JPS582130A - 粉粒体の連続供給制御法 - Google Patents
粉粒体の連続供給制御法Info
- Publication number
- JPS582130A JPS582130A JP56099525A JP9952581A JPS582130A JP S582130 A JPS582130 A JP S582130A JP 56099525 A JP56099525 A JP 56099525A JP 9952581 A JP9952581 A JP 9952581A JP S582130 A JPS582130 A JP S582130A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- powder
- weight
- container
- supply container
- supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G53/00—Conveying materials in bulk through troughs, pipes or tubes by floating the materials or by flow of gas, liquid or foam
- B65G53/34—Details
- B65G53/66—Use of indicator or control devices, e.g. for controlling gas pressure, for controlling proportions of material and gas, for indicating or preventing jamming of material
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Air Transport Of Granular Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は粉粒体銀層装置に対して粉粒体を加圧下で連続
的に制御供給する方法に関するものである。
的に制御供給する方法に関するものである。
粉粒体の供給機構は種々知られているが1重力や機械力
を利用する40に比べて流体圧や流動化によりものでは
、搬送距離を長くとることができると共に、連続性中定
量性においても優れた特長を有していゐ。又粉粒体の供
給を受ける側が高圧操業を行なう様なものでは、流体圧
を利用する高圧吹込みは不可欠の手段であるが、搬送距
離が長い場合は吹込みライン中での圧損を考慮に入れる
必要がある為、供給側の吹込圧社かな〕高くなる。
を利用する40に比べて流体圧や流動化によりものでは
、搬送距離を長くとることができると共に、連続性中定
量性においても優れた特長を有していゐ。又粉粒体の供
給を受ける側が高圧操業を行なう様なものでは、流体圧
を利用する高圧吹込みは不可欠の手段であるが、搬送距
離が長い場合は吹込みライン中での圧損を考慮に入れる
必要がある為、供給側の吹込圧社かな〕高くなる。
本□発明はこの様な高圧吹込みにかける粉粒体の連続供
給制御法全般を対象とするが、以:下においては1便宜
上高炉への微粉炭吹込みをとjあげて代表的に説明すゐ
。
給制御法全般を対象とするが、以:下においては1便宜
上高炉への微粉炭吹込みをとjあげて代表的に説明すゐ
。
高炉操業燃料は永らく重油VcMつてい元が1石油情勢
悪化環境の中で微粉層の吹込み技術を確立することが火
急の要務とされている。しかあに高炉内では生産性向上
の為に相iの高圧操業が行なわれ、且つ吹込みフィンが
長%/−h′為に圧損−大11い。
悪化環境の中で微粉層の吹込み技術を確立することが火
急の要務とされている。しかあに高炉内では生産性向上
の為に相iの高圧操業が行なわれ、且つ吹込みフィンが
長%/−h′為に圧損−大11い。
従って微粉炭吹込みに当っては徽粉廁を加圧下に供給し
なければならないが、他方高炉の操業は長期間に亘って
連続的に行なわねばならず、供給の安定化及び制御の確
実性が強く望まれる。
なければならないが、他方高炉の操業は長期間に亘って
連続的に行なわねばならず、供給の安定化及び制御の確
実性が強く望まれる。
粉粒体を加圧下に連続供給すゐ手段としては。
第1WJ及び第2図に示す方式が知られている。第1図
の方式は、複数個の加圧供給容器1(allでは2個)
