JPS58205159A - 電子写真感光体 - Google Patents

電子写真感光体

Info

Publication number
JPS58205159A
JPS58205159A JP8834382A JP8834382A JPS58205159A JP S58205159 A JPS58205159 A JP S58205159A JP 8834382 A JP8834382 A JP 8834382A JP 8834382 A JP8834382 A JP 8834382A JP S58205159 A JPS58205159 A JP S58205159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
tellurium
selenium
photoreceptor
sensitivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8834382A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Yoshitome
吉留 光広
Masahito Sato
佐藤 正仁
Kazuhito Doi
土肥 一仁
Shoichi Tsuruta
鶴田 章一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Yamanashi Electronics Co Ltd
Original Assignee
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Yamanashi Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd, Yamanashi Electronics Co Ltd filed Critical Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP8834382A priority Critical patent/JPS58205159A/ja
Publication of JPS58205159A publication Critical patent/JPS58205159A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/08Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being inorganic

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電子写真感光体の構造に関するものである。
機能分1!l型のセレン感光体が各種開発されているが
、これ等の構造は、セレン、テルル、アンチ七ン、ビス
マス、ヒ素、硫黄等と適時に使用して、キャリア生成層
とキャリア移動層とに大別している。
しかし、これ岬の層構成では、両階関番こ大きな感度差
を有することが多く、接合部の大きな移動度ギャップ差
によって欠陥が生じ易く、感光体としての機能に障管を
与え易い。この様な構造を持つ感光体としては、セレン
階上にセレンヒ素合金、スレン−テルル合金等を積層し
たタイプがあげられる。又、かかる点を改善する為に全
層を合金化した感光体が提案されているが、テルルを用
いて増感を行なった場合、その添加量は、大量となり、
環境条件によっては結晶化の進行がおこりやすく、電子
写真特性を着しく害する恐れがある。本発明は前述の欠
点を解決し、烏感度で残留電位が少なくしかも、耐環境
性に優れ、且つ、4P色性の陶土を図りうる電子金 写真感光体を提供するものである。本発明においては特
にセレン−テルルによる層構成の上層部に、アンチモン
を添加することを提案している。これにより導電性支持
体上から表面層にいたるまで連続的にテルルが分布し、
大きな移動度ギャップ差を生じないので、感光体に電気
特性的な障害が生じにくい。また、アンチモンの添加に
よって、表面層に加わる各種のストレスから感光体を保
護し、結晶化、傷等の発生を抑制する事が可能となる。
また、実機内においては、各部品からの発熱によつて温
度上昇は避けられず、かかる状況下で紙、ブレード尋が
接触する為転移温度を上昇させることが必要となる。
この点に関しても、アンチモンの添加により、必要な転
移1111Lの上昇を得ることが可能である。
第1図は本発明の実施例、による電子写真感光体の構成
側御で図において1はアルミニ9ム郷からなる導電性支
持体、2はセレン−テルル合金を主成分とする感光層、
iはセレン−テルル合′j 金を主成分とする感光層の上層部にアンチモン1: を添加せしめた感光層である。なお、lの導電性支持体
と2の11&九層間に電気的又は機械的特常の変更、変
形は本発明に含まれるものである。
以下実施例をもりて詳細番こ説明する。
実施例1 真空槽内に、fI#、面に研摩仕上げし、適切な表面処
理を施した外径120IIm長さ300mmのアルミニ
ウムドラムを設置し、その下方にテルル10%を含有す
るセレン−テルル合金を入れた第1蒸発諒、テルル20
%を含有するセレンテルル合金を入れた第2蒸発th!
およびアンチモンを入れた第3蒸発源をそれぞれ設置し
た。さらに第2、第3蒸発源上に任意に開閉が可能なシ
ャ、ターを設置した。アルミニューム基体atを75℃
に株った状態で槽内を1xlO−5T。
「rまで排気し、蒸着を開始する。まず第−蒸発韓に通
電加熱を行ない、55Jのセテブーテレン ルル層を形成した。次に、第2蒸発曽と第3蒸発源に通
電加熱を行ない前者が330℃、後者が650℃になり
蒸着レートが一定になった時点でシャッターを開ける。
セレンテルルとアンチモンの共蒸着鳩を5s積層させて
、シャッターを閉じ、両蒸発源への通電を断った。この
結果アンチモンが6%添加されたセレン−テルルアンチ
モン層がセレン−テルル層上に形成された。この感光ド
ラムを本発明を実施した試料lとする。
比較の為に、第3s着源を用いないで蒸着を行ない、セ
レン−テルルの#1度は試料1き同じにした本発明を実
施しない試料2を得た。さらlζM 1 、IM源ニセ
レンを入れ、セレン−セレン−テルル合金の層構成をな
した本発明を実施しない試料3を得た。これら三つの試
料について、暗中放flt後に、コロナ帯電にょって、
700ボルトに表向を@電させ、100ワツトタングス
テン電球による半減無光11および白色螢光燈の除電に
よる150サイクル稜の残@電位の#J定を行ない表1
の結果を得た。
さらに、50℃の環境で放置した稜−一テストを実施し
た所、試料2.試料3については、100時間後で、結
晶核の発生による白点が現われ。
200時間後には全面に白点が広がり、感光体としての
機能を失なった。これに反し、試料lでは、300時間
俵も結晶核の発生は見られず、初期と変わらない1li
li惨であった。さらζζ上層部合金のガラス化転移点
のn1創の結果は、11t、料11オフ0℃に対して、
試料2.試料3は61℃であった。
実に例2 実施例1と間挿な設置条件にふいて、第1蒸Q紳+C、
テルル25%を含季するセレンテルル合金を入れ、第2
#発0にテルル15%を含有するセレンテルル合金を入
れ、第3蒸発韓にはアンチモンを入れて、i着を行ない
、55J1のセレン・テルル合金層とアンチモン5%を
含む七本発明を実施した試料4とした。暗放置後の測定
にて1表1に示す幼を得た。また分光感度測定の結果図
2に示す機番こ長波長側へ長く凧を引く分布となり、全
色性の感光体となっている。
以上の説明から明らかなように本発明によれば高感度で
残留電位が少なく、シかも耐環境性に優れた感光体が得
られ、且つテルルの濃度比によって長波長まで感度分布
の延びた金色性の感光体も可能となり、その用途は広く
実用上の効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例による電子写真感光体の構成側
御、第2図は分光感度比較III線である。1は導電性
支持体、2悼セレン−テルル合金を主成分とする感光層
、3は2の上層部にアンチモンを添加せしめた感光層で
ある。 山梨電子工業株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  導電性支持体上に積層されたセレン−テルル
    合金を主成分とする感光層の上層部にアンチモンを添加
    せしめたことを特徴とする電子写真感光体
  2. (2)  アンチモンを含む上層部のテルル濃度を、5
    0%未満、アンチモン濃度を20%未満。 下部セレン−テルル合金層のテルル8度を50%未満と
    したことを特徴とする特許請求の範囲第+11項の記載
    の電子写真感光体。
JP8834382A 1982-05-25 1982-05-25 電子写真感光体 Pending JPS58205159A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8834382A JPS58205159A (ja) 1982-05-25 1982-05-25 電子写真感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8834382A JPS58205159A (ja) 1982-05-25 1982-05-25 電子写真感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58205159A true JPS58205159A (ja) 1983-11-30

