JPS5824168B2 - ガスろ過器 - Google Patents

ガスろ過器

Info

Publication number
JPS5824168B2
JPS5824168B2 JP53083889A JP8388978A JPS5824168B2 JP S5824168 B2 JPS5824168 B2 JP S5824168B2 JP 53083889 A JP53083889 A JP 53083889A JP 8388978 A JP8388978 A JP 8388978A JP S5824168 B2 JPS5824168 B2 JP S5824168B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
manifold
outlet
distribution device
inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53083889A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5458276A (en
Inventor
ブルース・エム・ウイートン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAATAA DEI CO
Original Assignee
KAATAA DEI CO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAATAA DEI CO filed Critical KAATAA DEI CO
Publication of JPS5458276A publication Critical patent/JPS5458276A/ja
Publication of JPS5824168B2 publication Critical patent/JPS5824168B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/02Particle separators, e.g. dust precipitators, having hollow filters made of flexible material
    • B01D46/04Cleaning filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0039Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with flow guiding by feed or discharge devices
    • B01D46/0041Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with flow guiding by feed or discharge devices for feeding
    • B01D46/0046Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with flow guiding by feed or discharge devices for feeding provoking a tangential stream
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/42Auxiliary equipment or operation thereof
    • B01D46/4272Special valve constructions adapted to filters or filter elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/66Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter
    • B01D46/70Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter by acting counter-currently on the filtering surface, e.g. by flushing on the non-cake side of the filter
    • B01D46/71Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter by acting counter-currently on the filtering surface, e.g. by flushing on the non-cake side of the filter with pressurised gas, e.g. pulsed air

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、スリーブ式空気ろ過器に使用されて、ろ過媒
質のスリーブが頂上から取出されること、及びスリーブ
を掃除するのに単一給源から得られて短時間持続する急
激脈流逆奔流洗浄空気を使用してろ過容量を大きくする
ことを特徴とし、同様な容量の在来ろ過器に比し実質的
に少い動力及び簡単な機械的構造を要する洗浄装置に係
る。
ろ過スリーブは前記ろ過器の清浄空気室を汚れ空気室か
ら隔離している管板にこれまで可能であったよりも多数
のスリーブの取付けられるのをかつ同じ大きさのろ過器
の容量をこれまで可能であったよりも大きくするのを可
能ならしめる均等な円周方向及び半径方向ピッチに相互
に近接して距てられた関係にされて前記管板に設けら糺
て同心円形列内に配置された清浄空気出口から懸架され
ている3タンクが一定上方までポンプによって空気を繰
返し装入され、かつ加圧された空気は同空気を前記スリ
ーブへ逆奔流洗浄目的のため本質的には無作為頻度で分
布させるための脈流発生弁によって放出される。
ろ過器の各スリーブは平均して2乃至5分毎に洗浄空気
の脈流を受ける。
本発明によれば、入口を備えた汚れガス室と、出口を備
えた清浄ガス室とを有する主体部を有しているガスろ過
器にして、(イ)前記主体部に装備されていて前記清浄
ガス室から前記汚れガス室を分離する管板であって、該
管板は複数個の口と膣口から懸架された複数個のろ過媒
体スリーブとを有しており、総べての前記口は、互いに
同心円関係をなして半径方向に離隔された複数の円形列
において同一ピッチで円周方向に互いに離隔せしめられ
ている管板と、(ロ)前記主体部に装備されていて清浄
な逆奔流洗浄ガスの息下昇圧脈流を無作為の頻度で発生
せしめる単一給源脈流発生装置であって、該単一給源脈
流発生装置は前記清浄な逆奔流洗浄ガスの息下昇圧脈流
のための出口を有している単一給源脈流発生装置と、(
ハ)前記管板を半径方向に横切って延在するマニホルド
を有する回転式ガス分布装置であって、該回転式ガス分
布装置は前記単一給源脈流発生装置の前記出口に流体連
通する入口を有しており、前記回転式ガス分布装置は更
に、該回転式ガス分布装置に沿って互いに離隔された複
数個のノズルを有しており、該ノズルの各々は前記複数
の円形列の夫々の円形列における前記口と同心円関係を
なして協働するよう構成されている回転式ガス分布装置
と、を有しており、前記単一給源脈流発生装置は、(a
)前記主体部に装備されていて入口及び出口を有するガ
ス溜、及び前記ガス溜の入口に作動連結されていて該ガ
ス溜の出口から移送される逆奔流洗浄ガス脈流間の時間
間隔よりも短い時間間隔内に前記ガス溜をガスで満たす
ポンプ装置と、(b)前記主体部に装備されていて所定
のアンローディング圧力に関連して前記ガス溜内のガス
圧力を感知するためのため子方感知装置と、(c)前記
ガス溜の出口に連結された入口と、出口とを有している
アンローディング弁であって、該アンローディング弁の
出口に前記回転式ガス分布装置の入口が流体連通してい
るアンローディング弁と、(d)前記主体部に装備され
ているとともに前記アンローディング弁及び前記ガス溜
圧力感知装置に作動連通していて前記ガス溜内の圧力が
前記所定のアンローディング圧力に達する際該ガス溜を
急速にアンローディングするためのトリが装置と、を有
しているガスろ過器が得られる。
本発明の例示実施例が添付図面に示されている0 本発明の要旨は回転逆奔流洗浄空気分布装置と流体連通
