JPS5823994B2 - Test signal generator - Google Patents

Test signal generator

Info

Publication number
JPS5823994B2
JPS5823994B2 JP52033243A JP3324377A JPS5823994B2 JP S5823994 B2 JPS5823994 B2 JP S5823994B2 JP 52033243 A JP52033243 A JP 52033243A JP 3324377 A JP3324377 A JP 3324377A JP S5823994 B2 JPS5823994 B2 JP S5823994B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
frame
signal
index
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52033243A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS53118918A (en
Inventor
加藤斉
関隆則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ando Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Ando Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ando Electric Co Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Ando Electric Co Ltd
Priority to JP52033243A priority Critical patent/JPS5823994B2/en
Publication of JPS53118918A publication Critical patent/JPS53118918A/en
Publication of JPS5823994B2 publication Critical patent/JPS5823994B2/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はテレビやファクシミリなどの画像伝送系を試験
するときた使用する試験信号発生装置、特に伝送路と送
受信装置の周波数特性などに影響される画像信号のひず
みを受信画から容易に判定することができる試験信号発
生装置に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention is a test signal generator used when testing image transmission systems such as televisions and facsimiles. The present invention relates to a test signal generating device that can easily make a determination.

従来、画像伝送系を試験するには、特殊なテストチャー
トなどを送信機で読みとり、伝送路を経由して受信機で
受信面を再現し、そのテストチャー1などに含まれてい
る各種パターンの再現性を調べて画像伝送系の性能を評
価していた。
Conventionally, to test an image transmission system, a transmitter reads a special test chart, reproduces the receiving surface on a receiver via a transmission path, and tests various patterns included in the test chart 1, etc. The performance of the image transmission system was evaluated by examining reproducibility.

このような場合に使用されるテストチャートは、文字、
しま模様、濃淡などを使用して分解能などの総合的性能
を評価するのに便利なように構成されているが、伝送系
の周波数特性、その他種々の特性によって影響される受
信画のひずみを簡単に評価することができなかった。
The test charts used in such cases are characters,
It is structured to be convenient for evaluating overall performance such as resolution using striped patterns, shading, etc., but it is also easy to use to evaluate the distortion of the received image that is affected by the frequency characteristics of the transmission system and various other characteristics. could not be evaluated.

本発明の目的は、“前記欠点を除き、伝送系の諸行性に
よって影響される受信画の再現性を受信画上で容易に判
定することのできる試験信号発生装置を提供するにある
An object of the present invention is to provide a test signal generating device that eliminates the above drawbacks and allows easy determination of the reproducibility of a received image, which is affected by the performance of the transmission system, on the received image.

本発明によれば、指標パルスを含む一定査線の指標フレ
ームと、テストパターンを含む一定査線の試験フレーム
とを、時間的に直列に合成することを特徴とする試験信
号発生装置が得られる。
According to the present invention, there is obtained a test signal generating device characterized in that an index frame of constant scan lines including an index pulse and a test frame of constant scan lines including a test pattern are synthesized serially in time. .

次に、本発明による試験信号発生装置の実施例を1図面
を参照して詳細に説明する。
Next, an embodiment of the test signal generating device according to the present invention will be described in detail with reference to one drawing.

第1図は本発明による装置の基本的な構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the basic configuration of an apparatus according to the present invention.

図において、1は制御回路、2は指標フレーム発生回路
、3は試験フレーム発生回路、4は合成回路である。
In the figure, 1 is a control circuit, 2 is an index frame generation circuit, 3 is a test frame generation circuit, and 4 is a synthesis circuit.

制御回路1は時系列的に指標フレーム発生回路2と試験
フレーム発生回路3との発生条件を定める部分である。
The control circuit 1 is a part that determines generation conditions for the index frame generation circuit 2 and the test frame generation circuit 3 in chronological order.

指標フレーム発生回路2は、後述のとおり、試験信号の
基準になるパターンを発生する部分であり、試験フレー
ム発生回路3は試験信号のパターンを発生する部分であ
る。
As will be described later, the index frame generation circuit 2 is a section that generates a pattern that serves as a reference for a test signal, and the test frame generation circuit 3 is a section that generates a pattern of a test signal.

合成回路4は指標フレーム発生回路2と試験フレーム発
生回路3で発生した信号を合成して直列信号に変換する
部分である。
The synthesis circuit 4 is a part that synthesizes the signals generated by the index frame generation circuit 2 and the test frame generation circuit 3 and converts them into a serial signal.