を並設゛シ、夫々に常圧下で粉粒体を投入した上で加圧
して待機せしめ、これらを交互に切替えて連続圧送する
ものであ〕、一方の粉粒体が空に1にれは再び常圧に戻
して粉粒体を投入し、]!に加圧して待機せしめるもの
であるから、長期間に亘ゐ連続吹込みに4対処で暑る。
の方式は、複数個の加圧供給容器1(allでは2個)
を並設゛シ、夫々に常圧下で粉粒体を投入した上で加圧
して待機せしめ、これらを交互に切替えて連続圧送する
ものであ〕、一方の粉粒体が空に1にれは再び常圧に戻
して粉粒体を投入し、]!に加圧して待機せしめるもの
であるから、長期間に亘ゐ連続吹込みに4対処で暑る。
陶図中のAは粉粒体投入ライン、Bは粉粒体の吹込みツ
インを夫々示す。他方第2図では加圧供11−器1の下
方(ガスを圧入し、該ガスに伴なわせて粉粒体を供給す
る一方で、加圧補給容器2内に常圧下で粉粒体を投入し
た後、徐々に昇圧し、加圧供給容器]内の粉粒体ガ減少
してき九時点で容111.ffiを絢圧させると共に容
器2内の粉粒体を容器IK補給する装置であって、この
闇容器】からの粉粒体排出が途絶えることはなく、補給
の完了後は再び容器2内を常圧に戻して粉粒体を容器2
内へ補充するので、長期間に亘ゐ連続吹込みを行なうこ
とができる。陶容器2から容Illへの補給開始時点で
は容器2側を容81111よ1も若干高めの圧力にして
。
インを夫々示す。他方第2図では加圧供11−器1の下
方(ガスを圧入し、該ガスに伴なわせて粉粒体を供給す
る一方で、加圧補給容器2内に常圧下で粉粒体を投入し
た後、徐々に昇圧し、加圧供給容器]内の粉粒体ガ減少
してき九時点で容111.ffiを絢圧させると共に容
器2内の粉粒体を容器IK補給する装置であって、この
闇容器】からの粉粒体排出が途絶えることはなく、補給
の完了後は再び容器2内を常圧に戻して粉粒体を容器2
内へ補充するので、長期間に亘ゐ連続吹込みを行なうこ
とができる。陶容器2から容Illへの補給開始時点で
は容器2側を容81111よ1も若干高めの圧力にして
。
連通時の粉体落下を清らかに開始させることが推奨され
る。
る。
第1図の方式では、加圧供給容4111内の粉粒体を測
定してそi減少割合をみるだけで粉粒体の使用先に対す
る供給重量制御を行なうことがで11為とうえ利点があ
るのに対し、大111に加圧供#春−1を2基以上並設
する必要があシ、叉各容器毎に供給重量制御ループ、並
びに排圧拳加圧系統の設備が要求される等の欠点がある
。−力筒2図の方式では比較的小型の加圧供給容器】と
加圧補給容4112の1組を設けるだけでよく、又前者
IK粉粒体の供給重量制御ループを設けるだけでよく、
叉後者2には排圧・加圧系統を設けるだけでよいという
利点があ)、設備面及びデミ1ス面において優れている
。しかし計測及び制御面から見ると。
定してそi減少割合をみるだけで粉粒体の使用先に対す
る供給重量制御を行なうことがで11為とうえ利点があ
るのに対し、大111に加圧供#春−1を2基以上並設
する必要があシ、叉各容器毎に供給重量制御ループ、並
びに排圧拳加圧系統の設備が要求される等の欠点がある
。−力筒2図の方式では比較的小型の加圧供給容器】と
加圧補給容4112の1組を設けるだけでよく、又前者
IK粉粒体の供給重量制御ループを設けるだけでよく、
叉後者2には排圧・加圧系統を設けるだけでよいという
利点があ)、設備面及びデミ1ス面において優れている
。しかし計測及び制御面から見ると。
容−1,2f上下に連結されてvhる為、加圧供給客器
1内の粉粒体重量を計測すゐに当って、補給中及び補給
停止中の各ヤイタル毎の重量変化に対応した正しい制御
を行なうことが困雌であゐと−う難点があゐ。
1内の粉粒体重量を計測すゐに当って、補給中及び補給
停止中の各ヤイタル毎の重量変化に対応した正しい制御
を行なうことが困雌であゐと−う難点があゐ。
本発明者尋はこれらの事情★葺慮し種々検討の結果、設
備面及びプロ七スmにおいて優れていゐ第2図の方式に
着目し、供給重量制御の高精度化について研究を行なっ
た。即ち本発明は第2図に示す楢な方式を採用すゐ場合
における粉粒体の供給重量を高精度に制御することので
I!為方法を確立することを目的とす4%のである。
備面及びプロ七スmにおいて優れていゐ第2図の方式に
着目し、供給重量制御の高精度化について研究を行なっ
た。即ち本発明は第2図に示す楢な方式を採用すゐ場合
における粉粒体の供給重量を高精度に制御することので
I!為方法を確立することを目的とす4%のである。