している清浄空気の急激脈流を発生させるための単一給
源装置をスリーブ式空気ろ過器に、空気の短時間持続脈
流を同ろ過器のスリーブ媒質へ本質的には無作為な1脈
流対1スリ一ブ体制で配分可能に組合せることにある。
脈流分布装置に半径方向に配置された回転マニホルド要
素からノズルが、前記ろ過器の汚れ空気室から清浄空気
室を隔離している管板にある口を通して同マニホルド要
素内の空気脈流の一部を噴射可能に懸架されている。
これらの口は前記管板に同板と同心にほぼ均等なピッチ
(゛こ配置された多数の同心列内に環状にかつ半径方向
に相互てられて配置されている。
管板にある口から媒質スリーブが懸架されて均等に近く
相互てられた関係にされている。
単一給源清浄空気脈流発生装置は相互に作動可能に連通
している一次主弁及び二次弁を有する二段アンローディ
ング弁(two −stage un 1oad in
gvalve)を有している。
トリガ弁(trigger valveが前記二次弁と
空気を周囲大気子状態からポンプによって一定アンロー
ディング圧力に繰返し装入及び再装入される空気溜との
双方と作動可能に連通している。
前記空気溜と作動可能に連通している圧力スイッチが同
空気溜の中が一定アンローディング圧力に到達した時を
感知しかつ前記トリが弁と電気的に接続するかまたは空
気子により連通して、前記空気溜を速やかに空にしかつ
前記アンローディング弁のオリフィスに50ミリセコン
ド未満の圧力上昇時間、100ミリセコンドまでの持続
時間及び50ミリセコンド未満の子方下降時間を有する
空気の脈流を発生させる。
逆奔流洗浄空気のこの容積は逆奔流洗浄されるろ過器ス
リーブ媒質の容積よりも少し太きい。
弁がアンロードされる頻度は本質的には無作為であり、
かつ設置個所に於いてその時ろ過器へ供給される逆奔流
洗浄空気の状態及びscfmに左右される。
回転逆奔流洗浄空気分布装置は管板上に回転可能に装架
されて同板から半径方向に張出しかつ同板の中心を中心
として回転駆動されるマニホルドを有している。
この分布装置にある各ノズルは前記マニホルドから懸架
されて、管板にある対応円形列内の口と同マニホルドの
回転するに従って整合するように同マニホルドに沿って
半径方向列内に相互てられて配置されている。
脈流分割板がマニホルド内の空気の脈流を所与のノズル
へ、同ノズルによって供給される特定円形列内の口にあ
る媒質スリーブの数に比例して配分する適所に各ノズル
への入口を横ぎってマニホルドの下側壁の内面に装架さ
れている。
空気の脈流はノズルオリフィスの面積を変えることによ
ってスリーブ間へも配分されることができる。
第1図及び第2図に示されている如く1/3馬力の駆動
動力及び5馬力の空気ポンプ動力を必要とし、ろ過媒質
面積の1平方メートル当り毎秒1.5乃至6.1立方メ
ートル(1平方フート当り毎秒5乃至20立方フート)
の空気対媒質比に於いて毎秒2,719立方メートル(
96,000立方フート)の容量を有する大形ろ過器に
対して、脈流により逆奔流洗浄されるろ過器組立体は外
方へ突出しているフランジ6によって共に適当に装着さ
れた多数の同−弧形壁パネル4を有する円筒形ハウジン
グ2を有している。
同ハウジングには渦形入口8が第1図に示されているよ
うに溶接によって適当に装着されている。
ハウジング2の底は全面積に亘って開放され、かつ壁パ
ネル4は第2図に示されているように台12を形成する
のに適当に連結されたみぞ形材10のフレームに載って
いる。
台12はハウジング2の開放底から懸架されているホッ
パ16を収容するのに適当な高さの山形膜フレーム14
によって支えられており、同ホッパ内へは逆奔流洗浄さ
れた時にほこり粒子がろ過器スリーブから落下する。
ホッパ16は底がろ過器の作動した結果たまったほこり
を捨てるのに適当な弁作用装置19に連結可能な排出開
口18になっている逆さ円錐形である。
多数のクラムシェルドア27を有する屋根25がハウジ
ング2の頂上を覆っている。
第2図に示されているように、ろ過器ハウジング2は同
ハウジングを鉛直に通る軸線23上に中心のある水平円
形管板24よって上方清浄空気室20及び下方汚れ空気
室22に分割されており、管板24は一方の室20を他
方の室22から密封するように取付けられている。
第2図に示されているように、清浄空気室20は清浄空
気出口ダクト26を有し、かつ汚れ空気室22はホッパ
16へ直接に開放されている。
管板24は同板から汚れ空気室内へ懸架されている多数
の管状ろ過スリーブ28を支えておりかつ同板には同じ
多数の適当な口31が設けられて、これらの口からスリ
ーブ28が各々懸架されており、ろ過された空気はこれ
らの口を通って媒質スリーブ28から上の清浄空気室へ
進入する。
図示ろ過器に於いて口31へ進入する空気の脈流に利用
可能な面積は各口31毎に約90.3平方センチメート
ル(14平方インチ)である。
第3図に示されているように清浄空気室20はクラムシ
ェルドア27を通って上から出入可能であり、かつ第4
図に示されているように、この改良された空気ろ過器は
軸線23を中心とする相互同心関係に配置されて長さが
各々1.83乃至3.05メートル(6乃至10フイー
ト)の12列30内に全部で376本のろ過スリーブ2
8を有している。
この大容量ろ過器に対してスリーブ28の傘布面積は2
60乃至446平方メートル(2800乃至4800平
方フート)に達している。
図示ろ過器に対するスリーブ28の開口は大よそ長さが
168センチメートル(65/gインチ)と、幅が8セ
ンチメートル(31/6インチ)で約112.9平方セ
ンチメートル(’17.5平方インチ)の断面積を有す
る細長い概してだ円形である。
管板24にある円形列30はそれぞれ異なる数のスリー
ブ28を総べて相互に円周方向に約3.81センチメー
トル(11/2インチ)の最小作用すき間を距てられて
有し、各円形列30にある日31は約22.86センチ
メードルのほぼ同じ平均円周方向ピッチに相互てられて
いる。
第4図に示されているように、スリーブ28は各日31
を取巻いて管板24に装架された相手カラー32から懸
架されて口31に嵌入するフレーム29に装架されてい
る。
各スリーブ28は管板24の頂上にカラー32を第5図
に示されているように取付けているボルトを取外し、か
つ屋根25にある開かれたクラムシェルドア27を通し
て、即ち(クラムシェルドア27の代りに→立入りハウ
ジングと称される広くされた清浄空気室20内へ前記カ
ラー32、同カラーに取付けられたフレーム29及び同
フレームの周囲に嵌められたスリーブ28を一組立体と
して持上げることによって清浄空気室20を通して容易
に取出される。
逆奔流清浄空気分布装置39は第7図に示されているよ
うに、屋根25に装架された回転密封装置50から懸架
され、それぞれの内方端に於いて軸線23上で結合した
空気脈流マニホルド36a及び36bを有している。
マニホルド36a及び36bは多数のノズル38a及び
38b(図示せず)を通して管板24の上の清浄空気室
20と連通しておりかつ同板の軸線23を中心として回
転可能に外方へ相反する直径方向に延びている。
前記多数のノズル38a及び38bは軸線23を中心と
して前記マニホルド36a及び36bが第4図に示され
ている如く回転されるに従って、管板24に於いてマニ
ホルド36aの下の(中心から外方へ数えて)偶数番目
の円形列30内及びマニホルド36bの下の奇数番目の
円形列30内の対応する口31とそれぞれ順次に幾伺関
係に整合するように、前記マニホルド36a及び36b
の長さにそれぞれ沿って等距離に相互てられて半径方向
に配列されている。
前記ノズル38は5.715センチメートル(21/4
インチ)の高さと併せて7,62センチメートル(3
インチ)X3.81センチメートル(1’/2インチ)
の入口(29平方センチメートル=41/2平方インチ
)及び7.62センチメートル(3インチ)Xl、59
センチメートル(5/8 イ、ンチ)のオリフィス(1
2,1平方センチメートル=17/8平方インチ)を第
8図及び第9図に示されているように外方円形列30内
に有して、好適実施例に対しては約7.2に等しいが作
動可能にする目的に対しては3乃至60の範囲内にある
(管板の口31の面積)対(外方円形列内ノズル38の
オリフィス面積)の比を与えている。
各ノズル38の入口に横付けにマニホルドの下側壁の内
面に装架された脈流分割板37が7.62センチメート
ル(3インチ) X 3.81センチメートル(11/
