JPS58205347A - 情報再配列装置 - Google Patents

情報再配列装置

Info

Publication number
JPS58205347A
JPS58205347A JP58077713A JP7771383A JPS58205347A JP S58205347 A JPS58205347 A JP S58205347A JP 58077713 A JP58077713 A JP 58077713A JP 7771383 A JP7771383 A JP 7771383A JP S58205347 A JPS58205347 A JP S58205347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
output
input
memories
delay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58077713A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0345941B2 (ja
Inventor
ジヤン−クロ−ド・グリマ
ベルナ−ル・パンド
ギ・アルベ−ル・ジユ−ル・ダビツド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS58205347A publication Critical patent/JPS58205347A/ja
Publication of JPH0345941B2 publication Critical patent/JPH0345941B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/42Loop networks
    • H04L12/427Loop networks with decentralised control
    • H04L12/43Loop networks with decentralised control with synchronous transmission, e.g. time division multiplex [TDM], slotted rings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/062Synchronisation of signals having the same nominal but fluctuating bit rates, e.g. using buffers
    • H04J3/0626Synchronisation of signals having the same nominal but fluctuating bit rates, e.g. using buffers plesiochronous multiplexing systems, e.g. plesiochronous digital hierarchy [PDH], jitter attenuators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/16Time-division multiplex systems in which the time allocation to individual channels within a transmission cycle is variable, e.g. to accommodate varying complexity of signals, to vary number of channels transmitted
    • H04J3/1605Fixed allocated frame structures
    • H04J3/1623Plesiochronous digital hierarchy [PDH]
    • H04J3/1647Subrate or multislot multiplexing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発、明の分野 本発明は人力時分割多重情報より得られる出力時分割多
重情報を伝送するための情報再形成装置で、1フレーム
内に配置した時間周期により形成した高速レートチャネ
ルならびに複数のフレームを含むマルチフレーム内に配
置し、連続するフレームにわたって分布した時間周期に
より形成した低速レートチャネルに対して該時分割多重
を与えるようにするとともに、データ入力およびデータ
出力を有する組のメモリを含み、数組のメモリに、この
多重機構よりの情報を入力多重情報のレートで書込むた
めの書込回路を接続するとともに、数組のメモリに含ま
れる情報をそのレートで出力多I!U+@構に供給する
ための読取回路を接続するよう噂成した情報再形成装置
に関するものである。
従  来  技  術 このai装置に関しては、フランス国特許第2,165
.182号(特開昭48−71816号に対応)、特に
、同上特許第4図および同図に関する記述に記載されて
おり公知である。この装置においては、数組のメモリを
2つの群、すなわち、高速レートチャネルよりの情報を
記憶させるメモリ群と、低速レートチャネルよりの情報
を記憶させるメモリ群とにより形成し、これらメモリ群
の書込回路および読取回路をセパレート形回路により形
成している。
