JPS58214659A - 油圧駆動式燃料噴射装置 - Google Patents

油圧駆動式燃料噴射装置

Info

Publication number
JPS58214659A
JPS58214659A JP57096233A JP9623382A JPS58214659A JP S58214659 A JPS58214659 A JP S58214659A JP 57096233 A JP57096233 A JP 57096233A JP 9623382 A JP9623382 A JP 9623382A JP S58214659 A JPS58214659 A JP S58214659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
control valve
hydraulically driven
fuel injection
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57096233A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Takahashi
岳志 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP57096233A priority Critical patent/JPS58214659A/ja
Publication of JPS58214659A publication Critical patent/JPS58214659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/02Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type
    • F02M59/10Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive
    • F02M59/105Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive hydraulic drive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高圧噴射用の圧力増巾ピストンを有し油圧によ
り駆動される燃料圧送部ど燃料を噴射するノズル部とが
一体に形成されている所謂ユニット式油圧駆動式燃料噴
射装置Vこ関する。
従来、内燃機関、特にディーゼル機関用の燃料噴射装置
で、大型機関を主に対象とし、高圧噴射を目的として圧
力増巾機構を有する油圧駆動式の燃料圧送部どノズル部
とが一体となったユニット式油圧駆動式装置において、
所謂電磁弁や電気−油圧サーボ機構を用いて、油圧駆動
を制御する型式のものが知られている。
しかしこのような方式では、(])高圧による流体圧力
が大きいため、電磁弁自体が巨大化する。
(2)′電磁弁自体の作動時間(周波数応答性)に限度
があり、(1)の点と相俟って大型低速機関しか使用で
きりい。(3)残留磁気による影響を受は正確な作動に
欠ける等の問題があり、さらに油圧駆動のため反射波の
影響で増巾用のプランジャが誤作動する欠点がある。
本発明は上記のような従来装置の問題点を解決するため
になされたものであって、その目的とするところは、高
速使用域を大巾に拡大するとともに制御機構をコンパク
ト化し、小型面連用でかつ誤作動の少ない油圧駆動式燃
料噴射装置及びこれにさらに加えて、油圧回路内或は増
巾ピストン圧力室内に発生する反射波を低減することが
でき、よp作動の確実な油圧駆動式燃料l@射装置を提
供することにある。
そして、本発明は上す1目的を達成するため、所謂ユニ
ット式油圧駆動式燃料噴射装置において、高圧噴射用の
圧力増巾ピストンの圧力室を該ピストンを駆動制御する
制御弁を介して燃料源に接続させ、該制御弁を機関の駆
動に連動する回転軸により機誠的に制御するよう構成し
た点及び、これに加えてさらに該制御弁を境として前記
圧力増巾ピストンの圧力室側と燃料源側の一方又は双方
の油圧回路中に反射波を減衰する弁を設けた点を特徴と
するものである。
本発明の笑施例の構成、作動を図面に従って説明する。
第1図は本発明の第1実施例を示すもので、同図におい
て、lはエンジンと同期的に増速成は減速されて回転す
るカム軸で、該軸1は図示しない作動時期制御手段によ
りエンジンクランク軸に対し任意の位相差を持つように
構成されている。2は軸1に固着したカムで、方向制御
弁3を図中左方向にスプリング6の力に抗して動くよう
にし、増巾ピストン20とボディ31によ多構成される
圧力室7と駆動用油圧通路22.23に各々連通するボ
ディ31のボート4,5を制御する。9は増巾ピストン
20のリターン用スプリング、1oは増巾ピストン20
