JPS5822392Y2 - パツシブ振動板 - Google Patents

パツシブ振動板

Info

Publication number
JPS5822392Y2
JPS5822392Y2 JP1979154238U JP15423879U JPS5822392Y2 JP S5822392 Y2 JPS5822392 Y2 JP S5822392Y2 JP 1979154238 U JP1979154238 U JP 1979154238U JP 15423879 U JP15423879 U JP 15423879U JP S5822392 Y2 JPS5822392 Y2 JP S5822392Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passive
diaphragm
cabinet
speaker
passive diaphragm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979154238U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5671690U (ja
Inventor
英男 鈴木
Original Assignee
株式会社ケンウッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ケンウッド filed Critical 株式会社ケンウッド
Priority to JP1979154238U priority Critical patent/JPS5822392Y2/ja
Publication of JPS5671690U publication Critical patent/JPS5671690U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5822392Y2 publication Critical patent/JPS5822392Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は低音用スピーカにおけるパッシブ振動板に関す
るものである。
従来のこの種スピーカシステムにおいては第1図A及び
Bに示す如き形態のパッシブコーンを用いているものが
殆んどである。
図において、11はキャビネット、12は駆動用スピー
カユニット、13はパッシブラジェータ、14はパッシ
ブコーン、15はフレーム、16はエツジ、17はダン
パーを夫々示している。
而して、従来のものにおいてはパッシブコーンを使用し
ているためユニットを用いなければならず、従って広い
振動板面積を得ることができないばかりでなく、高価な
ものとなってしまう欠点がある。
また平面振動板に別部材からなる錘を取り付けてパッシ
ブラジェータとすることも可能であるが、パッシブラジ
ェータは駆動用スピーカと共振することによってスピー
カシステムの低減特性を改善するものであるから、質量
や弾性率等といった諸特性によりその効果は大きく左右
される。
よって、この様に別の部材を接合してパッシブラジェー
タとした場合、2つの部材間でも共振等が生ずるので設
計が大変むずかしくなり、かつ製造時において2つの部
材を常に均一に接合する事は困難であるため製品の歩止
まりが悪くなる欠点がある。
本考案は上記した従来の欠点を解消したパッシブ振動板
を提供することを目的とする。
以下本考案の実施例を第2図乃至第6図に基づいて説明
する。
図において1は弾性を有する合成樹脂等の膜体から成る
振動板本体であり実施例においては方形をなしていて、
その中央部に振動板本体と一体成形された鉢部2が設け
られている。
上記のように形成したパッシブ振動板Aは第3図の如く
その周縁部3をキャビネジ)Hの開口縁部4に固定して
取り付けられる。
第4図の例ではキャビネジ)Bは上部の4個4面と上面
に開口部が形成されており、それぞれにパッシブ振動板
Aが取り付けられるようになっている。
従って、4周に設けられるパッシブ振動板は4枚が連設
されており、これをキャビネットBの上部枠部5に巻き
付ける形態で取り付けられる。
なお、第4図において6は駆動用スピーカを示している
第4図の如くパッシブ振動板Aを多面に取り付ける場合
は、駆動用スピーカの駆動力との関係等によりパッシブ
振動板の能力等を決定すべきである。
第5図は駆動用スピーカ6を両面対称位置に配置した例
を示し、パッシブ振動板Aは上部の前後面と上面に配置
した例である。
また、第6図は駆動用スピーカとして平板スピーカを用
いた例を示している。
本考案はパッシブ振動板によれば、振動板本体は合成樹
脂膜等の膜体から成り、これに平板状の鉢部を一体に成
形して構成されており、その周縁部をキャビネットの開
口縁部に固定するようになっているから、その構成は極
めて簡単であるのは勿論、鉢部の周辺部がエツジ部とな
って適確な振動が得られる。
これよりパッシブ振動板の振動解析等が従来に比べて極
めて容易なため設計しやすくかつ製造においても金型等
を使用することにより、均等なものを大量に生産でき、
また複数のパッシブ振動板を一体に成形することもでき
る。
特に第4図の様にキャビネットに多数のパッシブ振動板
を取り付ける場合、本考案は有効である。
また、従来のようにパッシブラジェータとしてのユニッ
トを用いるもので゛はないからキャビネ・t)の任意の
方向、任意の面に簡単に取り付けることができ、かつ本
考案のパッシブ振動板は極めて安価であるから、1つの
システムに何個所も設けることができ使用方法によって
もキャビネット(エンクロージャー)が殆んど必要のな
いスピーカシステムを得ることかで゛きる。
このことはまた、パッシブ振動板を対称的に配すること
によりキャビネットが振動したり移動したりするのを防
止できる。
上記のように本考案のパッシブ振動板を用いれば、設計
及び製造が容易であるため極めて低廉に供給でき、それ
ゆえパッシブ振動板の面積を容易に大きくできるから音
の放射面積を大きくでき、能率を上げられると共に小さ
いシステムで超低域までの再生が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のパッシブラジェータを用いたスピーカシ
ステムを示す断面図、第2図乃至第6図は本考案に係る
パッシブ振動板の実施例を示し、第2図は斜視図、第3
図は断面図、第4図は使用例を示す斜視図、第5図及び
第6図は他の使用例を示す斜視図である。 A・・・・・・パッシブ振動板、B・・・・・・キャビ
ネット、1・・・・・・振動板本体、2・・・・・・鉢
部、3・・・・・・周縁部、4・・・・・・開口縁部、
5・・・・・・枠部、6・・・・・・駆動用スピーカ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 弾性を有する合成樹脂等の膜体から成る振動板本体の一
    部に同じ素材からなる略平板状の鉢部が一体的に成形さ
    れており周縁部をキャビネットの開口縁部に固定するよ
    うに構成したことを特徴とするパッシブ振動板。
JP1979154238U 1979-11-06 1979-11-06 パツシブ振動板 Expired JPS5822392Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979154238U JPS5822392Y2 (ja) 1979-11-06 1979-11-06 パツシブ振動板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979154238U JPS5822392Y2 (ja) 1979-11-06 1979-11-06 パツシブ振動板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5671690U JPS5671690U (ja) 1981-06-12
JPS5822392Y2 true JPS5822392Y2 (ja) 1983-05-13

