JPS5821223A - 光集束装置 - Google Patents

光集束装置

Info

Publication number
JPS5821223A
JPS5821223A JP56118667A JP11866781A JPS5821223A JP S5821223 A JPS5821223 A JP S5821223A JP 56118667 A JP56118667 A JP 56118667A JP 11866781 A JP11866781 A JP 11866781A JP S5821223 A JPS5821223 A JP S5821223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light guide
guide rod
lens system
cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56118667A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Mori
敬 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP56118667A priority Critical patent/JPS5821223A/ja
Priority to KR8202000A priority patent/KR850001900B1/ko
Priority to EP82106348A priority patent/EP0071100B1/en
Priority to DE8282106348T priority patent/DE3273847D1/de
Priority to NZ201298A priority patent/NZ201298A/en
Priority to AU86483/82A priority patent/AU531081B2/en
Publication of JPS5821223A publication Critical patent/JPS5821223A/ja
Priority to SG666/87A priority patent/SG66687G/en
Priority to HK964/87A priority patent/HK96487A/xx
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0005Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type
    • G02B6/0006Coupling light into the fibre
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/12Beam splitting or combining systems operating by refraction only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/12Light guides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/30Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with lenses

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規な光集束装置に係り、特に、中心軸から
離れるにしたがって屈折率が大きくなっている光導体ロ
ッドとレンズ系を使用し、広い受光面積をもつレンズ系
によって集束した光を前配光導体ロッドの一方の端面か
ら該光導体ロット°内に導入し、該光導体ロッド内にお
いて更に集束して該光導体ロッドの他方の端面から放出
するようにしたものである。
近時、省エネルギ一時代を迎え、太陽光エネルギーの効
果的利用について各方面で活発に研究、開発が行われて
いるが、太陽光エネルギーを最も効果的に利用するには
、太陽光エネルギーを他の形態あエネルギー例えば電気
エネルギー、熱エネルギー等に変換することなく、その
ま\光エネルギーとして利用することである。本出願人
は、上述のごとき観点に立って、太陽光エネルギーをレ
ンズ系等を用いて集束して光導体ケーブル等に導入し、
該光導体ケーブルを通して照明を必要とする箇所に伝達
することについて種夕提案してきたが、その場合の問題
点の1つに、レンズ系によって集束した太陽光を効率よ
く光導体ケーブルに導入するにはどうしたらよいかとい
う問題がある。
本発明は、上述のごとき問題を解決する一手段を提供し
ようとするもので、新規な光導体ロンドすなわち中心軸
から離れるにしたがって屈折率が大きくなっている光導
体ロンドを効果的に利用して太陽光エネルギーを効果的
に集束するようにしたものである。
第1図は、本発明による光集束装置の一実施例を説明す
るだめの光学図で、図中、1は太陽光を集束するための
レンズ系、2は光導体ロッドで、該光導体ロッド2は、
第2図に示すように、その屈折率が中心軸から離れるに
したがって大きくなるように構成されている。従って、
今、太陽光りをレンズ系1によって集束し、その焦点P
が光導体ロッド2内に入るように該レンズ系1及び光導
体ロッド2を配設すると、光導体コンド2内に導入され
た光は該光導体ロッド2の中心軸近傍において該中心軸
と平行な光となって直進する。
今、光導体ロッド2の直径をdm、平行光線束の直径を
dogs 、光導体ロンドの長さをzII肩、光導体ロ
ンドの中心部の屈折率をn。、反射指数分布定数をbと
すれば、光導体ロッド2の半径rの位置における屈折率
nr は、 nr=no(1+ −>” br2) ・−(1)で表