に連結されたプランジャ、18はプランジャ100周方
向の位ipラック17により決定するスリーブ、12は
プランジャバレルでプランジャ10とともに圧力室12
′を形成する。
またプランジャバレル12はノズルニー)’ ル背圧室
15に通ずる通路11に連通ずるボート11′、燃料供
給通路16に連通ずるボート16′及び燃料噴射用ノズ
ル14に連通する通路13を具備する。
8は圧力室7と方向制御弁3との間に具備される減衰弁
、24も通路22に配置される減衰弁であリ、さらに通
路22に圧力変動を防止するアキ−ムレ−ター21が設
けられる。
本実施例の作動は、燃料タンク30よりポンプ28がス
トV−す29を介して油を一足圧力で圧送し、圧送油の
一部は通路27及び逆止弁13を介して、圧力室12′
の圧力が圧送油圧力より低い時、圧力室12′に流入し
燃料を供給する。また圧送油は減衰弁24の一方の通路
を経て通路22に入り、圧力変動を緩和するアキエムレ
ータ21を介してボート5に伝わる。
噴射ストロークが始まる前、圧力室7vま方向制御弁3
の円環状ボート5′、ボディ31のボート4を介して圧
力戻し管23に連通しており、その圧力はほぼ大気圧で
ある。カム20回動により方向制御弁3が左方向に動き
ボート5と円環状ボート5′とが連通ずると圧送油はこ
の円環状ボート5′を介してボート4と連通し、ボート
5′内の空気を戻し管23を介して燃料タンク30へと
排出する0 さらに方向制御弁3が左に進むとボート4と圧力室7と
は遮断され、ボート5と圧力室7を円環状ボート5′ト
介して連通ずるので、通路22を介して供給された圧送
油の圧力が、ピストン20を図中上方に付勢するスプリ
ング9の力に打ち勝つとピストン20及びそれに連動す
るプランジャ】0は動き始める。この時ノズル14に圧
送する燃料址はプランジャ10に設けた切欠き10′に
より決定されている。この機構はボッシュ式7J?ンブ
と同様であるので詳しいがa明は省略する。
この噴射開始時に圧力室12′において駆動油圧のピス
トン20とプランジャ]0の各断面積比倍の圧力が発生
する。グランジャ10がさらに動くとボートl】′を閉
じるがこの間に発生する圧力室12′の圧力は通路11
及び通路13を介してノズル14内のニードル14′の
ンート及び背圧室15に加わり高い開弁圧を保障する。
壕だそれまでの間、態別供給孔16′に通ずる通路16
におる逆止弁26は圧力室12′y>圧力が通路27に
おる圧力(ポンプ28による圧力)より高いと閉じられ
通路16.27を遮断する。
このようにボート16’、11’が閉じられると圧力室
12′の圧力は通路13を通じてノズル14に伝わり、
背圧室15の油圧とニードルスプリング13′の力に打
ち勝つと噴射が始まるOさらにプランジャ10が動き圧
力室12′とボート11′か再び連通ずるとニードル背
圧室15の圧力と通路13の圧力と同じになりニードル
はスプリング13′により閉じ噴射が終る0 このようにして噴射の開始及び終了が高い圧力によシ作
動させられかつピスト/20とプランジャ10の圧力増
大機構により高圧が得られるので噴射率の非常に高い噴
射が得られる。この機構においてボート11はニードル
背圧室15に必ずしも連通ずる必要はなく、戻し管23
と連通する様にしても良い。
さらにカム2が回転して方向制御弁3が再び元の位置に
復帰すると再び圧力室7と戻し管23とが連通しピスト
ン20及びプランジャ10はリターンスプリング9によ
り元の位置に戻される。この時燃料供給ボート16′に
より燃料が流入し、さらにニードル背圧室15へも連通
しているので圧力室12′内の圧力はニードル背圧室1
5内の圧力と同じ値になり、次のザイクルが始唸る。
このような噴射率において度々問題になるのは圧力の反
射であり、この問題を解決するために本実施例では、方
向制御弁3と圧力室7との間に減衰弁8を、また方向制
御弁3とポンプ28との間に減衰弁24をそれぞれ配置
している。
これらの減衰弁8,24は2系統に分岐した圧力通路を
有し、この各圧力通路に弁8a、 8b  及び弁24
 a、 24 bを設け、油が流入するとき一方の弁8
a、24&を開き、反射波が発生したとき他方の弁8b
、24bを開き、反射波を系路外に排出させ、反射波に
よる誤作動を防止するように構成する。なお反射波を排
出させる通路中の弁8b。
24b は必ずしも逆止弁である必要はなく、絞り通路
としても良い。
第2図は本発明の第2実施例を示し、本実施例は第1実
施例における往復式方向制御弁3を回転式に変更したも
のである。
エンジンの駆動に連動する回転軸1の外周の任意位置に
2個の溝を設けることにより、該回転軸1とボディ31
との間で圧力的に独立するボート4.5を形成し、一方
のボート4が圧力室7と連通ずる時、他方のボート5は
圧力室7との関係を遮断或いは一定の期間オーバラップ
するようにし、エンジンに連動する回転軸1の回転によ
