JP2010527773A - エアリフトポンプを用いた膜洗浄 - Google Patents

エアリフトポンプを用いた膜洗浄 Download PDF

Info

Publication number
JP2010527773A
JP2010527773A JP2010509625A JP2010509625A JP2010527773A JP 2010527773 A JP2010527773 A JP 2010527773A JP 2010509625 A JP2010509625 A JP 2010509625A JP 2010509625 A JP2010509625 A JP 2010509625A JP 2010527773 A JP2010527773 A JP 2010527773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
liquid
membrane
flow
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010509625A
Other languages
English (en)
Inventor
ツァ、フーファン
リウ、ウェンジュン
Original Assignee
シーメンス ウォーター テクノロジース コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーメンス ウォーター テクノロジース コーポレイション filed Critical シーメンス ウォーター テクノロジース コーポレイション
Publication of JP2010527773A publication Critical patent/JP2010527773A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D65/00Accessories or auxiliary operations, in general, for separation processes or apparatus using semi-permeable membranes
    • B01D65/02Membrane cleaning or sterilisation ; Membrane regeneration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/034Lumen open in more than two directions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/04Hollow fibre modules comprising multiple hollow fibre assemblies
    • B01D63/043Hollow fibre modules comprising multiple hollow fibre assemblies with separate tube sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D65/00Accessories or auxiliary operations, in general, for separation processes or apparatus using semi-permeable membranes
    • B01D65/02Membrane cleaning or sterilisation ; Membrane regeneration
    • B01D65/04Membrane cleaning or sterilisation ; Membrane regeneration with movable bodies, e.g. foam balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D65/00Accessories or auxiliary operations, in general, for separation processes or apparatus using semi-permeable membranes
    • B01D65/02Membrane cleaning or sterilisation ; Membrane regeneration
    • B01D65/06Membrane cleaning or sterilisation ; Membrane regeneration with special washing compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D65/00Accessories or auxiliary operations, in general, for separation processes or apparatus using semi-permeable membranes
    • B01D65/08Prevention of membrane fouling or of concentration polarisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/02Aerobic processes
    • C02F3/12Activated sludge processes
    • C02F3/1236Particular type of activated sludge installations
    • C02F3/1268Membrane bioreactor systems
    • C02F3/1273Submerged membrane bioreactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/21Specific headers, end caps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/26Specific gas distributors or gas intakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2315/00Details relating to the membrane module operation
    • B01D2315/06Submerged-type; Immersion type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2321/00Details relating to membrane cleaning, regeneration, sterilization or to the prevention of fouling
    • B01D2321/18Use of gases
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Abstract

複数の多孔質膜(6)と、膜モジュール(5)と流体的に通じていて、気液二相流を生じさせ、使用時に、気液二相流が膜(6)の表面を通過して、膜表面からファウリング物質を除去するようにするガスリフトポンプ装置(11)を含む膜モジュール(5)。ガスリフトポンプ装置(11)には、膜モジュール(5)と流体的に通じている上方部分(10)と、液状媒体(15)と流体的に通じている下方部分(13)とを備え、液状媒体(15)内に所定の深さまで沈められ、垂直方向に配置された所定の寸法のチャンバ(12)と、チャンバ(12)の所定の位置と流体的に通じていて、チャンバ(12)内に所定の速度でガスを流入させ、気液二相混合物を生じさせて、混合物を膜モジュール(5)に流入させるガス源(14)が含まれている。チャンバ(12)の寸法、チャンバ(12)の浸没深さ、ガスの流速、及び、チャンバ(12)へのガス流入位置は、モジュール(5)内への気液二相混合物の流量を最適化するように選択される。
【選択図】図4

