JPS58222449A - 光デイスク用アクチユエ−タ - Google Patents
光デイスク用アクチユエ−タInfo
- Publication number
- JPS58222449A JPS58222449A JP10377182A JP10377182A JPS58222449A JP S58222449 A JPS58222449 A JP S58222449A JP 10377182 A JP10377182 A JP 10377182A JP 10377182 A JP10377182 A JP 10377182A JP S58222449 A JPS58222449 A JP S58222449A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- movable piece
- lens
- actuator
- piezo
- electric elements
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 17
- 230000005520 electrodynamics Effects 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000003190 viscoelastic substance Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/08—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
- G11B7/09—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
- G11B7/0925—Electromechanical actuators for lens positioning
- G11B7/0937—Piezoelectric actuators
Landscapes
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
a)技術分野
本発明は、光学式コンパクトディスク(CD)等に用い
られる集光レンズのアクチュエータに関す−るものであ
る。
られる集光レンズのアクチュエータに関す−るものであ
る。
b)従来技術
従来、この種のアクチュエータは、集光レンズを含む可
動部にコイルを設け、そのコイルを磁気回路中に配置し
てコイルを流れる駆動電流と磁界との電磁力で駆動する
動電型または電磁型が一般的であった。この構成は、可
動コイル、磁気回路、可動部の支持構造等が複雑になる
とともに、構成部品も高精度を要するだめ高価になる欠
点があったO C) 目 的 そこで本発明は、上記従来技術の欠点を解消するだめに
、電圧を印加することによって機械的変位が得られる圧
電素子を用いて集光レンズを所定方向に駆動するように
しだ、構造が簡単で、従って量産性に優れた、安価な光
ディスク用アクヂュエータを提供するものである。以下
、図面により実施例を詳細に説明する。
動部にコイルを設け、そのコイルを磁気回路中に配置し
てコイルを流れる駆動電流と磁界との電磁力で駆動する
動電型または電磁型が一般的であった。この構成は、可
動コイル、磁気回路、可動部の支持構造等が複雑になる
とともに、構成部品も高精度を要するだめ高価になる欠
点があったO C) 目 的 そこで本発明は、上記従来技術の欠点を解消するだめに
、電圧を印加することによって機械的変位が得られる圧
電素子を用いて集光レンズを所定方向に駆動するように
しだ、構造が簡単で、従って量産性に優れた、安価な光
ディスク用アクヂュエータを提供するものである。以下
、図面により実施例を詳細に説明する。
d)実施例
第1図は、本発明の一実施例を示したもので、第1図(
4)は要部斜視図、第1図0)はその側面図である。2
つの短冊状の圧電素子1,1′でレンズ2を保持するレ
ンズ枠3と可動片4を結合し、さらに同様の2つの圧電
素子5,5′で前記可動片4′と基体6を結合1.固定
している。可動片4および基体6にはそれぞれ透孔7,
8が設けられており。
4)は要部斜視図、第1図0)はその側面図である。2
つの短冊状の圧電素子1,1′でレンズ2を保持するレ
ンズ枠3と可動片4を結合し、さらに同様の2つの圧電
素子5,5′で前記可動片4′と基体6を結合1.固定
している。可動片4および基体6にはそれぞれ透孔7,
8が設けられており。
□ 矢印lの方向に光線が通過できる。圧電素子1,1
′は、圧電材料よ構成る薄板の両面にそれぞれ電極を有
する圧電エレメントを2枚貼り合わせた、いわゆるバイ
モルフ構造を有する素子で、表裏に斜線部で示す電極9
,9′にリード線10.10’が設けられており、これ
に電圧を印加するとレンズ2がディスク上の信号ビット
の列P″:1:′とけ直角の矢印T方向に運動する。ま
た、圧電素子5,5′も同様の素子で、リード線12.
j2′に電圧を印加すると、斜線部で示しだ電極11,
1.1’の部分が屈曲するから可動片4が光軸lの方向
、即ち、矢印F方向に運動する。
′は、圧電材料よ構成る薄板の両面にそれぞれ電極を有
する圧電エレメントを2枚貼り合わせた、いわゆるバイ
モルフ構造を有する素子で、表裏に斜線部で示す電極9
,9′にリード線10.10’が設けられており、これ
に電圧を印加するとレンズ2がディスク上の信号ビット
の列P″:1:′とけ直角の矢印T方向に運動する。ま
た、圧電素子5,5′も同様の素子で、リード線12.