発  明  の  目  的 本発明の目的は上述の従来技術による装置の回路を簡易
化した改良形情報再形成装置を提供しようとするもので
ある。
発  明  の  構  成 本発明に係る上述形式の情報再形成装置においては、切
換え手段とともに作動して、数組のメモリの出力に導出
される低速レートチャネルよりの情報を遅延させるため
の遅延素子と、出力多重情報を供給するため、数組のメ
モリのデータ出方および該遅延素子に接続した結合回路
とを具えたことを特徴とする。
以下図面により本発明を説明する。
第1図は2つのチャネル出力、すなわち高速レートチャ
ネル(ファーストレートチャネル)および低速レートチ
ャネル(スローレートチャネル)←1ト    ゛  
                    −・)斗を
有する多重機構を示す。
+%連レートチャネルは異なるフレーA TRO,TR
I。
・・・TR2047内に配置したタイムスロットIO,
II。
・・・工247によりこれらを形成する。ただし、この
場合、これらのタイムスロットは各々1つの2進素子を
含むものとする。
また、低速レートチャネルは、フレームエンドに位置す
る時間周期工247より後のタイムスロットによりこれ
らを形成する。この場合、これらのタイムスロツ)Sは
8個の2進素子を含み、後述するように、時間間隔IT
 248ないしIT255内に設けられる。低速レート
チャネルC8OはフレームTRO,TRI、・・・TR
6のスロットSから形成され、チャネルC8Iはフレー
ムTR8、TR9,・・・TR14のスロットSから形
成され、以下これに準じて形成される。また、フレーム
TR? 、 TR15,・・・TR2047の各タイム
スロットSは時間間隔IO,II。
・・・をきめるのに使用されるフレームコードTを含み
、フレームTR2040ないしTR2046のスロッ)
S(すなわち、チャネル0815 )は異なるチャネル
aso 、 ast、・・・CjS255へのナンバー
の割当てを可能にするマルチフレームコードT(コード
Tの補数)を含む。
第2図において、符号数字lは情報再形成装置を示す。
装置1は前述のフランス国特許第2.165゜182号
に記載されているような形式のループ状電気通信シス7
台内に設けられているものである。
このシステムは種々のユニット2.8.4,5.6間に
おける情報の交換を可能にするように形成する。
すなわち、前記各ユニットはラインIOによす相互に接
続し、前記ラインlOを介して図に矢印で示す方向に情
報を伝送しうるよう形成する。第2図において、符号数
字11は出力多重情報を導出する装置lの出力を示し、
符号数字12は入力多重情報用の入力を示す。
第8図は第1図示装置の祥細を示すもので、ライン10
は入力12および出、力11に接続されるものとする。
クロック回路20は入力端子1gにあられれる情報のレ
ートを修復して、その信号を同期回路21に供給し、前
記同期回路21におい°CC青々フレームコードTおよ
びマルチフレームTを検出し、入力多重情報のメモリ群
MO、Ml、・・・・Mlへの書込みが可能となるよう
信号の処理を行う。これらのメモリMO,M1.・・・
Mlはそれぞれ人力12に接続した関連の入力EO、E
l、・・・E7と、切換スイッチ25を介してメモリ群
の出力SNに接続するようにした出力80 、81.・
・・S7と、回路21に接続した書込み制御人力wo 
、 wt・・・W7と、アドレスコード用人力AO,A
1.・・・A7とを具える。
また、出力多重機構のレートを確定するため、本装置は
水晶発振器80およびその後段に配置したクロック信号
発生回路81を含み、前記回路81によりメモリMO,
M1.・・・Mlを読出すのに使用する檀々の信号を発
生させるようにする。本実施例の場合、各メモリは1フ
レーム、すなわち、256の2進菓子を記録することを
目的としている。回路21の出力に接続した第1ワイヤ
A2Nは出力多点の2進レートで生成される2進モジュ
ロ−256ナンバーを搬送する。ワイヤム21およびA
81を介して搬送されるこれらのコードはメモリMOな
いしMl用のアドレスコードとして使用する。また、切
換スイッチCム0 、 OAR,・・・O12はワイヤ
A21またはム81のどのアドレスコードを入力AO,
A1.・・・ム7に供給するかを決定する。これらの切
換スイッチの位置制御信号は前記メモリのアドレスコー
ド用入力にワイヤム21が接続された際、これらのメモ
リが畜込み位置に調Iiされるよう前記メモリの書込み
制御入力に結合する。第2ワイヤBlはその1つを制御
人力WOに接続し、他の1つを制御人力Wlに接続し、
以下これと同じように各制御入力に接続する。回路81
の出力に接続したワイヤBatは読出しモードにおける
メモリの選択を可能にする。これがため、これらのワイ
ヤを切換スイッチ25の制御用入力に接続する。
コード比較器50はワイヤB21およびS81上にある
コードを比較し、それらが等しいとき、回路81に作用
してワイヤ81上のコードの生成を阻止する働きをする
また、出力SMには、163202進素子の遅延を生ず
る遅延素子55を接続する。切換スイッチ60は、これ
が@lの位置にある場合は、出力多重内のチャネルエの
情報をそのとき出力SMに接続されている出力端子】l
に搬送し、また第2の位置にある場合は、出力多重内の
コードTおよびコードTを有するチャネルO8の情報を
そのとき遅延素子55の出力に接続されている端子11
に搬送することを可能にする。