2インチ)の矩形を有して、ノズル38への入口が内方
円形列30内に置かれたノズル38及び更に半径方向外
方へ距てられたノズル38に対して約3°から約30°
までに亘って次第に増す角度39を第9図に示されてい
るように有しかつその角度に整定されている。
分割板37の代りに、ノズル38は順次に小さいオリフ
ィス面積(7,62センチメ一トノ収3インチ)Xl、
59センチメートル(5/8 インチ)よりも狭い幅
〕を有しても構わない。
ボールソケット形スラスト軸受40が第7図に示されて
いるように、管板24上に装架されて、軸線23を中心
とする回転状態に前記マニホルド36a及び36bを支
えるように軸線23上で両マニホルド36の結合内方端
の下にある。
ダクト部分41a及び41bが前記マニホルド36a及
び36bの入口端からそれぞれ内方及び上方へ延びてお
りかつこれらの入口端と逆さ二また関係にされて、軸線
23上に心決めされた関係に相結合している。
ダクト部分42がダクト部分41a及び41bの二また
にされた結合部を中空の密封された回転ブシュ44と連
結しており、同ブシュは前記ダクト部分41,42の上
端及びそれらから懸架されたマニホルド36を安定にし
ている。
前記回転ブシュ44は第4図及び第7図に示されている
ようにダクト部分42の円筒形頂端に開端と同心関係に
装着された外側スリーブ46を有している。
青銅製ブシュ47及び密封覆い49が第10図及び第1
3図に示されているように、固定された内側スリーブ4
8を囲んで回転可能に前記外側スリーブ46の頂端に装
架されている。
内側スリーブ48の長さの途中に装架された第1フラン
ジ51が第7図に示されているように、屋根25の頂上
に装着されたリング組立体43によって支えられている
ボルト止めフランジ77が第10図に示されているよう
に内側スリーブ48の頂上に装架されている。
チェーンスプロケット駆動装置49が第7図に示されて
いるように、管板24の軸線23を中心としてマニホル
ド36を回転し、かつ同装置は第10図に示されている
ように回転ブシュ44の外側スリーブ46を囲んで同ス
リーブと同心関係に装架され、かつ第4図に示されてい
るようにローラチェーン54と係合する被動スプロケッ
ト52を有している。
駆動スプロケット56が第7図に示されているように、
ローラチェーン54と係合している被動スプロケット5
2に対して作動可能なすき間をおいて管板24の軸線2
3の片側に偏せられた14馬力の毎分1800回転する
600対1減速装置60の出力軸58に装架されている
h馬力の駆動電動機62が屋根25から懸架されており
かつ同電動機は減速装置60の入力軸と作動関係に連結
された出力軸を有している。
好適実施例に対しては10〜35ミリセコンドの、但し
作動可能であるためには100ミリセコンドまでの範囲
内の圧力上昇時間を有して第10図に示されているよう
に単一給源清浄空気脈流発生装置63が底ボルトフラン
ジ75を有しており、同フランジは円筒形管体74の底
に装着されかつスリーブ48の頂上フランジ77に同フ
ランジと同心関係にボルト止め係合状態に装架されてい
る。
好適実施例に対しては15ミリセコンドの、但り空気脈
流を発生するための作動可能であるためには40ミリセ
コンドまでの範囲内の下方上昇時間を有する主アンロー
ディング弁64が前記第3フランジ75上の内径40.
64センチメートル(16インチ)の主弁体即ち円筒形
管体74に第10図に示されているように同弁体と同心
関係に装架されている。
スリーブ48と同じ内径を有する内径20.32センチ
メートル(8インチ)のオリフィス76が前記フランジ
75の頂上に同フランジと流体連通して同心関係に装架
されている。
直径2032センチメートル(8インチ)の入口管66
が弁体74に装架されて同弁体から直角に張出しかつ同
弁体と流体連通している。
内径上に丸められ頂上縁を有する外径フランジ79が第
10図に示されているように、弁体74の頂上に装架さ
れている。
直径20.32センチメートル(8インチ)のオリフィ
スと、好適実施例に対しては3241平方センチメート
ル(501/4平方インチ)の、かつ作動可能であるた
めには少くとも32.25平方センチメートル(5平方
インチ)よりも大きい範囲内の面積と、半径4.762
ミIJメートル(3/16インチ)に丸められた頂面と
を有する主弁座87がオリフィス76の頂上に同オリフ
ィスと同心密封関係に装架されて、底ボルトフランジ7
5の底面と外径フランジ79の頂上面との間にある。
主弁ダイアフラム組立体80が第11図に示されている
よう(乙外径フランジ79の頂上に同)ラングと同心関
係に装架されており、かつ同組立体は1.27ミリメー
ドル(0,050インチ)厚さのネオプレン退没ナイロ
ン布地で作られフランジ79よりもやや大きい外径を有
する主弁ダイアフラム81を有し、同ダイアフラムは直
径方向に相互てられた2個の約6.35ミリメートル(
1/4インチ)直径のオリフィス85及び同ダイアプラ
ムの中心に於けるボルト孔を有している。
ダイアフラム81に配置されたボルト孔と整合する配置
にされたボルト孔を有する円形密封板82が同板の下面
にダイアフラム81と同心関係に接着されたネオプレン
製密封リング89を、弁の閉じられた時に主弁座87と
密封協力可能に有している。
同様に配置されたボルト孔を有し、周縁を丸められた頂
上板83が密封板82とボルト止めされて、これら画板
は画板間に位置せしめられたダイアフラム81の相反す
る両面上にそれぞれ配置されている。
主ダイアフラムばねの下方保持カップ84が前記板83
の頂上面上に装架されかつ同カップは同カップの底にあ
けられたボルト孔及びダイアフラム81、密封板82及
び頂上板83にある中心孔と係合する押えねじによって
頂上板83に組立体80としてボルト止めされている。
平らな頂上部分95を有する円錐形にされたカバー86
が弁体74上の外径フランジ79の頂上に第10図に示
されているように同フランジとの間に主弁ダイアフラム
81の外側ヘリをボルト止めされて装架された外径フラ
ンジ93′を一体に有している。
50乃至60ジユロメータのネオプレン製の9.525
ミリメートル(3/8インチ)厚さの円形バンパ88が
第12図に示されているようにカバー86の平たい頂上
部分95の下面に同カバーと同心関係に接着されている
主ダイアフラムばねの上方保持カップ90が42.86
ミIJメートル(111/16インチ)直径の主弁排気
口93を有して、前記カバー頂上部分95に同心にかつ
倒立関係にされている。
主弁圧縮コイルばね91が一端に於いて下方保持カップ
84内に着座し、かつ他端に於いて案内のために上方保
持カップ90内に着座しかつ先導している。
好適実施例に対しては5ミリセコンドであるが作動可能
であるためには20ミリセコンドまでの範囲内の時間定
数を有するリバース・ロジック(reverse −l
ogic)二次弁92が第12図に示されているように
、前記カバーの頂上部分95側に装架されており、かつ
開弁はばね保持カップ90及び主弁排気口93を包囲す
る円筒体94を有し、同円筒体は同円筒体の壁に6個の
15.875ミIJメートル(5/8インチ)直径の孔
96を同円筒体から半径方向に向けられて有している。
二次弁カバー105が円筒体94の頂上に装架され、か
つ同カバーは段付きくぼみ106を内部に有して円筒体
94と同心に同カバーの頂上側から上へ延びている排気
ボス98を有し、くぼみ106は同くぼみの頂上に於け
るNPT孔107まで延びて第12図に示されているよ
うに二次弁ばね110に対する上方案内108を形成し
ている。
主弁64の同じ42.862ミリメートル(11/16
インチ)直径の排気口93をオリフィス93として有す
る二次弁座100が倒立カップ90の頂上に装架されて
いる。
二次ダイアフラム組立体104が二次弁体即ち円筒体9
4の頂上に同円筒体と同心に装架されており、かつ同組
立体は0.762ミIJメートル(0,030インチ)
厚さのネオプレン退没ナイロン布地で作られて円筒体9
4と同じ外径を有する二次ダイアラム111を有し、同
ダイアフラム(1第12図に示されているように、軸線
23から偏せられた位置で同ダイアフラムにあけられた
1個の1.98ミリメートル(0,078インチ)オリ
フィス112を有している。
金属製の3.05 ミIJメートル(0,120インチ
)厚さの支持円板109がダイアフラム111の頂上面
に同心関係に接着されている。
機械ねじ113がダイアフラム111及び支持円板10