この様all的を達成す為ことに成功した本発明とは、
加圧供給容器O粉粒体重量変化及び加圧補給容−の粉粒
体重量変化を測定してお自、11)粉粒体を加圧補給容
IIかも加圧供給容器へ補給している時間中は同容器内
の粉粒体重量を合算して粉粒体残留重量の測定値として
検出し。
加圧供給容器O粉粒体重量変化及び加圧補給容−の粉粒
体重量変化を測定してお自、11)粉粒体を加圧補給容
IIかも加圧供給容器へ補給している時間中は同容器内
の粉粒体重量を合算して粉粒体残留重量の測定値として
検出し。
(り上記補給中を論〈時間帯は加圧供給容−の粉粒体重
量を粉粒体残留重量の測定値として検出し。
量を粉粒体残留重量の測定値として検出し。
他方加圧供給容器O粉粒体取出口からの粉粒体供給速度
及び上記補給開始時点におけ為同容器内の粉粒体重量の
和に基づいて粉粒体残留重量の時間変化を設定し、上記
測定値を該設電値と比較することによって粉粒体供給重
量の制御を行なう点に要曾を有す為も心でhゐ。
及び上記補給開始時点におけ為同容器内の粉粒体重量の
和に基づいて粉粒体残留重量の時間変化を設定し、上記
測定値を該設電値と比較することによって粉粒体供給重
量の制御を行なう点に要曾を有す為も心でhゐ。
以下代表的な制御例図を中心にして本発明の構成及び作
用効果を説明するが1便宜上「加圧供給客器」は「供給
容器」、「加圧補給容器」は「補給容器」、「粉粒体」
祉「粉体」と夫々短縮して説明する。第8図は代表例図
を示し、供給容器1及び補給容器2は伸縮自在継手8に
よってIIl!喋れると共VC,各容器]、i!tjロ
ードセA/4の橡な荷重検知機構を介して支持されてb
るので、予め各容器1.20自重並びにバ★プ等の付属
機−重量等が分かつておれば、ロード七A/4に泰か為
荷重からそれらの既知重量を差し引けば容器内の粉体重
量を知ることができる。しかし供給容器1内は常に加圧
されており、圧力荷重による補正を行なう必要がある。
用効果を説明するが1便宜上「加圧供給客器」は「供給
容器」、「加圧補給容器」は「補給容器」、「粉粒体」
祉「粉体」と夫々短縮して説明する。第8図は代表例図
を示し、供給容器1及び補給容器2は伸縮自在継手8に
よってIIl!喋れると共VC,各容器]、i!tjロ
ードセA/4の橡な荷重検知機構を介して支持されてb
るので、予め各容器1.20自重並びにバ★プ等の付属
機−重量等が分かつておれば、ロード七A/4に泰か為
荷重からそれらの既知重量を差し引けば容器内の粉体重
量を知ることができる。しかし供給容器1内は常に加圧
されており、圧力荷重による補正を行なう必要がある。
従って重量計算部& 、 8に対して圧力計7.8の測
定値をイνデットし、補給容器2内における粉体重量に
対して圧力荷重を…偶に補正し、供給容器1内の粉体重
量に対しては。
定値をイνデットし、補給容器2内における粉体重量に
対して圧力荷重を…偶に補正し、供給容器1内の粉体重
量に対しては。
圧力荷重を(ハ)側に補正量る。又可―性−手3のばね
反力が同容@1,2に16h−bhり、ロードール4に
よる検aを不正111ならしめているので、継手sの収
縮により反力をひずみ計10*によってm電し、計算部
6に賞してはばね反力を(イ)側へ、計算部6に対して
はばね反力をH側へ補正する楢に指示すゐ。
反力が同容@1,2に16h−bhり、ロードール4に
よる検aを不正111ならしめているので、継手sの収
縮により反力をひずみ計10*によってm電し、計算部
6に賞してはばね反力を(イ)側へ、計算部6に対して
はばね反力をH側へ補正する楢に指示すゐ。
こうして測定される粉体重量omFi、一般に電圧信号
に基づ<%t)であるので、これを制御部へ伝達するに
当っては、電流信号に変換しておく。
に基づ<%t)であるので、これを制御部へ伝達するに
当っては、電流信号に変換しておく。
従って制御部に対しては、容器2から容器1への補給中
を含めて常時(但し後述の如く若干の例外を設けること
は自由である)粉体重量の電流信号が伝達されてい、&
零1例に挙げている高炉の操業全過程中におけゐ!I!
I悴供給総供給総量ては補給容器2から供給容器1への
補給を行なう都度、補給容器2内の補給前重量をバッチ
的に加算して込けば大筋に、シーて正確な値をlIゐこ
とがでIiる。
を含めて常時(但し後述の如く若干の例外を設けること
は自由である)粉体重量の電流信号が伝達されてい、&
零1例に挙げている高炉の操業全過程中におけゐ!I!