上記において、指標フレーム発生回路2と試験フレーム
発生回路3の発生する信号のフレーム長は、例えば画像
の一生走査期間に相当するごとく選ばれる。
In the above, the frame lengths of the signals generated by the index frame generation circuit 2 and the test frame generation circuit 3 are selected to correspond to, for example, the lifetime scanning period of the image.

指標フレームには指標パルスが含まれており、また、試
験フレームには、受信画の再現性を調べるためのテスト
パターン用の信号パルスが含まれている。
The index frame includes an index pulse, and the test frame includes a signal pulse for a test pattern for checking the reproducibility of a received image.

上記試験フレームのなかには、時間幅の異なる複数のパ
ルスのうちの、例えばそれぞれ1つが含まれ、試験フレ
ーム信号の複数回の繰返しによってテストパターンが形
成される。
The test frame includes, for example, one of each of a plurality of pulses having different time widths, and a test pattern is formed by repeating the test frame signal a plurality of times.

なお。上記2つのフレーム信号のそれぞれには、それぞ
れ指標パルスおよびテストパターン用信号パルスの他に
、同期信号を付加して同期の用に供することができる。
In addition. In addition to the index pulse and the test pattern signal pulse, a synchronization signal can be added to each of the two frame signals for synchronization.

第2図は本発明による試験信号発生装置の1実施例を示
すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing one embodiment of the test signal generator according to the present invention.

この図において、クロック信号発生回路5は、具体的に
は第2C図に見られるように、り田ツク信号発生器50
と、このクロック信号をうけて順次カウントされた出力
を得るべく、例えば縦続的に接続されたフリップ・フロ
ップ回路形式のディジクル・カウンタ51とによって構
成されている。
In this figure, the clock signal generation circuit 5 is specifically a clock signal generator 50 as seen in FIG. 2C.
and a digit counter 51 in the form of a flip-flop circuit connected in cascade, for example, in order to receive the clock signal and obtain a sequentially counted output.

そして、このクロック信号発生回路5の出力信号として
、クロック信号発生器50のクロック信号はディジタル
・カウンタ51へ加えられると同時に、第1図において
述べたものと同じ試験フレーム発生回路3にクロック信
号として供給される。
As an output signal of this clock signal generation circuit 5, the clock signal of the clock signal generator 50 is applied to the digital counter 51, and at the same time, it is applied as a clock signal to the same test frame generation circuit 3 as described in FIG. Supplied.

また、ディジクル・カウンタ51からは、第2C図に示
すごとく。
Further, from the disicle counter 51, as shown in FIG. 2C.

後段側における複数のフリップ・フロップ出力の反転値
を論理積回路を介してフレーム信号として出力し、さら
に全フリップ・フロップ段の出力をもう1つの論理積回
路を介して指標の位置に対応するカウント出力として取
り出す。
The inverted values of the outputs of multiple flip-flops in the subsequent stage are outputted as a frame signal via an AND circuit, and the outputs of all flip-flops are sent through another AND circuit to generate a count corresponding to the position of the index. Extract as output.

これ等の出力信号のうち、フレーム信号は指標フレーム
発生回路2と制御回路1とに供給され、指標の位置に対
応するカウント出力は指標フレーム発生回路2へ供給さ
れる。
Among these output signals, the frame signal is supplied to the index frame generation circuit 2 and the control circuit 1, and the count output corresponding to the position of the index is supplied to the index frame generation circuit 2.

なお、フレーム信号および指標の位置に対応するカウン
ト出力の動作波形を例示すると、第2d図のタイムチャ
ートに示すようになる。
An example of the operation waveforms of the frame signal and the count output corresponding to the position of the index is as shown in the time chart of FIG. 2d.

このチャートにおいて、波形に付記された数字はフレー
ム信号の繰返し時点から数えられるカウントパルスの対
応番号を示している。
In this chart, the numbers appended to the waveforms indicate the corresponding numbers of count pulses counted from the point of repetition of the frame signal.

制御回路1は。クロック信号発生回路5からフレーム信
号をうけ、1/2の分周回路によって2つの出力端子へ
それぞれ交互に選択されたフレーム長の信号を抽出し、
これによって前記指標フレーム発生回路2と試験フレー
ム発生回路3を駆動する。
The control circuit 1 is. Receiving a frame signal from the clock signal generation circuit 5, a 1/2 frequency dividing circuit extracts signals of alternately selected frame lengths to two output terminals,
As a result, the index frame generation circuit 2 and test frame generation circuit 3 are driven.