L′j下第下図4図び第5Kを参照して本発明装置の作
動につき説明することにする。
第4図のラインaは出力多重機構を示す。ここでは8つ
の連続するフレームETO、ETl、・・・gT7に関
してのみ説明することにする。これは、関連するメモリ
MOないしMlに記録された8つの連続するフレームR
TO,RTI、・・・RT7に関する説明に対応するも
のである。
前述したように、フレームRToはメモ+JMoにII
L!録されるようにする。それがため、書込み制御人力
WOを活性にして、ワイヤA21上のコードを入カム0
に供給し、(第4図のラインC参照)、次いでフレーム
RTIを記録しくラインd)、以下フレームRT7まで
の記録な行う。
第5図には、チャネルO8を形成する種々の異なる8ビ
ツトをパルス形状で図示しである。黒色のパルスはフレ
ームコードまたはマルチフレームコードの基準8ビツト
バイトを表わす。ここで、ラインaは送出多重情報を示
し、ラインbは受信多重情報を示し、またラインCは出
力SMにおける多重情報を示す。この出力における多重
情報は送出しようとする多重情報に対してBフレームだ
けシフトさせる。この場合、情報を正しいチャネルナン
バーに適切に対応させるようにするためには、チャネル
O8iの8ビツトバイトを168202進素子に等しい
時間周期だけシフトさせる必要がある。
第6図は遅延素子55の実施例を示す詳細図である。こ
の遅延素子は、本来、その入力を出力8Mに接続し、そ
の出力をメモリ80のデータ入力に接続するようにした
シフトレジスタ75によ?)与えられる。この場合、前
記メモリ80のデータ入力は1つの2進素子の16al
Jワード内で構成さオ11 これらのワードのアドレス
ムA (i)はモジュロ16812カウンタ85により
生成される。メモリ80の出力はこれをシフトレジスタ
90の人力に接続し、酌記レジスタ90の出力を切換ス
イッチ6゜に接続する。これらのレジスタ75および9
0のシフト作動は、それぞれ、ワイヤWHおよびRHを
斤して伝送される信号により制御するようにする。
メモリ80の書込モードまたは読取モードによる作動は
、ワイヤWRR上に伝送される信号の制御にヨ會)行う
ようにし、カウンタ85の前進(アドバンス)作動はワ
イヤWRRおよびWHを接続したクロック信号発生回路
81により制御するようにする。
以下、この遅延素子がどのように作動するかをまず第7
図により説明することにする。
第7図のラインaは異なるフレームを構成する種々の時
間間隔を示す。ここでは図示を明瞭にするため時間間隔
のナンバーに符号文字工を付加せずに表示しである。2
48ないし255で表示した時間間隔は7レームTRj
に関連し、0ないし84で表示した時間間隔は後続のフ
レームTR(j+x)に関連する。これらのフレームは
端子SMの領域内で考慰するものとする。また、ライン
bはワイヤWH上を伝送される信号の形状を示す。この
信号の立上り縁部、すなわち、縁部Fl 、 F2.・
・・F8のみが活性であり、それらは時間間隔I 24
8 、249・・・255内に含まれる2進素子をレジ
スタ75に記録することを可能にするので、メモリ80
の入力における縁部F8の後に続く2進素子は時間間隔
工248内に含まれる2進素子となる(ラインC参照)
、この2進素子は、ワイヤWWR上の信号が値′0“(
ラインeのポイントLO)をとるとき、カウンタ85に
より生成されるアドレスムム(i) (ラインd)に記
録される。この記録操作の前には、アドレスAA(i)
によりきめられた同じ記憶場所にあった前の2進素子が
、ワイヤRH上に伝送される信号の立上り縁部FIOに
おいて、シフトレジスタ90に供給される。この2進素
子は、カウンタ85がこの前にアドレスムム(1)を生
成した際、記録されたもので、これは、フレーム’rR
(j+1−2040 )、すなわち、TR(j−208
9)ノ時間間隔に含まれていたものである。ワイヤRH
(ラインf)上にある信号の立上り縁部FIOにおいて
は、sitに存在したフレームTR(j−2o4o )
ノ時間間隔1248ないし工256の2進素子は立上り
縁部FitないしF18の間に伝送される。一方の立上
り縁部FlないしF8と他方の立上り縁部Filないし
F18は、時間間隔工のレートと同じ高速レートで相互
に続いて起る。また、ワイヤRH上の搬送彼信号の後続
する縁部F20・・・ははるかに低いレートを有し、こ
れらは1つの2進素子の持続時間の16倍に等しい間隔
をもって相互に続いて起る。また、ワイヤWWR上の信
号の10′への転移およびカウンタ85の前進はこれと
同じレートで行われる。
第8図は#!7図示信号とほぼ同じ信号を示すものであ
るが、この場合はタイムスケールを大きくとっである。
また、この図において、他の図と同じ事象に関しては同
一符号数字を用いて表示してある。2つの連続するフレ
ームに対応する縁部Fl−F8の間には16の規則正し
く分布した縁台が存在する。これらの縁部のうち始めの
7つの編部F21−F27が活性で、レジスタ75内に
含まt・るデータの低速レートにおけるメモリ80への
駈録を可能にする。前述の縁部FIO,F20および縁
部F8G 、 F40 、 F2O,・・・F80は、
メモリ80の出力にあられれるデータのレジスタ90へ
の1積を可能にする。データは前述したように、立」り
縁部Flu−F18が存在する場合に伝送される。
発  明  の  要  約 本発明情報再形成装置は入力時分割多重情報より得られ
る時分割多重情報を送出するための装置で、この場合、
