JPS5823145A - カラ−受像管螢光面の露光装置 - Google Patents

カラ−受像管螢光面の露光装置

Info

Publication number
JPS5823145A
JPS5823145A JP11920081A JP11920081A JPS5823145A JP S5823145 A JPS5823145 A JP S5823145A JP 11920081 A JP11920081 A JP 11920081A JP 11920081 A JP11920081 A JP 11920081A JP S5823145 A JPS5823145 A JP S5823145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
light source
light
cam
moves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11920081A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Fujita
藤田 卓己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11920081A priority Critical patent/JPS5823145A/ja
Publication of JPS5823145A publication Critical patent/JPS5823145A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/20Manufacture of screens on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted or stored; Applying coatings to the vessel
    • H01J9/22Applying luminescent coatings
    • H01J9/227Applying luminescent coatings with luminescent material discontinuously arranged, e.g. in dots or lines
    • H01J9/2271Applying luminescent coatings with luminescent material discontinuously arranged, e.g. in dots or lines by photographic processes
    • H01J9/2272Devices for carrying out the processes, e.g. light houses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Formation Of Various Coating Films On Cathode Ray Tubes And Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は力2−受倫管螢光面の露光装置に係り。
%にシャドウマスクを介して感光部材膜また鉱感光部材
を含む螢光体スラリー膜を露光して品位のよい螢光面を
形成することが可能なカラー受像管螢光面の露光装置に
関するものでめる。
一般にシャドウマスクなどの色選別電極を内装し、この
色選別電極の垂直軸方向にブリッジな介して連接され九
長方形の電子ビーム通過孔部を介してパネル内面に被着
形成された感光部材膜または感光部材を含む螢光体スラ
リー膜の所定部を露光して垂直軸方向に沿って帯状の光
吸収層や帯状の螢光体層を形成する所■カラー受偉管螢
光面の露光工程において、理想的には第1図に示すよう
にきれのよい光吸収層(1)や第2図に示すようにきれ
のよい螢光体層(2R) (2G) (2B)が得られ
ることが望ましいが、実際には第3図や第4図に示すよ
うに側面に凹凸形状(3)を有する光吸収層(1)や螢
光体層(2R) (2G) (2B)が得られることが
多い3、このような凹凸形状(3)がるると、光吸収層
(1)を有するカラー受像管で扛螢光面の光吸収層(1
)による画面のむらが多くなるし、またホワイトバラン
ス品位が低下する。また光吸収層(1)のない螢光体/
l* (2R) (2G) (2B)のみのもので線光
吸収層(1)があるもの以上に側面のきれ形状が悪化す
るため、第5図に示すように螢光体層(2)に対する電
子ビームスボッ) (41)のランディング特性が悪い
場合、電子ビームスボッ)(41)のかけ(4,)が多
くなシ、特にホワイトバランス品位の低下を招くことに
なる。
またこのきれ形状の悪化はパネル内面に対する光吸収層
(1)や螢光体層(2) (2B) (2G) (2B
)の付着力が弱くなり、帯状のものが形成し難い。
前述した凹凸形状(3)の発生の原因としては第6図に
示すように露光装置内の水銀ランプからなる光源(5)
からの光が色選別電極(6)の電子ビーム通過孔部(6
1)を介してパネル(7)内面を照射する時、光源(5
)の大きさに応じて本影部(8)と半影部(9)が形成
されるため、第7図に示すようにパネル(7)に形成さ
れる光源の光量分布曲線a0の金彩のうち、露光により
光吸収層や螢光体層の幅となるストライプ幅と本影間の
斜線で示す部分(lO,) icよって露光された所に
発生することになる。
この対策として従来のカラー受像管螢光面の露光装置に
おいては光源振動方式や光源シフト方式を使用している
このうち、光源振動方式は主として光吸収層形成工程で
使用されておシ、その原理線露光中に光源を挿入したラ
ンプハウスをモータによシ光吸収層O長手方向と直角な
水平軸方向に所定幅をもって振動させるようにしておる
。このような構造にすることによシ、第8図に示すよう
に振動幅(dl)の両端部の水銀ランプからなる光源(
151) (ist)からの光が色選別電極輪の電子ビ
ーム通過孔部16Jを介してパネル住η内面を照射する
時、光源(5)の大きさに応じて発生する本影部(18
1) (18りと半影部(191) (i9m) it
第9図に示すように従来の光源(5)の固定式の光量分
布曲線顧に比較し光量分布−線(101)から(10い
まで移動し光吸収層の幅即ち、ストライプ幅まで光量が
均一な高さで露光される丸め、きれ形状が向上し凹凸形
状かはとんとなくなる利点かあるが、この光源振動方式
扛、その振動幅の調整がむずかしく、2ンブハウスにビ
ックテスター′を尚て振動幅を微調整しなければならな
いのでその調整が容易でなかった。
次の光源シフト方式は前述した光源振動方式を簡素化し
たものでめシ、特に螢光体層の形成工程に使用されてい
るものでめシその原maJlxO図に示すように線露光
時間の1/!で光源を水平軸方向に一定幅(d、)シフ
