JPS5825343Y2 - 超音波探傷用シユ− - Google Patents

超音波探傷用シユ−

Info

Publication number
JPS5825343Y2
JPS5825343Y2 JP1978054485U JP5448578U JPS5825343Y2 JP S5825343 Y2 JPS5825343 Y2 JP S5825343Y2 JP 1978054485 U JP1978054485 U JP 1978054485U JP 5448578 U JP5448578 U JP 5448578U JP S5825343 Y2 JPS5825343 Y2 JP S5825343Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flaw detection
probe
shoe
tested
ultrasonic flaw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978054485U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54157088U (ja
Inventor
敬二 伊庭
啓典 三沢
郁夫 渡辺
Original Assignee
川崎製鉄株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 川崎製鉄株式会社 filed Critical 川崎製鉄株式会社
Priority to JP1978054485U priority Critical patent/JPS5825343Y2/ja
Publication of JPS54157088U publication Critical patent/JPS54157088U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5825343Y2 publication Critical patent/JPS5825343Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、超音波探傷試験に用いられる超音波探傷用シ
ュに係り、特に、水膜ギャップ法による超音波探傷試験
に用いるに好適な、接触面の耐摩耗性が高く、常に初期
のギャップ間隔が維持できる超音波探傷用シューに関す
る。
水膜ギャップ接触法を用いた超音波探傷試験においては
、超音波探触子からの超音波を被探傷材中に伝播させる
ために、探触子と被探傷材表面との間にギャップを作り
、このギャップ間に接触媒水を補給しなから探傷が行わ
れる。
すなわち、水膜ギャップ接触法における探触子の保持は
、第1図に示すような探触子ヘッドにより行われる。
図において、10は被探傷材、12は超音波探触子、1
4は該超音波探触子12を固定するためのベース、16
は、該ベース14下面に固定され、探触子12と被探傷
材10表面間に間隔りのギャップ18を形成するための
鋼製シュー、20は、前記ギャップ18内に接触媒水を
補給するための接触媒水桶給ホース、22はリード線で
ある。
との水膜ギャップ接触法においては、ギャップ18に常
に接触媒水を補給しながら、探触子ヘッドか、被探傷材
のいづれか一方を走査することにより、超音波探傷試験
が行われる。
この際通常探触子ヘッドは、探触時の浮き上り防止のた
め、探触子ヘッドの自重を利用したり、ばね等の機械的
な押圧手段を利用したり、或いは空気シリンダー等を利
用して、被探傷材10表面に一定の圧力で押し付けられ
、摩擦しなから探傷が行われる。
従って、被探傷材10と直接接触しているシュー16の
接触面が摩耗してし1う。
このシュー16の接触面が摩耗すると、ギャップ18の
間隔りが小となり、ギャップ調整を頻繁に行われねばな
かったり、或いは、甚しい場合には高価な超音波探触子
を損傷してし筐う恐れがある。
特に、連続的に大量の被探傷材を処理する装置の場合、
設置探触子数も多く、ギャップ調整頻度の増大は直接稼
動率の低下を引き起こすことになる。
また、シューの接触面の摩耗は必ずしも均一でなく、偏
摩耗を伴なうケースも多い。
従ってこのような偏摩耗をしたシューを使用すると、超
音波探触子の固定角度が狂い、探傷精度が大幅に低下す
るという問題もある。
本考案は、前記従来の欠点を解消するべくなされたもの
で、耐摩耗性が高く、初期のギャップ間隔を長期にわた
って維持できる超音波探傷用シューを提供することを目
的とする。
本考案は、超音波探触子と被探傷材間に介在され、探触
子と被探傷材表面間にギャップを形成する超音波探傷用
シューにおして、焼結超硬合金製のプロテクタを、探触
子をはさみこみ、且つ、その長手方向が探触子の走査方
向と平行になるよう、被探傷材との接触面に埋設するこ
とにより、前記目的を達成したものである。
以下図面を参照して、本考案の実施例を詳細に説明する
本実施例は、第2図乃至第4図に示すごとく、従来と同
様の鋼製シュー16の被探傷材10との接触面23に、
一対の焼結超硬合金製の角棒状プロテクタ24を、探触
子12をばさみ込み、且つ、その長手方向が探触子12
の走査方向(図面の矢印A)と平行となるように埋設し
たものである。
他の点については前記従来例と同様であるので説明は省
略する。
前記プロテクタ24は、切削バイトのチップ等に使用さ
れる焼結超硬合金製であり、一般に機械加工は不可能で
あるため、該プロテクタ24と同一寸法の溝を接触面2
3に溝切り加工により形成し、該プロテクタ24を埋め
込み、銀ろう接合等により固定し、研摩加工を行ったも
のである。
このような超音波探傷用シューが用いられた探触子ヘッ
ドによる超音波探傷状態を第5図に示す。
この実施例により一定量の超音波探傷を行うと、硬度差
によりプロテクタ24以外のシュ−16底面が摩耗する
ため、第2図、第3図に示すごとく、プロテクタ24の
みが浮き上がる。
しかし、プロテクタ24底面と探触子との間隔は一定に
保たれるため、長期にわたって安定したギャップで超音
波探傷を行うことができる。
なお、プロテクタの浮き上がり量は一定量を越えた時点
からは大幅の増加とはならず、比較的安定したものとな
る。
このプロテクタ24が浮き上がった状態においては、ス
キーボードのように、被探傷材面を滑るように探傷する
ことが可能となる。
本実施例においては、プロテクタを角棒状の焼結超硬合
金製としているため、切削バイトのチップ等に使用され
ている焼結超硬合金をそのit用いることができ、特に
焼結金型等を必要としないため経済的である。
捷た本実施例においては、焼結超硬合金が浮き上がり状
態になると、被探傷面に付着した異物がシューに喰い込
むことがないため、被探傷面の擦傷を完全に防止するこ
とができる。
以上説明したとおり、本考案は、超音波探触子と被探傷
材間に介在され、探触子と被探傷材表面間にギャップを
形成する超音波探傷用シューにかいて、焼結超硬合金製
のプロテクタを、探触子をはさみこみ、且つ、その長手
方向が探触子の走査方向と平行になるよう、被探傷材と
の接触面に埋設したので、連続して大量に探傷を行なっ
てもシューの摩耗かむさえられ、水膜ギャップ量の減少
が起こらず、捷たシューの偏摩耗も発生しない。
従って、高価な超音波探触子の損傷が防止でき、ギャッ
プ調整頻度の減少による自動超音波探傷装置の稼動率の
向上が期待でき、また、偏摩耗が起きないため、初期の
探触子固定角度が維持でき、長期安定した超音波探傷試
験精度の保持が可能となるという優れた効果を有する。
出願人の実験によると、ギャップの調整頻度が従来の超
音波固定探傷用シューにおいては一月に一回必要であっ
たものが四か月に一回程度と大幅に減少することができ
た。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の探触子ヘッドが用いられた水膜ギャッ
プ接触法による超音波探傷試験状態を示す断面図、第2
図は、本考案に係る超音波探傷用シューの実施例が使用
された探触子ヘッドを示す正面図、第3図は同じく側面
図、第4図は同じく底面図、第5図は、前記実施例が用
いられた水膜ギャップ接触法による超音波探傷試験状態
を示す断面図である。 10・・・・・・被探傷材、12・・・・・・超音波探
触子、14・・・・・・ペース、16・・・・・・シュ
ー、18・・・・・・キャップ、23・・・・・・接触
面、24・・・・・・プロテクタ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 超音波探触子と被探傷材間に介在され、探触子と被探傷
    材表面間にギャップを形成する超音波探傷用シューにお
    いて、焼結超硬合金製のプロテクタを、探触子をはさみ
    こみ、且つ、その長手方向が探触子の走査方向と平行に
    なるよう、被探傷材との接触面に埋設したことを特徴と
    する超音波探傷用シュー。
JP1978054485U 1978-04-24 1978-04-24 超音波探傷用シユ− Expired JPS5825343Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978054485U JPS5825343Y2 (ja) 1978-04-24 1978-04-24 超音波探傷用シユ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978054485U JPS5825343Y2 (ja) 1978-04-24 1978-04-24 超音波探傷用シユ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54157088U JPS54157088U (ja) 1979-11-01
JPS5825343Y2 true JPS5825343Y2 (ja) 1983-05-31