前記多重機構は高速レートチャネルおよび低速レートチ
ャネルにより形成するようにしている。前記情報再形成
装置はデータ入力(12)および°データ出力(SM)
を有する組のメモリ(MOないしMl )を具え、数組
のメモリに、この多重機構よりの情報を入力多重情報の
レートで1込むための書込回路(21)を接続するとと
もに、該1  組のメモリに含まれる情報をそのレート
で出力多照機構に供給するための読取回路(50)を接
続するようにする。さらに、本装置は、切換スイッチ手
段(25および60)とともに作動して、数組のメモリ
の出力に導出される低速レートチャネルよりの情報を遅
延させる遅延素子(55)と、出力多重t#報を生成す
るため数組のメモリのデータ出力および該4延素子に接
続した結合回路とを含むものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は高速レートチャネルおよび低速レートチャネル
を含む多重機構を示す図、 第2図は情報再形成装置を含むループ状通信システムの
ブロック図、 第8図は本発明情報再形成装置の実施例を示す図、 第4図および第5図は本発明情報再形成装置の1$:#
説明用波形図、 第6図は本発明装置の一部を形成する遅延素子の実施例
を示すブロック図、 第7図および第8図は第6図示遅延素子の作動説明用波
形図である。 1・・・情報再形成装置 2.a、4,5.6・・・ユ
ニットIO・・・ライン    11・・・出力12・
・・入力     20・・・クロック回路21・・・
同期回路   25.60・・・切換スイッチ30・・
・水晶発振器  31・・・クロック信号発生回路50
・・・コード比較器 55・・・遅延素子Cム0.Cム
1.・・・O12・・・切換スイッチMO,M1.・・
・M?・・・メモリ An 、 At、・・・A7・・・アドレスコード用入
力wo、w】、・・・W7・・・書込み制御入力mo 
、 El、・・・El・・・メモリ入力SO,Sl、・
・・Sフ・・・メモリ出力SM・・・メモリ出力 A21.A81.B21.B81.WH,RH,WRR
・・・ワイヤAA (i)・・・アドレス 75.90・・・シフトレジスタ 80・・・メモリ     85・・・カウンタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 入力時分割多重情報より得られる出力時分割多重情
    報を伝送するための情報再形成装置で、1フレーム内に
    配置した時間周期により形成した高速レートチャネルな
    らびに複数のフレーム−を含むマルチフレーム内に配置
    し、連aするフレームにわたって分布する時間周期によ
    り形成した低速レートチャネルに対して該時分割多事を
    与えるようにするとともに、データ入力およびデータ出
    力を有する組のメモリを含み、数組のメモリに、この多
    重機構よりの情報を入力多重情報のレートで書込むため
    の書込回路を接続するとともに、数組のメモリに含まれ
    る情報をそのレートで出力多束機構に供給するための読
    取]P」路を接続するよう構成した情報再形成装置にお
    いて、切換え手段とともに作動して、数組のメモリの出
    力に導出される低速レートチャネルよりの情報を遅延さ
    せる遅延素子と、出力多重情報を供給するため数組のメ
    モリのデータ出力および該遅延素子に接続した結合回路
    とを具えたことを特徴とする情報再形成装置。 λ 数組のメモリの出力に導出される低速レート情報を
    記録するための入力と、該遅延素子に接続したアドレス
    素子のアドレスサイクルの後に出力多重機構内に含まn
    る情報を供給するための出力とを具えた遅延メモリによ
    り該遅延素子を形成するようにしたことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の情報再形成装置。 & 該遅延素子は核遅延メモリの入力および数組のメモ
    リの出力に接続した人力レジスタと、該出力、該遅延メ
    モリおよび該結合回路間に接続した出力レジスタと、該
    アドレス素子とともに作動して、低速レートチャネルの
    時間周期内に含まれる情報を該入力レジスタに記録し、
    これらの時間周期の間該入力レジスタに含まれる情報を
    該遅延メモリに記憶させるための入力制御素子と、該ア
    ドレス素子とともに作動して、該時間周期の間、該遅延
    素子の出力にあられれる情報を該出力レジスタに記録し
    該時間周期の間該結合回路に情報を供給するための出力
    制御素子とを具えたことを特徴とする特許請求の範囲第
    2項記載の情報再形成装置。 4 該遅延素子の遅延時間を1マルチフレームの時間に
    等しくしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の情報再形成装置。
JP58077713A 1982-05-05 1983-05-04 情報再配列装置 Granted JPS58205347A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8207788A FR2526614A1 (fr) 1982-05-05 1982-05-05 Dispositif de recalage d'informations pour emettre dans un multiplex temporel sortant des informations provenant d'un multiplex temporel entrant
