JPS5824466A - サ−マルプリンタの駆動回路 - Google Patents

サ−マルプリンタの駆動回路

Info

Publication number
JPS5824466A
JPS5824466A JP12276681A JP12276681A JPS5824466A JP S5824466 A JPS5824466 A JP S5824466A JP 12276681 A JP12276681 A JP 12276681A JP 12276681 A JP12276681 A JP 12276681A JP S5824466 A JPS5824466 A JP S5824466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
voltage
capacitor
heat generating
energization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12276681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6238149B2 (ja
Inventor
Masahiro Minowa
政寛 箕輪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP12276681A priority Critical patent/JPS5824466A/ja
Publication of JPS5824466A publication Critical patent/JPS5824466A/ja
Publication of JPS6238149B2 publication Critical patent/JPS6238149B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/35Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、サーマルプリンタの駆動回路に関する。
第1図は、従来の熱ペンの定温度制御回路の一部であり
、特公昭55−15578にて公知とされている回路で
ある。w41図の回路を多少変更することによりサーマ
ルプリンタに応用することが可能であり、この時の不具
合点について、以下に詳述する。1は電池等の変動!!
!素を持つ電源で、電圧vaを発生する。2は抵抗器、
3はコンデンサ、該コンデンサは前記抵抗2を介して電
源IK直列接続され、スイッチ4が前記コンデンサIs
に並列接続されて、上記回路によって充放電回路11t
%戚する。5ij前記スイツチ4を一定周期で開閉する
スイッチ態動回路、6は電圧比較回路、7は基準電源、
6は可変分圧器をそれぞれ示している。!は熱ペン、1
0は熱ペン9のスイッチで、電圧比較回路6の出力によ
ってオン、オフされ、熱ベン90温11電源電圧yoの
変動によらず一定温[K保穴れるよう作動する。第1図
をサーマルプリンタに応用するには、熱ペン9に相当す
る発熱素子の数を増し、選択的にスイッチ10を制御す
る回路等が必要であるが、一定温度に熱して安定した印
字品質を得る原理は変らない。8g1図に於けるスイッ
チ4を、瞬時オンしてコンデンサ5t−放電し、基準電
源7の電圧を可変分圧器8によって分圧され九電王Eま
での充電時間tを電圧比較回路6によって取り出し、加
熱時間tだけ一定周期Tごとにスイッチ10をオンし、
熱ペンの温度制御をする。
第2図は、加熱時間tと電源電圧7aの関係を示す図で
、電源電圧が高いVtの時は充電時間が速くなり、加熱
時間は短いtt′となり、電源電圧が低いv3の時は、
加熱時間は長いt3となる。
熱ペンの抵抗値′ftrとすると、熱ペンに加えられた
単位時間当りのエネルギ(FW)  F1%次式(1)
%式% 温度が一定になる几めには、エネルギが一定であれは良
いから、vtの時のtとVOの関係はとなれば良い。
このような関係を、等エネルギ特性と呼ぶことにする。
第1図に示す回路の加熱時間tは、コンデンサ5の容量
をC9抵抗器2の抵抗値をRとすると、(3)式で褒わ
される。
t=−0・RX n (1−−)  ・・・・・・・・
・ (3)VO コレt x IthK ”/B t  y @vct1
0Rを対数目盛にとって示したのが、第5図である。3
1は(3)式をORで瞼しに41性曲線であり、52は
傾きが−2の直線である。この直線52と平行な点の軌
跡の関係式は、次式(4)で表わされる。
すなわち、等温Ift#性のtと■の関係式(2)も式
(4)と同じであり、直線32と平行な軌跡では温度が
一定である。特性曲線31の直線32に平行に近似でき
る部分Fip点からQ点であり、Xの値にしてx = 
t 5〜1.6程度である。いま仮に、電源をマンガン
電池4本とすると、初期値はt5v@度であり、この時
、X=VO/Fi:”t6となるのでw−ta6(v)
、x=tsのときに=4.04であれば、その時のya
は約a3(v)となる。すなわち、&5(2)〜&3(
