JPS5825814B2 - ボウオンヘキコウゾウタイ - Google Patents

ボウオンヘキコウゾウタイ

Info

Publication number
JPS5825814B2
JPS5825814B2 JP15284875A JP15284875A JPS5825814B2 JP S5825814 B2 JPS5825814 B2 JP S5825814B2 JP 15284875 A JP15284875 A JP 15284875A JP 15284875 A JP15284875 A JP 15284875A JP S5825814 B2 JPS5825814 B2 JP S5825814B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
sound
cell
transmission loss
free space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15284875A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5277418A (en
Inventor
憲夫 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Koji KK
Original Assignee
Showa Koji KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Koji KK filed Critical Showa Koji KK
Priority to JP15284875A priority Critical patent/JPS5825814B2/ja
Priority to US05/679,713 priority patent/US4064960A/en
Publication of JPS5277418A publication Critical patent/JPS5277418A/ja
Publication of JPS5825814B2 publication Critical patent/JPS5825814B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は音響エネルギーに対する吸音率と透過損失値
のすぐれた防音壁構造体に関する。
透過損失値の向上については質量法則によって音源に面
する側の板の面質量に従うというのが従来の考え方であ
った。
従って透過損失値を増そうとするためには面密度を増せ
ばよいが、共鳴現象によって透過損失値の降下現象を起
すために、防音上必要な音の周波数の範囲内では透過損
失値の最大値を求めることができない。
この傾向は一重壁、二重壁にも共通して現われる。
そこで共鳴現象によって起る透過損失値の降下現象を抑
え、さらに消音効果をもたせる目的をもってセル型箱体
を一体に押出成形したセル箱型防音構造体が提案される
に至った。
このセル箱型防音構造体は、セル箱型体の音源側面部を
所定の開孔率で穿孔した吸音孔壁部となし、該吸音孔壁
部と対向する他側面部を遮音壁部に形成し、箱体内部を
細胞空間室に仕切り各々に吸音材を充填してなる構造で
あって従来の単一壁や二重壁に比して共鳴現象による透
過損失値の降下現象を緩和させて透過損失値の増大が図
られる。
しかしながら、このセル箱型防音構造体においても共鳴
現象を全く避けることができず、成る周波数の範囲では
透過損失値の降下現象が現われる。
そこで透過損失値をより一層高める目的をもって、本発
明者は特願昭49130449号において箱型防音構造
体の遮音壁部(音源と反対の側壁部)に弾性体を介して
自由空間板を設け、前記遮音壁部との間は自由空気層を
形成し、この自由空気層室で対向共鳴によって減音し、
この減音と消音、吸音、反射、遮音の総合作用によって
優れた透過損失値を発揮するセル箱型防音構造体を提案
した。
更に本発明者は特願昭50−066050号において音
響エネルギーの減衰を図って吸音率と透過損失値のすぐ
れたセル箱型防音構造体を得る目的をもってセル箱型防
音構造体の両側面部を金属繊維−セメント系よりなる弾
性セル型に構成した防音箱体を提案した。
この発明は上記提案されたセル箱型防音構造体の防音特
性を更に改善して吸音率と透過損失値の極めてすぐれた
セル箱型防音構造体を提供することを意図して開発した
ものである。
この発明を理解するのに便ならしめるために、一つの実
施態様を示す第一図に基いて説明する。
第1図において、1はセル箱型防音構造体であって、例
えばアルミニウム材でセル型箱体1aに成形し、この箱
体は仕切板1bで数区分されて細胞室1cを構成する。
細胞室は要求される設計値に基いて適宜定められる。
前記セル型箱体と仕切板は押出し成形によって一体的に
成形するのが透過損失値を高める点で好ましい。
セル型箱体の両端開口部はこのものを防音壁に組立てる
際、弾性体(例えばゴム材)で密封される。
このセル型箱体の音源側の側面部は所定の開孔率(例え
ば30%)と孔径(例えば8m1cl)で穿孔されて吸
音孔壁部1dに構成し、反対側の側面部を遮音壁部1e
となし、各細胞室1c内に吸音材1f(例えば鉱物繊維
)を充填してなる構造である。