9にあけられたボルト孔を通ってダイアフラム111及
び円板109の中心と係合している。
二次弁王縮コイルばね110は一端に於いて機械ねじ1
13の頭を囲んで支持円板109の表面に着座しかつ他
端に於いて案内のためにくぼみ106の中で同くぼみの
段に着座している。
好適実施例に対しては約5ミリセコンド、作動可能には
20ミリセコンドまでの範囲内のアンローディング圧力
上昇時間を有してるソレノイド操作されるアスコ(As
co)またはアライド(Allied)式トリガ弁11
5が第12図に示されているように、主弁64をアンロ
ーディングすることによって空気の脈流を発生させるの
に二次弁92を開く。
同じ圧力上昇時間範囲を有して空気上操作される如何な
るトリガ弁115でも空気圧帰還回路内で事足りること
になる。
長さが約1.525メートル(5フイート)で直径が2
0.32センチメートル(8インチ)の空気供給管11
4〔容器0.05立方メートル(13//4立方フート
)〕が第77図び第10図に示されているように、入口
管66を通る流体連通状態に一端を主弁64(こ連結さ
れ、かつ第1図及び第2図に示されているように主弁6
4から半径方向に屋根25を越えて延びている。
好適実施例の毎秒2.719立方メートル(9600立
方フート)ろ過器に対して(供給管114を含めて)
0.021立方メートル(3/4立方フート)よりも大
きい範囲内の最適には0.3立方メートル(103/4
立方フート)の容積を有する50.8センチメートル(
20インチ)直径の空気溜68が空気供給管114の反
対端と流体連通状態に連結されかつろ過器組立体の清浄
空気室20の側面に沿って装架されている。
5馬力の電動機によって駆動される一定吐出量空気ポン
プ70が地上の位置から1条の5センチメートル(2イ
ンチ)管69を通して空気溜68へ0.21〜1.05
キログラム毎平方センナメートル(3〜15ポンド毎平
方インチ)の計器川下に(86scfm)の空気を連続
供給する。
作動可能であるためには20ミリセコンドまでの範囲に
あって、好適実施例に対しては5ミリセコンドの時間定
数を有するパークスプール(Barksdale)また
はユーナイテツド、エレクトリック(United E
lectric )成田カスイッチ116が第7図、第
10図及び第12図に示されているように、空気溜68
及び圧力計118と流体連通しかつ導電線61を通して
ソレノイド弁115と接続されている。
空気溜68はソレノイド操作される弁115を、設置個
所に於ける周囲気圧状態の日常変動の故にかつ空気ポン
プ70へ供給される線間電圧の変動に起因する同ポンプ
の出力の変動の故に終日変動する本質的には無作為な頻
度でトリガすることによってアンロードされる。
ろ過器の特有の特徴(才、毎分2,719立方メートル
(96000立方フート)の大容量ろ過器の全円形列3
0内のスリーブ28総べてか空気溜68内のアンローデ
ィング圧力を0.28〜1.05キログラム毎平方セン
ナメートル(4〜15ポンド毎平方インチ)の計器圧に
調整されることによって発生させられる約(86scf
m)の脈流空気によって逆奔流洗浄される構造にある。
この大容量ろ過器に対して最適である0、525キログ
ラム毎平方センナメートル(7,5ポンド毎平方インチ
)計器圧のアンローディング圧力に対して、スリーブ2
8内の同スリーブに対する口31の下約15.24セン
チメートル(6インチ)に発生されられる空気脈流は第
6図に示されているように水柱高さ約254〜508セ
ンチメートル(10〜20インチ)のピーク計器圧を有
し、この圧力までの上昇時間は10〜15ミリセコンド
の時間範囲を有しているけれども、もしももつと低い媒
質洗浄効率が容認可能であるならば100ミリセコンド
まで延長され、持続時間は30〜50ミリセコンドの時
間範囲を有しているがもしも逆奔流洗浄空気の浪費が重
要でないならば無制限に延長されることができ、また下
降時間は20〜30ミリセコンドの時間範囲を有してい
るがこの時間ももしも逆奔流洗浄空気の浪費が重要でな
いならば無制限に延長されることができる。
ポンプ70から(86scfm)の割合で空気を供給さ
れる空気溜68に対する再装入時間を含めて脈流間の時
間は図示大容量ろ過器に対して約4秒が最適であるよう
にろ過器の容量に応じて1〜20秒の範囲内にあり、か
つ脈流発生装置63の上昇時間に対して、100ミリセ
コンドの最高累積限度を有効に決定する。
ろ過媒質の1平方メートル当り毎分1.525〜61立
方メートル(1平方フート当り毎分5〜20立方フイー
ト)の空気対媒質比に於いて毎分51.8立方メートル
(1830立方フート)の空気までの小さい容量を有し
駆動に3馬力を、かつ空気ポンプに1.5馬力を要する
もつと小さいろ過器に対して、ろ過スリーブ28の数は
対応して48本に減らされる。
毎分2,719立方メートル(96,000立方フート
)の容量のろ過器のスリーブと同じ開口面積の口31を
各々有する48本のスリーブ(才この小さいろ過器にス
リーブ28の1.83〜305メートル(6〜10フイ
ート)の長さに応じて34〜567平方メートル(36
6〜610平方フート)の範囲内の弁面積を付与する。
これらのスリーブ28は最も多くて3円形列にされ、か
つ各円形列30に対してほぼ同じ円周方向ピッチにされ
るけれども、円形列30間では外側円形列30内に20
本、中間円形列30内に16本、そして内側円形列30
内に12本のろ過媒質スリーブ28を有するように円周
方向ピッチを変えて管板24に配置される。
このろ過器に対するアンローディング弁64に対する主
弁オリフィス76の面積は、弁座87の約15.875
センチメートル(61/4インチ)に等しいオリフィス
直径に対して198平方センチメートル(30,7平方
インチ)に減らされる。
アンローディング圧力にされた最適の空気溜6Bはこの
容量のろ過器に対して約0.525キログラム毎平方セ
ンナメートル(71/2ポンド毎平方インチ)の計器圧
を維持し、かつ容積は(直径15.24センチメートル
(6インチ)の空気供給管を含めて)約0.1立方メー
トル(3,6立方フート)に減らされる。
空気の脈流の1脈流から次の脈流までのタイミングのス
ケールファクタ(5cale factor )は外側
円形列30内のスリーブ28の数と反対に変化して(1
830scfm)のろ過器に対する脈流間に10秒を与
える。
このろ過器を逆奔流洗浄するのに必要な清浄空気の容積
は空気溜68に対して0.525キログラム毎平方セン
ナメートル(7’/2ポンド毎平方インチ)の計器子に
於いて(12scfm)に減らされる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の脈流逆奔流洗浄ろ過器の頂上平面図、
第2図は第1図のろ過器の側面図、第3図はろ過スリー
ブを取出すのにタラムシエルドアの開かれた状態の前記
ろ過器の屋根の部分頂上平面図、第4図は前記ろ過器に
ある管板を清浄空気側から見た部分頂上平面図、第5図
は管板からろ過スリーブを懸架するためのカラー及びフ
レームの頂上平面図、第6図は脈流発生装置から媒質ス
リーブ内へ排出される空気脈流の典型的波形を示す図、
第7図は空気脈流発生装置及び空気脈流分布装置の部分
側面図、第8図は空気脈流分布マニホルド及び同マニホ
ルドから垂下しているノズルの底面図、第9図は空気脈
流分布マニホルドから垂下しているノズル及び同マニホ
ルド内へ突出シている脈流分割板を示すのに一部切除さ
れた前記マニホルドの部分透視図、第10図は空気脈流
発生装置の詳細を示す部分縦断面図、第11図は空気脈
流発生装置の主ダイアフラム弁の詳細を示す部分縦断面
図、第12図は空気脈流発生装置の二次弁及びンレノイ
ド操作されるトリが弁の組立てられた時の詳細を示す部
分縦断面図、そして第13図は前記マニホルドに対して
主弁からの排出管上に設けられた回転密封覆いの詳細を
示す部分断面図である。 2・・・・・・「ハウジング」、8・・・・・・「渦形
入口」、20・・・・・・「清浄空気室」、22・・・
・・・「汚れ空気室」、24・・・・・・「管板」、2
6・・・・・・[出ロダクl−J、28・・・・・・「
管状ろ過スリーブ」、30・・・・・・「円形例」、3
1・・・・・・管板にある「口」、38・・・・・・分
布装置の「ノズル」、39・・・・・・「清浄空気脈流
分布装置」、63・・・・・・「単一給源清浄空気脈流