V)程度しか等温度駆動ができないということである。
一般にマンガン電池では、8UM5に於いてα5Ω程度
の内部抵抗があり、サーマルプリンタのように、熱ぺ′
79に相当する発熱要素が複数個存在し、かつ同時に通
電される時には、電圧降下が著しいため、もつと広い電
圧範囲にわたって等エネルギ特性を有する回路が必要で
ある。
又、サーマルプリンタのように、与えたエネルギを瞬時
に熱に変え、ドツトを形放して行くような方式では、エ
ネルギの差が後食であっても印字品質に大きく影響を与
えるため、もつと直線52に近い特性を必要とする。加
えて、特性曲線51の湾曲方向が、電圧が高くても低く
ても双方にエネルギ過多の方向となっているため、サー
マルプリンタの発熱要素のように破壊しやすい発熱体を
制御するKFi不向きである。このような不具合点を解
消するために、定電圧回路を用いて、サーマルプリンタ
を駆動する方法も考えられるが、電源を電池で駆動する
場合には、電源回路による電力消費が大きく、電池駆動
に不向きである。
本発明の目的は、従来の定温度制御回路の特性を大幅に
教養し、サーマルプリンタのマンガン電池駆動を可能に
すゐ駆動回路を提供することにある。W!に、電力消費
が少なく、安価な、サーマルプリンタの駆動回路を提供
することにある。
第4図は、本発明によるサーマルプリンタの駆動回路の
一実施例を用いた、電子卓上計算機(以下電卓と略す)
の回路の略図である。41は電源で参る電池、42は電
源供給用のスイッチ手段の一種であるトランジスタ、4
3はその制御用のトランジスタであり、プリンタを必要
としない電卓の使用状態では、トランジスタ42はオフ
状態である。44は第一の定電圧手段の一種であるゼナ
ーダイオード、45は抵抗器、46は第二の定電圧手段
の一種であるダイオードであり、ゼナーダイオード44
と抵抗器45.ダイオード46とによって、電源電圧V
(+を分圧する分圧回路471形成している。ゼナーダ
イオードの電圧ij’91である0分圧回路47中の任
意の分圧点である8点と電源の一端との間に、調整用抵
抗器48t−介して、コンデンサ50が接続されている
。このコンデンサ50と並列に、保護用抵抗器51とト
ランジスタ52とで構成される放電回路が接続されてイ
ル。5!5H%前記コンデンサ50の充電レベルに応じ
てオン、オフするスイッチング回路の一種である電圧比
較回路であり、ゼナーダイオード54と、抵抗器55の
直列回路によって基準電圧ICf作り出し、この基準電
圧Zとコンデンサ50の電圧レベルを比較し、電圧比較
回路55の出力がオン、オフする。
第4図では、充電レベルが電圧!に達すると、電圧比較
回路53の出力Fi、ローレベルとなる。
以上の回路により、サーマルプリンタの発熱要素への通
電時間が、電源電圧に応じて決定省5゛れ、これらの回
路を総称して通電幅制御回路とし、56で示す、60は
発熱要素、61F1発熱要素を配置したセラ2ツク等の
基材からなる発熱ヘッドをそれぞれ表わす、一般に縦一
列IC7ドツトの発熱要素40を配置した発熱ヘッド6
1を横方向に移動しながら、5×7マトリツクスの文字
をドツトによって形成して行く。この時、発熱要$60
への通電を制御するのが、通電制御手段の一種であるト
ランジスタ6Isである。64は演算処理及びプリンタ
のコン)レールを行なうopv、6sは文字信号発生装
置であり、0PUKマイクロプロセツサを用いている時
は、一般にI10ポートが用いられる0文字信号発生袈
置65の出力と電圧比較回路53の出力をアンドゲート
66を通すことにより、トランジスタ63は電源電圧に
応じた時間だけオンし、適正tsi度の印字がなされる
ことになる。67は発熱ヘッドの位置を検出し、印字の
タイ電ングシグナル′を発生するタイミングシグナル発
生装置であり、放電用のトランジスタ52を瞬時オンす
る信号を発生している。放電時間は、数十μ鱈の時間で
あれば良い。
次に、通電幅制御回路56の動作について、第5図、第
6図を用いて詳述する。
第5図は、電源電圧yoと、分圧回路47中の8点の電
位をvmとし次時のvOとV−の相関を示す図である。
ゼナーダイオード44は一例として、ゼナー電圧yxが
最大2.5(V)を有するものであり、ダイオード46
はシリコンダイオードで、最大α7(v)程度のもので
ある。ダイオード46は、電源電圧yoが低下して、ダ
イオード46内を流れる電流が小さくなっても、その順
方向電圧があまり変化しないため、第5図の特性−11
70のような特性を示す。8点の電位V−は、コンデン
サ50への実際の充電電位である1日点の電位は、V・
の下降により、vOが、4  (V)近くまでは、次式
(5)で近似される。
vl=7Q−V冨 ・・・・・・・・・・・・ (5)
仁の時の電圧比較回路53の出力のパルス幅tは、(6
)式で表わされる。
Cはコンデンサ50の値、Rは調整用抵抗器48の値で
ある。ダイオード46が省略された場合は、#1ぼ(6
)式で表わされる。省略されていない場合は、(7)式
で表わされる。
第41illFi、通電幅制御回路56のパルス幅tと
