JPS5822924A - 回転軸系捩り振動監視方法および装置 - Google Patents

回転軸系捩り振動監視方法および装置

Info

Publication number
JPS5822924A
JPS5822924A JP12161081A JP12161081A JPS5822924A JP S5822924 A JPS5822924 A JP S5822924A JP 12161081 A JP12161081 A JP 12161081A JP 12161081 A JP12161081 A JP 12161081A JP S5822924 A JPS5822924 A JP S5822924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
shaft system
calculation device
component
rotating shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12161081A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Yamada
光洋 山田
Noriaki Nishioka
西岡 憲章
Akio Hizume
肥爪 彰夫
Tetsuo Iki
壱岐 哲夫
Kyozo Kanamori
金森 恭三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Electric Power Co Inc
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kansai Electric Power Co Inc
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Electric Power Co Inc, Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Kansai Electric Power Co Inc
Priority to JP12161081A priority Critical patent/JPS5822924A/ja
Publication of JPS5822924A publication Critical patent/JPS5822924A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01HMEASUREMENT OF MECHANICAL VIBRATIONS OR ULTRASONIC, SONIC OR INFRASONIC WAVES
    • G01H1/00Measuring characteristics of vibrations in solids by using direct conduction to the detector
    • G01H1/003Measuring characteristics of vibrations in solids by using direct conduction to the detector of rotating machines

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はタービン発電機などの回転軸系に発生じた捩り
振動を少数の測定可能な点で測定し。
この振動が線型に分解できるとすることにより回転軸系
上の任意の点の捩り振動を推定する回転軸系捩り振動監
視方法および監視装置に関するものである。
従来よりタービシ発電機や、コンづレッサー。
擾乱の実態を把握しておくことは設計の技術上非常に重
要なことであり、特に実際に使用している者にとっては
その擾乱により刻々と変化する疲労寿命を知ることは重
要なことである。
しかしタービン発電機の回転軸系は長さ数十メートルに
及ぶ場合もあり測定点は数箇所必要となるのが普通であ
る。
また回転軸系に生じる捩り振動はその回転軸に疲労をも
たらす可能性がありこれを測定することは重要なことで
あるが回転軸の数箇所に捩り振動の測定装置を設置する
ことは極めて不経済でもあり、物理的に設置不可能な所
もある。
この様な問題に対して9次のような監視方法等が提供さ
れている。すなわち2回転軸系に生じる捩り振動Y(x
、t)  がモード別損動Yi(x、t)の和であり、
かつ同t−ド別振動が振動t−ド形c+(X)  と振
動モード成分Ht(t)との積からなり、上記捩り振動
を剛体上−ド成分を0次として含む0次までの七−ト別
撮動の和であるとノIなし、上記回転軸系上のn +1
個の定位置Xpkで捩り振動Y(XpK、t)を測定し
、既知である上記n + 1個の定位置の振動モード形