2は制振連結機構であって、図示のものは、断面截頭円
錐形状に形成した二つの多孔性質部材2aの底面部を相
対向させ、この当接面間に高分子弾性接着剤(例えばゴ
ム系接着剤)2bを介在させて一体的に構成され、その
両端に連結弾性体(例えばゴム材)2e、2e’を介し
てセル箱型防音構造体1と自由空間板3を制振連結させ
ている。
多孔性質部材としては無機質、有機質繊維を結合剤で集
束結合した物、コルク材、発泡軽量コンクリートなどが
挙げられる。
自由空間板3は金属板3aと非金属板(例えば石綿スレ
ート)3bを高分子接着剤3c(例えばゴム系、エポキ
シ系、ビニル系、フェノール系、これらの共重合系もし
くはこれらを主体とする組成物など)によってサンドイ
ンチ形に貼着したもの(以下サンドイッチパネルという
)であり、保持金物6(ボルトナツト類)で制振連結機
構2を通してセル箱型防音構造体1に固定されるっ図中
6aは締付杆、6bは座板、6cは弾性体、6dはナツ
トを示す。
サンドインチパネルの自由空間板3と遮音壁部1eとの
間隙部は自由空気層室4を形成する。
この自由空気層室4の間隔は基本共鳴周波数によって定
められる。
従って制振連結機構2の断面厚味もこの空気層室に関連
させて定められる。
自由空気層室4は音エネルギーを逃散させないように遮
音するために、サンドインチパネルの外側金属板3aの
外縁部を延設し、更に内方に折曲し、この折曲端縁部を
連結弾性体2eに圧接する。
、5は自由空気層室内に充填された吸音材(例えばガラ
スウール)であって、防音条件によっては特に充填する
ことを要しない。
自由空間板3を構成するサンドイッチパネルの金属板は
鉄、アルミニウム、鉛など、非金属板は石綿スレート、
石膏ボード、合成樹脂板のような物が挙げられる。
高分子接着剤層の厚味は金属板3aと非金属板3bが高
分子接着剤層を破壊して直接連結状態になることを防ぐ
ために0.2tnm以上が望ましく0.2〜2. Om
m1iN度が実用的である。
この高分子接着剤層はエネルギーの接触面からの漏洩を
防ぐと共に、歪効果によるエネルギー転換により振動減
衰特性を高め、音響エネルギーの吸収に寄与する。
入射される音響エネルギーはセル箱型防音構造体で減衰
され、更に制振連結機構によってエネルギーの転換およ
び伝達方向変位によって音響と振動を減衰させると共に
板振動エネルギーを吸収減衰させ、自由に近い位相差の
もとて更に自由空気層室内で吸音と複層対向共鳴による
減音を図ると共に、サンドインチパネルの自由空間板に
よって反射音の遮音を二重に行なうと共にその板の膜振
動を抑えるなどの総合作用によって高度の吸音率と透過
損失値を発揮させることができる。
制振連結機構の形態は、上述のように音響及び振動エネ
ルギーの相の変位と方向変位との転換可能な形態にする
とね;好1しく、おの代表例として断面羨望、丸型(円
柱状、円筒状)が挙げられもなお図中、多孔性質部材を
二つ割の例で説明したが、より多層に構成することは本
発明の本旨に反するものではない。
第2図は制振連結機構2の別の態様を示す。
板材の組合わせで一体化したセル箱型防音構造体1の遮
音側板を外方に折曲させ、その折曲上部を玉ぶち状23
′に屈成し、更にセル箱型防音構造体1の細胞室1c内
側面部に固定した制振連結板2dの上部工ぶち2b’を
前記玉ぶち2a′に嵌合し、更にその嵌合部を覆うて隣
接する遮音側板の折曲部の玉ぶち2c’を嵌合するよう
に構成された制振連結腕機構2′にサンドイッチパネル
の高分子接着剤層と金属板33′を、前記嵌合させた玉
ぶち20′の外周部形状に合わせて嵌装し、金属板3
a /の端縁部を連結弾性体2e、に圧接することによ
り自由空間板3をセル箱型防音構造体に連結した点を除
けば、第1図と対応して表わされる符号は同様である。
上記制振連結機構は円筒状を呈し、音、響及び振動エネ
ルギーは方向変位されると共に高分子接着剤に転換吸収
されて制振減音効果をもたらす。
第3図は別の制振連結機構を示すものにして、単一セル
箱型防音構造体の相互の当接面部に、サンドインチパネ
ルの金属板3aの端縁部を菱形状に折曲し続いて水平に
延設させ、その水平縁部間に頂部を中空菱形2a“に成
形した制振連結板2d’を嵌挿し、パネルの水平縁部と
制振連結板の水平縁部をセル箱型防音構造体双方の当接
面に弾性体2e、2e’を介して締付金物で固定するよ
うにして自由空間板3を連結した例を示すものである。
上記パネルの菱形部と制振連結板の菱形部とのなす間隙
部に高分子接着剤3cが充填される。
この制振連結機構においても既述せる理由によって割振
減音機能を果す。
また第3図中、菱形状の連結形状を第2図の円筒状にし
ても既述の通り同様な制振減音機能を果す。
また制振連結機構としては防振ゴムも必要により用いら
れる。
この発明の防音壁構造体は、すぐれた防音特性を発揮す
ることについては、先きに述べたとおりであるが、その
効果をより一層明確にするために、実験した数値を示し
て実証する。
第4図は実験データを図表化して示したものであって、
図中、■は10mm厚鉄板と1.0關厚鉄板をアスファ
ルト乳剤にビニルアセテートエチレンコポリマーを混合
した組成物を接着剤としてサンドインチパネルに構成し
た自由空間板を、後述する皿のセル箱型防音構造体の遮
音壁部に60mmの間隔をおいて第2図に示す制振連結