電源電圧V・との関係を示すグラフであり、第3図と同
様の目盛りを使用している。X z 76/ljiの時
の、実際の充電電位VIKよって求めたy fl tあ
てはめて特性曲線を抽い次ものであり、−例として基準
電圧m−17(v)として、第5図と同一物Fi同一番
号で示している。71は分圧回路471用いた本発明に
よる通電幅制御回路56の特性−線であり、X xxr
 4 Q〜9.2の範囲(第6図の5点からに点まで)
で、傾き−2の直線72に平行な特性を有している。こ
れを電圧値で見るとxXls*Vaであるから、五6c
’l) 〜&4(V)ノ範囲となり、従来の回路と比較
して、等エネルギー特性の範囲が大幅に広がっている。
すなわち、電池等の電源41の容蓋が減少し、電圧が下
降してきても、発熱要素60には適正な電力が与えられ
、適正な濃度が保たれることになる。尚、特性曲線上に
破線で示された特性曲線73は、第°二の定電圧手段4
6t−省略した時の特性曲線であり、X =x 4 f
3〜9.2の範囲で、直線72にほぼ近似され、特性曲
線s1より、その電圧範囲は広がっている。ニッケルカ
ドミウム電池のように電圧の蜜勤範囲のせまい電池では
、この特性でも充分に使用できるものである。又、抵抗
器45t−も省略し、第一の定電圧手段44と調整用抵
抗器48、コンデンサ50の直列回路を電源に直列に接
続する構成にしても、はぼ特性曲線75と同様の特性が
得られる。このように、本発明によるサーマルプリンタ
の駆動回路は、電源にLじて通電時間が広がるため、無
駄な電力消費を行なうことがほとんどないというすぐれ
た!黴を有している。
第7図は、本発明によるサーマルプリンタの駆動回路の
他の実施例を用い次電卓の回路図の略図であり、第4図
と同一物Fi同一番号で示している。
第一の定電圧手段に、)ランラスタ81.抵抗器82.
8i5を用いたトランジスタの定電圧特性を利用してい
るため、抵抗器83(もしくは抵抗器82)K可蜜抵抗
器を使用することにより、 7gを調整し、特性を変え
ることができる。又、第二の定電圧手段にもトランジス
タ84を用いている。
この分圧回路47の8点とコンデンサ50に接続された
調整用抵抗器48との間に、ダイオード85が挿入され
ているが、これは、特性を微妙Kffi化したい時等に
用いるものであり、なくても良い。
52は放電用のトランジスタで、保護抵抗器は省略され
ている。第4図の比較回路5!6IC換えて、トランジ
スタ86を用い、コンデンサ50の充電レベルがトラン
ジスタ86の一ベースエミッタ間電圧(以下#ivt+
・と略す)K這すると、トランジスタ86はオンする。
すなわち、Vbe−基準電圧Xとなる。87はトランジ
スタ86の負荷抵抗器であり、これとトランジスタ86
とによってスイッチング回路を形成している。Vbeの
温Iff化゛によるトランジスタ86の出力のパルス幅
の変化は、発熱要素60への通電時間の温If%性と一
致するため、温度補償の働きを兼ねることができる0以
上の回路によって、通電幅制御回路90を構成している
。91は、アンドゲート92との接続のための波形整形
用のバッファである。
発熱ヘッド61上に配置された発熱要素60は、移動方
向ムと同一方向Ka群とbpKずらして配置されていて
、同一タイミングに通電されるドツト数を最大4ドツト
にしている。95はa群の、94は1群の文字信号発生
装置を、それぞれ示している。95は、サーマルプリン
タの駆動源であるモータで、発熱ヘッド61を入方向に
移動したり、紙送りをしたりする動力源である。96#
′i毫−夕95の軸上に固定された永久磁石で、コイル
を含む磁気ヘッド97と共にタコジェネレータ?8(以
下FiT09Bと略す)を1l11放している。
Ti2Bは、発熱要素60のa群及び6群の印字タイミ
ングを検出する。T0981設置することにより、モー
タ95のスピードに無関係に、印刷紙に対して等ピッチ
のドツト間隔を保証することができる。τG?8の出力
をタイミングシグナル発生装置??[よって、放電用の
トランジスタ52を瞬時オンする波形に変換し、がっ、
0PU64への入力信号を作り出している。T098と
タイ2ングシグナル発生装雪99とによって印字の位置
を検出する位置検出器1oot構成している。
第8図は、第7図のサーマルプリンタの駆動回路のタイ
之ング図である。、101はTG?8の出力波形であり
、モータの回転によって磁気ヘッド!0のフィルに正弦
波が発生する。102は位置検出器100の出力波形で
、パルス幅のきわめて小さい、パルス波形であり、放電
用のトランジスタ52ij、丁G?80周期に同期して
オン、オフを繰り返す、最初の通電位置をT・(IL)
  とすると、τ・(1))のタイ電ングの後に一列分
の印字が完了し、順次〒s (a ) + T t (
b ) と進み、文字が形成される。103は、通電幅
制御回路560トランジスタ86の出力波形を示し、電
源電圧vOの変化に応じてパルス幅が変化する。T・(
b)のタイきフグ時のように、仮に通電するドツト数が
