Kogyo Co Ltd Aerosol type atomizer
JPS57104570A (en) * 1980-12-19 1982-06-29 Alps Electric Co Ltd Aerosol spray device
JPS5952559A (ja) * 1982-09-17 1984-03-27 Toyo Aerosol Kogyo Kk エアゾ−ル用加圧体およびこの加圧体のエアゾ−ル容器への装着方法
FR2555965B1 (fr) * 1983-12-01 1986-10-31 Clanet Frank Procede de remplissage de boites aerosols a deux compartiments

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63182302U (ja) * 1987-05-15 1988-11-24
JP2014151947A (ja) * 2013-02-08 2014-08-25 Daizo:Kk ガス発生容器、ガス発生製品及び吐出製品

Also Published As

Publication number Publication date
JPS49114111A (ja) 1974-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3718236A (en) Pressurized container with non-rigid follower
US3178075A (en) Pressurized container
KR860001595B1 (ko) 가압분무기용 팽창성 주머니
EP0091306B1 (en) Dispensing system and a refill pouch
US5505039A (en) Method of filling and pressurizing a container
US3417901A (en) Reusable pressurized dispensing device
US6843368B1 (en) Device for introducing a predetermined dose of additive into a packaged liquid
US4518103A (en) Method and apparatus for releasing additional ingredients in a pressurized container
US4896794A (en) Method for prepressurizing dispensing container and for filling pressurized container with flowable product
JPS5926478A (ja) 加圧分配用袋状部材、これを含む装置及びデイスペンサ
JPH04502953A (ja) 使捨てコンテナの圧力発生装置における改良
US3949911A (en) Pressurizable container by heat activation
US5333763A (en) Pressure activation device
JPH0848378A (ja) 耐圧缶
US4553685A (en) Dispensing system and a refill pouch
EP0033377B1 (en) Self-pressurizing dispensing container
JPS5828179B2 (ja) アツリヨクヨウキ
JPS5857219B2 (ja) 圧力容器中でガス圧を発生する方法
JPS60217969A (ja) 圧力容器
WO1993010022A1 (en) A pressurised container
AU616877B2 (en) Self-generating pressure applying means for a disposable container
KR890004767A (ko) 분배 용기 가압방법 및 가압된 용기에 유동성 제품을 충전하는 방법
JPH03162273A (ja) 流動性物質の加圧吐出容器
JPH0385274A (ja) 流動性物質の加圧吐出容器
JPH03133781A (ja) 流動性物質の加圧吐出容器