FR8207788 1982-05-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58205347A true JPS58205347A (ja) 1983-11-30
JPH0345941B2 JPH0345941B2 (ja) 1991-07-12

Family

ID=9273744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58077713A Granted JPS58205347A (ja) 1982-05-05 1983-05-04 情報再配列装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4520479A (ja)
EP (1) EP0093479B1 (ja)
JP (1) JPS58205347A (ja)
CA (1) CA1211575A (ja)
DE (1) DE3378150D1 (ja)
FR (1) FR2526614A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4617658A (en) * 1985-04-17 1986-10-14 Bell Communications Research, Inc. Frame arrangement for multiplexing a plurality of subchannels onto a fixed rate channel
US4716561A (en) * 1985-08-26 1987-12-29 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Digital transmission including add/drop module
US4924459A (en) * 1985-08-26 1990-05-08 At & T Bell Laboratories Digital transmission interconnect signal
US4885738A (en) * 1985-12-31 1989-12-05 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Method of and apparatus for establishing a wideband communication facility through a switched communications network having narrow bandwidth time division multiplexed channels
US4704716A (en) * 1985-12-31 1987-11-03 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Method and apparatus for establishing a wideband communication facility through a communication network having narrow bandwidth channels
JP2679028B2 (ja) * 1986-03-24 1997-11-19 岩崎通信機株式会社 データ受信装置
US4839890A (en) * 1986-10-31 1989-06-13 Ncr Corporation Data bit synchronizer
FR2623954B1 (fr) * 1987-11-27 1993-11-19 Alcatel Cit Element de commutation de donnees transmises par multiplexage temporel asynchrone
FR2623953B1 (fr) * 1987-11-27 1992-11-20 Cit Alcatel Unite de gestion pour element de commutation de donnees transmises par multiplexage temporel asynchrone
FR2637751A1 (fr) * 1988-10-07 1990-04-13 Trt Telecom Radio Electr Dispositif de recalage d'informations pour transmettre dans des multiplex temporels sortants des informations provenant de multiplex temporels entrants asynchrones
US5390333A (en) * 1990-02-06 1995-02-14 Alcatel Network Systems, Inc. Switch array power reduction apparatus
FR2693333A1 (fr) * 1992-07-03 1994-01-07 Thomson Csf Dispositif de recalage d'informations multiplexées.