多く電圧が低いVolとなると、パルス幅tは伸びて長
いTWlとなり、逆圧、電圧が上昇して高い12となる
と、パルス幅tは短いTW2となる。出力波形103と
、文字信号発生装置93゜94とをアンドゲート92に
よって結合し、afF*0群の選択1発熱要素60の選
択を行ないながら所定の文字が形成されて行く。
淘、温度特性1kVbeによる変化以上に必要とする鳩
合は、調整抵抗器48に、直列又は並列に、サーミスタ
等の温度検出素子を接続すれは喪い。
又、本発明によるサーマルプリンタの駆動回路は、第4
図、第7図に上げた回路に限定されるものではなく、同
様の原理を用いるものすべてに適用されるものである。
例えば、定電圧手段には、第4図、第7図に示し次もの
の他に、ダイオードの順方向特性を利用し、電圧ygの
大きさにあわせて、1コあるいは数コを直列に接続して
用いることでも代用することができる。
以上、本発明によるサーマルプリンタの駆動回路は、き
わめて簡略にして、安価な通電幅制御回路罠より、電源
電圧の変動に対して安定な印字品質を得るものであり、
マンガン電池等の小容量の電池に於けるサーマルプリン
タの駆動を可能にし、かつ、省電力を可能にするきわめ
て有用なものである。
【図面の簡単な説明】
111;1図は、従来の熱ペンの定温度制御回路の一部
を示す図であり、IFi電源、11は充放電回路、9は
熱ペンをそれぞれ示している。 第2図は、加熱時間tと電源電圧yoの関係を示す図で
ある。 塘3図は、第1図に示す回路の特性を示す図であり、X
軸にV@/W 、y軸にtlo−R1ft対数目盛にと
って示しである。 第4@Iは、本発明によるサーマルプリンタの駆動回路
の一奥施例を用い皮電子卓上計算機の回路図の略図であ
り、44は第一の定電圧手段、46は第二の定電圧手段
、47は分圧回路、48は調整用抵抗器、50はコンデ
ンサ、52は放電用のトランジスタ、53は比較回路、
60i;i発熱1i!素、6SFi通電制御トランジス
タをそれぞれ示している。 第5図は、電源電圧yaと分圧回路中の8点の電位V−
との相関を示す図である。 第6図は、通電幅制御回路56のパルス幅tと電源電圧
vOとの相関を示すグラフであり、第S図と同様の目盛
りを使用している。71は本発明による通電@56の特
性曲線であり、73は、本発明による通電幅制御回路の
他の実施例特性である。 第7図は、本発明による、サーマルプリンタの駆動回路
の他の実施例を用いた電卓の回路図の略図であり、第一
の定電圧手段をトランジスタ81と抵抗器82.83に
よって構成している。コンデンサの充電レベルに応じて
オン、オフするスイッチング回路にトランジスタ861
に用いている。 95はモータ、98はタコジェネレータ、100け位置
検出器をそれぞれ示している。 第8図は、第7図のサーマルプリンタの駆動回路のタイ
ミング図である。 以上 出願人 信州精器株式会社 代理人 弁理士 最上  務 O 第1図 第2図 第3図 第4図 第8図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  lj数個の発熱要素を有し、選択的に前記発
    熱要素に通電し、印刷紙に印1i111する如きサーマ
    ルプリンタの駆動回路に於いて、前記発熱11票の通電
    をオン、オフする通電制御手段と、該通電制御手段のオ
    ン時間を前記発熱要素に印加される電源の電圧に応じて
    変化させる通電幅制御回路を有し、該通電幅制御回路は
    、少なくとも一つの定電圧手段と抵抗器とコンデンサと
    の直列回路と、前記コンデンサに並列に接続された放電
    回路と前記コンデンサの充電レベルに応じてオン、オフ
    するスイッチング回路とからなり、前記定電圧手段と抵
    抗器とコンデンサとの直列回路を前記電源間に挿入しt
    ことを特徴とするブー1ルプリンタの駆動回路。
  2. (2)  複数個の発熱要素を有し、選択的に前記発熱
    要素に通電し、印刷紙に印刷する如きサーマルプリンタ
    の駆動回路に於いて、前記発熱要素の通電をオン、オフ
    する通電制御手段と、該通電制御手段のオン時間を前記
    発熱要素に印加される電源の電圧に応じて変化させる通
    電幅制御回路を有し、咳通電幅制御回路は、前記電源電
    圧を第一の定電圧手段と、抵抗器と、第二の定電圧手段
    との直列回路により分圧する分圧回路と、咳分圧回路中
    の任意の分圧点と前記電源の一端との間に挿入されたコ
    ンデンサと、該コンデンサの両1lIIlを開閉する放
    電回路と、前記コンデンサの充電レベルに応じてオン、
    オフするスイッチング回路とからなることt+eaとす
    るサーマルプリンタの駆動回路。
  3. (3)  前記発熱要素の移動に対応して、印字位置を
    検出する位置検出器を備え、該位置検出器の出力に同期
    して前記放電回路を作動する特許請求の範囲第1項及び
    2項記載のサーマルプリンタの駆1lt1回路。