Description

本発明は、膜濾過システムに関するものであり、とりわけ、気体と液体の混合物によってこうしたシステムに用いられる膜を有効に洗浄するための装置及び関連方法に関するものである。
廃水処理用の膜の重要性は急速に高まっている。今や周知のように、膜処理は汚水の有効な三次処理として利用することが可能であり、良質の排水を生じさせることが可能である。しかしながら、資本経費及び運転費用が法外に高くなる可能性がある。膜モジュールを大型給水タンクに浸没させて、膜の濾過側に施される吸引または重力送りによって濾過水を集める水中膜処理の出現によって、生物学的処理と物理的処理を1つの工程に組み合わせる膜型バイオリアクタが、よりコンパクトで、効率よく、経済的になる見込みが生じた。その汎用性のため、膜型バイオリアクタのサイズは家庭用(浄化槽設備のような)から共同体用及び大規模汚水処理用までさまざまな可能性がある。
膜濾過処理の成功は、有効で効率的な膜洗浄方法の利用に大きく依存する。一般に用いられている物理的洗浄方法には、透過液または透過ガスあるいはそれらの組合せを利用した逆洗(バックパルス、バックフラッシュ)、液体中で気泡の形態をなすガスを利用した膜表面スクラビングまたはスカーリングが含まれている。一般に、ガススカーリングシステムの場合、膜モジュールが浸没している液体システムに、通常はブロワによってガスを注入して、気泡を生じさせる。こうして生じた気泡は、上方に移動して、膜表面をこすり洗いし、膜表面に形成されたファウリング物質を除去する。発生する剪断力は、気泡初速度、気泡サイズ、及び、気泡にかかる合力に大きく依存する。
膜型バイオリアクタにおけるような高濃度の懸濁物質を含む給水の膜濾過の場合、固体物質の偏在を最小限に抑えるには、効率の良いガススカーリング洗浄に加えて、膜表面の回復も極めて重要である。
この手法における流体輸送は、ガスリフティングメカニズムの有効性により制限される。スクラビング効果を高めるためには、より多くのガスを供給しなければならない。しかしながら、この方法は大量のエネルギを消費する。さらに、懸濁物質の濃度が高い環境では、清浄な濾過水が膜を透過し、懸濁物質含有率の高い濃縮水が残される濾過中に、膜表面近くにおける固体物質の偏在が顕著になり、膜抵抗の増大をもたらすことになる。これらの問題のいくつかについては、二相流を利用して、膜を洗浄することによって対処された。
ガススカーリングを伴う膜濾過システムは、一般に、「エアリフト効果」に依存して、膜システムの膜表面回復及び洗浄を実現する。高リフティング流量を実現するには、膜を収容するタンクを上昇ゾーンと下降ゾーンに分割しなければならない。これによって必要になるのは、「エアリフト効果」が機能するのに十分な下降ゾーンを設けるため、膜モジュールを間隔をあけて配置しなければならないということである。従って、膜タンクにおける膜/モジュールの充填密度は制限され、有効な「エアリフト効果」を実現するには比較的大きい設置面積が必要になる。
他のガススカーリングシステムには、ジェットを用いて、膜モジュールのファイバ束に液体流を送り込むことによる異なる方法を利用したものもある。こうした方法によれば、下降ゾーンを必要とせずに膜表面の確実な回復が実現される。従って、膜モジュールを稠密に配置して、膜タンクのスペース及び容積を節約することが可能になる。こうしたシステムには、各モジュール毎のジェットと、強制的に液体をジェットに通すためのエネルギを消費するポンプシステムを必要とするという欠点がある。
本発明の目的は、先行技術の欠点の少なくとも1つを克服または改善するか、あるいは、有用な代替案を提供することにある。
態様の1つによれば、本発明によって、気液二相混合物を膜表面に沿って流し、前記膜表面からファウリング物質を除去するステップを含む気泡が混合された液状媒体を用いて膜表面を洗浄する方法が提供されるが、前記気液二相混合物を流すステップには、
前記膜と流体的に通じている上方部分と、前記液状媒体と流体的に通じている下方部分とを備え、前記液状媒体内に所定の深さまで沈められ、垂直方向に配置された所定の寸法のチャンバを設けるステップと、
前記チャンバの所定の位置に所定の速度でガスを流入させて、ガスリフトポンプを形成し、前記気液二相混合物を生じさせて、前記混合物を前記膜表面に沿って流すステップと、
前記膜表面に沿った気液二相混合物の流量を最適化するように、前記チャンバの寸法、前記チャンバの浸没深さ、ガスの流速、及び、前記チャンバへのガス流入位置を選択するステップとが含まれている。
オプションにより、ブロワまたは同様の装置によって前記液状媒体中に付加的に気泡発生源を設けることも可能である。用いられるガスには、空気、酸素、塩素ガス、オゾン、窒素、メタン、または、特定の用途に適した任意の他のガスを含むことが可能である。スクラビング及び/またはエアレーションのためには空気が最も経済的である。塩素ガスは、膜表面における化学反応によってスクラビング、消毒、及び、洗浄効率の向上に用いることが可能である。塩素ガスについて列挙される同様の効果に加えて、オゾンを利用した場合には、DBP(消毒副生成物)前駆物質の酸化、及び、非生分解性NOM(自然有機物質)の生分解性溶存有機炭素への転化といったさらなる特徴がある。また、ある用途、例えば酸素または酸化体が望ましくない嫌気性生物環境または非生物環境といったいくつかの用途においては、とりわけ、給水タンクが密閉されていて窒素を捕獲して再循環させる能力がある場合、窒素を利用することが可能である。
第2の態様によれば、本発明によって、複数の多孔質膜と、膜モジュールと流体的に通じていて、気液二相流を生じさせ、使用時に、前記気液二相流が前記膜の表面を通過して、前記膜表面からファウリング物質を除去するようにするガスリフトポンプ装置を含む前記膜モジュールが提供されるが、前記ガスリフトポンプ装置は、
前記膜モジュールと流体的に通じている上方部分、と液状媒体と流体的に通じている下方部分とを備え、前記液状媒体内に所定の深さまで沈められ、垂直方向に配置された所定の寸法のチャンバと、
前記チャンバの所定の位置と流体的に通じていて、前記チャンバ内に所定の速度でガスを流入させ、前記気液二相混合物を生じさせて、前記混合物を前記膜モジュールに流入させるガス源を備えており、
前記チャンバの寸法、前記チャンバの浸没深さ、ガスの流速、及び、前記チャンバへのガス流入位置が、前記モジュール内への気液二相混合物の流量を最適化するように選択されることを特徴とする。
本発明の形態の1つでは、ガスリフトポンプ装置が1組のまたは複数の膜モジュールに結合される。前記チャンバは管からなるのが望ましい。前記気液二相流が膜の固体物質の偏在を抑える働きをするのが好ましい。最適化には、供給液の流量の最大化を含むのが望ましい。ガス流は、本質的に連続したまたは間欠的な気液二相流が生じるように、本質的に連続したまたは間欠的なものとすることが可能である。
膜は、多孔質の中空糸からなり、それらの糸は各端部がヘッダに固定されており、下方ヘッダには、気液二相流を導入する1つ以上の穴が形成されているのが望ましい。穴は、円形、楕円形、または、スロット形状とすることが可能である。中空糸は、通常、一方の端部、一般には下方端が密閉され、もう一方の端部、一般には上方端が濾過液の除去を可能にするため開放されているが、構成によっては、一方の端部または両端部からの濾過液の除去を可能にするため、中空糸の両端とも開放する場合もある。中空糸の密封端は、ポッティングヘッドにポッティング(樹脂封止)することもできるし、あるいは、ポッティングしないままにしておくことも可能である。中空糸は、円筒形のアレイまたは束をなすように構成するのが望ましい。オプションにより、モジュールはそれを包囲するシェルまたはスクリーンを備えることが可能である。明らかに、上述した洗浄方法は平膜または板状膜のような他の形態の膜にも同様に適用可能である。
膜は多孔質中空糸からなり、それらの糸の各端部がヘッダに固定されて、サブモジュールを形成するのがさらに好ましい。1組のサブモジュールを組み合わせて、モジュールまたはカセットが形成される。サブモジュール間には、サブモジュールに気液二相混合物を通すかまたは分配することができるように、1つ以上のスペースがあけられている。
望ましい形態によれば、本発明によって、アレイをなすように取り付けられ、縦方向に延びて、膜モジュールを形成する複数の多孔質中空糸膜の表面からファウリング物質を除去する方法が提供されるが、この方法には、均一に分配された気液二相流が前記膜表面を通過するようにするステップが含まれており、前記気液二相混合物流を通過させるステップには、
前記膜モジュールと流体的に通じている上方部分と、液状媒体と流体的に通じている下方部分とを備え、前記液状媒体内に所定の深さまで沈められ、垂直方向に配置された所定の寸法のチャンバを設けるステップと、
前記チャンバの所定の位置に所定の速度でガスを流入させて、前記気液二相混合物を生じさせ、前記混合物流が前記膜表面を通過するようにするステップと、
前記膜表面を通過する気液二相混合物の流量を最適化するように、前記チャンバの寸法、前記チャンバの浸没深さ(浸没度)、ガスの流速、及び、前記チャンバへのガス流入位置を選択するステップが含まれている。