わされ、b=0.003、 dm10.211、nO=
1.5 とすれば、 n(r工、□)= 1.5 (1+石x0.003x5
.12) = 1.559・(2)とな9、光導体ロッ
ド2の周辺部の屈折率は1.559となる。また、像か
ら光導体ロッドの受光面までの距離を11、収縮率をγ
(=do/d)とす浦、γ=n(、v’bXA’1si
nh (V”bxz )−FOh (v’bXz ) 
−(3)で表わされ、実際に、前述のごとき屈折率(n
Q=1.5、n=1.559)及び直径(d = 10
.2in)を有し、長さく=2)が29.7111の光
導体ロンドを使用したところ、直径(=dO)が1.7
34s+mの平行光線束を得た。従って、第(3)式に
おいて、収縮率γ(do/d)は0.17であるから、
前記(3)式は次のようになり、 017=1.5a了Tf”3 x l 1sin h 
(4丁「nx 29.7 ) +crs h (J1買
nx 29.7 )  ・・・ (4)前記第(4)式
より、11 を求めると、11  は−8658となる
(ただし、−符号は、l、を光の進行方向に想定してい
るためについたもので、実際には、光導体ロンドの端面
から8.658111離れた位置が像の位置となる)。
従って、この光導体ロッド2の出光端面に直径がd  
ma又はそれより僅かに大きい光導体ケーブル3を接続
すれば、該光導体ケーブル3に効率よく光を導入するこ
とができる。
以上の説明から明らかなように、本発明によると、レン
ズ系によって集束された光を比較的直径の大きい光導体
ロンドに導入し、該光導体ロッドによって平行光線にし
て光導体ケーブルに導入するようにしたので、光導体ケ
ーブルの数値開口数(N−A)を等制約に大きくするこ
とができ、従って、レンズ系によって集束した光を効率
よく光導体ケーブルに導入することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による光集束装置の一実施例を説明す
るための光学図、第2図は、第1図に示した光導体ロン
ドの屈折率の分布図である。 1・・・レンズ系、2・・光導体ロッド、3・・・光導
体ケーブル。 第  l  図 り 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、中心軸から離れるにしたがって屈折率が大きく
    なっている光導体ロッドと、該光導体ロッドの一方の端
    面に集束光を導入するためのレンズ系とから成シ、該レ
    ンズ系の焦点位置が前記光導体ロッド内になるように前
    記レンズ系と光導体ロッドを配設したことを特徴とする
    光集束装置。
  2. (2)、中心軸から離れるにしたがって屈折率が大ぎく
    なっている光導体ロッドと、該光導体ロッドの一方の端
    面に集束光を導入するためのレンズ系と、前記光導体ロ
    ッドの他方の端面に受光端面が配設された光導体ケーブ
    ルとを有し、前記レンズ系の焦点位置が前記光導体ロッ
    ド内になるようにして前記レンズ系によって集束された
    光を該光導体ロッドによって平行光線束に収縮し、該平
    行光線束を前記光導体ケーブル内に導入するようにした
    ことを特徴とする光集束装置。
JP56118667A 1981-07-29 1981-07-29 光集束装置 Pending JPS5821223A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56118667A JPS5821223A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 光集束装置
KR8202000A KR850001900B1 (ko) 1981-07-29 1982-05-07 광 집속장치
EP82106348A EP0071100B1 (en) 1981-07-29 1982-07-15 Apparatus for collecting sunlight
DE8282106348T DE3273847D1 (en) 1981-07-29 1982-07-15 Apparatus for collecting sunlight
NZ201298A NZ201298A (en) 1981-07-29 1982-07-16 Sunlight collector including light defocusing rod
AU86483/82A AU531081B2 (en) 1981-07-29 1982-07-28 Sunlight collector
SG666/87A SG66687G (en) 1981-07-29 1987-07-24 Apparatus for collecting sunlight
HK964/87A HK96487A (en) 1981-07-29 1987-12-17 Apparatus for collecting sunlight

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56118667A JPS5821223A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 光集束装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5821223A true JPS5821223A (ja) 1983-02-08

Family

ID=14742227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56118667A Pending JPS5821223A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 光集束装置