機構によって連結した防音構造体である。
■は自由空間板を1.0mm厚鉄板の単板としW□uI
の場合と同様である。
■はアルミニウム1.0關厚の箱型防音構造体であって
、側板間距離70mm、長さ3mX高さ1mのもの2個
組、吸音孔壁部は開孔率30%、孔径8朋び、千鳥形配
孔、グラスウール36kg/m’挿入の構造である。
■は2.0mm厚鉄板を自由空間板にした場合の■をベ
ースに質量法則分だけスライドさせた仮想線、■は1.
0關厚鉄板の単板における一重壁の質量法則による理論
線を示す。
第4図によって判明するように、この発明の防音構造体
は他の構造体(例えば鉄板の一重壁■、あるいは先願記
載の構成によるIIl、、n、IV)に比して極めて良
好な透過損失値特性を示している。
第5図は鉄板厚みを0.6 mmに変更した以外は実験
Iと同様な構成からなるサンドイッチパネルを、従来方
式に従って単独に防音構造板とした場合の実験データを
図表化して示したものである。
第5図に示すように、サンドインチパネルの特性I′は
1.2mm厚鉄板の単板の特性■′と比較すると、30
00〜5000Hzの特定周波域で共鳴現象による透過
損失値の低下分5〜8dBを回復できただけで質量法則
をはるかに超えて各周波数域での向上は見られなかった
図中、■′線は一重壁の質量法則による理論線(面密度
10 kg/i )を示す。
このように本発明においては、サンドインチパネルが単
に質量法則によって透過損失値を向上させるばかりでは
なく、自由空間板としての機能と制振連結機構及びセル
型箱体との相互相乗作用が防音特性の向上に寄与する。
第6図は第1図の実施態様における実験によって自由空
間板の質量に対する透過損失値の関係を示すものであっ
て、既述せるように透過損失値を増そうとするために板
質量を増すことを指摘したが、この考え方に立脚して自
由空間板の質量を増加しても尚図のI“線で示される特
性線(3,2mm厚鉄板)は■“線で示される特性線(
1,6u+厚鉄板)に対して1000Hz近傍以上の高
周波領域では対向共鳴による透過損失値の増大は頭打現
象(Aの矢印で示す)を引き起すが、サンドイッチパネ
ルを自由空間板として使用すると、図中■“の特性線(
]、、66mm厚鉄板2で実験Iと同じ構成にしたサン
ドインチパネルに見られるように質量法則を超えて透過
損失値を向上させることができる。
なお、■“は第1図に示すセル箱型防音構造体単体の特
性線を示す。
上記一連の実験例においては、鉄板−高分子接着剤−鉄
板のサンドインチパネルの例を示したが、アルミニウム
板(0,3mm)−高分子接着剤−アルミニウム板(0
,3mm)−高分子接着剤−ポリエチレン板(1,,4
mm)からなるサンドインチパネルを実験Iと同様にし
て行なった結果では、630Hz以下にて8〜3dBと
特に向上した。
更に金属と非金属または非金属板と非金属板とのサンド
インチパネルにおいても各局派数領域で良好な透過損失
値を発現した。
また上記セル箱型防音構造体のほか箱型防音構造体にも
適用される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の防音壁構造体の組立断面図、第2図及
び第3図は別の実施態様を示す組立断面図、第4図は実
験結果を図表化して示した線図、第5図はサンドイッチ
パネルを単に防音構造板として用いた場合の実験結果の
線図、第6図は自由空間板の質量と透過損失値との関係
を示す図表である。 1・・・・・・セル箱型防音構造体、1a・・・・・・
セル型箱体、1b・・・・・・仕切板、1c・・・・・
・細胞室、1d・・・・・・吸音孔壁部、1e・・・・
・・遮音壁部、1f・・・・・・吸音材、2・・・・・
・制振連結機構、2′、2“・・・・・・制振連結腕機
構、2a・・・・・・多孔性質部材、2b・・・・・・
高分子弾性接着剤、2e、2e’・・・・・・連結弾性
体、2a′。 2b’、2c’・・・・・・玉ぶち、2a“・・・・・
・中空菱形頭部、2d、2d′・・・・・・制振連結板
、3・・・・・・サンドイッチパネルの自由空間板、3
a、3a’・・・・−・金属板、3b・・・・・・非金
属板、3c・・・・・・高分子接着剤、4・・・・・・
自由空気層室、5・・・・・・吸音材、6・・・・・・
保持金物、6a・・・・・・締付杆、6b・・・・・・
座板、6c・・・・・・弾性体、6d・・・・・・ナツ
ト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 金属板と金属板もしくは非金属板または非金属板相
    互を高分子接着剤で貼着させてなるサンドインチパネル
    を自由空間板となし、該自由空間板を箱型防音構造体の
    音源側と反対の側面部に制振連結機構によって連結して
    なる防音壁構造体。
JP15284875A 1975-08-27 1975-12-23 ボウオンヘキコウゾウタイ Expired JPS5825814B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15284875A JPS5825814B2 (ja) 1975-12-23 1975-12-23 ボウオンヘキコウゾウタイ
US05/679,713 US4064960A (en) 1975-08-27 1976-04-23 Noise barrier