第3の態様によれば、本発明によって、各端部がヘッダに固定されている複数の多孔質中空糸膜が含まれていて、ヘッダの1つに、気液二相流を導入して、前記中空糸膜の表面を洗浄する1つ以上の穴が形成されている膜モジュールが提供されるが、この膜モジュールは、さらに、前記モジュールと流体的に通じていて、前記気液二相流を生じさせるガスリフトポンプ装置を備えており、前記ガスリフトポンプ装置は、
前記膜モジュールの開口部と流体的に通じている上方部分と、液状媒体と流体的に通じている下方部分とを具備し、前記液状媒体内に所定の深さまで沈められて、垂直方向に配置された所定の寸法のチャンバと、
前記チャンバの所定の位置と流体的に通じていて、前記チャンバ内に所定の速度でガスを流入させ、前記気液二相混合物を生じさせて、前記膜モジュール内に前記混合物を流入させるガス源を備えていて、
前記チャンバの寸法、前記チャンバの浸没深さ、ガスの流速、及び、前記チャンバへのガス流入位置は、前記モジュール内への気液二相混合物の流量を最適化するように選択されている。
前記膜は、それらの間における過剰な動きを防ぐため、互いに極めて近接して配置され、取り付けられるのが望ましい。
固体または液体/ガスを本質的に通さない管に前記モジュールを封入し、前記ガスリフトポンプ装置に接続して、モジュール内に気液二相流を保持できるようにするのが好ましい。
本発明の実施形態の1つの単純化された概略立面図である。 いくつかの組をなす膜モジュールを用いた本発明のもう1つの実施形態の図1と同様の図である。 膜モジュール列において用いられる図2の実施形態を示す図である。 本発明の動作特性を例示するのに用いられる本発明の実施形態の単純化された概略断面立面図である。 さまざまなポンプ直径に関する平均液体流量対正規化ガス流量のグラフである。 ポンプ室内のさまざまなガス注入点に関する平均液体流量対正規化ガス流量のグラフである。 従来のガススカーリング構成と本発明の実施形態による構成に関する平均液体流量対正規化ガス流量の比較を示す図である。
次に、添付の図面を参照しながら本発明の望ましい実施形態について説明することにする。
図面のうちの図1を参照すると、この実施形態には、下方ポッティングヘッド7内に取り付けられて、そこから延びる複数の透過性中空糸膜束6を備える膜モジュール5が含まれている。この実施形態の場合、膜束は膜束6の間にスペース8を形成するように分割されている。モジュール5内において任意の望ましい膜構成を利用することができるのは明らかである。下方ポッティングヘッド7には、下方ポッティングヘッド7より下に位置する分配室10からの流体流を通すことができるようにいくつかの開口部9が設けられている。
分配室10の下方には、それと流体的に通じるようにガスリフトポンプ装置11が設けられている。ガスリフトポンプ装置11には、その下方端13が開放され、その全長沿いの途中に配置されたガス吸込み口14を備える、一般には管またはパイプであるポンプ室12が含まれている。
利用の際、モジュール5は供給液15内に沈められ、加圧ガス源がポンプ室12の浸没深さに相当する圧力でガス吸込み口14に対して用いられる。加圧ガスによって、ポンプ室12内の供給液15中に気泡が生じ、気泡はポンプ室内を上昇して、気液二相流を生じ、ポンプ室12内の液を上方に変位させる。気液二相供給液状混合物はポンプ室12内を上昇し、さらに分配室10を通って、膜モジュール5のベースに流入する。
この実施形態において膜スカーリングに通常用いられるガスは、ガスリフトポンプの操作にも用いられ、気液混合物を膜モジュール内に送り込む。この実施形態に示されたガスリフトポンプ(気泡ポンプ)構成の場合、膜洗浄と膜表面回復の両方を同時に実現することが可能である。膜濾過サイクル中、固体物質の偏在はこうした有効な表面回復によって最小限に抑えられる。
膜モジュールの特定の構成またはモジュールの組立てに関して、特定のガス供給量で最大量の液体を押し上げる最適なガスリフトポンプ構成が存在する。液体に対するリフト効果は、タンク内の膜モジュール充填密度によって制限されないので、既存の膜システムの欠点の1つが克服される。特定のモジュール構成で押し上げられる気液混合物の量はモジュールの全長にも左右され、流量はモジュールの長さに比例して増大する。従って、押し上げられる最大液量は、モジュール及び膜タンク寸法の効率的な設計によってさらに増すことが可能である。
効率的なガスリフトポンプの設計は、特定の膜構成、モジュール浸没度、ポンプ寸法、供給されるガス流量、及び、ガス流入点の位置といったいくつかの要因によって決まる。
図2には、図1の実施態様に類似の構成が示されており、ガスリフトポンプ装置11及び分配室10が単独のモジュール16の組立体に取り付けられ、気液二相流が各々のモジュール16に供給されている。
図3には、やはり、タンク17内に配置された図2の実施形態に示されたタイプのモジュール16の構成が例示されているが、膜モジュール16は、膜洗浄及び表面回復に影響しないようにして、稠密に充填することが可能である。
膜が濾過モードにある場合、膜付近における懸濁物質の固体濃度はバルク(被濾過液)よりも高い。膜モジュールへの供給液の流量は、除去される濾過液の流量の数倍であること、すなわち、Q=nQが必要である。膜型バイオリアクタの場合、膜表面における極めて高い懸濁物質濃度を回避するため、nは通常>3であり、5〜6が典型的である。従って、より高い供給液流量Qで濾過システムを動作させるのが望ましいが、供給流量が高くなると、エネルギ消費の増大が必要になる。上記実施形態に示すガスリフトポンプ構成を用いることによって、ガスリフトポンプのパラメータを最適化して、一定のガス流量で高液体流量を実現することが可能になる。
図4には、ガスリフトポンプ試験に関する実験構成が示されている。中空糸による膜濾過モジュール5(38mの膜面積)が水中に沈められた。水深は、モジュール5の底部から上水面18まで2240mmであった。モジュール5の下方で、ガスリフトパイプ12がアダプタまたは分配室10を介してモジュール5に取り付けられた。パイプ12の長さ及び直径は、特定のガス(この場合は空気)流量で押し上げられる液体流量に直接関連している。
最初に実施された試験は、液体流量に対するモジュール5のさまざまな浸没深さの効果を比較するために実施された。4インチのガスリフトパイプ12が、アダプタ10を介してモジュール5に接続された。ガスリフトポンプ11のガス吸込み口14に圧縮空気が注入され、その空気流量が質量流量計(不図示)によって測定された。空気によって押し上げられる液体流量は、ガス吸込み口14の下方に配置されたパドルホイール式流量計(不図示)によって測定された。2つの異なる空気注入点が試験された(図6)。空気吸込み口からアダプタを含むモジュール底面までの距離Lは120及び210mmに設定された。図5のグラフには、ガスリフトポンプ装置11によってさまざまな正規化空気流量で生じる液体流量が例示されている。ガスリフトパイプが長くなると、すなわち、浸没度が深くなると、液体流量が増すことになるのは明らかである。
ガスリフトパイプが長くなると、浸没度が増すため液体流量の増大に有効であるが、それは膜が配置されるタンクの深さによって制限される。ある特定タイプの膜モジュールの場合、タンクが深くなると、液体量が増大し、化学洗浄中により多量の化学洗浄液が必要になる。膜モジュールにガスリフトポンプを用いるには、ガスリフトパイプの長さは一般に100〜1000mm、より一般的には100〜500mmになる。
ある特定タイプの膜システムの場合、実際に調整または最適化することが可能なガスリフトポンプのパラメータは、ガスリフトパイプの直径である。上述のさまざまなガスリフトポンプと同じ構成及び動作条件の下において、押し上げられる液体流量に関してパイプの直径が比較された。パイプ長Lは210mmに固定された。図5には、直径が3インチ、4インチ、及び、6インチのパイプサイズに関する液体流量が示されている。直径4インチのガスリフトパイプによって、≦8Nm/時の空気流量で最大液体流量が生じた。
ガスリフトポンプ性能の利用と従来のガスリフト効果を比較するため、図4のガスリフトポンプを備えたモジュール構成が、膜モジュール5の下方に配置された散気装置を利用する従来のガスリフト構成に変更された。散気装置の浸没度はガスリフトポンプ装置11と同じに保たれた。図7のグラフには、2つの異なる構成を利用して得られた液体流量の比較が示されている。グラフに示されるように、直径4インチのガスリフトポンプによって、≦10Nm/時の空気流量で従来の構成よりはるかに多い液体流量が生じた。
既述の本発明の精神または範囲を逸脱することなく、本発明のさらなる実施形態及び実施例の可能性があるのは明らかである。
5 膜モジュール
6 透過性中空糸膜束
7 下方ポッティングヘッド
9 下方ポッティングヘッドの開口部
10 分配室
11 ガスリフトポンプ装置
12 ポンプ室
13 ポンプ室の下方端
14 ガス吸込み口
15 液状媒体(供給液体)
16 膜モジュール
17 タンク

