JPS58221853A - 複写機の転写・分離方法 - Google Patents

複写機の転写・分離方法

Info

Publication number
JPS58221853A
JPS58221853A JP10487582A JP10487582A JPS58221853A JP S58221853 A JPS58221853 A JP S58221853A JP 10487582 A JP10487582 A JP 10487582A JP 10487582 A JP10487582 A JP 10487582A JP S58221853 A JPS58221853 A JP S58221853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
transfer
image
magnetic
toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10487582A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Tagiwa
田極 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP10487582A priority Critical patent/JPS58221853A/ja
Publication of JPS58221853A publication Critical patent/JPS58221853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/169Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer with means for preconditioning the toner image before the transfer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、複写機の転写・分離方法、特に静態 電気力を利用するタイプの転写・分離方法に関する。
感光体や誘電体のような像担持体」二に電子写真プロセ
スや静電記録プロセスによって、静電潜像を形成し、こ
れン非磁性トナーと磁性キャリアからなろ二成分系現像
剤によって現像し、現像画像を転写シートに転ずして複
写物を得る方法が知られている。像担持体上の現像画像
に重ねられた転写シートは、像の転写後、像担持体表面
から分離されなければならない。このための分離方式に
は大きく分けて、機械式と静電式とがある。機械式は、
分離爪や空気ノズル、真空吸引などによって。
分離するが、分離は確実に行なわれろ反面、分離領域を
必要とするため、像担持体」−の作像領域が狭められた
り、画像が乱されたり、像担持体表面や転写シート先端
を措傷させたりする不具合がある。これに対し、分離チ
ャージャや分離ベルトを使用する静電式は、このような
不具合がないもの・の、転写シートの静電特性やその一
部である転ずシートのカールなどに弱い面がある。この
ため従来は、転写シート先端部の除電をそれ以後の部分
とは異なる条件で除電したり、分離爪を補助的に用いた
゛りして、分離の確実化を図っている。
したがって、この発明の目的は、分離条件を変更したり
、機械的補助手段を用いたすせずに、安全かつ確実に転
写シート分離かできる静電式転ず・分離方法を提供する
ことにある。
この発明の」二組目的は、現像の際に磁性キャリアの若
干鼠を非磁性トナーとともに静電潜像に付着させ、転写
の際には像担持体反対側の少なくとも転写領域を含む範
囲内に設けられた磁界発生手段により、現像画像中の磁
性キャリアを像担持体表面に引き付けておくことにより
達成される。
以下、この発明をさらに詳しく説明する。一般に、静電
気力を利用した分離法は、転写シートと像担持体表面と
の間隔への依存度が大きい。例えば、転写シートに転写
チャージャによってq、えられた電荷なQとすると、像
担持体と転写シート間に働く影像力(吸引力)Fは、そ
の間の間隔をRとすると、F oc !92の関係にあ
る。勿論、転ず条件および転写チャージ後の時間等を一
定としても、Qは転写シートの種類、転写シートが置か
れた環境、特に湿度や含水分等の影響により変動し、R
は転ずシートの種類および現像により得られたトナー像
の厚さ等により変動する。この結果、チャージ除電分離
方式では、その除電量の均一化が困難となり、分離が不
安定となる。
そこで上記のFを小さくし、分離を容易にするためには
、Qを小さくするかまたはRを大きくするかの二通りの
事柄が考えられる。これらのうち、前者は転写不良を引
き起こす可能性があるため採用することはできず、結局
後者を選ぶことになる。  lこのRを大きくするため
に、この発明においては、現像時に、比較的粒径の大き
いキャリアを比較的粒径の小さいトナーとともに静電潜
像に付着させる。そして、トナーのみが転写シートに転
写され、キャリアは、像担持体表面に保持されろように
、像担持体の内側に磁界発生手段を設けている。゛この
発明を添fNJ図面を参照して説明すると、第1図には
、この発明を適用した電子写真複写機の一例が概略的に
示されている。表面に光導電層を有する感光体トラム1
の周囲には、その反時計回゛りの回転方向に沿って、帯
電チャージャ2、イレーズランプ5、露光光学系4、現
像装置5、転写前除電う/プロ、転写チャージャ7、分
離チャージャ8、クリー二/グ装置9、除電ランプ10
等が配置されている。感光体トラム1の表面が、帯電チ
渇ヤ2により一様に帯電されると、続いてイレーズラン
プ5により、原稿および転写シートのサイズに規定され
る非画像形成領域の帯電電荷これにより、感光体1上の
帯電電荷が光像の明暗に応じ選択的に消去され、そこに
原稿像に対応した静電潜像が形成される。この静電潜像
は、現像装置5から供給された磁性キャリアと非磁性、
トナーからなる二成分系現像剤によって現像される。
次に、現像によって得られたトナー像の上から転写前除
電ランプ6により感光体1表面か除電され、この感光体
1表面に、画像形成に同期をとつ  ゛て送られてきた
転写紙11が重ねられ、その背後力〒ら転写チャージャ
7によるトナー像を引きつける側の極性の帯電を受ける
ことにより、トナー像が転ず紙11に転写される。続い
て、分離チャージャ8による除電を受けて、転ず紙11
は感光体1表面から分離され、図示されない定着装置に
よって転写トナー像が定着さり、る。一方、感光体1上