指標フレーム発生回路2は、第2a図のブロック図に見
られるように、例えば、オア回路20とアンド回路21
と整形回路22とよりなり、クロック信号発生回路5の
ディジタル・カウンタから得られる所要の位置に対応し
た力ヴント出力と、整形回路22によりクロック信号発
生回路5からのフレーム信号を整形してつくられた同期
信号とをうけて、これ等を上記オア回路2002つの入
力にそれぞれ加え、その出力と制御回路1からの指標フ
レームと試験フレームとを切替えるフレーム長の信号と
をアンド回路21に加えれば、その出力から指標フレー
ム信号が得られる。
As shown in the block diagram of FIG. 2a, the index frame generation circuit 2 includes, for example, an OR circuit 20 and an AND circuit 21.
and a shaping circuit 22, which outputs a power Wundt output corresponding to a required position obtained from the digital counter of the clock signal generating circuit 5, and a frame signal from the clock signal generating circuit 5, which is generated by shaping the frame signal by the shaping circuit 22. In response to the synchronization signal, these are applied to the two inputs of the OR circuit 200, and the output and the frame length signal for switching between the index frame and the test frame from the control circuit 1 are applied to the AND circuit 21. An index frame signal is obtained from its output.

また、試験フレーム発生回路3は、第2b図のブロック
図によって、その1具体例を示すごとく構成されている
The test frame generation circuit 3 is constructed as shown in the block diagram of FIG. 2b, one specific example of which is shown.

図において、30および31は、それぞれフリップ・フ
ロップ回路によって構成されたディジクル・カウンタで
あり、制御回路1から端子Aを介してフレーム長の信号
が与えられると、カウンタ30は要求される試験パルス
の幅の前縁の位置に対応するカウントパルスを出力し、
カウンタ31は試験パルスの幅の後縁の位置に対応する
カウントパルスを出力する。
In the figure, numerals 30 and 31 each indicate a digital counter constructed by a flip-flop circuit. When a frame length signal is applied from the control circuit 1 through the terminal A, the counter 30 receives the required test pulse. Outputs a count pulse corresponding to the position of the leading edge of the width,
Counter 31 outputs a count pulse corresponding to the position of the trailing edge of the width of the test pulse.

32は最初のフレームに与えるための試験パルスの位置
を決めるスタート点設定回路であり、この出力によって
32 is a start point setting circuit that determines the position of the test pulse to be applied to the first frame, and this output determines the position of the test pulse to be applied to the first frame.

最初の試験パルスを発生すべくディジタル・カウンタ3
0および31が駆動される。
Digital counter 3 to generate the first test pulse
0 and 31 are driven.

なお、第2b図の例は、第3図に見られるように、試験
フレーム中に試験パルスが1個の場合を示したものであ
り、また、試験フレームの発生毎に端子Aから与えられ
る切替用の信号によってディジタル・カウンタ30およ
び31に新しい情報がセットされる。
The example in Fig. 2b shows the case where there is one test pulse in the test frame, as shown in Fig. 3, and the switching applied from terminal A every time a test frame occurs. The digital counters 30 and 31 are set with new information by the signal.

このディジタル・カウンタ30および31は、例えば、
ダウンカウンタで構成されており、端子Aから切替用の
信号が与えられた時に、スタート点設定回路32から与
えられる出力によって初期値がセットされるようになっ
ており、したがって各フレーム毎にクリアする必要がな
い。
The digital counters 30 and 31 are, for example,
It consists of a down counter, and when a switching signal is given from terminal A, the initial value is set by the output given from the start point setting circuit 32, and therefore it is cleared every frame. There's no need.

33および34は、それぞれ2つの入力パルスの一致を
検出するための比較回路である。
33 and 34 are comparison circuits for detecting coincidence of two input pulses, respectively.

比較回路33には、ディジタル・カウンタ30の出力パ
ルスと上記クロック信号発生回路から端子Bを介して導
かれたクロック信号とが加えられ、その一致を検出して
出力とする。
The output pulse of the digital counter 30 and the clock signal led from the clock signal generation circuit through the terminal B are applied to the comparison circuit 33, and a match is detected and outputted.

同様に比較回路34には、ディジタル・カウンタ31の
出力パルスと端子Bからのカウントパルスが加えられ、
その一致が出力される。
Similarly, the output pulse of the digital counter 31 and the count pulse from terminal B are applied to the comparison circuit 34,
The match is printed.