US5640398A (en) * 1995-11-01 1997-06-17 Pmc-Sierra, Inc. State machine architecture for concurrent processing of multiplexed data streams

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH517419A (de) * 1970-12-24 1971-12-31 Ibm Zeitmultiplex-Vermittlungseinrichtung
FR2144112A5 (ja) * 1971-06-30 1973-02-09 Lannionnais Electronique
FR2165182A5 (ja) * 1971-12-21 1973-08-03 Trt Telecom Radio Electr
FR2296973A1 (fr) * 1974-12-31 1976-07-30 Telecommunications Sa Systeme de transmission numerique permettant le transfert de voies composantes entre voies multiplexees
FR2386952A1 (fr) * 1977-04-05 1978-11-03 Telecommunications Sa Reseau de connexion multivitesse pour voies de donnees
FR2430141A1 (fr) * 1978-06-29 1980-01-25 Glowinski Albert Reseau de commutation numerique a division du temps bit a bit
US4402079A (en) * 1978-08-28 1983-08-30 International Telephone And Telegraph Corporation Delay correction circuit
US4206322A (en) * 1978-09-25 1980-06-03 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Time-division switching system for multirate data
DE2912825C3 (de) * 1979-03-30 1981-11-26 SIEMENS AG AAAAA, 1000 Berlin und 8000 München Schaltungsanordnung zur Abgabe von digitalen Nachrichtensignalen im Zuge von Rundschreibverbindungen über eine Datenvermittlungsanlage
US4322844A (en) * 1979-09-20 1982-03-30 International Telephone And Telegraph Corporation Transmitter-receiver synchronizer
US4310922A (en) * 1980-01-10 1982-01-12 Lichtenberger W Wayne Bit sampling multiplexer apparatus
GB2083319B (en) * 1980-06-25 1984-03-28 Plessey Co Ltd Digital switching module
US4377859A (en) * 1980-09-02 1983-03-22 International Telephone And Telegraph Corporation Time slot interchanger and control processor apparatus for use in a telephone switching network

Also Published As

Publication number Publication date
US4520479A (en) 1985-05-28
JPH0345941B2 (ja) 1991-07-12
CA1211575A (en) 1986-09-16
EP0093479A3 (en) 1985-01-23
EP0093479A2 (fr) 1983-11-09
DE3378150D1 (en) 1988-11-03
FR2526614A1 (fr) 1983-11-10
EP0093479B1 (fr) 1988-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3867579A (en) Synchronization apparatus for a time division switching system
US3903371A (en) Common control framing detector
US4157458A (en) Circuit for use either as a serial-parallel converter and multiplexer or a parallel-serial converter and demultiplexer in digital transmission systems
JPS58205347A (ja) 情報再配列装置
JPS58501799A (ja) 電話交換制御装置
JPS60501681A (ja) 時分割交換システム用制御情報通信装置
US4485468A (en) Control word generation method and source facilities for multirate data time division switching
US3984643A (en) Method and apparatus for establishing a plurality of simultaneous conferences in a PCM switching system
US3585306A (en) Tandem office time division switching system
EP0311448A2 (en) Digital multiplexer
US3988544A (en) Time-division switching network for switching multiformat multiplexed data
US4313198A (en) Synchronous demultiplexer with elastic bit store for TDM/PCM telecommunication system
US3899642A (en) Method of distributing tone and alerting signals in a TDM communication system
US4135060A (en) Circuit arrangement for a time division multiplex communication system for the channel by channel combination at the receiving end of information transmitted in the form of multiframes
US4307462A (en) Synchronous demultiplexer with elastic dual-memory bit store for TDM/PCM telecommunication system
US5325404A (en) Synchronization device for performing synchronous circuit switching functions thru an asynchronous communication node
US3859467A (en) Method of operating file gates in a gate matrix
US3969587A (en) Selective transmission of prerecorded voice signals to subscribers of time-sharing telecommunication system
US4101737A (en) Control arrangement in a time-space-time (t-s-t) time division multiple (t.d.m.) telecommunication switching system
US4060698A (en) Digital switching center
US4092497A (en) Connection network for PCM TDM automatic telephone exchange equipment
US3689701A (en) Multisignaller associated with a time division multiplex switching center
US4027106A (en) Interface unit for TDM switching component of PCM telecommunication system
JPS5814120B2 (ja) 時分割交換センタ用信号転送方式
US3881065A (en) Device for aligning data envelope formats to PCM word formats