JP12276681A 1981-08-05 1981-08-05 サ−マルプリンタの駆動回路 Granted JPS5824466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12276681A JPS5824466A (ja) 1981-08-05 1981-08-05 サ−マルプリンタの駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12276681A JPS5824466A (ja) 1981-08-05 1981-08-05 サ−マルプリンタの駆動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5824466A true JPS5824466A (ja) 1983-02-14
JPS6238149B2 JPS6238149B2 (ja) 1987-08-17

Family

ID=14844079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12276681A Granted JPS5824466A (ja) 1981-08-05 1981-08-05 サ−マルプリンタの駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5824466A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6327272A (ja) * 1986-07-21 1988-02-04 Terumo Corp サーマルプリンタの通電制御回路
US4828407A (en) * 1987-05-29 1989-05-09 Sanders Associates, Inc. Circuit for improving the resolution in electrostatic printers

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03129055A (ja) * 1989-07-26 1991-06-03 Hitachi Cable Ltd 装飾用表装カバー

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6327272A (ja) * 1986-07-21 1988-02-04 Terumo Corp サーマルプリンタの通電制御回路
JPH0458796B2 (ja) * 1986-07-21 1992-09-18 Terumo Corp
US4828407A (en) * 1987-05-29 1989-05-09 Sanders Associates, Inc. Circuit for improving the resolution in electrostatic printers

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6238149B2 (ja) 1987-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4409600A (en) Thermal printer drive circuit
EP0421353A2 (en) Drive control device for thermal printers
JPS5824466A (ja) サ−マルプリンタの駆動回路
JPH06198943A (ja) サーマルヘッド
JP3276791B2 (ja) インクジェットヘッド駆動電源回路
JPS5890969A (ja) サ−マルプリンタの駆動方法
JP3299257B2 (ja) インクジェットヘッド駆動電源回路
JPS6216097A (ja) ステツプモ−タ駆動回路
JPS63173669A (ja) サ−マルプリンタの印字制御装置
JPH0939237A (ja) インクジェットヘッド駆動電源回路
JPS6238151B2 (ja)
JPS609775A (ja) サ−マルヘツド駆動方式
JPS61286168A (ja) サ−マルプリンタの駆動回路
JPS6256161A (ja) 印字装置
JPS60203472A (ja) 抵抗発熱体の駆動パルスのパルス幅制御装置
JPH0611801Y2 (ja) サ−マルヘツド駆動装置
JPS5941637Y2 (ja) 電圧−周波数変換回路
JPS6325049A (ja) 圧電素子駆動回路
JPH0825678A (ja) サーマルヘッド分割駆動装置
JPS59115864A (ja) インクジエツト記録ヘツドの駆動方式
JPH0473166A (ja) サーマルプリンタの駆動制御装置
JPS61277465A (ja) サ−マルプリンタの印字制御装置
JPS61235167A (ja) サ−マルプリンタの駆動回路
JPH08318633A (ja) 印字ヘッド駆動回路
JPH06286196A (ja) サーマルラインプリンタ