j2′に電圧を印加すると、斜線部で示しだ電極11,
1.1’の部分が屈曲するから可動片4が光軸lの方向
、即ち、矢印F方向に運動する。
レンズ2は2つの圧電素子1,1′の平行はりで支持さ
れているので、この平行はりが同一方向に運動するよう
にリード線10. 10’に駆動電圧を印加すれば、そ
の光軸lが傾斜することなくT方向に運動するとともに
、圧電素子1,1′の他端が可動片4に固定され、その
可動片がさらに圧電素子5,5′で基体6に支持されて
いるので、可動片4が光軸lの方向に運動するようにリ
ード線12、12’に駆動電圧を印加すれば、レンズ2
を信号列Pに直角な方向Tおよ・び光軸の方向Fに独立
して運動させることができる。信号Pに対応して得られ
るT方向およびF方向の光信号出力を各々のサーボ回路
を介して対応する圧電素子の電極と結合すれば、レンズ
2を常に信号Pに追従させることができる。 ・。
れているので、この平行はりが同一方向に運動するよう
にリード線10. 10’に駆動電圧を印加すれば、そ
の光軸lが傾斜することなくT方向に運動するとともに
、圧電素子1,1′の他端が可動片4に固定され、その
可動片がさらに圧電素子5,5′で基体6に支持されて
いるので、可動片4が光軸lの方向に運動するようにリ
ード線12、12’に駆動電圧を印加すれば、レンズ2
を信号列Pに直角な方向Tおよ・び光軸の方向Fに独立
して運動させることができる。信号Pに対応して得られ
るT方向およびF方向の光信号出力を各々のサーボ回路
を介して対応する圧電素子の電極と結合すれば、レンズ
2を常に信号Pに追従させることができる。 ・。
粘弾性利料からなる円筒状のダンパ】3および
□14、14’は、それぞれレンズ2のF方向およびT
方向の共振運動を制動するだめのものであり、タンパ1
3は可動片4と基体6との間に、先たダンパ14.14
’は図示しない別の筐体と圧電素子1゜1′の間に圧縮
されるように挾み込まれる。
□14、14’は、それぞれレンズ2のF方向およびT
方向の共振運動を制動するだめのものであり、タンパ1
3は可動片4と基体6との間に、先たダンパ14.14
’は図示しない別の筐体と圧電素子1゜1′の間に圧縮
されるように挾み込まれる。
第2図は、本発明の他の実施例を示しだもので、第2図
(A)は要部斜視図、第2図(B)は第2図(A)の構
成体を筐体に収納したものの断面図である。第1図と同
一符号のものは同一構成で、同一作用をなすものである
から説明は省略し、相違点のみ説°明する。
(A)は要部斜視図、第2図(B)は第2図(A)の構
成体を筐体に収納したものの断面図である。第1図と同
一符号のものは同一構成で、同一作用をなすものである
から説明は省略し、相違点のみ説°明する。
板状の二重リングで構成された圧電素子15は前記圧電
素子と同様の・くイモルフ構造を有する。
素子と同様の・くイモルフ構造を有する。
圧電素子15は、外周リング部15aと内周リング部1
5bおよびその両者をつなぐプリクジ部15C2+5’
+ 15c″からなり、そのブリッジ部の表裏に電極を
設け、各電極からり=ド線16.16’、 16″が引
き出されている。第2図(B)は第2図(A)の構成体
を筐体17に収めたもので、可動片18を介して圧電素
子1,1′ と圧電素子15の内周リング部15bが結
合され、外周リング部15aは筐体17に固定される。
5bおよびその両者をつなぐプリクジ部15C2+5’
+ 15c″からなり、そのブリッジ部の表裏に電極を
設け、各電極からり=ド線16.16’、 16″が引
き出されている。第2図(B)は第2図(A)の構成体
を筐体17に収めたもので、可動片18を介して圧電素
子1,1′ と圧電素子15の内周リング部15bが結
合され、外周リング部15aは筐体17に固定される。
このような状態で、リード線16.16’、 16”に
電圧を印加すると、圧電素子15の内周リング部15b
がF方向に運動し、従ってレンズ2もF方向に運動する
。また、リード線10.10’に電圧を印加すれば、レ
ンズ2をT方向に運動させるとと−ができる。なお、1
9はスペーサでアリ、タンパ13、13’および14.