35はフリップ・フロップ回路であり、セット入力端子
Sに加えられる比較回路33からの前縁パルスによって
Q出力を立上がらせ、リセット入力端子Rに加えられる
比較回路34からの後縁パルスによってQ出力を立下が
らせる。
35 is a flip-flop circuit, which causes the Q output to rise in response to the leading edge pulse from the comparison circuit 33 applied to the set input terminal S, and causes the Q output to rise in response to the trailing edge pulse from the comparison circuit 34 applied to the reset input terminal R. let it fall.

31は2フレーム長の信号をうけて必要な幅のパルスを
得るための波形整形回路であり、同期信号として用いら
れる。
31 is a waveform shaping circuit for receiving a two frame length signal to obtain a pulse of a necessary width, and is used as a synchronizing signal.

フリップ・フロップ回路35の出力と波形整形回路37
の出力とはオア回路36に加えられ、その出力が試験フ
レーム信号として出力端子Cに抽出される。
Output of flip-flop circuit 35 and waveform shaping circuit 37
The output of is applied to the OR circuit 36, and the output is extracted to the output terminal C as a test frame signal.

再び第2図を参照して、指標フレーム発生回路2と試験
フレーム発生回路3からの両フレーム信号は交互に合成
回路4に加えられ時系列の形で出力に得られる。
Referring again to FIG. 2, both frame signals from the index frame generation circuit 2 and the test frame generation circuit 3 are alternately applied to the synthesis circuit 4 and are obtained as an output in time series form.

この出力信号は振幅変調回路7に加えられ、搬送波発振
回路6からの局部信号によって振幅変調され、伝送線に
送出される。
This output signal is applied to the amplitude modulation circuit 7, amplitude-modulated by the local signal from the carrier wave oscillation circuit 6, and sent out to the transmission line.

第3図は、送信される試験信号発生装置の出力波形と受
信画面におけるパターンとの関係の1例を示したもので
、このうちa図は、受信画面におけるくさび形の模様を
縮図的に示したものである。
Figure 3 shows an example of the relationship between the output waveform of the test signal generator to be transmitted and the pattern on the receiving screen. It is something that

また、b図は、a図の中央部に鎖線で示した部分の拡大
図であり、見分は易いように斜線を引いた複数の部分m
′は指標フレーム内の指標パルスmによる画素を現わし
ており、これ等複数のm′の部分の間に交互に存在する
横幅の異った複数の部分t′はテストパターンを構成す
る試験フレーム内の信号11.12等による画素を現わ
している。
In addition, figure b is an enlarged view of the part indicated by the chain line in the center of figure a, and for easy identification there are multiple parts m
' represents a pixel caused by the index pulse m in the index frame, and a plurality of parts t' with different widths that alternately exist between the plurality of m' parts are test frames constituting the test pattern. It shows pixels based on signals 11, 12, etc. within.

これ等の画素は区別しやすいように図のように示したが
、実際には、それぞれ黒色の点と黒色の線によって見ら
れるであろう。
Although these pixels are shown in the figure for ease of distinction, they would actually be seen by black dots and black lines, respectively.

同図Cは、b図を画くに必要な複数の指標フレームおよ
び試験フレームの波形図のうち、4フレ一ム分のみを示
したものである。
Figure C shows only four frames out of the waveform diagrams of a plurality of index frames and test frames necessary to draw diagram b.

この波形において、指標フレームM1およびM2は。In this waveform, index frames M1 and M2 are.

それぞれ同一の同期信号Pと指標パルスmによって構成
される。
Each of them is composed of the same synchronizing signal P and index pulse m.

また、試験フレームT1は同期信号Pとテストパターン
の信号パルスt1で構成され、試験フレームT2は同期
信号Pとテストパターンの信号パルスt2で構成される
Further, the test frame T1 is composed of a synchronizing signal P and a signal pulse t1 of a test pattern, and the test frame T2 is composed of a synchronizing signal P and a signal pulse t2 of a test pattern.

テストパターンの信号パルスは、ここにはtlとt2の
みを示しであるが、実際には複数個の集まりであり、こ
れ等は表現される受信画に応じてパルス幅が変えられ、
またその位置も変えることができる。
Although only tl and t2 are shown here as the signal pulses of the test pattern, they are actually a collection of multiple pulses, and these pulse widths are changed depending on the received image to be expressed.
You can also change its position.