シボート4.5と圧力室7との連通を交互に行うことに
よりピストン20の動きを制御するようにしたものであ
る。
第3図は本発明の第2実施例を示すものである。
本実施例の特徴とするとCろは、カム2と方向制御弁3
との間に油圧タベ2・トを介在させ、該タペット内の油
圧を電気的に制御される開閉手段を用いて溢流すること
により、カム2と方向制御弁3の作動を任意の位相差を
もって制御する様にした点である。
すなわち、カム2と方向制御弁3との間に油圧ピストン
113を介して油室112を形成し、油室112は一方
において逆止弁103を介して駆動油の通路22に通じ
る通路104と連通ずる通路102に連結し1また他方
においてル4気釣に開閉が制御される電磁弁111及び
同様に制御される絞多弁107を介して戻し雀23に連
通する通路106に連結される通路105に連結される
本実施例の作動は、電磁弁111が初期状態(制御器1
08より信号が出されない状態)において通路105と
通路106を連通しておシ、また絞り弁107はエンジ
ンの回転信号109及び負荷信号110に応じて制御指
令する電気制御器108により定められる絞シ状態にあ
る。カム2の回動によりピストン113が左方に動くと
逆止弁103は閉じ、さらに前記絞シによ〕定められた
溢流量で油圧室112内の油が排除される。この時油圧
室112の圧力は方向制御弁3を右方向に押すスプリン
グ6の力よυも低く設定されているため、方向制御弁3
が動くことはない。
制御器108により電磁弁111に信号が印加されると
、電磁弁111は通路105と通路106を遮断しピス
トン113の動きは方向制御弁3に伝わり圧力室7がボ
ート5と連通しピストン2oの作動が始まる。さらにカ
ム2が回動しピストン113が右方向に移動すると、リ
ターンスプリング6の力により方向制御弁3が初期の状
態に復帰する。さらにカム2が回動しピストン113が
右方向に移動すると112内の圧力が通路104の圧力
より降下するため、圧力室112に通路102より油が
供給され、さらに電磁弁111に印加する信号を制御器
108が遮断すると、電磁弁111が通路105と通路
106を連通[〜、圧力室112内の気泡を排除する。
すなわち電磁弁111が通路105と通路106を遮断
する時、方向制御弁3の作動開始時期を決定し、このこ
とは噴射時期盆決足することになる。
また電磁弁111のボートとの関係を逆にして電磁弁1
11に信号が印加した時、通路105と106を連通す
るようにすれは、方向制御弁3の作動時間を決定するこ
とになる。
第4図は本発明の第4実施例を示す。本実施例は第3実
施例の燃料調量機構を変形させたもので、プランジャ1
0を2種以上の断面積差を持つよう、一体的に形成し、
大きい断面積の背圧室204を通路200,201を経
て戻し%′23に連結し、前記通路200と通路201
との間に、カム203により機械的に作動させられる開
閉制御弁202を介在させる。噴射を開始する時は通M
2O0と通路201を連通し、噴射を終了させる時は通
路200と通路201を遮断するようにする。すなわち
通路200と通路201を遮断することにより背圧室2
04の圧力と圧力室7の圧力が同じになるとプランジャ
10は停止し圧送が終る。従ってこのことはカム2とカ
ム203の作動時期の差つまり位相差によって噴射量が
決定されることになる。
またこのような回路の場合、駆動油圧送ポンプ28の負
担を軽減(エンジンンリクショノを低減)するためにポ
ンプ28とアキ島ムレーター21との間にはアンロード
弁205が設けられる。
噴射が終了し、圧力室7が方向制御弁3にょシ戻し通路
23に連通ずると、プランジャ先端の圧力室12′及び
背圧室204に逆止弁26 及びアンロード弁205を
介して燃料が供給され、プランジャ10はその圧力によ
り元の位置へ復帰し、次の行程が始−まる。
第5図は本発明の第5実施例を示す。本実施例は第4実
施例におけるカム2とカム203とを共通化し、またプ
ランジャ10のノズル側の圧力室12′の圧力を開閉制
御弁202を介在させる通路11と通路125の連通で
ニードル背圧室15に導入し噴射を終了させるようにし
たもので、制御器108により制御される電磁弁120
、該電磁弁120と開閉弁202とを連通させる通路1
21、カム2により制御される油圧ピストン123、 
油室124、該油室124を電磁弁120に連通させる
通路122を備え、第3実施例のように電気的に開閉制
御される機構を用い、第4実施例のようにカムの作動時
期の位相差で噴射蓋を決定するものである。油圧ピスト
ン113、及び油圧ピストン123を共通のカム2によ
り制御するようにした点に%徴を有する。
また前記開閉制御弁202は第6図(a)のようにボー
ト断面積を長手方向に変化させるか、第6図(b)のよ
うに断続的に設けることにより送油率又は送油のパター
ンを変化するようにしても良い。
以上説明したように、本発明は高圧噴射用の圧力増巾ピ