発生装置」。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 人口を備えた汚れガス室と、出口を備えた清浄ガス
    室とを有する主体部を有しているガスろ過器にして、 (イ)前記主体部に装備されていて前記清浄ガス室から
    前記汚れガス室を分離する管板であって、該管板は複数
    個の口と該口から懸架された複数個のろ過媒体スリーブ
    とを有しており、総べての前記口は互いに同心円関係を
    なして半径方向に離隔された複数の円形列において同一
    ピッチで円周方向に互いに離隔せしめられている管板と
    、 (ロ)前記主体部に装備されていて清浄な逆奔流洗浄ガ
    スの急上昇圧脈流を無作為の頻度で発生せしめる単一給
    源脈流発生装置であって、該単一給源脈流発生装置(才
    前記清浄な逆奔流洗浄ガスの急上昇用脈流のための出口
    を有している単一給源脈流発生装置と、 (ハ)前記管板を半径方向に横切って延在するマニホル
    ドを有する回転式ガス分布装置であって、該回転式ガス
    分布装置は前記単一給源脈流発生装置の前記出口に流体
    連通ずる入口を有しており、前記回転式ガス分布装置は
    更に、該回転式ガス分布装置に沿って互いに離隔された
    複数個のノズルを有しており、該ノズルの各々は前記複
    数の円形列の夫々の円形列における前記口と同心円関係
    をなして協働するように構成されている回転式ガス分布
    装置と、を有しており、前記単一給源脈流発生装置は、 (a) 前記主体部に装備されていて入口及び出口を
    有するガス溜、及び前記ガス溜の入口に作動連結されて
    いて該ガス溜の出口から移送される逆奔流洗浄ガス脈流
    間の時間間隔よりも短い時間間隔内に前記ガス溜をガス
    で満たすポンプ装置と、 (b) 前記主体部に装備されていて所定のアンロー
    ディング圧力に関連して前記ガス溜内のガス圧力を感知
    するためのため王力感知装置と、(c) 前記ガス溜
    の出口に連結された入口と、出口とを有しているアンロ
    ーディング弁であって、該アンローディング弁の出口に
    前記回転式ガス分布装置の入口が流体連通しているアン
    ローディング弁と、 (d) 前記主体部に装備されているとともに前記ア
    ンローディング弁及び前記ガス部子力感知装置に作動連
    通していて前記ガス溜内の圧力が前記所定のアンローデ
    ィング王力に達する際該ガス溜を急速にアンローディン
    グするためのトリが装置と、を有しているガスろ過器。 2、特許請求の範囲第1項に記載のガスろ過器における
    回転式ガス分布装置にして、 (イ)前記清浄ガス室内で前記主体部に回転可能に装備
    されたマニホルドであって、該マニホルドは前記脈流発
    生装置に流体連通せしめられているとともに前記管板よ
    りも上に離隔せしめられ、前記マニホルドは前記口の円
    形列の中心に装備された一端を有しているとともに膣口
    の円形列の中心から半径方向外方へ延在していて膣口の
    円形列の中心のまわりで回転するようにされたマニホル
    ドと、 (ロ)前記主体部に装備されていて前記管板に対し平行
    な平面内で前記口の円形列の中心のまわりで回転するよ
    う前記マニホルドを駆動せしめるための駆動装置と、 G/→ 前記マニホルドに沿って互いに離隔せられてい
    るとともに該マニホルドから懸架せられている複数個の
    ノズルであって、該複数個のノズルの各々は前記マニホ
    ルドと流体連通する入口を有し、前記ノズルの各々は前
    記マニホルドが前記口の円形列の中心のまわりで回転せ
    られる際夫々の円形列における各日と流体連通ずるとと
    もに順次に整合せしめられるようになった複数個のノズ
    ルと、を有し、 に)前記マニホルドは各前記ノズルの前記入口の横の該
    マニホルドの下側の内面に装着されたガス脈流分割板を
    有し、該ガス脈流分割板は前記管板の中心の方向に測っ
    た時3度から30度までの範囲の角度で前記マニホルド
    から上方に延在せしめられていることを特徴とする回転
    式ガス分布装置。
JP53083889A 1977-10-11 1978-07-10 ガスろ過器 Expired JPS5824168B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/840,820 US4157899A (en) 1977-10-11 1977-10-11 Pulsed backflush air filter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5458276A JPS5458276A (en) 1979-05-10
JPS5824168B2 true JPS5824168B2 (ja) 1983-05-19

Family

ID=25283311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53083889A Expired JPS5824168B2 (ja) 1977-10-11 1978-07-10 ガスろ過器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4157899A (ja)
JP (1) JPS5824168B2 (ja)
AU (1) AU520545B2 (ja)
BE (1) BE880357Q (ja)
CA (1) CA1093980A (ja)
GB (1) GB1596710A (ja)

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4384546A (en) * 1981-11-27 1983-05-24 Midland-Ross Corporation Device for cleaning a filter used in conjunction with a galvanizing process
NL8200264A (nl) * 1982-01-26 1983-08-16 Amafilter Bv Inrichting voor het uit een gas afscheiden van deeltjes, meer in het bijzonder voor het uit lucht afscheiden van stofdeeltjes.
US4509960A (en) * 1983-08-11 1985-04-09 Donaldson Company, Inc. Dust collector
US4549715A (en) * 1983-08-11 1985-10-29 Donaldson Company, Inc. Apparatus for providing a gaseous pressure pulse
GB2149319B (en) * 1983-11-08 1987-08-26 Coopers Filters Ltd Air filter cleaning
DE3443709A1 (de) * 1984-11-30 1986-06-05 Bühler-Miag GmbH, 3300 Braunschweig Pneumatisches foerdergeraet mit filteranlage
US4655799A (en) * 1985-02-06 1987-04-07 Mac Equipment, Inc. Pulse cleaning system for dust filters
US4600415A (en) * 1985-02-25 1986-07-15 Kice Metal Products, Inc. Gas filtering apparatus
DE3537226C2 (de) * 1985-10-19 1997-04-17 Stanelle Karl Heinz Verfahren und Vorrichtung zum Reinigen des Entstaubungsfilters eines Silos
EP0225613A3 (de) * 1985-12-10 1988-06-22 Gebrueder Buehler Ag Maschinenfabrik Filter für Luft und Gase