Family

ID=13940202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8834382A Pending JPS58205159A (ja) 1982-05-25 1982-05-25 電子写真感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58205159A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50154084A (ja) * 1974-06-03 1975-12-11
JPS5250238A (en) * 1975-10-21 1977-04-22 Yamanashi Denshi Kogyo Kk Amorphous selenium.tellurium electrophotographic light sensitive mater ial

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50154084A (ja) * 1974-06-03 1975-12-11
JPS5250238A (en) * 1975-10-21 1977-04-22 Yamanashi Denshi Kogyo Kk Amorphous selenium.tellurium electrophotographic light sensitive mater ial

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3655377A (en) Tri-layered selenium doped photoreceptor
GB2051392A (en) Electrophotographic photoconductor
CA1075068A (en) Imaging system
US3524745A (en) Photoconductive alloy of arsenic,antimony and selenium
US4296191A (en) Two-layered photoreceptor containing a selenium-tellurium layer and an arsenic-selenium over layer
US4731312A (en) Photoconductor for electrophotography comprises indium phthalocyanine
JPS58205159A (ja) 電子写真感光体
US2844543A (en) Transparent photoconductive composition
US3498835A (en) Method for making xerographic plates
JPH0330853B2 (ja)
JPH0330854B2 (ja)
US4601965A (en) Photosensitive material for use in electrophotography
JPS636865B2 (ja)
US4540647A (en) Method for the manufacture of photoconductive insulating elements with a broad dynamic exposure range
US4877700A (en) Layered electrophotographic recording material containing selenium, arsenic and bismuth or tellurium
US4415642A (en) Electrophotographic member of Se-Te-As with halogen
JPH0217021B2 (ja)
US4476209A (en) Selenium-antimony alloy electrophotographic photoreceptors
JP2599950B2 (ja) 感光体構造物
JPH0236938B2 (ja)
JPS5854342A (ja) 電子写真記録材料
JPS59133550A (ja) 電子写真用感光体
US4495265A (en) Electrophotographic copper doped cadmium sulfide material and method of making
JPS58179843A (ja) 電子写真用感光体
US4418136A (en) Electrophotographic element comprises arsenic selenide doped with Bi