ストンを制御する制御弁を機椋的に制御するようにした
から高回転域まで作動が確実に行われ制御機構を小型化
することができ、小型高速ディーゼル機関用の燃費、騒
音低減効果の大きい油圧駆動式燃料噴射装置が提供でき
るものであり、また油圧回路中に反射波を減衰する弁を
設けることにより反射波による燃料噴射系の誤作動を防
止し、さらに作動確実な油圧駆動式燃料噴射装置か得ら
れるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1失施例のシステム構成図、第2図
は同第2実施例のシステム構成図、第3図は同上第3実
施例のシステム構成図、第4図は同上第4芙施例のシス
テム構成図、第5図は同上第5実施例のシステム構成図
、第6図は開閉制御弁のボート部の変形例を示す斜視図
である。 1・・・回転軸、  2・・・カム、 3・・・制御弁
4.5・・ボート  7・・・圧力室 8.24・・・減衰弁  lO・・・プランジャ12・
・・プランジャバレル  14・・・ノズル15・・・
ノズルニードル背圧室 20・・・増巾ピストン  30・・・燃料タンク31
・・・ボディ     108・・・制御器111.1
20・・・電磁弁  202・・・開閉制御弁203・
・カム 特許出願人 トヨタ自動車工業株式会社 特許出願代理人 弁理士 青 木   朗 弁理士西頷和之 弁理士 中 山 恭 介 弁理士 山 口 昭 之 第1図 2 手続補正書(自発) 昭和57年7月13日 特許庁長官 若 杉和夫 殿 1、事件の表示 昭和57年 特許願  第96233号2、発明の名称 油圧駆動式燃料噴射装置 3、補正をする者 事1件との関係  特許出願人 名 称 (320)トヨタ自動車工業株式会社4、代理
人 (外 3 名) 5、補正の対象 図面(第1図及び第4図) 6、補正の内容 第1図及び第4図を別紙のとおり補正する。 7、添付書類の目録 補正図面(第1図及び第4図)   1通第 1図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、圧力項中機構を有する油圧駆動式の燃料圧送部と燃
    料を噴射するノズル部とを一体的に形成したユニット式
    油圧駆動燃料噴射装置において、高圧噴射用の圧力増巾
    ピストンの圧力室を、該ピストンを駆動制御する制御弁
    を介して燃料源に接続させ、該制御弁をエンジンの駆動
    に連動する回転軸により機械的に制御するよう構成した
    ことを%徴とする油圧駆動式燃料噴射装置。 2、前記制御弁を往復動式の方向制御弁となし、その制
    御をエンジンと同期的に回転する回転軸に取付けたカム
    により行う%許請求の範囲第1項記載の油圧駆動式燃料
    噴射装置。 3、前記カムと方向制御弁との間に油圧タペットを介在
    させ、餉タペット内の油圧を電気的に制御される開閉手
    段を用いて溢流することにより、カムと方向制御弁の作
    動を任意の位相差をもって制御するよう構成した特許s
    −1を求の範囲第2項記載の油圧駆動式燃料噴射装置。 4、前記制御弁を、エンジンと任意の位相差をもって同
    期的に回転する軸の外周に設けfc2個以上の独立した
    溝と該回転軸を収容するノ・ウジングとにより構成して
    回転式制御弁となした特許it%f求の範囲第1項記載
    の油圧駆動式燃料噴射装置05 前記圧力増巾ピストン
    を2種以上の断面積ヲ持った一体形成のプランジャにて
    構成し、該プランジャの背圧室に開閉制御弁を連結し、
    該開閉制御弁を、プランジャを駆動制御する制御弁と位
    相差をもって作動するカムにより制御させ、もって燃料
    圧送部を決定するよう構成した%壮士請求の範囲第1項
    ないし第4項中のいずれか1項に記載の油圧駆動式燃料
    噴射装置。 6、前記開閉制御弁の溢流孔断面積をその長手方向に沿
    って変化するよう構成した特許請求の範囲第5項記載の
    油圧駆動式燃料噴射装置。 7、前記高圧噴射用圧力増巾ピストンにより発生する圧
    力の一部を燃料噴射ノズルのニードル背王室側にかかる
    ように構成した特許請求の範囲第1項ないし第6項中の
    いずれか1項に記載の油圧駆動式燃料噴射装置。 8、圧力増巾機構を有する油圧駆動式の燃料圧送部と燃
    料を噴射するノズル部とを一体的に形成したユニット式
    油圧駆動燃料噴射装置において、間圧噴射用の圧力増巾
    ピストンの圧力室を該ピストンを駆動制御する制御弁を
    介して燃料源に接続させ、該制御弁を機関の駆動に連動
    する回転軸により制御するよう構成し、該制御弁を境に
    して前記圧力増巾ピストンの圧力室側と燃料源側の一方
    又は双方の油圧回路中に反射波を減衰する弁を設けたこ
    とを特徴とする油圧駆動式燃料噴射装置。 9、前記反射波を減衰する弁を、2系統に分岐した圧力