Gi(Xpk)と未知である導動t−ド成分1+1(1
)からなるn11元1次の連立方程式 %式%) を解き、振動モード成分Hi(t)を得ることにより上
記回転軸系上の任意の点Xj  の捩り振動Y(Xj、
k)を同点における振動モード形H(Xj )と振動し
一ド成分Hi (t)の積の0次までの和Y(XJ、 
 t)  =ΣGi  (Xj )・Hi (t)とし
て求めるようにしたものである。
すなわち撮動掌上の知見によれば回転軸系の捩り振動Y
(X、t)  はt−ド別振動Yi (X、 t’)の
和で表わされ、同t−ド別振動は振動t−ド形c+(X
)と振動t−トド成分+(t)の積で表わされる。
Y(X、t)= ΣY+(X、t)       ・ 
・・・ ・□111=Σ]+(X)・Hl(1)   
・・・・・・・・(21ここで振動モード形Gl (X
)は第1図に示すような波形であり、I→ωでlGi 
(X) l ’、−i0 となるので、適当なnを定め
ることにより とみなすことができる。
従ってn+1組の検出装置で検出される各定位置Xpk
の捩り振動Y(Xpk、t)は(3)式により(K=1
・・・・・・n+1) と表わされる。
一方、  Gi(Xpk)は第1図からも分るように軸
系の位置によりあらかじめ既知の値であるので(4)式
は で表わされるn個の振動モード成分Ht(t)を変数と
するn元1次の連立方程式である。
ここで、定位置Xpkを適当に選ぶことにより□ 行列(G4(Xpk)) &S det(Gi(Xpk
))  A Oとでき逆行列が存在する。
そこでこの逆行列を前もって求めておきその逆行列の要
素をGik (ただし1は行(row)、 kは列(c
olumn )を表わす)とすることによって振動上−
ド成分Ht(t)は で表わされる。
従って任意位置をXj  とすると、同位置の各振動t
−ド形G+(Xj)は既知であるから上記(6)式で表
わされる振動t−トド成分4(t)を用い。
\ 同点Xj  の捩り振動Y(Xj、t)はで推定される
従ッて、この方法によると回転軸系の数個の位置で捩り
振動を測定すれば1回転軸系の任意の位置の捩り振動を
推定出来ることにな゛るが。
実際の測定に当っては様々なノイズが生じてくる。
たとえば第5図AK示すように、何らかの理由により定
位置で測定する捩り振動にスパイク状ノイズ・が混入す
ることがある。この様なスパイク状ノイズを除去する方
法としては9通常ローパスフィルタを用いているがこの
発明が対象とする振動数範囲は高く、スパイク状ノイズ
特にこのようなノイズが複数個連続して混入する場合、
対象とする振動と混入したノイズとを弁別、除去するこ
とが困難である。
不発閉ケこの欠点を排除するものであ2て。
。+1個の定位置で測定される捩り振動と、定位値の振
動し一ド形□から振動t−トド成分求めロ振動t−F成
分の微少時間間隔での差の絶体値を算出し、その値が所
定の値を超えた場合はその時の信号を無視するようにし
た。
すなわち、第3因BVC示すように、0次陣1体振動t
−ドを含め、低次の振動t−トド成分比較的ゆるやかな
間隔的変化を示すので、算出された振動し一ド成分から
、スパイク状ノイズを判別することは簡単であり、微少
時間間隔での差の絶体値を取ることにより可能となる。
従って、スパイク状ノイズが入ったと弁別がつけば、そ
の時刻での振動信号を無しすれば。
スパイク状ノイズの影響を無くすことが出来る。
また上記回転軸系捩り振動監視方法に基づき監視を行な
う装置として本発明は、振動の検出装置と2行列演算装
置と、モード別演算装置とからなるものに、振動t−ト
ド成分微少時間間隔での差の絶体値を取る差分演算装置
と、所定の値と上記絶体値とを比較する比較器と、除却
器を具備させ、上記絶体値が所定の値を超えた場合にス
パイク状ノイズであるとして除却器を作動させ、上記モ
ード別演算装置に入る信号を除却するようにした監視装
置を提供する。
以下本発明の装置を第5図および第6図に示す一実施例
について第1図ないし第4図を参照しながら説明する。
1は発電機、2および6はそれぞれ発電機1を駆動する
低圧タービンおよび高圧タービンである。4はこれらを
連結する回転軸であり一直線上に配置されて回転軸系2
を構成する。5は上記回転軸4の6個の定位置pk(k
=1・・・6゜座標をXpkとする)に取り付けられた
うちの1つであるターニングfヤ、6舎工同ターニング
甲セを利用して上記回転軸4の捩り振動を検出するヒッ
クアッづであり、検出装置Yを構成する。
もちろん定位置pk はここに限らず、測定可能な回転
軸系Z上のどの位置であっても良いし。
またその数を増すことによって精度は向上する。
人魚ないしH点は上記回転軸4の捩り振動を監視したい
任意の位置で夫々座標XAないしXH(一般1cXj 
 とする)を有するものである。従つてXj  の値は