第4図は、第2図の試験信号発生装置における合成回路
4の出力波形の1例である。
FIG. 4 shows an example of the output waveform of the synthesis circuit 4 in the test signal generator shown in FIG.

第2a図に見られるごとく、制御回路1の制御信号によ
り指標フレーム発生回路2と試験フレーム発生回路3は
交互に発生を制御されるが、この制御されて発生した信
号を合成回路4により合成し直列信号に変換したものが
第4図で示すような連続波形となる。
As shown in FIG. 2a, the index frame generation circuit 2 and the test frame generation circuit 3 are alternately controlled to generate by the control signal of the control circuit 1, and the signals generated under this control are synthesized by the synthesis circuit 4. What is converted into a serial signal becomes a continuous waveform as shown in FIG.

この図において、指標フレームM1、試験フレームT1
.指標フレームM2、試験フレームT2の順で試験信号
が構成されていくことが判るであろう。
In this figure, an index frame M1, a test frame T1
.. It will be seen that the test signal is constructed in the order of the index frame M2 and the test frame T2.

第5図は、第3図すに示されたパターンが伝送系の特性
の不均一によって変化した場合の1例を見せている。
FIG. 5 shows an example where the pattern shown in FIG. 3 changes due to non-uniform characteristics of the transmission system.

試験信号発生装置と受信機との間の伝送系に群遅延周波
数特性やその他種々の特性上好ましくない状態が発生し
ていると、各試験フレームT 、T 、・・・・・
・のテストパターンt1.t2゜2 ・・・・・・の信号の周波数成分がそれぞれ異なってい
るため、例えば図に示すように、斜線部分m′と長幅の
部分t1との間にずれが生ずる。
If an unfavorable condition occurs in the transmission system between the test signal generator and the receiver due to group delay frequency characteristics or other various characteristics, each test frame T , T , ...
・Test pattern t1. Since the frequency components of the signals t2°2, .

ここで、指標フレームMの指標パルスmの周波数成分は
つねに一定に保たれているため、指標パルスmによる斜
線部分m′を基準にして受信画の再現性の良否をチェッ
クすることができる。
Here, since the frequency component of the index pulse m of the index frame M is always kept constant, it is possible to check whether the reproducibility of the received image is good or not based on the shaded portion m' of the index pulse m.

第6図は本発明による試験信号発生装置の出力における
信号連成の他の例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing another example of signal coupling at the output of the test signal generator according to the present invention.

指標フレームM1およびM2には、同期信号Pおよび指
標パルスmのほかに識別コードCを含んでいる。
The index frames M1 and M2 include an identification code C in addition to the synchronization signal P and the index pulse m.

この識別コードCは受信機のかわりに測定器を接続して
測定する場合などに使用される。
This identification code C is used when measuring by connecting a measuring device instead of a receiver.

すなわち、識別コードCにより試験信号の開始または終
了を識別させたり、指標フレームMであることを識別さ
せたりして測定を確実に行うことができる。
That is, by identifying the start or end of the test signal or identifying the index frame M by the identification code C, measurement can be performed reliably.

また、指標パルスmが前後の同期信号Pや識別コードC
による伝送路の不均一に起因する影響を受けない範囲な
ら、指標フレームM1. M2 、・・・・・・内の指
標パルスmの位置は指標フレームM内を移動してもよい
In addition, the index pulse m may be used as a synchronization signal P or an identification code C before or after.
If the range is not affected by the unevenness of the transmission path, the index frame M1. The position of the index pulse m within M2, . . . may move within the index frame M.

第3図すの指標パルスmによる受信画は直線になってい
るが、前記のように指標フレーム内の指標パルスmをフ
レームの進行とともに、その相対位置を変えて指標パル
スmによる受信画上の連続図形を斜線等のごとく垂直線
以外のものとすることができる。
The received image due to the index pulse m in Fig. 3 is a straight line, but as described above, the index pulse m within the index frame is changed as the frame progresses, and its relative position is changed so that the received image due to the index pulse m is The continuous figure can be other than a vertical line, such as a diagonal line.

さらに指標フレームMと試験フレームTとは繰返しが互
い違いでなくてもよい。
Furthermore, the repetition of the index frame M and the test frame T does not have to be staggered.

たとえば、試験フレームTを3回と指標フレームMを1
回の組合せとか、試験フレームTを1回と指標フレーム
Mを3回の組合せにするとかにすることができる。
For example, test frame T is used three times and index frame M is used once.
For example, the test frame T may be used once and the index frame M may be used three times.