Claims (21)

  1. 膜表面に沿って気液二相混合物を流して、前記膜表面からファウリング物質を除去するステップを含む、気泡が混合された液状媒体を用いて前記膜表面を洗浄する方法であって、前記気液二相混合物を流すステップに、
    前記膜と流体的に通じている上方部分と、前記液状媒体と流体的に通じている下方部分とを備え、前記液状媒体内に所定の深さまで沈められ、垂直方向に配置された所定の寸法のチャンバを設けるステップと、
    前記チャンバの所定の位置に所定の速度でガスを流入させて、ガスリフトポンプを形成し、前記気液二相混合物を生じさせて、前記混合物を前記膜表面に沿って流すステップと、
    前記膜表面に沿った気液二相混合物の流量を最適化するように、前記チャンバの寸法、前記チャンバの浸没深さ、ガスの流速、及び、前記チャンバへのガス流入位置を選択するステップとが含まれていることを特徴とする、
    方法。
  2. さらに、前記液状媒体中に付加的な気泡源を設けるステップが含まれることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ガス流が、前記気液二相混合物の連続した流れを生じさせるべく、連続的であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. 前記ガス流が、前記気液二相混合物の間欠的な流れを生じさせるべく、間欠的であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  5. 複数の多孔質膜と、膜モジュールと流体的に通じていて、気液二相流を生じさせ、使用時に、前記気液二相流が前記膜の表面を通過して、前記膜表面からファウリング物質を除去するようにするガスリフトポンプ装置を含む膜モジュールであって、前記ガスリフトポンプ装置に、
    前記膜モジュールと流体的に通じている上方部分と、液状媒体と流体的に通じている下方部分とを備え、前記液状媒体内に所定の深さまで沈められ、垂直方向に配置された所定の寸法のチャンバと、
    前記チャンバの所定の位置と流体的に通じていて、前記チャンバ内に所定の速度でガスを流入させ、前記気液二相混合物を生じさせて、前記混合物を前記膜モジュールに流入させるガス源を備えており、
    前記チャンバの寸法、前記チャンバの浸没深さ、ガスの流速、及び、前記チャンバへのガス流入位置が、前記モジュール内への前記気液二相混合物の流量を最適化するように選択されることを特徴とする、
    膜モジュール。
  6. 前記ガスリフトポンプ装置が1組のまたは複数の膜モジュールに結合されることを特徴とする、請求項5に記載の膜モジュール。
  7. 前記ガス流が、前記気液二相混合物の連続した流れを生じさせるべく、連続的であることを特徴とする、請求項5に記載の膜モジュール。
  8. 前記ガス流が、前記気液二相混合物の間欠的な流れを生じさせるために間欠的であることを特徴とする、請求項5に記載の膜モジュール。
  9. 前記チャンバは管からなることを特徴とする、請求項5に記載の膜モジュール。
  10. 前記最適化に前記供給液流量の最大化が含まれることを特徴とする、請求項5に記載の膜モジュール。
  11. 前記膜は多孔質の中空糸からなり、前記糸の各端部がヘッダに固定されており、下方のヘッダに前記気液二相流を導入する1つ以上の穴が形成されていることを特徴とする、請求項5に記載の膜モジュール。
  12. 前記膜は多孔質の中空糸からなり、前記糸の各端部がヘッダに固定されて、サブモジュールを形成することを特徴とする、請求項5に記載の膜モジュール。
  13. いくつかのサブモジュールを組み合わせて、モジュールまたはカセットが形成されることを特徴とする、請求項12に記載の膜モジュール。
  14. 前記サブモジュールに前記気液二相混合物を通すかまたは分配することができるように、前記サブモジュール間に1つ以上のスペースがあけられていることを特徴とする、請求項13に記載の膜モジュール。
  15. アレイをなすように取り付けられ、縦方向に延びて、膜モジュールを形成する複数の多孔質中空糸膜の表面からファウリング物質を除去する方法であって、この方法には、均一に分配された気液二相流が前記膜表面を通過するようにするステップが含まれており、前記気液二相混合物流を通過させるステップに、
    前記膜モジュールと流体的に通じている上方部分と、液状媒体と流体的に通じている下方部分とを備え、前記液状媒体内に所定の深さまで沈められ、垂直方向に配置された所定の寸法のチャンバを設けるステップと、
    前記チャンバの所定の位置に所定の速度でガスを流入させて、前記気液二相混合物を生じさせ、前記混合物流が前記膜表面を通過するようにするステップと、
    前記膜表面を通過する前記気液二相混合物の流量を最適化するように、前記チャンバの寸法、前記チャンバの浸没深さ(浸没度)、ガスの流速、及び、前記チャンバへのガス流入位置を選択するステップが含まれていることを特徴とする、
    方法。
  16. 前記ガス流が、前記気液二相混合物の連続した流れを生じさせるべく、連続的であることを特徴とする、請求項15に記載の方法。
  17. 前記ガス流が、前記気液二相混合物の間欠的な流れを生じさせるべく、間欠的であることを特徴とする、請求項15に記載の方法。
  18. 各端部がヘッダに固定されている複数の多孔質中空糸膜が含まれていて、ヘッダの1つに、気液二相流を導入して前記中空糸膜の表面を洗浄する1つ以上の穴が形成されている膜モジュールであって、前記膜モジュールは、さらに、前記モジュールと流体的に通じていて、前記気液二相流を生じさせるガスリフトポンプ装置を備えており、前記ガスリフトポンプ装置は、
    前記膜モジュールの開口部と流体的に通じている上方部分と、液状媒体と流体的に通じている下方部分とを具備し、前記液状媒体内に所定の深さまで沈められて、垂直方向に配置された所定の寸法のチャンバと、
    前記チャンバの所定の位置と流体的に通じていて、前記チャンバ内に所定の速度でガスを流入させ、前記気液二相混合物を生じさせて、前記膜モジュール内に前記混合物を流入させるガス源を備えており、
    前記チャンバの寸法、前記チャンバの浸没深さ、ガスの流速、及び、前記チャンバへのガス流入位置が、前記モジュール内への気液二相混合物の流量を最適化するように選択されていることを特徴とする、
    膜モジュール。
  19. 前記モジュールが固体または液体/ガスを通さない管によって少なくとも部分的に包囲され、ガスリフトポンプ装置に接続されて、モジュール内に前記気液二相流を保留するようになっていることを特徴とする、請求項18に記載の膜モジュール。
  20. 前記ガス流が、前記気液二相混合物の連続した流れを生じさせるべく、連続的であることを特徴とする、請求項18または19に記載の膜モジュール。
  21. 前記ガス流が、前記気液二相混合物の間欠的な流れを生じさせるべく、間欠的であることを特徴とする、請求項18または19に記載の膜モジュール。
JP2010509625A 2007-05-29 2008-05-29 エアリフトポンプを用いた膜洗浄 Pending JP2010527773A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US94051807P 2007-05-29 2007-05-29
PCT/AU2008/000761 WO2008144826A1 (en) 2007-05-29 2008-05-29 Membrane cleaning using an airlift pump