14’がレンズ枠3および圧電素子15とスペーサ19
との間に゛圧縮されるようにそれぞれ挾み込まれ、レン
ズ2の共振運動を制動する。20は光が通過する透孔で
ある。
電圧を印加すると、圧電素子15の内周リング部15b
がF方向に運動し、従ってレンズ2もF方向に運動する
。また、リード線10.10’に電圧を印加すれば、レ
ンズ2をT方向に運動させるとと−ができる。なお、1
9はスペーサでアリ、タンパ13、13’および14.
14’がレンズ枠3および圧電素子15とスペーサ19
との間に゛圧縮されるようにそれぞれ挾み込まれ、レン
ズ2の共振運動を制動する。20は光が通過する透孔で
ある。
e)効 果
以上説明したように、本発明によれば、従来の動電型や
電磁型のアクチュエータに比べて構成部品が単純で、か
つ点数が少ないため構造が簡単になり、従って低コスト
で高性能のアクチュエータを提供することができる。特
に、第2図の実施例のように、F方向の駆動力について
対称性を持たせると、レンズを横振れ分くスムーズに運
動させることができる。まだ、筒状ダンパを要所に配置
することが容易であるから、スムーズな周波数応答特性
が得られる。さらに、可動片を比重の小さいプラスチッ
クスで構成すれば、圧電素子の比重が小さいこともあっ
て可動部の質量を小さくすることができ、駆動能率が高
くなる。また、圧!特性(電気−機械変換特性)の異な
る種々の圧電素子を容易に適用することができるから、
最適性能が得やすい等の利点がある。
電磁型のアクチュエータに比べて構成部品が単純で、か
つ点数が少ないため構造が簡単になり、従って低コスト
で高性能のアクチュエータを提供することができる。特
に、第2図の実施例のように、F方向の駆動力について
対称性を持たせると、レンズを横振れ分くスムーズに運
動させることができる。まだ、筒状ダンパを要所に配置
することが容易であるから、スムーズな周波数応答特性
が得られる。さらに、可動片を比重の小さいプラスチッ
クスで構成すれば、圧電素子の比重が小さいこともあっ
て可動部の質量を小さくすることができ、駆動能率が高
くなる。また、圧!特性(電気−機械変換特性)の異な
る種々の圧電素子を容易に適用することができるから、
最適性能が得やすい等の利点がある。
第1図は、本発明の一実施例の構成を示す図第2図は、
本発明の他の実施例の構成を示す図である。 1.1′・・・・・・・・・圧電素子、 2 ・・・・
・・・°・ レンズ、4.18 ・・・・・・・・・可
動片、 5.5’、 15・・・・・・・・圧電素子、
6・・・・・・・・・基体、 13.13’、 14.
14’ ・・・・・・°°ダンパ、15a・・・・・・
・・外周リング部、 15b ・・・・・・・・内゛周
リング部、 15c、 I 5c’ 、 I 5c”
−・−・・・−ブリッジ部、 17 ・・・・・・・
筐体α 第1 第2 (A) 丘 237− (8) (B)
本発明の他の実施例の構成を示す図である。 1.1′・・・・・・・・・圧電素子、 2 ・・・・
・・・°・ レンズ、4.18 ・・・・・・・・・可
動片、 5.5’、 15・・・・・・・・圧電素子、
6・・・・・・・・・基体、 13.13’、 14.