Family

ID=28949097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978054485U Expired JPS5825343Y2 (ja) 1978-04-24 1978-04-24 超音波探傷用シユ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5825343Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5989261U (ja) * 1982-12-09 1984-06-16 株式会社トキメック 超音波探触子保持機構

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49131193A (ja) * 1973-04-20 1974-12-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49131193A (ja) * 1973-04-20 1974-12-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54157088U (ja) 1979-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4519168A (en) Liquid waxless fixturing of microsize wafers
EP0833378A3 (en) Polishing system
EP1065030A3 (en) Determining when to replace a retaining ring used in substrate polishing operations
EP1516700A3 (en) Method of dressing polishing pad and polishing apparatus
JPS6443251A (en) Method and apparatus for correcting refraction disorder of eye
EP1060835A3 (en) Method and apparatus for controlling flatness of polished semiconductor wafers
JPS5825343Y2 (ja) 超音波探傷用シユ−
MX147836A (es) Mejoras en metodo semi no destructivo para hacer mediciones de deformacion superficial sobre un objeto
IT8423732A0 (it) Procedimento per il controllo nondistruttivo di difetti superficiali.
EP1036618A9 (en) Cermet tool and method for manufacturing the same
SE8502404L (sv) Polerjigg
JPH02301014A (ja) 浮動型磁気ヘッドの製造方法
US2950585A (en) Apparatus for use in the sharpening of knives, knife blades and the like
ZumGahr Abrasive wear on metallic materials
CN215433161U (zh) 一种用于抛光和研磨的基准块结构
CN209768573U (zh) 一种山羊饲养用羊角保护结构
JP2662699B2 (ja) スリッターナイフ
Zou A Theoretical Formula for Calculating Vickers Hardness Number for Spherical Surfaces
JPH0411204Y2 (ja)
JPH01138456A (ja) 接触媒質自給式探触子
JPH018305Y2 (ja)
Hoeg et al. Metallographic Grinding With Diamonds Using a Special Grinding Technique
CN108608316A (zh) 量块的加工工装及加工方法
JPS6227877Y2 (ja)
Milliot Ultrasound Characterization of Ceramics Subjected to Thermal Shocks: Influence of Different Parameters on Crack Measurement