任意に取れるので監視位置は自由でありまたその数も自
由である。
検出装置Yにより定位置Xpkで検出される捩り振動Y
(Xpk、t)は第2居に示されるものであり、t−ド
別振動Y1.rXpk、 t)は第2B図に示される。
11げ上記検出装置Yで検出された6個の捩り振動y(
xpk、t)にあらかじめ求められている6個6組の定
数。
(Gor・= Get )、(Get −Go )−−
(Goa −Get )を各個別に乗じる乗算器、12
は同乗算器11の出力を各側割に和す和算器であり、こ
れら乗算器11.和算器12で行列演算装置10を構成
し、0次の剛体上−ドを含む振動上−ド成分Hi(t)
を求める。
13t’j:i次の振動t−トド成分i(t)に任意位
置Xj  の1次の振動上−ド形Gi(Xj)  を乗
じ。
第2C図に示すXJ点での七−ド別振動Yl(Xj、t
)を求める積算器、14は同積算器13の出力を位置X
J毎に和す加算器であって、これら積算器13と加算器
14でモード別演算装置15を構成し第2D図に示す任
意位置Xj の捩り振動Y(Xj、 t)が求まる。
なお、0次の剛体t−ドは応力を生じないので1本実施
例では0次の計算を省いている。
16は上記行列演算装置1oで得られた0次の振動t−
トド成分微少時間間隔での差を求める差分演算装置であ
って、 −Ho(t)を出力する。
t 17は所定の値HOを設定する設定器で、比較器18に
相当する電圧を入力する。比較器18では上記差分演算
装置16の出力の絶対値と所定の値とを比較し 1− Ho(t) l≧Ha t の時除却器19を作動させる。
除却器19は上記和算器12と積算器13との間に夫々
挿入されるものであり、上記比較器18により作動され
た時間だけ和算器12の出力を除却するものである。
いま検出装置Yで検出された捩り振動Y(Xpk、t)
に第3図Aに示すようなスパイク状ノイ゛ズが重畳した
場合を考える。
この時行列演算装置10の出力である振動t−トド成分
t(t)、 (+−〇−5)vcも第3図BK示す通り
スパイク状ノイズが重畳している。
O次鋼体t−ドの振動上−ド成分Ho(t)  を差分
演算装置16Vc入力し、その出力−Ho(t)t を得ると第3図Cの様な時間変化を示す。従って、その
絶対値が所定の値Hoを超えた時に比較器°18を介し
て除去器19を作動させると。
振動t−トド成分1(t)は第3図りに示すような正常
なものを求めることが出来、任意位ff X jの捩り
振動Y(Xj、t) も正しく演算することが出来る。
次に本発明の方法を利用し1回転軸系の任意の位置での
疲労寿命消費を求める方法について説明する。
回転軸系に生じる捩り振動による応力は、その振動の振
幅に比例するから点Xj での比例定数をαj とすれ
ば、上述の装置により得られた点Xjでの捩り振動Y 
(XJ、 t)により同点の応力σj は σJ−αj−Y(Xj、 t ) =拳α、 aI(Xj)・H+(t)   ・・・・・
・・・・(8)lコ (第2E図に示す) で表わされている。
さて1回転軸系の任意の点Xj  での応力σコが判れ
ば、既知の疲労寿命推定法に基いて材、料のS−N線図
(応力振巾−疲労くり返し数線図)を用いて計算するこ
とが可能であり、たとえばそれをレッジ法により行なう
ここでしクジ法について説明する。第2E図に示°すよ
うな(8)式によるj点の応力が得られたとする。
上記(81式における極値をtの小さい方から順番にσ
jfi+、σj(2)・・・・・・とすると、に番目の
極値からに+1番目の極値に移る応力波形の変動振幅(
kl       (kl △σj 、平均応力σj は夫々 fkl      (kl    (kl1)△σ コ
    = )づi 1 σ j  −σ jl   
      −−−−−−(91−(kl      
(kl    (kl1)σj =凭1σj +σj 
    1    ・・・・・・alで表わすことがで
きる。
また平均応力が零の場合と等価な変動応力すると、修正
Goodman  線図の考えにより。
で表わせる。
このようにして回転軸系の任意の位置jの応力波形の極
値に番目とに+1番目との間の応力変動応力と繰り返し
数との関係を示すS−N線図(第1図)から、この1点
に等価変動応力(k) 従って、極値σj からσj(kl1)への変化Vて、
 よる寿命の消費量ΔDj(kl、応力の変化が応力波
のサイクルの半分であるとみなして lkl       (kl ΔDj=1/(2・Nj)      −・−−−−−
−−Q!rで表わされる。
従って回転軸系の任意点jでの変動応力を(8)式によ
り演算しその極値をカラシトし、(9)式ないし12式
により、寿命の消費量ΔDj(k)を算出し累積する。
すなわち は1回転軸系の任意の位fj点で応力の極値がn+1回