Family

ID=29384890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979154238U Expired JPS5822392Y2 (ja) 1979-11-06 1979-11-06 パツシブ振動板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822392Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01269546A (ja) * 1988-04-22 1989-10-27 Seiko Epson Corp インクジェットヘッド

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5439031B2 (ja) * 1975-05-19 1979-11-26

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634477Y2 (ja) * 1977-03-25 1981-08-14
JPS5439031U (ja) * 1977-08-22 1979-03-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5439031B2 (ja) * 1975-05-19 1979-11-26

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01269546A (ja) * 1988-04-22 1989-10-27 Seiko Epson Corp インクジェットヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5671690U (ja) 1981-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4191863A (en) Support for multi-point magnetic driver loudspeaker
JPS63165998U (ja)
JP2576454B2 (ja) スクリーン兼用スピーカ
US5608810A (en) Loudspeaker structure
JPS5822392Y2 (ja) パツシブ振動板
JPS6033679Y2 (ja) スピ−カシステム
JPS6031433B2 (ja) スピ−カ
JPS6022716Y2 (ja) 圧電型スピ−カ
JPS5811799B2 (ja) スピ−カ
JPS5825671Y2 (ja) スピ−カ−
JPH01261999A (ja) 防水形スピーカ
JPS6342637Y2 (ja)
JPS6036956Y2 (ja) 指向性マイクロホン
JPS631513Y2 (ja)
JPS5821272Y2 (ja) スピ−カ
JPS5844711Y2 (ja) スピ−カ−
JPH0619273Y2 (ja) パッシブラジエータ
JPS646625Y2 (ja)
JPS6029278Y2 (ja) 平板スピ−カ
JPS5911100A (ja) 車輌用音響装置
JPH0328634Y2 (ja)
JPS6282800A (ja) 振動板
JPS5846619Y2 (ja) スピ−カシステム
JPS6326863Y2 (ja)
JP2723596B2 (ja) 複合直接放射形スピーカー装置