JPS58206948A - 前方微小角散乱光強度計測装置 - Google Patents

前方微小角散乱光強度計測装置

Info

Publication number
JPS58206948A
JPS58206948A JP57089902A JP8990282A JPS58206948A JP S58206948 A JPS58206948 A JP S58206948A JP 57089902 A JP57089902 A JP 57089902A JP 8990282 A JP8990282 A JP 8990282A JP S58206948 A JPS58206948 A JP S58206948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
scattered light
angle
intensity
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57089902A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Takami
修 高見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57089902A priority Critical patent/JPS58206948A/ja
Publication of JPS58206948A publication Critical patent/JPS58206948A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/49Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid
    • G01N21/53Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid within a flowing fluid, e.g. smoke

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1発明の技術分野] 本発明は、粒子による光散乱強度の角a特性を利用しく
、大気中の170ゾル、各種噴霧の構成!m粒子鮮、溶
液中のコロイドなどの粒径、数密度をj1測するS4″
#Iに関するものである。
[発明の技術的背景] 粒径を散乱光強度の角度特性から求めるh法としては、
従来、フォトメータ法、前方微小角散乱法、レー1トレ
ーダ払、偏光比法、非対称良法等多種ある。
ここぐは、本発明に関係ある前り微小角散乱法に限り述
べる。この方式は、tVj方散乱光のうらでも特に小角
ぐ、一般的に凸レンズで集光できる角度の範囲の前方散
乱光を計測して、粒径等の決定に利用する九檄としては
、通常ビーム光束が用いられ、凸レンズの物体側照平面
におかれた散乱体から°の1riJ−角度の散乱光が、
縁側焦平面では、同一円環状に空間的に分離されること
を利用(る。
この焦平面で、検出器を肋かJか、複数個配[るかして
、一連の角度について散乱強度を計測することが、通常
行なわれている。この散乱強度の角度特性を光散乱Il
l論で嵜た理論曲線より判定しに、イの構成を示す。こ
の6式に関した装薗としては、これまで散乱光強度の測
定を粘度よく行なうことが目的とされてきたようにみう
けられる。
[背H技術の問題点1 従来、81測されてきたh度領域は、5m程度より大き
いものでこれより微小角度については、解析法との兼ね
1合い、非散乱光との分離の困難さより計測されていな
い。しかし内燃機関、ジェットエンジンなどでは、公害
の問題とがらんで、燃料噴霧の際の粗大粒子の生成が問
題となり、噴霧特性(粒径分布、数密度分11i )を
知ることがf!要になっている。粒径決定のために、比
較的解析が自易な散乱強度の角度特性の0次のロープを
利用するとなると、10μm以上の大きさの粒子では、
散乱角度で3度以下の測定、30μ−以上では、+ +
3111ストの 連の測定が必要と41′る、111光
明1:1的1 不発明番よ、散乱角110.51哀から5度稈度よ−(
・の前り黴小角散乱光強痘の精8gな測定をし]的とし
く、iのlこめに縁人の光ノイズの発/U涯;となる人
!)1−次光東金入射側に役割することなく、除去する
ことを試みた。。
1光明の歓斂1 本7? Ill t、i、甲り光条を照射する光源ど、
散乱体をfF L (光源に対峙し−(設けられた、ノ
ラウン11\−〕I・回11i 録を得るための凸レン
ズと、この像面に配され/、: 複数の光ノアイバーと
、ノン・イバーを透過しくくる散乱光強度をDIる検出
器と、微小角葭敗乱を検出4るために設GJlc小凸面
鏡と、この微小角散乱光を受IJる光ツノシイバーど微
小角散乱光を検出りる検出器と、散乱されへい照口・1
 次光東を除ノ、りるための小品面鏡と、内部を反射面
としIllと、ノ、イ1ヘトノッlとより構成されるこ
とを特徴とした微小角散乱光強f&i+l測装置Cある
1光明の実施例1 以下、本発明の実施例を図面を参照し乙がら説明4る。
最初に本発明の原理は、凸レンズの物側焦平面に61測
ジる散乱体を置き、同−角)皇の散乱光を像側地平面−
ぐ光軸を中心とりる同一半径円1に空間的に分離りる凸
レンズの2−ジー1−変換作用を利用する。
この空間的に分lll1lされた各散乱角1良の強痘を
像焦平面に円環状に配置し/j多数のノIイバーを通し
て検出する。さらに、微小角度の散乱光t、l 、凸面
鏡によって分−1−Jる。
ここで測定法と深く関わる解析法につい(簡甲に述べる
。粒子による光散乱現絵につ(いは、古くから研究され
(さたが、Mia班i論によると、1個の粒子の散乱強
度1は、散乱角度θ、粒子径d、入射光波長λ、粒子の