に残留する転写残りのトナーは、クリーニング装@9に
よってそこから除去され、残留する電荷が除電ランプ1
0により消去される。
この発明においては、現像の際に、若干の磁性キャリア
を非磁性トナーとともに静電潜像にfNJ着。
させる。磁性キャリアは、感光体上の画像形成領域全体
にU着させる必要はなく、むしろ画像部中に点々と何着
させることが好ましい。何故なら、キャリアが地肌部や
画像部の周囲に付着すると、その部分の画像が乱れるか
らである。このため、キャリアを付着させる方法は、反
転現像でなく°、誘導現像により画像部に何着させるこ
とが好ましい0 このようにして若干量の磁性キャリアが付着した現像画
像は、トナーのみの場合に比べて、その′相対的な厚さ
が4〜4o倍になっている。トナーの粒径は、通常2〜
20μm、キャリアの粒径は、通常50〜50071m
程度だからである。このため、第2図に示すように、感
光体10表面と転ず紙11との間の距離が、トナー12
だけの場合よりもキャリア150分たけ広くなっており
、このため転ず紙11の感光体1表面に対する密着力も
弱く、それだけ分離チャージャ8による分離が容易にな
る。このときの分離性能(転写紙11の動きによる良し
悪しの判断)は、第5図に示すようにキャリアの付着量
に依存し、−一定以上の付着量ではほぼ不変なので、前
記したように画像部中に点々と存在する程度でよい。
このようにして分離の容易化に寄与した磁性キャリアは
、その前段階の転ゲの際に、転写紙11に転写されない
ことが必要である。キャリアが転写紙11に転写される
と、その後の工程でキャリアが転写紙から脱落して、点
々と白抜けしたコピーができるからである。このため、
この発明においては、磁性キャリアが転写紙11に転写
されないように、感光体1の内側に、永久磁石や電磁石
またはこれもと強磁性体とを組み合わせた磁界発生手段
14を設けて、磁性キャリア15を感光体1表面に引き
例けておく。磁性キャリア15が存在する部分の転ずは
、磁性キャリア15の周りにもトナー12が付着してい
るので白抜けとはならない。
この転ずの際に重要なことは、転写チャージャ7による
転写領域中でキャリア15か感光体1表面の移動と相対
運動を起こしてはならな”ことであ   、lる。キャ
リア15が感光体1上を動くと、感光体1゜上のまたは
転写紙11上に転写されたトナー像がキャリア15によ
ってこすられ、像が乱れてしまうからである。これを防
ぐためには、転ず領域中においては、磁石14による磁
束密度を均一にすることである。磁石は、一般に、その
中間部と端部とでは磁束密度が異なり、また端部は、外
乱による磁界変動を受けやすいので、この発明において
は、転写領域には磁石の中間部のみが位置するように磁
石14を配置している。また、第4図に示すように、磁
石14をローラー状としその外側を一方の極′性、内側
を他方の極性にして感光体1表面の速度と等しい角速度
で回転させるようにしても同じ効果が得られる。このよ
うにして転ず紙11への転写を免れた磁性キャリア15
は、その自重により落下して近接部材を汚染したりその
作動に悪影響を及ぼしたりすることのないように、例え
ばクリーニング装@9によっていち早く回収することが
好ましい。この発明においては、このため磁石14をク
リーニング装置9のクリーニングプレート9aの位置ま
で延長してキャリアの落下を防いでいる。
ブレード92L、により回収されたキャリアは、除去さ
れたトナーとともに搬送スクリュー9bによってクリー
ニング装置外に排出され、必要に応じて現像装置5内で
再使用される。
このように、この発明によれば、現像部で現像画像に効
果的なキャリア付着を起こさせることにより、転ずシー
トの分離性能を向上させて、像担持体からの転写シート
の確実な分離を行なわせるとともに、キャリアを転写シ
ートに転ずさせることなく機内で回収して、コピーの品
質低下を防いでいる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明を適用した電子ず真裏ず機の一例を
示す図、第2図は、この発明の詳細な説明する図、第5
図は、この発明における画像部へのキャリア付着量と分
離性能との関係を示す図、゛ 第4図は、この発明の別
の実施例の要部を示す図である。 1・・感光体ドラム、5・・・現像装置、7・・・転ず
チャージャ、8・・・分離チャージャ、11・・転写紙
、14・・・磁界発生手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 像担持体上に形成された静電潜像を磁性キャリアお
    よび非磁性トナーからなる二成分系現像剤によって現像
    し、前記像担持体上に形成されたトナー像に転写シート
    を重ね、前記トナー像゛を0iJ記転写シートに静電的
    に転写するとともに、前記転写シートを前記像担持体表
    面から静電的に分離する複写機の転写・分離方法におい
    て、nIJ記現像現像に前記磁性キャリアの若干量を前
    記非磁性トナーとともにAtJ記静電潜像に付着させ、
    前記転写の際に前記像担持体の反対側の少なくとも転写
    領域を含む範囲内に設けられた磁界発生手段により、前
    記トナー像中の磁性キャリアを前記像担持体表面に保持
    しておく複写機の転写・分離方法。 2 前記磁界発生手段が永久磁石である特許請求の範囲
    第1項記載の方法。 ろ 前記磁界発生手段が電磁石である特許請求の範囲第
    1項記載の方法。 4 前記磁界発生手段が強磁性体を含む特許請求の範囲
    第2項または第5項記載の方法。
JP10487582A 1982-06-18 1982-06-18 複写機の転写・分離方法 Pending JPS58221853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10487582A JPS58221853A (ja) 1982-06-18 1982-06-18 複写機の転写・分離方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10487582A JPS58221853A (ja) 1982-06-18 1982-06-18 複写機の転写・分離方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58221853A true JPS58221853A (ja) 1983-12-23