トさせるものであり、振動は用いない。この方法では光
量分布曲線(xos) (104)のピークは前述した
振動方式に対して2個所しかないが、光源を固定させた
ものより効果はあり、きれ形状は向上する。しかしこの
方式も光源振動方式と同様にシフト幅を調整するために
ダイヤルゲージをランプハウスに当ててシフト幅の調整
をしなければならないのでその調整が容易でなかった。
本発明は前述した問題点に鑑みなされたものでおり、光
源を振動またはシフトさせることなく、きれ形状の良い
帯状の光吸収層、帯状の螢光体層を形成することが可能
なカラー受像管螢光面の露光装置を提供することを目的
としている。
即ち1本発明Fi露光装置の一部でめるパネルポジショ
ンコントロール部(以下p、 p、 c、と略称する)
に加工してパネルテーブルを振動させるような構造を有
している。このp、 p、 c、の目的扛良く知られて
いるように第11図に示すようにパネルの垂直軸方向と
対角軸方向における螢光体層(IgR) (12G)(
12B)の中心軸間の間隔を(δ)とした時、螢光体層
(12B)と(12B)の中心軸間の間隔(2δ)%性
を補正するためにゾーン露光に同期させパネルテーブル
を露光中に移動させる装置でめり、第12図に示すよう
にパネルを載置するテーブルQDの水平軸方向の端部に
設けられた所定の曲率を有するカム面(221)を有す
るカム■とこのカム面(221)に当接し図示しない光
源からの光のパネル内面に対する照射部を変えるシャッ
タと同期して矢印(ハ)方向に移動する支持部@の先端
に設けられたカムローラ(ハ)から形成されている。
次に本発明のカラー受像管螢光面の露光装置の一実施例
を説明するが、光源、ランプ7Sクス、補正レンズ、フ
ィルタ、シャッタなど沫従来ト同檄なので削除し、主要
部であるp、 p、 c、にりいてのみ第13図乃至第
15図によシ説明する。
即ち露光装置のパネルを載置するパネルテーブル8Dの
水平軸方向の端部に設けられた所定の一率を有するカム
Iim(321)を有するカム(至)とこのカム面(3
21)に当接し、図示しない光源の照射部を変えるシャ
ッタと同期して矢印(至)方向に移動する支持部(2)
の先端にカムローラ(ト)が設けられているのは従来の
p、 p、 c、とはは同様でるるか、本実施例におい
ては第14図の拡大図に示すようにカムローラ(至)が
(351)から(35,)に移動した時、カム酸を介し
てパネルテーブルが水平軸(2)方向に距離(dl)だ
け移動するような波形状に加工されていることを特徴と
する。
このような構造にすることによシ第15図に示すように
水銀ランプなどからなる光源−を固定しても、シャドウ
マスク−パネル(ロ)が距離(d、)をもって振動され
、パネル(ロ)面の照射中心軸?a (511) (5
22)(53g)に移り光量分布−線も(601) (
6oz) (603)と移動することになり、従来の光
源方式とほぼ同様に光吸収層や螢光体層のきれ形状を良
好にすることが出来る。更にこの場合、距離(d、)や
振動ピッチの変更轢波形状を変えること、即ちカム磯を
交換することによシ簡単に行なうことが出来る。
上述のよりに本発明のカラー受像管螢光面の露出装置は
光源振動方式、光源シフト方式などで必要なビックゲー
ジやダイヤルゲージを使用して微調整を行なう作業や光
源振動装置、光源シフト装置なども不要となシ、通常の
p、 p、 c、の加工により正確に品位のよい光吸収
層や螢光体層を有する螢光面を得ることが出来るのでそ
の工業的価値線極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は理想的な光吸収層を示す平面図、第2図は理想
的な螢光体層を示す平面図、第3図はきれ形状が悪く凹
凸形状のある光吸収層を示す平面図、第4図線きれ形状
が悪く凹凸形状のめる螢光体層を示す平面図、第5図は
きれ形状の悪い螢光体層による電子ビームスポットのか
けを示す説明図、第6図は通常の露光装置におけるパネ
ル面の本影部、半影部を示す説明図、第7図扛第6図の
露光装置における光量分布と金影部、ストライプ幅、本
影部の関係を示す説明図、第8図及び第9図は光源振動
方式を示す図で1+、第8図線光源振動による本影部と
半影部を示す説明図、第9図は光量分布とストライプ幅
との関係を示す説明図、第10図は光源シフト方式によ
る光量分布とストライプ幅との関係を示す説明図、第1
1図は2δ特性の説明図、第12図はp、 p、 c、
の簡略構造を示す平面図、第13図乃至第15図は本発
明のカラー受像管螢光面の露光装置を示す図でめり、第
13図はカム面に波形状を形成したp、 p、 c、の
簡略構造を示す平面図、第14図に第13図のA部の拡
大説明図、第15図はパネル及び色選別電極の振動によ
る照射中心軸及び光量分布曲線の移動状態を示す説明図
である。 l・・・光吸収層 2R,2G、2B、 12R,12G、 12B・・・
螢光体層5 r ls、 p 15! * 45 ・・
・光源6.16,46・・・色選別電極 7.17,47・−パネル 21 、31・・・パネル載置台 22 、32・・・カム 22、.32.・・・カム面 25 、35・−・カムローラ 代理人 弁理士  井 上 −男 第  1  図            第  2  
間第  5  図             第  6
  図第7図 −L−Ji 第13図 第14図 第15図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 帯状の螢光体層からなる螢光面を有するカラー受像管螢
    光面の露光装置において、前記露光装置に設けられたパ
    ネルポジションコントロール部のカム面を波形状に加工
    し、このカム面にカムローラを当接移動することによシ
    露光中にパネルテーブルを前記螢光体層の幅方向に振動
    5させるようにしたことを特徴とするカラー受像管螢光
    面の露光装置。
JP11920081A 1981-07-31 1981-07-31 カラ−受像管螢光面の露光装置 Pending JPS5823145A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11920081A JPS5823145A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 カラ−受像管螢光面の露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11920081A JPS5823145A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 カラ−受像管螢光面の露光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5823145A true JPS5823145A (ja) 1983-02-10