第7図は試験信号による受信画の他の例である。FIG. 7 shows another example of a received image based on the test signal.

このうち、a図は5第3図aの放射状くさび模様と同じ
パターンが中心を同じにして多数集合した形を示してい
る。
Of these, figure a shows a shape in which many patterns similar to the radial wedge pattern in figure 5, figure 3 a are gathered together with the same center.

b図は、a図の鎖線で示したb部分の拡大図である。Figure b is an enlarged view of portion b indicated by the chain line in figure a.

また、C図は、a図の鎖線で示したC部分の拡大図であ
る。
Further, Figure C is an enlarged view of the C portion indicated by the chain line in Figure A.

図から明らかなように、第7図すおよび第7図Cの試験
フレームにおける白信号と黒信号は、同じ横列では同じ
幅で交互に繰返しており、さらに試験フレームTの進行
とともにテストパターンtの幅が変るように構成されて
いる。
As is clear from the figure, the white signal and black signal in the test frames of FIGS. 7A and 7C are repeated alternately with the same width in the same row, and as the test frame T progresses, the It is configured to vary in width.

このようにすると、試験フレームT内の試験信号波形を
ほぼ方形波に近くすることができ、第3図すの例のごと
くパルス波に近かったのにくらべて、その含有周波数成
分を単純な組成状態にすることができる。
In this way, the test signal waveform in the test frame T can be made almost like a square wave, and compared to the example shown in Figure 3, which is close to a pulse wave, its contained frequency components can be made into a simple composition. can be in a state.

これによって、受信画のひずみが伝送系の周波数特性に
大きく左右されて現われるようにすることができる。
This makes it possible for the distortion of the received image to appear largely influenced by the frequency characteristics of the transmission system.

また、指標パルスmとテストパターンtの立上りおよび
立下り時間が等しい試験信号を用いた場合、受信画上に
画像伝送系の周波数特性の影響が現われにくい場合があ
る。
Furthermore, when a test signal is used in which the index pulse m and the test pattern t have the same rise and fall times, the influence of the frequency characteristics of the image transmission system may be difficult to appear on the received image.

これは指標パルスmの周波数成分とテストパターンtの
それぞれ前縁、後縁の立上りおよび立下り時間に関係し
た周波数の高い成分とが類似しているためである。
This is because the frequency components of the index pulse m and the high frequency components related to the rising and falling times of the leading edge and trailing edge of the test pattern t, respectively, are similar.

そのため、指標パルスmとテストパターンtの周波数成
分が一致しないように、両者の立上りおよび立下り時間
を異ならせることにより、周波数特性を受信画上に現わ
れやすくすることができる。
Therefore, by making the rise and fall times of the index pulse m and test pattern t different so that their frequency components do not match, it is possible to make the frequency characteristics more likely to appear on the received image.

具体的には第2図において指標フレーム発生回路2と試
験フレーム発生回路30両方、または片方に立上りおよ
び立下り時間を設定できる機能をもたせることにより実
現することができる。
Specifically, in FIG. 2, this can be realized by providing both the index frame generation circuit 2 and the test frame generation circuit 30, or one of them, with a function of setting the rise and fall times.

なお、第7図に見られる複数個の試験フレームを発生す
るためには、例えは、前述の第2b図を参照して説明す
ると、端子Aからのフレーム長の信号の発生時に、スタ
ート点設定回路32からディジタル・カウンタ30およ
び31に試験パルスの長さをクロック信号の数で表わし
た情報をカウンタの周期として与え、その周期毎に比較
回路33および34に出力信号を与え、さらにスタート
点設定回路32からディジタル・カウンタ30および3
1上にそれぞれ初期の計数値を与えればよい。
In order to generate a plurality of test frames as shown in FIG. 7, for example, to explain with reference to the above-mentioned FIG. The circuit 32 gives digital counters 30 and 31 information representing the length of the test pulse in terms of the number of clock signals as the counter period, gives an output signal to the comparison circuits 33 and 34 for each period, and further sets the start point. Digital counters 30 and 3 from circuit 32
It is sufficient to give an initial count value to each of the above.

第8図は本発明による試験信号発生装置の他の実施例を
示すブロック図で、指標パルスmの立上りおよび立下り
時間のみを大きくした場合の実施例を示すものである。
FIG. 8 is a block diagram showing another embodiment of the test signal generator according to the present invention, and shows an embodiment in which only the rise and fall times of the index pulse m are increased.