Family

ID=14392375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10487582A Pending JPS58221853A (ja) 1982-06-18 1982-06-18 複写機の転写・分離方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58221853A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5355202A (en) * 1992-02-24 1994-10-11 Tomoegawa Paper Co., Ltd. Method using magnetic member to retain magnetic carrier of developer on a drum in electrophotography

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5355202A (en) * 1992-02-24 1994-10-11 Tomoegawa Paper Co., Ltd. Method using magnetic member to retain magnetic carrier of developer on a drum in electrophotography
JPH0749620A (ja) * 1992-02-24 1995-02-21 Tomoegawa Paper Co Ltd 電子写真用現像剤転写方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3620615A (en) Sheet stripping apparatus
US4376578A (en) Electrographic copying machine of powder image transfer type
US4545325A (en) Developing apparatus
JPS6364785B2 (ja)
US4479709A (en) Cleaning method for electrophotography and means therefor
US5043760A (en) Carrier particle loosening device
JPS58221853A (ja) 複写機の転写・分離方法
US4811686A (en) Developing device of an electrophotographic machine
JPH04500416A (ja) 改善されたスカベンジング装置
US3998536A (en) Apparatus for electrostatic paper stripping
JPS641015B2 (ja)
JPH0533394B2 (ja)
JPS5939746B2 (ja) 電子写真法
JPS5922075A (ja) クリ−ニング装置
JP3026644B2 (ja) 画像形成装置
JP2712262B2 (ja) キャリア回収装置
JPH08240972A (ja) 現像装置
JPS6114664A (ja) 画像形成装置の現像剤飛散防止装置
JPH0440203Y2 (ja)
JPS58184979A (ja) 電子写真複写機
JPH01266580A (ja) 画像形成装置の磁気ブラシクリーニング装置
JPS6069675A (ja) 紙粉除去法およびその装置
JPS61212871A (ja) 画像形成装置
JPS6177869A (ja) 電子写真装置
JPS6117170A (ja) キヤリア除去装置