複素屈折率nをパラメータどして表わされることが知ら
れでいる。入射光強度を10、散乱体から測定点まぐの
距餡を1<とりると 1 ==λ/8yrRxF(θ、r)、α〉・・・・・
・・・・(1)5− となる。(LJL、α−πd/λである)ここで[)、
λ、R110を既知とすると、ある角度θで1を測定す
るとL式より粒子径dが決定される。本発明の小角度光
散□乱強度計測装置の基本的構成を第1図に示J0 光源1はレーザ装置を用いI=1リメート光学系2を通
して平行j衰のよい直径5+nm程度の光束を作り、こ
の光条を凸レンズ4の物側焦平面に置いた散乱体3に照
tNする、散乱光は、レンズ4にょっ−c を側地平面
で°ノラウンホーフj・回折像′とし°U INられ、
散乱角度に応じ°C光軸を中心とした円状に分離し、イ
の分−された散乱光の強度を検出器5(゛検出づる。
ff12Vには、レンズ4によって像側地平面でフフウ
ンホーフ1回折像とし′C得られ、散乱角度に応じ℃分
離された散乱光を検出するための貝体的招成を示し、散
乱角度に応じて分離された散乱光を11117511面
に配置した光)’jlイバー6aにょっc1その開口の
立体角あたりの強度としC取込み、フJ l−?ル検出
器5で検出する。微小角散乱光1゜6− は、さらに、小凸面全反射鏡7の曲率を適宜に選ぶこと
により、−次光束11と分配し、光ファイバー6b、検
出器5で検出する。但し、微小角散乱光強度は、ミラー
7の及躬率、検出立体角を弯出し、検出器に補止する。
ここまぐで検出されなかった一次光束とさらに微小角j
良の散乱光は、ミラー7とつなが−)だ、内面に全反射
面をもつlI筒8、を通ってライトトラップ9て・除去
される。
光ファイバー6a、bには、直径Q、5+u+程度の細
いファイバーを用い、細かい角洩幅のif1測を可能に
し、またミラー7の容積をとることができ、さらには、
検出器を離して設()ることができ、像平面の部分を簡
単にづることができる。全反射凸面鏡7の曲率に応じて
、微小角領域では、さらに細かく計測できる。全反射鏡
7を用いたのは、−次光束の入射側への反射による戻り
をなくすためで、鏡筒8が中空になっているのは、屈折
率の不連続面による反射をなくす配慮で選んでいる。ラ
イトトラップ9は、ミラー7の位置に直接置くと容積が
小さくなり、大出力の一次光束のエネルギーを吸収しさ
れなくなり、破損し、光ノイズの発生源となる。これを
防ぐために検出部より頗し、次光束を充分に吸収できる
人きざにする。
第3図のように、ライト]・ラップ9は、全反射鏡13
をイ・1加したIM it!iとづる。この装置の場合
は、全反射鏡として凸面鏡を用いCいるが、甲に平面全
反射鏡を用いると、応用例として、大出力光束の甲なる
ライトトラップとして自効である。
凸レンズ4の焦点距離1としては300m1ll、開r
、1fl 80 I1m程度のbのを使う。検出された
散乱強度のノ゛−夕は、マイクロコンピュータ12に送
り、log変換、観測立体角の補正等の処理を行なうこ
とも考えられる。
[発明の効果1 すなわら、この発明は、以上説明したように、0、%)
曵から5度程度の散乱光強度を精密に1測(・すること
になり、大粒径粒子のδI測が可能になると期待される
ま1.:、全反射鏡とライl−1−ラップの組合Uを考
え、入射−次光束により発生する光ノイズの低減がはか
られる。さらに光°ノアイバーの利用により像側焦平面
部分の構造が簡単化され、また、検出器の配置は自由な
ので、装置をコンパクトにでさる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による小角度光敗乱強度占1測装置の
基本的構成図、第2図は、本発明の一実施例の小角度光
散乱強磨占1測装置の概略構成図、第3図は、本発明に
よる小角度光散乱強度g1測装置に具備されるライトト
ラップの一実施例を示す図である。 1・・・・・・・・・光源 2・・・・・・・・・コリメート光学系4・・・・・・
・・・凸レンズ 6・・・・・・・・・光ファイバー 7・・・・・・・・・ミラー 8・・・・・・・・・m簡 9・・・・・・・・・ライトトラップ 代理人弁理士 則近憲佑(ほか1名) 9−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 平行光束を照射する光源と、散乱体を介して光源に対峙
    して設けられた、フラウンホーファ回折像を得るための
    凸レンズと、この像面に配された複数の光ファイバーを
    透過して(る散乱光強度を得る第1の検出器と、凸レン
    ズを透過してくる微小角度散乱光を散乱されない一次光
    束と分離検出するための小凸面鏡と、この小凸面鏡によ
    って反射された微小角度散乱光を検出する第2の検出器
    と、前記小凸面鏡によって分離された一次光束を吸収、
    除去するためのライトトラップとから構成されることを
    特徴とする前方微小角散乱光強度計測IA置。
JP57089902A 1982-05-28 1982-05-28 前方微小角散乱光強度計測装置 Pending JPS58206948A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57089902A JPS58206948A (ja) 1982-05-28 1982-05-28 前方微小角散乱光強度計測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57089902A JPS58206948A (ja) 1982-05-28 1982-05-28 前方微小角散乱光強度計測装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58206948A true JPS58206948A (ja) 1983-12-02