I悴供給総供給総量ては補給容器2から供給容器1への
補給を行なう都度、補給容器2内の補給前重量をバッチ
的に加算して込けば大筋に、シーて正確な値をlIゐこ
とがでIiる。
他方瞬時的な粉体供給重量(即ち平絢吹込み重量)Kつ
いては1次の様に分けて考える。即ち1)補給容器2か
ら供給重量1中への粉体落下中は補給容器意中の粉体重
量と供給容allの現存粉体重量を合算す為。この値は
、供給容器1から*pへの粉体供給が中断されるならば
補給完了迄の間変動しな%Aが、現実には高炉への粉体
吹込みはmsさせているので、偶給容III内の重量は
(補給を受ける量)−(高炉へ放出する量)、tI3減
算で与えられる値しか増加しない為上記合算値も経時的
KJILれば高炉へ吹込んだ分だけ漸時減少する。
いては1次の様に分けて考える。即ち1)補給容器2か
ら供給重量1中への粉体落下中は補給容器意中の粉体重
量と供給容allの現存粉体重量を合算す為。この値は
、供給容器1から*pへの粉体供給が中断されるならば
補給完了迄の間変動しな%Aが、現実には高炉への粉体
吹込みはmsさせているので、偶給容III内の重量は
(補給を受ける量)−(高炉へ放出する量)、tI3減
算で与えられる値しか増加しない為上記合算値も経時的
KJILれば高炉へ吹込んだ分だけ漸時減少する。
(2)上記補給を行なって込ない聞は、供給審−1内に
おける粉体重量は高炉への粉体吹込みによ〕調時減少す
ゐ。
おける粉体重量は高炉への粉体吹込みによ〕調時減少す
ゐ。
上述の如((1)、(2)の場合に分けて粉体重量を連
続的に測定し、その測定値の減少鯛崗によって瞬時にお
ける粉体供給重量を求めることがで自為。
続的に測定し、その測定値の減少鯛崗によって瞬時にお
ける粉体供給重量を求めることがで自為。
$4WJ#i仁れらの経緯を示すグラフで、今(2)、
@を一括して説明すると、補給容−には一定量e@体省
、補充されてシフ、供給容器内の粉体重量が減少した頃
合を見計って同容器t3遍遥を行1〜補給容器内の粉体
を供給容器内へ補給する。*補給によって供給容器内の
粉体量は増加するが、この閣ずつと、又それ以後も引I
I!いて高炉へ01)体吹込みを行なうのて、供給容器
内の粉体拡減少し。
@を一括して説明すると、補給容−には一定量e@体省
、補充されてシフ、供給容器内の粉体重量が減少した頃
合を見計って同容器t3遍遥を行1〜補給容器内の粉体
を供給容器内へ補給する。*補給によって供給容器内の
粉体量は増加するが、この閣ずつと、又それ以後も引I
I!いて高炉へ01)体吹込みを行なうのて、供給容器
内の粉体拡減少し。
I!に補給を行なう必要がある。従って空になっ九補給
容器には新しい粉体O補充を常圧下で行ない、I!に徐
々に加圧して次回の補給に備える。淘以下O#a明では
「補給」lび「補充」の各用語を上述の意味で使い分け
るものとする。即ち第4図囚。
容器には新しい粉体O補充を常圧下で行ない、I!に徐
々に加圧して次回の補給に備える。淘以下O#a明では
「補給」lび「補充」の各用語を上述の意味で使い分け
るものとする。即ち第4図囚。
(至)の賽論で示す如く供給容器及び補給容器内の粉体
重量は夫々山及び谷を有する様に一定の勾配で変化する
が、補給時のみ同容器内の粉体重量を合算する中p方を
採用すると、第4図(Qの賽論に示す加〈、供給容器内
の粉体重量が限界値迄降下した後、補給の開始と共に最
大の量迄−気に増加し、その後一定の傾向(勾配)で減
少す為様tkILI化を示す0本発明ではこれを粉粒体
残留重量測定値の変化と称し、これによって粉体の供給
重量制御が。
重量は夫々山及び谷を有する様に一定の勾配で変化する
が、補給時のみ同容器内の粉体重量を合算する中p方を
採用すると、第4図(Qの賽論に示す加〈、供給容器内
の粉体重量が限界値迄降下した後、補給の開始と共に最
大の量迄−気に増加し、その後一定の傾向(勾配)で減
少す為様tkILI化を示す0本発明ではこれを粉粒体
残留重量測定値の変化と称し、これによって粉体の供給
重量制御が。
以下l!に説明す為如く極めて容易に行なわれる様にな
った。賞嬉4114A)の破線は、供給容器内の粉体ボ
なんらかの事情によ?て不安定な供給状11に:あるこ
とを示してか)、1!線で表わした定常増減直線からは
ずれえ愛励が観測される。従って補給については全く不
都合e<*定的に行なわれ丸としてt粉体残留重量O測
定値としては第411&13に示す如く不窟常な値が出
てくるので、高11IIK対す為粉体量111KIA常
の生じていゐことが分かる。他方高94においては異常
供給によって正常操業のa行に支障を来九すことが予測
されるので、これを九たちに正常供給状1へ復帰させ為
必要があJP1本発明では以下述べる4!1な制御基準
を確立しえ、但し第4図のKで示す区間は、補給の初期
であ〕。
った。賞嬉4114A)の破線は、供給容器内の粉体ボ
なんらかの事情によ?て不安定な供給状11に:あるこ
とを示してか)、1!線で表わした定常増減直線からは
ずれえ愛励が観測される。従って補給については全く不
都合e<*定的に行なわれ丸としてt粉体残留重量O測
定値としては第411&13に示す如く不窟常な値が出
てくるので、高11IIK対す為粉体量111KIA常
の生じていゐことが分かる。他方高94においては異常
供給によって正常操業のa行に支障を来九すことが予測
されるので、これを九たちに正常供給状1へ復帰させ為
必要があJP1本発明では以下述べる4!1な制御基準