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010527773A true JP2010527773A (ja) 2010-08-19

Family

ID=40074459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010509625A Pending JP2010527773A (ja) 2007-05-29 2008-05-29 エアリフトポンプを用いた膜洗浄

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20100170847A1 (ja)
EP (1) EP2152393A4 (ja)
JP (1) JP2010527773A (ja)
KR (1) KR20100023920A (ja)
CN (1) CN101678283B (ja)
AU (1) AU2008255640B9 (ja)
CA (1) CA2686937A1 (ja)
WO (1) WO2008144826A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013121587A (ja) * 2011-11-10 2013-06-20 Sumitomo Heavy Ind Ltd 水処理方法
JP2015136861A (ja) * 2014-01-22 2015-07-30 株式会社大林組 セメント冷却システムおよびセメント冷却方法

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPR421501A0 (en) 2001-04-04 2001-05-03 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Potting method
AUPR692401A0 (en) 2001-08-09 2001-08-30 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Method of cleaning membrane modules
AUPS300602A0 (en) 2002-06-18 2002-07-11 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Methods of minimising the effect of integrity loss in hollow fibre membrane modules
US8268176B2 (en) 2003-08-29 2012-09-18 Siemens Industry, Inc. Backwash
CA2544626C (en) 2003-11-14 2016-01-26 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Closed aeration and backwash device for use with membrane filtration module
WO2005092799A1 (en) 2004-03-26 2005-10-06 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Process and apparatus for purifying impure water using microfiltration or ultrafiltration in combination with reverse osmosis
EP1807180B1 (en) 2004-09-07 2013-02-13 Siemens Industry, Inc. Reduction of backwash liquid waste
CN101039739B (zh) 2004-09-14 2014-10-08 伊沃夸水处理技术有限责任公司 从薄膜组件上去除固体的方法和设备
US8377305B2 (en) 2004-09-15 2013-02-19 Siemens Industry, Inc. Continuously variable aeration
CA2591408C (en) * 2004-12-24 2015-07-21 Siemens Water Technologies Corp. Cleaning in membrane filtration systems
JP2008525167A (ja) 2004-12-24 2008-07-17 シーメンス・ウォーター・テクノロジーズ・コーポレーション 簡易ガス洗浄方法および当該技術分野の装置
NZ562786A (en) 2005-04-29 2010-10-29 Siemens Water Tech Corp Chemical clean for membrane filter
MY146286A (en) 2005-08-22 2012-07-31 Siemens Industry Inc An assembly for water filtration using a tube manifold to minimise backwash
US8293098B2 (en) 2006-10-24 2012-10-23 Siemens Industry, Inc. Infiltration/inflow control for membrane bioreactor
EP2129629A1 (en) 2007-04-02 2009-12-09 Siemens Water Technologies Corp. Improved infiltration/inflow control for membrane bioreactor
US9764288B2 (en) 2007-04-04 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane module protection
CA2688455C (en) 2007-05-29 2019-12-03 Siemens Water Technologies Corp. Pulsed random two phase gas/liquid flow for cleaning membrane surfaces
JP2013500144A (ja) 2008-07-24 2013-01-07 シーメンス インダストリー インコーポレイテッド 濾過システムにおける濾過膜モジュールアレイに対して構造的支持を施すための方法および濾過システム
US8652331B2 (en) 2008-08-20 2014-02-18 Siemens Water Technologies Llc Membrane system backwash energy efficiency
JP2012501233A (ja) * 2008-08-28 2012-01-19 ミクロリン・エルエルシー 有益薬剤を一定速度で送出するための装置および方法
WO2010142673A1 (en) 2009-06-11 2010-12-16 Siemens Water Technologies Corp. Methods for cleaning a porous polymeric membrane and a kit for cleaning a porous polymeric membrane
US9358505B2 (en) 2009-09-03 2016-06-07 General Electric Company Gas sparger for an immersed membrane
WO2011136888A1 (en) 2010-04-30 2011-11-03 Siemens Industry, Inc Fluid flow distribution device
CN103118766B (zh) 2010-09-24 2016-04-13 伊沃夸水处理技术有限责任公司 膜过滤系统的流体控制歧管
US9364805B2 (en) 2010-10-15 2016-06-14 General Electric Company Integrated gas sparger for an immersed membrane
JP2014528352A (ja) 2011-09-30 2014-10-27 エヴォクア ウォーター テクノロジーズ エルエルシーEvoqua Water Technologiesllc 改良したマニホルド構造
HUE058060T2 (hu) 2011-09-30 2022-07-28 Rohm & Haas Electronic Mat Szigetelõ szelep
AU2013280452B2 (en) 2012-06-28 2017-07-20 Evoqua Water Technologies Llc A potting method
WO2014052071A1 (en) 2012-09-26 2014-04-03 Evoqua Water Technologies Llc Membrane securement device
US9962865B2 (en) 2012-09-26 2018-05-08 Evoqua Water Technologies Llc Membrane potting methods
EP2900356A1 (en) 2012-09-27 2015-08-05 Evoqua Water Technologies LLC Gas scouring apparatus for immersed membranes
US20140246104A1 (en) 2013-03-01 2014-09-04 Masao Kondo Non-clogging airlift pumps and systems and methods employing the same
EP3052221B1 (en) 2013-10-02 2022-12-14 Rohm & Haas Electronic Materials Singapore Pte. Ltd Device for repairing a membrane filtration module
KR101538772B1 (ko) 2013-12-23 2015-07-22 주식회사 에코니티 자유말단을 가지는 침지형 중공사막 유닛 모듈을 포함하는 카트리지형 중공사 막 모듈과 간헐/연속포기가 가능한 산기장치를 포함하는 침지형 수처리 장치 및 이의 포기 방법
CN107073401A (zh) 2014-10-22 2017-08-18 科氏滤膜系统公司 使用膜束封罩和脉冲曝气的膜组件系统以及操作方法
WO2016075208A1 (en) * 2014-11-14 2016-05-19 Danmarks Tekniske Universitet A device for extracting volatile species from a liquid
WO2017011068A1 (en) 2015-07-14 2017-01-19 Evoqua Water Technologies Llc Aeration device for filtration system
USD779631S1 (en) 2015-08-10 2017-02-21 Koch Membrane Systems, Inc. Gasification device
WO2019200057A1 (en) 2018-04-11 2019-10-17 Pulsed Burst Systems, Llc Bubble generator
CN109179888B (zh) * 2018-09-30 2021-10-22 浙江工商大学 一体式臭氧耦合膜生物反应器的废水处理装置及工艺
CN110465202A (zh) * 2019-09-10 2019-11-19 江苏依埃姆膜科技有限公司 一种能够完全化学清洗平板膜组件的装置及其工作方法
CN111322279A (zh) * 2020-04-24 2020-06-23 湖南科技大学 一种气力活塞推动式提升泵

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05285348A (ja) * 1992-04-04 1993-11-02 Nitto Denko Corp 縦型中空糸膜モジュ−ル
JP2002525197A (ja) * 1998-09-25 2002-08-13 ユー・エス・フィルター・ウェイストウォーター・グループ・インコーポレイテッド 濾過膜モジュールの洗浄装置及び洗浄方法
JP2003024751A (ja) * 2001-07-11 2003-01-28 Asahi Kasei Corp 中空糸膜カートリッジ
JP2003024937A (ja) * 2001-07-13 2003-01-28 Asahi Kasei Corp 膜分離装置
JP2004344848A (ja) * 2003-05-26 2004-12-09 Asahi Kasei Chemicals Corp 膜分離方法および膜分離装置