    通路を有し互いに対面する方向に開く弁を配置し一方が
    開いた時に他方が閉じ又は絞られるよう構成した特許請
    求の範囲第8項記載の油圧駆動式燃料噴射装置。
JP57096233A 1982-06-07 1982-06-07 油圧駆動式燃料噴射装置 Pending JPS58214659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57096233A JPS58214659A (ja) 1982-06-07 1982-06-07 油圧駆動式燃料噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57096233A JPS58214659A (ja) 1982-06-07 1982-06-07 油圧駆動式燃料噴射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58214659A true JPS58214659A (ja) 1983-12-13

Family

ID=14159506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57096233A Pending JPS58214659A (ja) 1982-06-07 1982-06-07 油圧駆動式燃料噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58214659A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988002068A1 (en) * 1986-09-09 1988-03-24 Nova-Werke Ag Fuel injection device for a diesel engine
JP2013209948A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 油圧駆動燃料噴射装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988002068A1 (en) * 1986-09-09 1988-03-24 Nova-Werke Ag Fuel injection device for a diesel engine
JP2013209948A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 油圧駆動燃料噴射装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0711914B1 (en) Fuel system
JP6004919B2 (ja) 可変容量形オイルポンプ
US4280464A (en) Fuel injection control system for internal combustion engine
JPH10141177A (ja) 高圧ポンプ
JPS60116853A (ja) 分配型燃料噴射ポンプ
JP3574681B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JP2005509776A (ja) 少なくとも1つのガス交換弁を制御するための装置
JP2003172228A (ja) 内燃機関用の燃料噴射装置
US5076227A (en) Arrangement for controlling fuel flow to an internal-combustion engine
JPS58214659A (ja) 油圧駆動式燃料噴射装置
JP4571771B2 (ja) 噴射装置
JPH01159458A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JPH0362907B2 (ja)
JP2831137B2 (ja) ディーゼル機関の燃料噴射装置
KR960013107B1 (ko) 연료분사 장치
US20040099246A1 (en) Fuel injector with multiple control valves
JP3507106B2 (ja) 電磁式燃料スピル弁
JP3796793B2 (ja) 燃料噴射ポンプのタイマ装置
JP3212412B2 (ja) 燃料・水噴射装置
JPS60256548A (ja) 増圧プランジヤ式燃料噴射装置
JPH07233884A (ja) 電磁弁装置
JPS62223453A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JPH0315005B2 (ja)
JPS62210257A (ja) 燃料噴射ポンプの吐出圧制御装置
JPH0428902B2 (ja)