生じた時点までの寿命の消費量を表わしていることにな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は回転軸系の振動t−ド形の説明図。 第2図は回転軸系に生じている各種の波形を示し、第2
A図は定位t xpkの捩り振動波形、第2B図は同点
の波形を七−ド毎に分解した波形。 第2C図は第2B図の波形により演算される任意位置X
j  点の七−ド毎の捩り撮動波形、第2D図は第2C
図を合成したXj  点の捩り振動波形、第2E図は同
点の応力波形、第3図はスパイク状ノイズが混入した場
合の各種の波形を示し、Aは定位ffXpkの捩り振動
波形、Bは振動モード成分の波形、CはO欠削体t−ド
成分の差分を示す波形、Dはスパイク状ノイズを除却し
た振動モード成分の波形、第4図はS−N線図、第5図
は不発明の測定方法をタービン発電機に用いたー実施例
、第6図はそのづOラフ線図である。 10:行列演算装置、15:E−ド別演算装置、16:
差分演算装曾、17:設定器、18:比較器、19:除
却器 A・・・・・・H:任意の点、pk:  定位置の点。 Y:検出装置、z:回転軸系。 第2ハ丘5 :f、2と図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 回転軸系に生じる捩り振動Y(x、t)が七−ド
    別振動y+(x、t)の和であり、かつ同上−ド別振動
    が振動上−ド形Gl(x)と振動モード成分Ht(t)
    との積からなり、上記捩り振動を0次剛体七−ドを含む
    n次までのt−ド別振動の和であるとみなし、上記回転
    軸系上のn + 1個の定位#Xpkで捩り振動Y(X
    pk、t)を測定し、既知である上記n +1個の定位
    置の振動t−ド形Gl(Xpk)と未知である振動モー
    ド成分Ht(t)  からなるn+1元1次の連立方程
    式 %式%) を解き、振動t−ド成分子(t(’t)を得ることによ
    り上記回転軸系上の任意の点Xjの捩り振動Y’(Xj
    、t)を同点における振動上−ド形Gt(Xj)と振動
    t−トド成分+(t)の積のn次までの和 Y(Xj、t)=ΣGt (XJ )・Ht(t)とし
    て求めるようにした回転軸系捩り振動監視方法において
    、上記得られた振動t−トド成分t(t)のその微少時
    間間隔での差の絶体値を求め、その絶体値が所定の値を
    超えた時はその時刻の信号を無視することを特徴とする
    回転軸系捩り振動監視方法。 2 回転軸系のn+1個の定位置で同軸系の捩り振動を
    検出するn+1組の検出装置と、同装置で得られた0欠
    削体モードを含むn+1組の捩り振動にあらかじめ求め
    られているn+1個n + 1 組の定数を各側割に乗
    じて和をとり0次剛体t−ドを含むn次までの振動モー
    ド成分を求める行列演算装置と、同装置で得られたn次
    までの振動t−トド成分各々に上記回転軸系の任意位#
    における振動t−ド形を乗じて加算し任意位置の捩り振
    動を求める1 −ド別演算装置とからなる回転軸系捩り
    振動監視装置において、上記行列演算装置で得られた振
    動[−ド成分の微少時間間隔での差の絶ズ4 fiNを
    求める差分演算装置と、同差分演算装置で得られた値と
    所定の値を比較する比較器と、上記行列演算装置とt−
    ド別演算装置との間に挿入される除却器とを有し、上記
    差分演算装置で求められた値が所定の値より大きい時に
    除却器を作動させ入力された振動モード成分を除却する
    ようにしたことを特徴とする回転軸系捩り振動監視装置
JP12161081A 1981-08-03 1981-08-03 回転軸系捩り振動監視方法および装置 Pending JPS5822924A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12161081A JPS5822924A (ja) 1981-08-03 1981-08-03 回転軸系捩り振動監視方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12161081A JPS5822924A (ja) 1981-08-03 1981-08-03 回転軸系捩り振動監視方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5822924A true JPS5822924A (ja) 1983-02-10

Family