Family Cites Families (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US511995A (en) * 1894-01-02 Air and water purifier
US256008A (en) * 1882-04-04 Posoelain and china paste boxes
US285321A (en) * 1883-09-18 Pottery mold
US1997074A (en) * 1930-01-24 1935-04-09 John Stogdell Stokes Method of and apparatus for molding synthetic resinous articles
US2080783A (en) * 1932-03-09 1937-05-18 Celluloid Corp Method of molding thermoplastic materials
US2105700A (en) * 1936-07-13 1938-01-18 William D Ramage Process for purification of beverages
US2843038A (en) * 1954-01-06 1958-07-15 Robert O Manspeaker Bakery apparatus and method
US2926086A (en) * 1957-07-30 1960-02-23 Universal Oil Prod Co Stabilization of non-distilled alcoholic beverages and the resulting product
US3183191A (en) * 1960-04-19 1965-05-11 Hach Chemical Co Stain and rust removing composition
BE608328A (ja) * 1960-09-19
US3139401A (en) * 1962-01-05 1964-06-30 Hach Chemical Co Method for removing rust from water softeners
US3198636A (en) * 1962-06-08 1965-08-03 Norda Essential Oil And Chemic Preservation of wine
US3191674A (en) * 1963-06-18 1965-06-29 Westinghouse Electric Corp Shell-and-tube type heat exchangers
NL137371C (ja) * 1963-08-02
NL136034C (ja) * 1965-12-22
US3492698A (en) * 1965-12-22 1970-02-03 Du Pont Centrifugal casting apparatus for forming a cast wall member extending transversely across an elongated bundle of substantially parallel hollow filaments of a fluid permeation separation apparatus
US3462362A (en) * 1966-07-26 1969-08-19 Paul Kollsman Method of reverse osmosis
AT284384B (de) * 1967-04-15 1970-09-10 Ennio Carraro Handgerät zum Reinigen von vertikalen ebenen Flächen, insbesondere Fensterscheiben, Glaswänden od.dgl.
SE320270B (ja) * 1967-11-04 1970-02-02 Inoue Michiro
US3556305A (en) * 1968-03-28 1971-01-19 Amicon Corp Composite membrane and process for making same
US3472765A (en) * 1968-06-10 1969-10-14 Dorr Oliver Inc Membrane separation in biological-reactor systems
US3591010A (en) * 1968-06-10 1971-07-06 Pall Corp Filter having a microporous layer attached thereto
US3625827A (en) * 1968-09-27 1971-12-07 Monsanto Co Water-soluble polymer-enzyme products
US3505215A (en) * 1968-10-10 1970-04-07 Desalination Systems Method of treatment of liquids by reverse osmosis
CH511629A (fr) * 1969-03-27 1971-08-31 Brasco Sa Appareil de filtration d'un fluide sous pression
US3700561A (en) * 1969-08-11 1972-10-24 Pabst Brewing Co Recovery of enzymes
US3693406A (en) * 1970-01-26 1972-09-26 Air Intake Renu Method for inspecting filters
US3708071A (en) * 1970-08-05 1973-01-02 Abcor Inc Hollow fiber membrane device and method of fabricating same
US3700591A (en) * 1970-09-24 1972-10-24 Us Interior Cleaning of used membrane with oxalic acid
US3654147A (en) * 1971-03-16 1972-04-04 Biospherics Inc Nitrate removal from sewage
US3728256A (en) * 1971-06-22 1973-04-17 Abcor Inc Crossflow capillary dialyzer
US3763055A (en) * 1971-07-07 1973-10-02 Us Interior Microporous support for reverse osmosis membranes
GB1412983A (en) * 1971-11-30 1975-11-05 Debell & Richardson Method of producing porous plastic materials
US3795609A (en) * 1971-12-28 1974-03-05 Administrator Environmental Pr Reverse osmosis-neutralization process for treating mineral contaminated waters
US3791631A (en) * 1972-02-17 1974-02-12 Mm Ind Inc Method and apparatus for making colored expanded foam articles
US3804258A (en) * 1972-08-08 1974-04-16 V Okuniewski Filtering device
US3843809A (en) * 1972-08-23 1974-10-22 E Luck Manufacture of alcoholic beverages
US3955998A (en) * 1973-06-21 1976-05-11 Phillips Petroleum Company Aqueous gels for plugging fractures in subterranean formation and production of said aqueous gels
FR2236537B1 (ja) * 1973-07-11 1977-12-23 Rhone Poulenc Ind
US3876738A (en) * 1973-07-18 1975-04-08 Amf Inc Process for producing microporous films and products
US3992301A (en) * 1973-11-19 1976-11-16 Raypak, Inc. Automatic flushing system for membrane separation machines such as reverse osmosis machines
US3968192A (en) * 1974-04-19 1976-07-06 The Dow Chemical Company Method of repairing leaky hollow fiber permeability separatory devices
US4105731A (en) * 1975-05-02 1978-08-08 Nippon Zeon Co., Ltd. Method of embedding an end of a bundle of thread-like bodies in a molding material and controlling capillary action by said material
JPS51128880A (en) * 1975-05-02 1976-11-10 Nippon Zeon Co Method of securing yarn bundle end to case
IT1040274B (it) * 1975-07-30 1979-12-20 Consiglio Nazionale Ricerche Procedimento di preparazione di membrane anisotrope supportate per osmosi inversa a base di poliammidi sintetiche
GB1496805A (en) * 1975-09-19 1978-01-05 Unilever Ltd Dithionite composition
US4105556A (en) * 1976-02-18 1978-08-08 Combustion Engineering, Inc. Liquid waste processing system
US4192750A (en) * 1976-08-09 1980-03-11 Massey-Ferguson Inc. Stackable filter head unit
US4247498A (en) * 1976-08-30 1981-01-27 Akzona Incorporated Methods for making microporous products
US4107043A (en) * 1977-03-03 1978-08-15 Creative Dispensing Systems, Inc. Inlet conduit fluid filter
US4203848A (en) * 1977-05-25 1980-05-20 Millipore Corporation Processes of making a porous membrane material from polyvinylidene fluoride, and products
US4138460A (en) * 1977-06-10 1979-02-06 Cordis Dow Corp. Method for forming tubesheets on hollow fiber tows and forming hollow fiber bundle assemblies containing same
US4519909A (en) * 1977-07-11 1985-05-28 Akzona Incorporated Microporous products
JPS6025194B2 (ja) * 1977-08-04 1985-06-17 株式会社クラレ 遠心接着装置
US4157899A (en) * 1977-10-11 1979-06-12 Cea Carter-Day Company Pulsed backflush air filter