を確立しえ、但し第4図のKで示す区間は、補給の初期
であ〕。
容@1,2藺の粉体の補給状Uが!定しない仁とから粉
体重量測定値に誤差ボ真われて(ることが多い、従って
この区間では測定値を採用し1に%/%ことが望壇しく
、又制御の実線についても一時停止することが望すれる
。
体重量測定値に誤差ボ真われて(ることが多い、従って
この区間では測定値を採用し1に%/%ことが望壇しく
、又制御の実線についても一時停止することが望すれる
。
★ず供給−器側におけ為粉体残留重量の時間変化を設定
するこ゛とについて説明する。高炉の!1IlllK尚
っては目標出銑率に合わせて操業条件が設定されるので
、該設定条件#CC会合ぺ趨像粉脚の吹込量も自ずから
定められる。吹込量が定tふと。
するこ゛とについて説明する。高炉の!1IlllK尚
っては目標出銑率に合わせて操業条件が設定されるので
、該設定条件#CC会合ぺ趨像粉脚の吹込量も自ずから
定められる。吹込量が定tふと。
供給容器内の微粉炭(以下粉体)減少適度−決會勤、こ
の減少速度は供給−器内Kかけ為粉体供給重量の時間画
数(一般に上り勾配の一次直線)で褒セすことができる
。そこで図例KThlAては粉体の吹込量を★ず設定1
111に対して手動設電する。
の減少速度は供給−器内Kかけ為粉体供給重量の時間画
数(一般に上り勾配の一次直線)で褒セすことができる
。そこで図例KThlAては粉体の吹込量を★ず設定1
111に対して手動設電する。
そして演算部1411m達の時間画数を計算し、供給重
量制御ループを構成する制御IN MK設定値として与
えゐ。他方制御部16には重量検知部12によって粉体
を補給客−2から供給容@1へ補給中は補給容ss!a
粉体重量測定値(、計算部6の出力値)と供給客−1の
粉体重量測定値(計算W&Bの出力値)との和(t)&
わち計算部11の出力値)を5.又前記補給を行なって
いないときは供給容器1の粉体重量測定値(計算11g
の出力値)のみをそれぞれ粉粒体残留重量測定値として
与える。制御11NMでは予め投入されて%A九膜設定
値この粉粒体残留重量測定値との比較が行なわれてカス
ケード制御Kかけ為上流側として作動し、その制御信号
を下流側a@圧鯛御ループにかける制御部1−に差圧設
電値として債達書れる。制御部18には。
量制御ループを構成する制御IN MK設定値として与
えゐ。他方制御部16には重量検知部12によって粉体
を補給客−2から供給容@1へ補給中は補給容ss!a
粉体重量測定値(、計算部6の出力値)と供給客−1の
粉体重量測定値(計算W&Bの出力値)との和(t)&
わち計算部11の出力値)を5.又前記補給を行なって
いないときは供給容器1の粉体重量測定値(計算11g
の出力値)のみをそれぞれ粉粒体残留重量測定値として
与える。制御11NMでは予め投入されて%A九膜設定
値この粉粒体残留重量測定値との比較が行なわれてカス
ケード制御Kかけ為上流側として作動し、その制御信号
を下流側a@圧鯛御ループにかける制御部1−に差圧設
電値として債達書れる。制御部18には。
高炉17の内圧と圧力計−で検知される供給容器1の内
圧との差圧が差圧検知計18を介し測電値として投入さ
れてtIP6.下流側として差圧制御の機能を発揮して
パルプ19を調節してv” h @制御部16では粉粒
体残留重量の設定値と測定値を比較し、j1定iIが設
定値よ)も大■−ときには制御部16の設定値を上げて
搬出ガス過給量を高め為様忙パルプ19を調節して実績
供給重量の増加を図る。又、逆に測定値が設定値よ)も
小さ−とIIiには実績供給重量を低下させる為に制御
部16の設定値を低下させる。即ち高炉と供給容器との
差圧と、粉体供給重量との聞には一次画数的な比例関係
があるので、上記着圧を、制御すれば粉体供給重量の制
御が可能となる。従って上流の重量制御16と下流の差
圧制御18Thら成るカスケード制御を組めば高精度の
制御を行なうことがで自為。
圧との差圧が差圧検知計18を介し測電値として投入さ
れてtIP6.下流側として差圧制御の機能を発揮して
パルプ19を調節してv” h @制御部16では粉粒
体残留重量の設定値と測定値を比較し、j1定iIが設
定値よ)も大■−ときには制御部16の設定値を上げて
搬出ガス過給量を高め為様忙パルプ19を調節して実績
供給重量の増加を図る。又、逆に測定値が設定値よ)も
小さ−とIIiには実績供給重量を低下させる為に制御
部16の設定値を低下させる。即ち高炉と供給容器との
差圧と、粉体供給重量との聞には一次画数的な比例関係
があるので、上記着圧を、制御すれば粉体供給重量の制
御が可能となる。従って上流の重量制御16と下流の差
圧制御18Thら成るカスケード制御を組めば高精度の
制御を行なうことがで自為。
陶上記の各制御は補給容器から供給専一への補給制御中
にも行なうことが望會れ、為ので、補給開始段階Kかけ
る容#1及びg内の総重量をデ菅セツ訃してシ〈必要が
あ〕、補給開始時点での容−1及び2内の各粉体重量m
和を1重量検知1111゜12経由で制御1m10にプ
リセラFし、演算部14に投入して全操鎖時間帯Klる
粉体残留重量設定値を求める。第411の(2)は該設
定値を時間の函数で示したものであるが、この直線を第
4図働く示される実測値C破線)と比較しつつ前述の制
御操作を行なう、第41(2)は制御成果の一例を示す
グラフで、設定値(実線)と制御中の実測値(破線)は
極めて接近したものとなっている。絢前述の差圧制御ル
ープは、高炉と供給審−の各内圧差を求めて制御すゐ4