Family

ID=14755395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11920081A Pending JPS5823145A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 カラ−受像管螢光面の露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5823145A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000009420A (ko) * 1998-07-24 2000-02-15 김영남 음극선관의 노광방법 및 그 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000009420A (ko) * 1998-07-24 2000-02-15 김영남 음극선관의 노광방법 및 그 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3982252A (en) Light exposure apparatus for manufacturing color picture tubes
KR920004633B1 (ko) 라인스크린 슬릿 마스크 컬러수상관의 스크리닝(screening)방법
JPS5823145A (ja) カラ−受像管螢光面の露光装置
US4122461A (en) Exposure apparatus and method for manufacturing a cathode ray tube display screen
US3936302A (en) Method for manufacturing fluorescent screens for use in colour picture tubes
KR950007675B1 (ko) 선스크린 슬릿 마스크 컬러 수상관의 스크리닝 방법
US3809558A (en) Exposure devices utilized to manufacture color picture tubes
JP2687565B2 (ja) カラー受像管用露光装置
US4112562A (en) Process of fabricating a cathode ray tube
JP2659938B2 (ja) カラー受像管の蛍光面形成用露光装置
JPS6185750A (ja) カラ−受像管用露光装置
JP2590064B2 (ja) カラー受像管の螢光面形成方法およびその螢光面形成用露光装置
KR940006444Y1 (ko) 칼라수상관용 노광장치
KR100222603B1 (ko) 음극선관의 스크린 형성을 위한 노광방법
JP2536629B2 (ja) カラ―陰極線管の露光装置における複合補正レンズ
JP2726412B2 (ja) カラー受像管の蛍光面形成方法およびその露光装置
JP2002150936A (ja) カラー受像管の蛍光面形成方法および蛍光面形成用露光装置
KR920008789B1 (ko) 평면 칼라브라운관의 노광방법
JPS61284028A (ja) 露光装置
JPH10199417A (ja) カラー受像管の蛍光面形成方法およびその露光装置
KR19980066233A (ko) 칼라브라운관의 노광장치
JPH087760A (ja) 陰極線管の露光装置
JPH0215535A (ja) カラー受像管用露光装置
JPH01232637A (ja) カラー受像管の製造方法
KR20000009420A (ko) 음극선관의 노광방법 및 그 장치