図において、同期信号Pは制御回路1で発生し、合成回
路4に直接加えられる。
In the figure, a synchronization signal P is generated in a control circuit 1 and applied directly to a synthesis circuit 4.

指標フレーム発生回路2と試験フレーム発生回路3は同
期信号を含まない信号を発生する。
The index frame generation circuit 2 and the test frame generation circuit 3 generate signals that do not include a synchronization signal.

低域フィルタ8は指標パルスmの周波数の高い成分を阻
止し、立上りおよび立下り時間を大きくする目的で、指
標フレーム発生回路2と合成回路4との間に接続されて
いる。
A low-pass filter 8 is connected between the index frame generation circuit 2 and the synthesis circuit 4 for the purpose of blocking high frequency components of the index pulse m and increasing the rise and fall times.

第9図は、第8図の実施例における出力波形図の1例で
ある。
FIG. 9 is an example of an output waveform diagram in the embodiment of FIG. 8.

図から明らかなように、指標パルスmの波形だけが立上
りおよび立下り時間が大きくなっており、このような波
形を伝送することにより受信画上で画像伝送系の周波数
特性に大きく影響される受信画ひずみを判別することが
できる。
As is clear from the figure, only the waveform of the index pulse m has long rise and fall times, and by transmitting such a waveform, the reception on the received image is greatly affected by the frequency characteristics of the image transmission system. Image distortion can be determined.

なお、ファクシミリ通信方式においては飛越走査に対す
る考慮は一般に不要と考えられるが、テレビジョン方式
では一般に用いられる走査方式である。
Note that in facsimile communication systems, it is generally considered unnecessary to consider interlaced scanning, but in television systems, it is a commonly used scanning system.

本発明の適用において、この飛越走査によって同期信号
の間隔が変化する画面の位置は評価困難であるが、その
影響をこうむらない画面の中央部分を用いれば問題はな
い。
In the application of the present invention, it is difficult to evaluate the position of the screen where the synchronization signal interval changes due to interlaced scanning, but there is no problem if the central part of the screen that is not affected by this effect is used.

以上詳細に説明したとおり、本発明によれば。As explained in detail above, according to the present invention.

簡単な構成で1画像伝送系の緒特性に影響される受信画
の再現性を受信画上で容易に判定することができるばか
りでなく1次のような利点がある。
With a simple configuration, the reproducibility of the received image, which is affected by the characteristics of the image transmission system, can be easily determined on the received image, and there are also the following advantages.

(1)単純な幾何学模様のテストパターンを発生する試
験信号発生装置によって、複雑な伝送系の周波数特性の
影響を判定することができる。
(1) The influence of the frequency characteristics of a complex transmission system can be determined by a test signal generator that generates a simple geometric test pattern.

(2)幾何学模様は論理演算によって得ることができる
ので1文字を発生するように大容量の記憶装置を必要と
せず、多種類の模様を比較的簡単な回路で実現できる。
(2) Geometric patterns can be obtained by logical operations, so a large-capacity storage device is not required to generate one character, and many types of patterns can be realized with relatively simple circuits.

(3)目的に応じた模様があればよいので、用意される
模様の種類は少なくてすむ。
(3) Since it is sufficient to have a pattern according to the purpose, the number of types of patterns to be prepared can be reduced.

(4)テストチャートは、1枚全部を送受して特性の評
価を行うため、実際のファクシミリ伝送の場合は長時間
を必要とするが、本発明によれば試験時間を短くするよ
うに試験信号を構成することができる。
(4) Test charts require a long time in actual facsimile transmission because the test chart is sent and received in its entirety to evaluate its characteristics, but according to the present invention, the test signal is can be configured.