CN1010377B (zh) * 1986-07-11 1990-11-14 豪登环境系统公司 脉冲喷气织网过滤器
US4878926A (en) * 1988-08-16 1989-11-07 Pneumafil Corporation Dust collector
DK157490D0 (da) * 1990-06-28 1990-06-28 Bent Larsen Filteranlaeg til fjernelse af partikler fra gasstroemme
US5116395A (en) * 1991-07-09 1992-05-26 Pneumafil Corporation Dust collection with programmable cleaning air control
US5421845A (en) * 1993-09-16 1995-06-06 Hosokawa Micron International Inc. Low pressure pulse jet dust collector
AUPM329094A0 (en) * 1994-01-10 1994-02-03 Lurgi (Australia) Pty Ltd Fabric filter
LU88650A1 (fr) * 1995-09-05 1996-02-01 Idr Holding S A Système pour le nettoyage d'éléments filtrants tubulaires
US5853442A (en) * 1997-04-18 1998-12-29 Donaldson Company, Inc. Bolt connector assembly having retainer ring construction and reduced diameter shank portion
US6309447B1 (en) * 1999-11-05 2001-10-30 Southern Research Institute Apparatus and method for improved pulse-jet cleaning of industrial filters
AUPR421501A0 (en) * 2001-04-04 2001-05-03 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Potting method
AUPR692401A0 (en) 2001-08-09 2001-08-30 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Method of cleaning membrane modules
AUPS300602A0 (en) 2002-06-18 2002-07-11 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Methods of minimising the effect of integrity loss in hollow fibre membrane modules
NZ545206A (en) * 2003-08-29 2009-03-31 Siemens Water Tech Corp Backwash
NZ546959A (en) * 2003-11-14 2008-03-28 Siemens Water Tech Corp Improved cleaning method for a porous membrane filtration module
WO2005092799A1 (en) * 2004-03-26 2005-10-06 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Process and apparatus for purifying impure water using microfiltration or ultrafiltration in combination with reverse osmosis
CN101043933B (zh) 2004-09-07 2012-09-05 西门子工业公司 反洗废液的减少
WO2006029456A1 (en) * 2004-09-14 2006-03-23 Siemens Water Technologies Corp. Methods and apparatus for removing solids from a membrane module
EP1807181A4 (en) * 2004-09-15 2009-04-22 Siemens Water Tech Corp CONTINUOUS ADJUSTABLE VENTILATION
CA2591580A1 (en) * 2004-12-24 2006-06-29 Siemens Water Technologies Corp. Simple gas scouring method and apparatus
WO2006066319A1 (en) * 2004-12-24 2006-06-29 Siemens Water Technologies Corp. Cleaning in membrane filtration systems
US7410530B2 (en) * 2005-03-04 2008-08-12 Donaldson Company, Inc. Apparatus for cleaning exhaust aftertreatment devices and methods
US9675938B2 (en) * 2005-04-29 2017-06-13 Evoqua Water Technologies Llc Chemical clean for membrane filter
JP2009504399A (ja) 2005-08-22 2009-02-05 シーメンス・ウォーター・テクノロジーズ・コーポレーション 管状マニホールドを使用して逆洗を最小化する水濾過のためのアセンブリ
CN101321578B (zh) * 2005-12-09 2010-12-08 西门子水技术公司 减少反冲洗量的过程
JP2009523062A (ja) * 2006-01-12 2009-06-18 シーメンス・ウォーター・テクノロジーズ・コーポレーション ろ過プロセスにおける改良型運転方法
EP2063979A4 (en) * 2006-08-31 2011-11-30 Siemens Industry Inc LOW PRESSURE BACKWASH
WO2008051546A2 (en) * 2006-10-24 2008-05-02 Siemens Water Technologies Corp. Infiltration/inflow control for membrane bioreactor
US8256060B2 (en) * 2007-01-30 2012-09-04 Donaldson Company, Inc. Apparatus for cleaning exhaust aftertreatment devices and methods
WO2008098309A1 (en) * 2007-02-16 2008-08-21 Siemens Water Technologies Corp. Membrane filtration process and design
WO2008123972A1 (en) * 2007-04-02 2008-10-16 Siemens Water Technologies Corp. Improved infiltration/inflow control for membrane bioreactor
AU2008235254B2 (en) * 2007-04-04 2012-08-30 Evoqua Water Technologies Llc Membrane module protection
US9764288B2 (en) 2007-04-04 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane module protection
EP3395433A1 (en) * 2007-05-29 2018-10-31 Evoqua Water Technologies LLC Membrane cleaning with pulsed airlift pump