14’ ・・・・・・°°ダンパ、15a・・・・・・
・・外周リング部、 15b ・・・・・・・・内゛周
リング部、 15c、 I 5c’ 、 I 5c”
−・−・・・−ブリッジ部、 17 ・・・・・・・
筐体α 第1 第2 (A) 丘 237− (8) (B)
Claims (1)
- 光デイスク上に刻まれた信号を光信号に変換するために
、集光レンズを光デイスク上の信号ピットのトラックに
対して直角方向と光ディスクの面に対して垂直方向に運
動させる光デイスク用アクチュエータにおいて、前記集
光レンズと可動片とを所要の間隔をあけて上下に配置し
、それらを2つの短冊状の第1の圧電素子で両側から挾
む平行はりを形成するようにして結合し、前記可動片と
基体とを所要の間隔をあけて炉に並置し、それらを2つ
の短冊状の第2の圧電素子で結合してなり、前記第1の
圧電素子に電圧を印加することにより前記集光レンズを
信号トラックに対して直角方向に運動せしめ、前記第2
の圧電素子に電圧を印加することにより前記集光レンズ
を光ディスクの面に対して垂直方向に運動せしめるよう
にしたことを特徴とする光デイスク用アクチュエータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10377182A JPS58222449A (ja) | 1982-06-18 | 1982-06-18 | 光デイスク用アクチユエ−タ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10377182A JPS58222449A (ja) | 1982-06-18 | 1982-06-18 | 光デイスク用アクチユエ−タ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58222449A true JPS58222449A (ja) | 1983-12-24 |
Family
ID=14362715
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10377182A Pending JPS58222449A (ja) | 1982-06-18 | 1982-06-18 | 光デイスク用アクチユエ−タ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58222449A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60211642A (ja) * | 1984-04-05 | 1985-10-24 | Nec Corp | 光学ヘツド |
JPS62205540A (ja) * | 1986-03-05 | 1987-09-10 | Canon Inc | 光学系駆動装置 |
JPH0185916U (ja) * | 1987-11-27 | 1989-06-07 | ||
FR2782397A1 (fr) * | 1998-08-14 | 2000-02-18 | Samsung Electronics Co Ltd | Appareil d'entrainement dans deux dimensions |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54146612A (en) * | 1978-05-10 | 1979-11-16 | Olympus Optical Co Ltd | Optical information read device |
-
1982
- 1982-06-18 JP JP10377182A patent/JPS58222449A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54146612A (en) * | 1978-05-10 | 1979-11-16 | Olympus Optical Co Ltd | Optical information read device |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60211642A (ja) * | 1984-04-05 | 1985-10-24 | Nec Corp | 光学ヘツド |
JPS62205540A (ja) * | 1986-03-05 | 1987-09-10 | Canon Inc | 光学系駆動装置 |
JPH0185916U (ja) * | 1987-11-27 | 1989-06-07 | ||
FR2782397A1 (fr) * | 1998-08-14 | 2000-02-18 | Samsung Electronics Co Ltd | Appareil d'entrainement dans deux dimensions |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5170089A (en) | Two-axis motion apparatus utilizing piezoelectric material | |
US4472024A (en) | Apparatus for driving objective lens | |
JPS6364640A (ja) | アクチユエ−タ | |
JPH0517616B2 (ja) | ||
JPH0294126A (ja) | 対物レンズ駆動装置 | |
JPS58222449A (ja) | 光デイスク用アクチユエ−タ | |
JP2000113616A (ja) | 特にハ―ドディスク読取/書込変換器用の高性能集積型マイクロアクチュエ―タ | |
US5046821A (en) | Optics support for an optical disk drive | |
JPS59168839U (ja) | 光学式情報読取装置における光学部品の駆動機構 | |
JP2711581B2 (ja) | 光情報装置における対物レンズ支持機構 | |
JP2549862B2 (ja) | 光学式情報読取装置における光ピックアップ支持装置 | |
JPS58222448A (ja) | 光デイスク用アクチユエ−タ | |
JPS6117230A (ja) | 光ピツクアツプ | |
JP2874641B2 (ja) | 対物レンズの駆動装置 | |
JPH0121541B2 (ja) | ||
JP2897090B2 (ja) | 対物レンズ駆動装置 | |
KR100430063B1 (ko) | 정보저장기기용 미세구동기 | |
JP3378190B2 (ja) | 光学ピックアップのアクチュエータ | |
JPS59195340A (ja) | 光ピツクアツプ支持装置 | |
JP2737687B2 (ja) | 対物レンズ駆動装置 | |
JPS60226031A (ja) | 対物レンズ駆動装置 | |
KR0118093Y1 (ko) | 이중 포커싱 광픽업 액튜에이터 | |
JPH0770076B2 (ja) | 対物レンズ駆動装置 | |
JPH0677329B2 (ja) | 光学式記録再生装置 | |
JPH05205300A (ja) | レンズ移動装置 |