(5)受信画に生する画像のひずみを定規などを用いる
ことなく、指標パルスmによる線を基準にして目視によ
りチェックすることができる。
(5) Image distortion occurring in the received image can be visually checked using the line defined by the index pulse m as a reference without using a ruler or the like.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明による試験信号発生装置の基本的な構成
を示すブロック図、第2図は本発明による装置の1実施
例を示すブロック図、第2a図は指標フレーム発生回路
の1具体例を示すブ冶ツク図、第2b図は試験フレーム
発生回路の1具体例を示すブロック図、第2c図はクロ
ック信号発生回路の1具体例を示すブロック図、第2d
図は第2c図のクロック信号発生回路における出力波形
の1例、第3図は試験信号と受信画のパターンとの関係
の1例を示す図、第4図は第2図の合成回路4の出力波
形の1例、第5図は伝送系の不均一によって変化した場
合の受信画上のテストパターンの1例、第6図は試験信
号の他の構成例を示す図、第7図は試験信号による受信
画上のテストパターンの他の例、第8図は本発明による
装置の他の実施例を示すブロック図、第9図は第8図の
実施例における出力波型図の1例である。 図において、1は制御回路、2は指標フレーム発生回路
、3は試験フレーム発生回路、4は合成回路、5はクロ
ック信号発生回路、6は搬送波発振回路、7は変調回路
、8は低域フィルタ。
FIG. 1 is a block diagram showing the basic configuration of a test signal generating device according to the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing one embodiment of the device according to the present invention, and FIG. 2a is a specific example of an index frame generating circuit. FIG. 2b is a block diagram showing one specific example of the test frame generation circuit, FIG. 2c is a block diagram showing one specific example of the clock signal generation circuit, and FIG. 2d is a block diagram showing one specific example of the clock signal generation circuit.
The figure shows an example of the output waveform of the clock signal generation circuit of FIG. 2c, FIG. 3 shows an example of the relationship between the test signal and the pattern of the received image, and FIG. An example of the output waveform, Figure 5 is an example of a test pattern on the received image when it changes due to non-uniformity in the transmission system, Figure 6 is a diagram showing another example of the configuration of the test signal, Figure 7 is the test pattern Another example of a test pattern on a received image by a signal, FIG. 8 is a block diagram showing another embodiment of the device according to the present invention, and FIG. 9 is an example of an output waveform diagram in the embodiment of FIG. 8. be. In the figure, 1 is a control circuit, 2 is an index frame generation circuit, 3 is a test frame generation circuit, 4 is a synthesis circuit, 5 is a clock signal generation circuit, 6 is a carrier wave oscillation circuit, 7 is a modulation circuit, and 8 is a low-pass filter. .

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 1 指標パルスを含む一定査線の指標フレームと、テス
トパターンを含む一定査線の試験フレームとを、時間的
に直列に合成することを特徴とする試験信号発生装置。
1. A test signal generation device characterized by temporally serially synthesizing an index frame of constant scan lines including an index pulse and a test frame of constant scan lines including a test pattern.
JP52033243A 1977-03-28 1977-03-28 Test signal generator Expired JPS5823994B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52033243A JPS5823994B2 (en) 1977-03-28 1977-03-28 Test signal generator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52033243A JPS5823994B2 (en) 1977-03-28 1977-03-28 Test signal generator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53118918A JPS53118918A (en) 1978-10-17
JPS5823994B2 true JPS5823994B2 (en) 1983-05-18

Family

ID=12381027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52033243A Expired JPS5823994B2 (en) 1977-03-28 1977-03-28 Test signal generator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5823994B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59210767A (en) * 1983-05-13 1984-11-29 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Picture recorder

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53118918A (en) 1978-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3244808A (en) Pulse code modulation with few amplitude steps
JPH067694B2 (en) Video camera transfer function determination method
US2885470A (en) Television transmission quality testing system
US3239606A (en) Image transmission system employing simultaneous scanning of adjacent paths with sequential transmission of resultant scan signals
JPS5823994B2 (en) Test signal generator
US2950471A (en) Fm to binary code telemetering receiver
US2742525A (en) Color test pattern generator
CA1113158A (en) Digital transmission and reception of information
CA1107852A (en) Information density decision circuit
US5444832A (en) Pixel density converter
US3582773A (en) Circuit arrangement for reproducing a tolerance range on a cathode-ray indicator
US3725796A (en) Process for the measurement of the distortion in transmission systems which transmit data in parallel bit coded form
US5109478A (en) Circuit for generating a square test pattern in a page printer
DE69822049T2 (en) Device for correcting non-linearities of a scanner in an image forming device
SU1104436A1 (en) Differential phase meter
US3436652A (en) Method for measuring delay and distortion of frequency components
US4131917A (en) Frequency limiter
SU1720164A1 (en) Device for sequential data exchange with handshaking
SU807369A1 (en) Device for shaping point on crt screen
JP2858796B2 (en) Image input device
JPS594739B2 (en) light pen device
JP2555289B2 (en) Radio wave propagation characteristic measuring device
GB1482960A (en) Facsimile receiver with demodulator
US3745247A (en) A distortion meter providing polygon pattern indication of distortion level
SU1432583A1 (en) Apparatus for transmitting and receiving control signals