AU2008255640B9 (en) * 2007-05-29 2013-07-04 Evoqua Water Technologies Llc Membrane cleaning using an airlift pump
CN101687148A (zh) * 2007-06-28 2010-03-31 西门子水处理技术公司 简单过滤系统的清洁方法
US8029583B2 (en) * 2007-12-14 2011-10-04 Western Pneumatics, Inc. Cleaning apparatus for a gas filter
US7918907B2 (en) * 2008-02-29 2011-04-05 Venturedyne, Ltd. Cleaning nozzle for dust collector
US7918908B2 (en) * 2008-04-30 2011-04-05 Venturedyne, Ltd. Dust collector with equalized cleaning performance
DE202008008464U1 (de) * 2008-06-25 2008-08-21 Enviroserv Gmbh Gasfilteranlage
US20100037423A1 (en) * 2008-07-10 2010-02-18 Herman John T Apparatus for Cleaning Exhaust Aftertreatment Devices and Methods
JP2013500144A (ja) * 2008-07-24 2013-01-07 シーメンス インダストリー インコーポレイテッド 濾過システムにおける濾過膜モジュールアレイに対して構造的支持を施すための方法および濾過システム
AU2009281935A1 (en) * 2008-08-14 2010-02-18 Siemens Industry, Inc. Block configuration for large scale membrane distillation
CN102123784A (zh) * 2008-08-20 2011-07-13 西门子水处理技术公司 改进的膜系统反洗能效
US8491684B2 (en) * 2009-02-27 2013-07-23 Donaldson Company, Inc. Filter cartridge; components thereof; and methods
JP2012528717A (ja) * 2009-06-02 2012-11-15 シーメンス インダストリー インコーポレイテッド パルス状の気体スラグおよび大域的曝気による膜洗浄
WO2010142673A1 (en) * 2009-06-11 2010-12-16 Siemens Water Technologies Corp. Methods for cleaning a porous polymeric membrane and a kit for cleaning a porous polymeric membrane
EP2445608A4 (en) * 2009-06-23 2014-08-20 Outotec Oyj UNIDIRECTIONAL AIR SUPPLY MODERATOR
AU2010265842C1 (en) * 2009-06-23 2014-04-10 Outotec Oyj Slotted inductor
EP2461888B1 (en) * 2009-08-03 2020-02-19 United Air Specialists, Inc Filter cleaning system and method
AU2011245709B2 (en) 2010-04-30 2015-06-11 Evoqua Water Technologies Llc Fluid flow distribution device
AU2011305377B2 (en) 2010-09-24 2014-11-20 Evoqua Water Technologies Llc Fluid control manifold for membrane filtration system
CN103958024B (zh) 2011-09-30 2016-07-06 伊沃夸水处理技术有限责任公司 改进的歧管排列
HUE058060T2 (hu) 2011-09-30 2022-07-28 Rohm & Haas Electronic Mat Szigetelõ szelep
US8691001B2 (en) 2012-06-12 2014-04-08 CSL Industrial Systems Filter bag cleaning system
EP2866922B1 (en) 2012-06-28 2018-03-07 Evoqua Water Technologies LLC A potting method
AU2013231145B2 (en) 2012-09-26 2017-08-17 Evoqua Water Technologies Llc Membrane potting methods
US9764289B2 (en) 2012-09-26 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane securement device
WO2014052139A1 (en) 2012-09-27 2014-04-03 Evoqua Water Technologies Llc Gas scouring apparatus for immersed membranes
PL3895781T3 (pl) * 2013-03-04 2023-05-02 Donaldson Company, Inc. Układy filtrujące powietrze i sposoby ich wykorzystania
WO2015050764A1 (en) 2013-10-02 2015-04-09 Evoqua Water Technologies Llc A method and device for repairing a membrane filtration module
WO2017011068A1 (en) 2015-07-14 2017-01-19 Evoqua Water Technologies Llc Aeration device for filtration system
SE542082C2 (en) * 2017-05-02 2020-02-18 Husqvarna Ab Valve, use of such valve, separator comprising such valve and method of cleaning a separator body
CN107884119B (zh) * 2017-11-08 2019-11-26 中国航空工业集团公司北京长城计量测试技术研究所 一种中低压气体脉冲压力发生器
GB2592267A (en) * 2020-02-24 2021-08-25 Altair Uk Ltd Pulse nozzle for filter cleaning systems

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2391534A (en) * 1944-06-02 1945-12-25 Air Preheater Separator
US3209521A (en) * 1958-01-08 1965-10-05 Belge Prat Daniel Sa Soc Apparatus for filtering dust-laden gases
US3487609A (en) * 1966-08-15 1970-01-06 Hart Carter Co Method and apparatus for filtering a gaseous medium
US3648442A (en) * 1969-05-30 1972-03-14 Asbestos Grading Equipment Co Dust collectors
JPS4964973A (ja) * 1972-10-26 1974-06-24
JPS5271770A (en) * 1975-12-11 1977-06-15 Masao Kani Dust collector