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15284875A JPS5825814B2 (ja) 1975-12-23 1975-12-23 ボウオンヘキコウゾウタイ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5277418A JPS5277418A (en) 1977-06-29
JPS5825814B2 true JPS5825814B2 (ja) 1983-05-30

Family

ID=15549441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15284875A Expired JPS5825814B2 (ja) 1975-08-27 1975-12-23 ボウオンヘキコウゾウタイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5825814B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01106622U (ja) * 1988-01-08 1989-07-18
JPH01166123U (ja) * 1988-04-27 1989-11-21
JPH0330008B2 (ja) * 1984-07-18 1991-04-26
JPH0330007B2 (ja) * 1983-07-23 1991-04-26

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60170412U (ja) * 1984-04-20 1985-11-12 株式会社河合楽器製作所 防音室の多層壁構造
JP6491429B2 (ja) * 2014-07-09 2019-03-27 神鋼建材工業株式会社 防音パネルの製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0330007B2 (ja) * 1983-07-23 1991-04-26
JPH0330008B2 (ja) * 1984-07-18 1991-04-26
JPH01106622U (ja) * 1988-01-08 1989-07-18
JPH01166123U (ja) * 1988-04-27 1989-11-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5277418A (en) 1977-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3215225A (en) Laminated acoustic panels with outer metal layers, fibrous core and viscoelastic damping layer
KR20160104507A (ko) 소음방지재
US4064960A (en) Noise barrier
JPS5825814B2 (ja) ボウオンヘキコウゾウタイ
JPH0426632Y2 (ja)
KR102077086B1 (ko) 건물 바닥충격음 방지구조체
KR101269113B1 (ko) 바닥충격음 저감 패널 및 이의 제조방법
CN111305601A (zh) 一种隔音装置
KR200450881Y1 (ko) 복합 방음 패널
JP2005098067A (ja) 吸音板および吸音方法
TWM551630U (zh) 樓承版的隔音裝置
CN214531483U (zh) 一种组合式预制墙板
JPH089852B2 (ja) 吸遮音防音パネル
CN114645592A (zh) 一种吸音墙板
CN201262829Y (zh) 特种吸声型隔声设备
CN209891648U (zh) 一种用于楼层间隔音降噪的建筑结构
TWI655347B (zh) Floor-mounted sound insulation
JP2011094400A (ja) 二重壁構造を有する金属製遮音パネル
JP2835014B2 (ja) 防音ユニット
JP2006161416A (ja) 吸音板および吸音方法
CN213920039U (zh) 一种降噪型车用复合材料
CN221255809U (zh) 一种墙体隔音结构
JPS5825815B2 (ja) 支柱を制振接手連結した防音壁構造
CN217079210U (zh) 一种宽频吸音降噪复合板
CN219969091U (zh) 一种自洁式轻质声屏障板