のであったが、高炉操業が安定して高炉内圧のjll励
が実質的に無視てきる場合には。
にも行なうことが望會れ、為ので、補給開始段階Kかけ
る容#1及びg内の総重量をデ菅セツ訃してシ〈必要が
あ〕、補給開始時点での容−1及び2内の各粉体重量m
和を1重量検知1111゜12経由で制御1m10にプ
リセラFし、演算部14に投入して全操鎖時間帯Klる
粉体残留重量設定値を求める。第411の(2)は該設
定値を時間の函数で示したものであるが、この直線を第
4図働く示される実測値C破線)と比較しつつ前述の制
御操作を行なう、第41(2)は制御成果の一例を示す
グラフで、設定値(実線)と制御中の実測値(破線)は
極めて接近したものとなっている。絢前述の差圧制御ル
ープは、高炉と供給審−の各内圧差を求めて制御すゐ4
のであったが、高炉操業が安定して高炉内圧のjll励
が実質的に無視てきる場合には。
供給容器の内圧を直接インプツシして制御する方式に変
距してもよい。
距してもよい。
上記で本発明の基本的実施態様を説明し九が。
その他の態様並びに本発明の遥用分野尋について補足説
明を加える。
明を加える。
118図では供給客器の下部に1つの取出口210みを
示しているが1例えば高炉の様に吹込口の多い装置へ粉
体を陶等に配分して供給する場合は多数の取出口を形威
し、夫々に搬出ガスを吹込むことが推奨される。そして
各取出口!1か6搬出ガスの一部と共和放出された粉体
は、第1図に示すミキVングテイ−22の部分で高炉へ
の吹込カス(二股に空g!L)と合流し、高炉の各吹込
ロヘ独立的に、又は一定グV−デ単位で供給される。冑
搬出ガスとしては粉体が微粉炭の−に粉−爆尭を起こし
易いものである場合、Ngガス中希ガス等の不活性ガス
が望まれる。陶この搬出ガスは補給容器2の加圧用に%
利用することがで自為。
示しているが1例えば高炉の様に吹込口の多い装置へ粉
体を陶等に配分して供給する場合は多数の取出口を形威
し、夫々に搬出ガスを吹込むことが推奨される。そして
各取出口!1か6搬出ガスの一部と共和放出された粉体
は、第1図に示すミキVングテイ−22の部分で高炉へ
の吹込カス(二股に空g!L)と合流し、高炉の各吹込
ロヘ独立的に、又は一定グV−デ単位で供給される。冑
搬出ガスとしては粉体が微粉炭の−に粉−爆尭を起こし
易いものである場合、Ngガス中希ガス等の不活性ガス
が望まれる。陶この搬出ガスは補給容器2の加圧用に%
利用することがで自為。
ところで供給容at及び補給廖II2の加圧に轟りては
、加圧による粉体の凝結を防止する重線もあって各容器
の底部から吹込み、更KHa図及びg@sa(66図の
11線断ff1ll)#C略示する如(各取出口218
に対してバッフvimを同心的に′配置すると共に搬出
ガス吹込穴24を屑方肉Kl! ’成し、搬出ガスを
吹込んで粉体に流動性を与え。
、加圧による粉体の凝結を防止する重線もあって各容器
の底部から吹込み、更KHa図及びg@sa(66図の
11線断ff1ll)#C略示する如(各取出口218
に対してバッフvimを同心的に′配置すると共に搬出
ガス吹込穴24を屑方肉Kl! ’成し、搬出ガスを
吹込んで粉体に流動性を与え。
粉体を清らかに落下放出させゐ様な工夫を払っていゐが
、差圧制御ループ(又は供給容器内圧制御ループ)とし
て、第7図に示す如く、供給容器10上部から1彎加圧
するA/−b戊は上Sかも直置排圧するv−トを設けゐ
ことも可能であり1本発明に金型れる@ 11 II
Is e・図において5LLSは取付板、!6社ボkl
)大を示す。
、差圧制御ループ(又は供給容器内圧制御ループ)とし
て、第7図に示す如く、供給容器10上部から1彎加圧
するA/−b戊は上Sかも直置排圧するv−トを設けゐ
ことも可能であり1本発明に金型れる@ 11 II
Is e・図において5LLSは取付板、!6社ボkl
)大を示す。
本発明は上記の如く構成され為ので、以下要約する様な
効果を得ることがで奮る。
効果を得ることがで奮る。
口)高゛炉以外に、ボイラ中各種キ〃ン等への粉体供給
を円滑に行なうことができ、又粉体については微粉炭に
限定されず、粗粉炭やベレット状のもの等[4遍用する
ことができる。
を円滑に行なうことができ、又粉体については微粉炭に
限定されず、粗粉炭やベレット状のもの等[4遍用する
ことができる。
(り補給容器から供給容器への補給中でありても。
供給客器からの船体供給を高精度に制御すること零でき
為。
為。
(mlカスケード制制御部デを用いる場合には、供給容
器内或は粉体供給先の圧力変化に起因する粉体供給重量
の変化を、粉体供給重量制御ループの動作@に差圧制御
〃−デ等によって素早く補償することができ、安定した
制御が可能となる。
器内或は粉体供給先の圧力変化に起因する粉体供給重量
の変化を、粉体供給重量制御ループの動作@に差圧制御
〃−デ等によって素早く補償することができ、安定した
制御が可能となる。
tsmo簡単eI!m
第1.!WJは粉体供給を連続的に行なう装置の概念図
、第8図は本発明の制御例図、第411は制御のタイム
スケVニールを示す図面、第6図は粉体取出口の断面概
略11、第6図は第5WJの■−■纏断面図、第7図は
供給容器の圧力調整を行なう他の実施例図。
、第8図は本発明の制御例図、第411は制御のタイム
スケVニールを示す図面、第6図は粉体取出口の断面概
略11、第6図は第5WJの■−■纏断面図、第7図は
供給容器の圧力調整を行なう他の実施例図。
1−供給容器 2・・・補給容器25・・・補充