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR565888A (fr) * 1922-05-13 1924-02-05 Arca Regulatorer Soc Ab Procédé et dispositif pour nettoyer les filtres à liquides
US2000002A (en) * 1931-06-22 1935-04-30 Bosch Robert Control valve for gas burners
US3066688A (en) * 1958-04-10 1962-12-04 Young Robert William Means for producing blasts of compressed gas or vapour of given duration and periodicity
NL250037A (ja) * 1959-04-01 1900-01-01
US3234714A (en) * 1963-01-30 1966-02-15 Coopers Mech Joints Filtering systems and filters for use therein
US3277633A (en) * 1963-06-10 1966-10-11 David K Smoot Self-cleaning filter mechanism
US3521430A (en) * 1968-05-20 1970-07-21 Jack W Kice Air filter with fluidic timing mechanism
GB1300389A (en) * 1969-03-11 1972-12-20 Stansted Filtration Ltd Improvements in or relating to filtration equipment
US3627384A (en) * 1969-09-11 1971-12-14 Acf Ind Inc Safety relief valve structure for railway cars
US3570542A (en) * 1969-09-24 1971-03-16 Automatic Switch Co Pilot operated valve having auxiliary valve control
US3695007A (en) * 1970-08-14 1972-10-03 Rader Pneumatics Inc Apparatus for removing particulate material from gases
US3680285A (en) * 1970-11-23 1972-08-01 Hart Carter Co Modular bag-type filter for gases
US3735566A (en) * 1971-01-04 1973-05-29 Carborundum Co Control system for a filtering apparatus
CH548556A (de) * 1972-02-29 1974-04-30 Buehler Ag Geb Verfahren und vorrichtung zum steuern eines membranwegeventils.
SE391458B (sv) * 1974-05-02 1977-02-21 Svenska Flaektfabriken Ab Sett och anordning for att rensa slangfilter med tryckpulser av rensmedium

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2391534A (en) * 1944-06-02 1945-12-25 Air Preheater Separator
US3209521A (en) * 1958-01-08 1965-10-05 Belge Prat Daniel Sa Soc Apparatus for filtering dust-laden gases
US3487609A (en) * 1966-08-15 1970-01-06 Hart Carter Co Method and apparatus for filtering a gaseous medium
US3648442A (en) * 1969-05-30 1972-03-14 Asbestos Grading Equipment Co Dust collectors
JPS4964973A (ja) * 1972-10-26 1974-06-24
JPS5271770A (en) * 1975-12-11 1977-06-15 Masao Kani Dust collector

Also Published As

Publication number Publication date
AU520545B2 (en) 1982-02-04
CA1093980A (en) 1981-01-20
BE880357Q (fr) 1980-05-30
JPS5458276A (en) 1979-05-10
AU3733178A (en) 1980-01-03
US4157899A (en) 1979-06-12
GB1596710A (en) 1981-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5824168B2 (ja) ガスろ過器
US4655799A (en) Pulse cleaning system for dust filters
US4900200A (en) Method for transporting powdered or granular materials by pneumatic force with a transport pipe of smaller diameter relative to particale size
JP3108639B2 (ja) サイクロン式集塵装置
US4854951A (en) Pulse jet fabric filter
EP0225445B1 (en) Quick opening discharge valve and backflushed air filter with said valve
CN105169836B (zh) 过滤器清洁系统
CA2025922A1 (en) Air operated vacuum pump
US4214882A (en) Portable air filter assembly with pulse jet self-cleaning filters
EP0147577B1 (en) Multiple jet backflushed air filter
CA1299361C (en) Apparatus for cleaning cartridge filters in a powder spray system
US4701080A (en) Transfer system for dry flowable material
JP2002522194A (ja) 粒子状物質を含んだ空気濾過用の空気フィルタ組立体
WO1987001958A1 (en) Backflushed air filters cross reference to related application
JPH067615A (ja) 濾過装置
US4345922A (en) Air cleaner with anti-reentrainment
JP3249797B2 (ja) 粉粒体貯蔵装置
EP2445608A1 (en) Uni-directional air supply throttle
CN211042369U (zh) 一种具有除杂功能的汽车尾气排放管路
CN209123605U (zh) 一种可同步输送气液的过滤器
US4622145A (en) Drum filter
CA1257552A (en) Pulse cleaning system for dust filters
CN217511295U (zh) 一种紧凑型离心加网式过滤器
CN214894757U (zh) 一种工程监理用建筑外墙及窗边渗水测试装置
CN217068106U (zh) 一种糠醛生产生物质锅炉烟气脱硝装置