Family

ID=13983654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57089902A Pending JPS58206948A (ja) 1982-05-28 1982-05-28 前方微小角散乱光強度計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58206948A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0264435A (ja) * 1988-08-31 1990-03-05 Y D K:Kk 粒度測定装置
JPH02193040A (ja) * 1989-01-21 1990-07-30 Shimadzu Corp 粒度分布測定装置
GB2422897A (en) * 2005-02-02 2006-08-09 Pcme Ltd A monitor for monitoring particles flowing in a stack
JP2006275998A (ja) * 2005-03-02 2006-10-12 Kyoto Univ 光散乱測定装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0264435A (ja) * 1988-08-31 1990-03-05 Y D K:Kk 粒度測定装置
JPH02193040A (ja) * 1989-01-21 1990-07-30 Shimadzu Corp 粒度分布測定装置
GB2422897A (en) * 2005-02-02 2006-08-09 Pcme Ltd A monitor for monitoring particles flowing in a stack
US8134706B2 (en) 2005-02-02 2012-03-13 Pcme Limited Monitor for monitoring particles flowing in a stack
JP2006275998A (ja) * 2005-03-02 2006-10-12 Kyoto Univ 光散乱測定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Glover et al. Interferometric laser imaging for droplet sizing: a method for droplet-size measurement in sparse spray systems
AU2014202103B2 (en) Apparatus For Detecting A 3D Structure Of An Object
JP2930710B2 (ja) 偏光強度差分散乱を使用する粒子寸法分析
CN102169050A (zh) 一种反射率综合测量方法
US4402612A (en) Apparatus for detecting foreign particles in a liquid
CN106018346A (zh) 气溶胶散射相函数观测装置及观测方法
CN205942120U (zh) 一种带有偏振分束元件的自准光路系统
CN103940514A (zh) 一种宽波段近景紫外成像光谱装置
CN105675615B (zh) 一种高速大范围高分辨率成像系统
JPS5483854A (en) Measuring device
JPH06160288A (ja) 検出装置、特に紙巻き煙草の表面検査をするための装置
CN209147932U (zh) 一种激光成像测距系统
CN206074449U (zh) 一种用于荧光分析仪的光斑整形光学系统
CN109115466B (zh) 一种激光器光束质量因子m2的测量方法及其测量装置
CA1302700C (en) Method and apparatus for optical distance measurement
US11920977B2 (en) Metrology system and method for measuring an excitation laser beam in an EUV plasma source
JPS58206948A (ja) 前方微小角散乱光強度計測装置
CN216694839U (zh) 一种适用于曲面测量的光学系统
KR102400468B1 (ko) 입자계수용 광학계
CN205898079U (zh) 一种基于双折射元件的偏振合束自准直光路系统
CN211606906U (zh) 一种深紫外波段复合灵敏度光谱仪
JP3106521B2 (ja) 透明基板の光学的検査装置
JP2681829B2 (ja) 雨滴粒径分布測定装置
CN111093311A (zh) 一种深紫外波段复合灵敏度光谱仪
JPS61140802A (ja) 裏面反射光を防止した光波干渉装置