容器
容器
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 口)粉粒体を粉粒体処理装置へ連続的に供給し。 該供給量を制御する方法であって、粉粒体を加圧下に保
持しつつ供給する加圧供給容器の下部K。 粉粒体処理装置の吹込ロヘ粉粒体を供給す為粉粒体取出
口を設けると共和、粉粒体を加圧下に加圧供給容器へ補
給する加圧補給容−を上記加圧供給容器の上aに接続し
、加圧供給容器の各取出口に圧入される搬出ガス体の一
部に伴なわせて粉粒体を連続的に排出しつつ適時同容器
を連通させて粉粒体を加圧補給容器から加圧供給容器へ
補給す為に当り1両容器内の各粉粒体重量変化を測定し
ておき、粉粒体の上記補給時間中は各容器内粉粒体重量
の和をもって、また該補給時間外は加圧供給容器内の粉
粒体重量をもって、夫々粉粒体残留重量の測定値として
検出し、上記取出口からO粉粒体供給総重量び上記補給
開始時点にシ行る両廖−内の粉粒体重量測定値の和に基
づiて粉粒体残留重量の時開変化を設定し、上記測輩値
を一般定値と比較す為ことによりて粉粒体供給量を制御
することを特徴とする粉粒体の連続供給制御法。 (り特許請求の範囲第1項にシーて、I)粒体が微粉炭
であると共に粉粒体処理装置が複数の羽口を有する高炉
であ〕、加圧供給容−に設ける粉粒体取出口を上記羽口
の儒々又は特定グV−デ毎に対応ずゐ数としえ粉粒体の
連続供給制御法。 (II)特許請求0111!111又は[項において、
加圧供給容器及び加圧補給容器は伸縮自在継手によって
接続すると共に大41R重検知機構を介して支持させ、
各容器毎に測定される粉粒体重量は、加圧供給容器の圧
力及び伸縮自在継手の変位によって補正する粉粒体0連
続供給制御法。 (4)特許請求allay1s 2又はlt項K Th
17% テ。 加圧供給容−の粉粒体取出口にガス体を供給するりイン
IIc、llI出ガス制御〃−プを設けて該取出口から
の粉粒体供給総重量を制御する粉粒体の連続供給制御法
。 fls1特許請求の範囲第4項#Icおいて、Jl出ガ
ス制御ループは、fs定された粉粒体重量に基づく上流
側の重量制御ループと、加圧容器内を測定して制御すゐ
下流側の内圧制御ループとのカスケード制御ループとす
ゐ粉粒体の連続供給制御法。 (6)#許請求の範囲第4項において、供給ガス制御ル
ープは、測定された粉粒体重量に基づく下流側の重量制
御〜−プと、粉粒体処理装駿内圧と加圧供給容器内圧の
差圧を測定して制御する下流側の差圧制御ループとのカ
スケード制御V−デとする粉粒体の連続供給制御法。 (7)特許請求の範囲第4.6又は6項において。 加圧補給容器から加圧供給容器への補給開始直後は、加
圧供給容器内の重量測定値が藩ちつ〈迄の間、上流側の
重量制御〃−デによる制御動作を停止させる粉粒体の連
続供給制御法。 (8)特許請求の範v!A嬉1〜B又は7項において。 加圧供給容器内の圧力制御を、容器上部への搬出ガス体
の導入及び該上部からの搬出ガス体の排出によって補助
する粉粒体の連続供給制御法。 (―)#許請求の範囲第1〜7又#i8項において。 加圧供給容器の粉粒体取出口にバッフルを同心的に内蔵
して粉粒体の排aを滑らかに行なわせる粉粒体の連続供
給制御法。 一特許請求の範囲第1〜8又は9項VCおいて。 加圧補給容器の上に常圧補充専一を配置して加圧補給容
器への粉粒体の補充を常圧下に行なう粉粒体の連続供給
制御法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56099525A JPS582130A (ja) | 1981-06-25 | 1981-06-25 | 粉粒体の連続供給制御法 |
US06/371,809 US4453803A (en) | 1981-06-25 | 1982-04-26 | Optical waveguide for middle infrared band |
ZA824271A ZA824271B (en) | 1981-06-25 | 1982-06-17 | Conveyance of solids |
AU85365/82A AU559624B2 (en) | 1981-06-25 | 1982-06-28 | Apparatus for effecting pneumatic conveyance of particulate solids |
GB08218669A GB2106064B (en) | 1981-06-25 | 1982-06-28 | Pneumatic conveyance of solids |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56099525A JPS582130A (ja) | 1981-06-25 | 1981-06-25 | 粉粒体の連続供給制御法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS582130A true JPS582130A (ja) | 1983-01-07 |
JPS6144777B2 JPS6144777B2 (ja) | 1986-10-04 |
Family
ID=14249639