US4183890A (en) * 1977-11-30 1980-01-15 Monsanto Company Method of cutting hollow filaments embedded in resinous mass
US4204961A (en) * 1978-03-15 1980-05-27 Cusato John Jr Filter apparatus with cleaning function
US4227295A (en) * 1978-07-27 1980-10-14 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Method of potting the ends of a bundle of hollow fibers positioned in a casing
US4193780A (en) * 1978-03-20 1980-03-18 Industrial Air, Inc. Air filter construction
FR2420548A1 (fr) * 1978-03-25 1979-10-19 Akzo Nv Masse d'enrobage en polyurethanes, son procede de preparation et son utilisation
FI70421C (fi) * 1978-05-15 1986-09-19 Pall Corp Foerfarande foer framstaellning av skinnfria hydrofila i alkohol oloesliga polyamidmembraner polyamidhartsmembranhinna filterelement och gjuthartsloesning
US4315819A (en) * 1978-06-12 1982-02-16 Monsanto Company Hollow fiber permeator apparatus
JPS5535910A (en) * 1978-09-06 1980-03-13 Teijin Ltd Permselectivity composite membrane and preparation thereof
US4190419A (en) * 1978-09-22 1980-02-26 Miles Laboratories, Inc. Device for detecting serum bilirubin
US4188817A (en) * 1978-10-04 1980-02-19 Standard Oil Company (Indiana) Method for detecting membrane leakage
JPS5554004A (en) * 1978-10-18 1980-04-21 Teijin Ltd Selective permeable membrane and its manufacturing
US4367139A (en) * 1978-11-16 1983-01-04 Monsanto Company Hollow fiber permeator
BE874961A (nl) * 1979-03-20 1979-09-20 Studiecentrum Kernenergi WERKWIJZE TER BEREIDING VAN EEN MEMBRAAN, ALDUS BEREID MEMBRAAN, ELEKTROCHEMISCHE CEL MET ZULK MEMBRAAN EN TOEPASSING VAN ZULKE ELEKTROchemische cel
US4243525A (en) * 1979-03-29 1981-01-06 Fmc Corporation Method for reducing the formation of trihalomethanes in drinking water
DE2915730A1 (de) * 1979-04-19 1980-10-30 Kronsbein Dirk Gustav Patronenfilter
US4218324A (en) * 1979-05-03 1980-08-19 Textron, Inc. Filter element having removable filter media member
US4226921A (en) * 1979-07-16 1980-10-07 The Dow Chemical Company Selective plugging of broken fibers in tubesheet-hollow fiber assemblies
US4248648A (en) * 1979-07-18 1981-02-03 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Method of repairing leaks in a hollow capillary fiber diffusion device
US4271026A (en) * 1979-10-09 1981-06-02 Air Products And Chemicals, Inc. Control of activated sludge wastewater treating process for enhanced phosphorous removal
US4367140A (en) * 1979-11-05 1983-01-04 Sykes Ocean Water Ltd. Reverse osmosis liquid purification apparatus
JPS5695304A (en) * 1979-12-28 1981-08-01 Teijin Ltd Perm selective composite membrane and its production
US4323453A (en) * 1980-01-03 1982-04-06 Monsanto Company Tube sheets for permeators
US4369605A (en) * 1980-07-11 1983-01-25 Monsanto Company Methods for preparing tube sheets for permeators having hollow fiber membranes
JPS5770144A (en) * 1980-10-17 1982-04-30 Asahi Glass Co Ltd Organic solution of fluorinated copolymer containing carboxyl group
US4384474A (en) * 1980-10-30 1983-05-24 Amf Incorporated Method and apparatus for testing and using membrane filters in an on site of use housing
US4389363A (en) * 1980-11-03 1983-06-21 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Method of potting microporous hollow fiber bundles
JPS57102202A (en) * 1980-12-18 1982-06-25 Toyobo Co Ltd Fluid separator
US4496470A (en) * 1981-01-12 1985-01-29 The B. F. Goodrich Company Cleaning composition
JPS6059933B2 (ja) * 1981-05-22 1985-12-27 工業技術院長 無水マレイン酸残基を有する高分子膜
US4405688A (en) * 1982-02-18 1983-09-20 Celanese Corporation Microporous hollow fiber and process and apparatus for preparing such fiber
US4415452A (en) * 1982-03-18 1983-11-15 Heil Richard W Method and apparatus for treating organic wastewater
US4431545A (en) * 1982-05-07 1984-02-14 Pall Corporation Microporous filter system and process
US4476112A (en) * 1982-05-10 1984-10-09 Stay Fresh, Inc. Food preservative composition
US4414172A (en) * 1982-05-21 1983-11-08 Filtertek, Inc. Process and apparatus for sealing a plurality of filter elements
JPS5952507A (ja) * 1982-06-03 1984-03-27 デ−・エル・エム・ドクトル・ミユラ−・アクチエンゲゼルシヤフト 懸濁液を連続的に濃縮する装置
US4462855A (en) * 1982-06-28 1984-07-31 Celanese Corporation Process for bonding polyester reinforcement elements to rubber
US4414113A (en) * 1982-09-29 1983-11-08 Ecodyne Corporation Liquid purification using reverse osmosis hollow fibers
US4476015A (en) * 1982-11-02 1984-10-09 V. J. Ciccone & Associates, Inc. Multiple element fluid separation device
JPS5992094A (ja) * 1982-11-18 1984-05-28 Agency Of Ind Science & Technol 有機廃棄物の嫌気性消化方法
US4467001A (en) * 1982-12-27 1984-08-21 Albany International Corp. Process and device for applying, drying and curing a coating on filaments
US4539940A (en) * 1984-04-26 1985-09-10 Young Richard K Tube and shell heat exchanger with annular distributor
JPH09117647A (ja) * 1995-10-24 1997-05-06 Kubota Corp 散気装置の運転方法
US20040232076A1 (en) * 1996-12-20 2004-11-25 Fufang Zha Scouring method
JP4804599B2 (ja) * 1996-12-20 2011-11-02 シーメンス・ウォーター・テクノロジーズ・コーポレイション 洗浄方法
NL1006390C2 (nl) * 1997-06-25 1998-12-29 Triqua B V Werkwijze voor het filtreren van een suspensie en een inrichting daarvoor.
US6641733B2 (en) * 1998-09-25 2003-11-04 U. S. Filter Wastewater Group, Inc. Apparatus and method for cleaning membrane filtration modules
AU776211B2 (en) * 1999-11-18 2004-09-02 Zenon Technology Partnership Immersed membrane filtration system and overflow process
AU2002953111A0 (en) * 2002-12-05 2002-12-19 U. S. Filter Wastewater Group, Inc. Mixing chamber
US7220358B2 (en) * 2004-02-23 2007-05-22 Ecolab Inc. Methods for treating membranes and separation facilities and membrane treatment composition