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0071100B1 (ja)
JP (1) JPS5821223A (ja)
KR (1) KR850001900B1 (ja)
AU (1) AU531081B2 (ja)
DE (1) DE3273847D1 (ja)
HK (1) HK96487A (ja)
NZ (1) NZ201298A (ja)
SG (1) SG66687G (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103454760A (zh) * 2013-08-28 2013-12-18 成都谱视科技有限公司 两级聚焦太阳光汇聚装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS597328A (ja) * 1982-07-05 1984-01-14 Takashi Mori 太陽光収集装置
JPS59224804A (ja) * 1983-06-03 1984-12-17 Takashi Mori 太陽光収集装置
DE102008058576A1 (de) 2008-11-25 2010-05-27 Georg-Simon-Ohm Hochschule für angewandte Wissenschaften Fachhochschule Nürnberg Tageslichtnutzungssystem aus Optik-Wellenleiter-Einheit

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53123157A (en) * 1977-04-04 1978-10-27 Agency Of Ind Science & Technol Lumped transmitter for optical energy

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2617431A1 (de) * 1976-04-21 1977-11-03 Elmed Dr Ing Mense Kg Beleuchtungselement
IT1098721B (it) * 1978-08-31 1985-09-07 Ente Naz Energia Elettrica Dispositivo per utilizzare l'energia solare a scopo di illuminazione di ambienti non accessibili alla luce del sole
JPS5624307A (en) * 1979-08-05 1981-03-07 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of bar lens

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53123157A (en) * 1977-04-04 1978-10-27 Agency Of Ind Science & Technol Lumped transmitter for optical energy

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103454760A (zh) * 2013-08-28 2013-12-18 成都谱视科技有限公司 两级聚焦太阳光汇聚装置
CN103454760B (zh) * 2013-08-28 2015-11-18 成都谱视科技有限公司 两级聚焦太阳光汇聚装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU531081B2 (en) 1983-08-11
EP0071100A3 (en) 1983-10-12
EP0071100A2 (en) 1983-02-09
AU8648382A (en) 1983-03-03
HK96487A (en) 1987-12-24
DE3273847D1 (en) 1986-11-20
SG66687G (en) 1987-10-23
KR850001900B1 (ko) 1985-12-30
KR830010360A (ko) 1983-12-30
NZ201298A (en) 1984-12-14
EP0071100B1 (en) 1986-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9477071B2 (en) Method and device for concentrating, collimating, and directing light
CN109474348A (zh) 用于无线光通信并行传输系统的光学天线的计算方法
JPS61107207A (ja) 光結合器
JPS5535369A (en) Coupling device of semiconductor laser and optical fiber
JPS5821223A (ja) 光集束装置
JPH0638128B2 (ja) 光結合用レンズ
JPS6058443B2 (ja) 光ラジエ−タ
JPS57158604A (en) Light beam converting adaptor
CN208076758U (zh) 一种高功率光纤激光收发一体端帽
JPS59228221A (ja) ハイブリツドレンズ
JPS6281614A (ja) 光結合器
CN210142209U (zh) 一种大数值孔径广角光纤耦合系统
JPS56144411A (en) Collimating optical system
JP6596744B2 (ja) 光学素子
CN209132468U (zh) 一种光纤耦合镜头及采用该光纤耦合镜头的光纤耦合装置
JPS5569104A (en) Spot size converting device of parallel luminous flux
JPS6057049B2 (ja) 開口数変換用凸レンズ
JPS58199303A (ja) 太陽光収集装置
JPS62191803A (ja) 非対称球面加工集束性ロツドレンズ
JPS5831567B2 (ja) 太陽光収集用光カツプラ−
JPS6238685B2 (ja)
JPS57155524A (en) Optical coupling system
KR20140031059A (ko) 광섬유 와 반사형 오목 거울을 이용한 태양 집광 시스템
JPS6131445B2 (ja)
JPS58182610A (ja) 光エネルギ−入出力装置