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56099525A Granted JPS582130A (ja) | 1981-06-25 | 1981-06-25 | 粉粒体の連続供給制御法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS582130A (ja) |
ZA (1) | ZA824271B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0116185A1 (en) * | 1983-01-12 | 1984-08-22 | Hoogovens Groep B.V. | Apparatus and method for feeding pulverised coal into an air line to a blast furnace |
-
1981
- 1981-06-25 JP JP56099525A patent/JPS582130A/ja active Granted
-
1982
- 1982-06-17 ZA ZA824271A patent/ZA824271B/xx unknown
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0116185A1 (en) * | 1983-01-12 | 1984-08-22 | Hoogovens Groep B.V. | Apparatus and method for feeding pulverised coal into an air line to a blast furnace |
US4582454A (en) * | 1983-01-12 | 1986-04-15 | Hoogovens Groep B.V. | Apparatus and method for feeding pulverized coal into an air line to a blast furnace |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ZA824271B (en) | 1983-06-29 |
JPS6144777B2 (ja) | 1986-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4883390A (en) | Method and apparatus for effecting pneumatic conveyance of particulate solids | |
US3964793A (en) | Continuous flow pneumatic conveyor system employing a fluidized bed column for the purposes of control and regulation | |
RU2219503C2 (ru) | Способ управления питателем на основе измерения потерь в весе | |
EP0202796B1 (en) | Apparatus and process for pneumatically conveying particulate material | |
US4582454A (en) | Apparatus and method for feeding pulverized coal into an air line to a blast furnace | |
HU193520B (en) | Process for regulating material-stream | |
CA1078614A (en) | System for gasifying fuels in fine grain form | |
JPH0410014B2 (ja) | ||
US4570552A (en) | Process and apparatus for delivering carbon material to a furnace | |
JPH0461284B2 (ja) | ||
GB2087527A (en) | Method of and apparatus for supplying fuel to a plurality of burners of a furnace | |
JPS582130A (ja) | 粉粒体の連続供給制御法 | |
US3159432A (en) | Flow control of pulverant material | |
JP2004035913A (ja) | 粉粒体吹込み制御方法及び装置 | |
JPH0517030A (ja) | 粉末固体搬送装置及び方法 | |
JPH0151932B2 (ja) | ||
JPH0136887B2 (ja) | ||
JP3292257B2 (ja) | 粉粒体搬送制御方法 | |
JPS59127642A (ja) | Fcc触媒計量供給装置 | |
JPS586827A (ja) | 高圧粉粒体輸送装置の定流量制御装置 | |
JP2814826B2 (ja) | 製錬炉の給鉱装置 | |
JP2968603B2 (ja) | 流動層還元炉の還元鉱石排出装置 | |
KR102176353B1 (ko) | 용융로의 분진 재활용 장치 및 방법 | |
JPS63294934A (ja) | Fcc触媒計量供給方法 | |
JPS60111114A (ja) | 固気2相流における粉粒体輸送量の把握方法 |