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05285348A (ja) * 1992-04-04 1993-11-02 Nitto Denko Corp 縦型中空糸膜モジュ−ル
JP2002525197A (ja) * 1998-09-25 2002-08-13 ユー・エス・フィルター・ウェイストウォーター・グループ・インコーポレイテッド 濾過膜モジュールの洗浄装置及び洗浄方法
JP2003024751A (ja) * 2001-07-11 2003-01-28 Asahi Kasei Corp 中空糸膜カートリッジ
JP2003024937A (ja) * 2001-07-13 2003-01-28 Asahi Kasei Corp 膜分離装置
JP2004344848A (ja) * 2003-05-26 2004-12-09 Asahi Kasei Chemicals Corp 膜分離方法および膜分離装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013121587A (ja) * 2011-11-10 2013-06-20 Sumitomo Heavy Ind Ltd 水処理方法
JP2015136861A (ja) * 2014-01-22 2015-07-30 株式会社大林組 セメント冷却システムおよびセメント冷却方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2152393A4 (en) 2012-07-25
CA2686937A1 (en) 2008-12-04
AU2008255640A1 (en) 2008-12-04
CN101678283B (zh) 2012-09-19
WO2008144826A1 (en) 2008-12-04
AU2008255640B9 (en) 2013-07-04
AU2008255640B2 (en) 2013-06-13
US20100170847A1 (en) 2010-07-08
EP2152393A1 (en) 2010-02-17
KR20100023920A (ko) 2010-03-04
CN101678283A (zh) 2010-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010527773A (ja) エアリフトポンプを用いた膜洗浄
US20200078741A1 (en) Membrane cleaning with pulsed airlift pump
US6708957B2 (en) Moving aerator for immersed membranes
US20040232076A1 (en) Scouring method
US20010047962A1 (en) Apparatus and method for cleaning membrane filtration modules
CA2666503A1 (en) Membrane bioreactor for phosphorus removal
AU2011239340A1 (en) Membrane bioreactor for phosphorus removal
AU2011239338A1 (en) Membrane bioreactor for phosphorus removal
EP1115474A1 (en) Apparatus and method for cleaning membrane filtration modules

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120612