ID=14815509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12161081A Pending JPS5822924A (ja) 1981-08-03 1981-08-03 回転軸系捩り振動監視方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822924A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102937534A (zh) * 2012-11-26 2013-02-20 北京信息科技大学 一种基于组合预测模型对机电设备的故障预测方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54157668A (en) * 1978-06-01 1979-12-12 Kansai Electric Power Co Inc:The Method and apparatus for monitoring of torsional vibrations of revolving shaft system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54157668A (en) * 1978-06-01 1979-12-12 Kansai Electric Power Co Inc:The Method and apparatus for monitoring of torsional vibrations of revolving shaft system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102937534A (zh) * 2012-11-26 2013-02-20 北京信息科技大学 一种基于组合预测模型对机电设备的故障预测方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0389155B1 (en) Signal processing apparatus and method
JPH07174586A (ja) 増分位置検出器の可動周期目盛盤の絶対位置測定方法及びその装置
CN106528955A (zh) 基于阻尼奇异值分解的运行工况传递路径分析方法
Huang et al. A binomial GLR control chart for monitoring a proportion
CN111649886B (zh) 异常检测装置、旋转机械、异常检测方法及计算机可读取的存储介质
US4255978A (en) Torsional vibration monitoring apparatus for a rotating shaft system
JPS5822924A (ja) 回転軸系捩り振動監視方法および装置
JPH073360B2 (ja) 軸ねじり振動監視装置
CN102162817A (zh) 运动状态检测方法及运动状态检测装置
EP0691530A1 (en) Method and apparatus for measuring axle load of a running vehicle
US4276782A (en) Torsional vibration monitoring apparatus for rotating shaft system
US4272992A (en) Torsional vibration monitoring method for rotating shaft system
US4294120A (en) Torsional vibration monitoring apparatus for rotating shaft system
CN110987269B (zh) 一种测力轮对应变片位置确定方法及系统
JPH10333743A (ja) 負荷変動を伴う設備の簡易異常診断方法及びその簡易異常診断装置
JPS5822925A (ja) 回転軸系捩り振動監視方法
JPS5822926A (ja) 回転軸系捩り振動監視装置
US4267733A (en) Torsional vibration monitoring method and an apparatus for performing the same
JPH07318457A (ja) 軸受の異常診断装置
JPS649563B2 (ja)
JPS634132B2 (ja)
RU2123676C1 (ru) Способ определения параметров точной модели динамической системы
JPS6337329B2 (ja)
AU728376B2 (en) Interpretive measurement instrument
Hardwick 2017 Bearcats Baja SAE–Testing and Analysis