JPS58203817A - 被移送物の分列・集列方法 - Google Patents

被移送物の分列・集列方法

Info

Publication number
JPS58203817A
JPS58203817A JP8653182A JP8653182A JPS58203817A JP S58203817 A JPS58203817 A JP S58203817A JP 8653182 A JP8653182 A JP 8653182A JP 8653182 A JP8653182 A JP 8653182A JP S58203817 A JPS58203817 A JP S58203817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
containers
conveyor
equipment
processing
transferred
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8653182A
Other languages
English (en)
Inventor
一夫 菱沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP8653182A priority Critical patent/JPS58203817A/ja
Publication of JPS58203817A publication Critical patent/JPS58203817A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 一般に容器等に清涼飲料や液状調味料等の液体や粉末を
充填し、キヤツピングし、ラベリングする等の工程は搬
送コンベア等(Da送シライン目的に応じた機器を設置
して、搬送コンベア上を移送される容器に処理を施す自
動化生産システムに組み入れられて構成される。このよ
うなシステムにおいて、設置される機器は友々処理能力
が相生したり、操作が煩雑であったりするため一の搬送
ラインに全ての機器を設置することは難しく、搬送ライ
ンの途中を2列あるいは2列以上に分列して、各列に設
置した機器で目的の処理を施した後、再び1列に集列し
て次゛段の機器に移送する方法が行なわれている。
本発明はこのような生産システムにおける容器等の被移
送物を分列し、集列するだめの新規な方法を提供するも
のである。
まず、本発明に使用する装置の配置の一例を第1図によ
り説明する。lは被移送物である前工程からの容器を移
送する搬へコンベアであり、ベルトコンベア.ローラー
コンベア等からなる。この1般14コンベアlの末端部
付近は左右に2列1a。
lbに分列しており、分列箇所には分配器2が敗り付け
られ、被移送物である容1惜Aを左右のJ 、;7コン
ベアla、Ibに分配するよう作動している。
そして、この搬送コンベア1 、1 a 、 1 bノ
作動。
停止は搬送コンベアla r lbに連続するように配
置された送りコンベア3a 、3bの始端部付近に設け
られる光電センサ等の満杯センサ4の信号により行なわ
れるようになっている。
送りコンベア3a 、3bは前記搬送コンベアと同様ニ
ベルトコンベア、ローラーコンベア等カラなるが、夫々
の送りコンベア3a、3bに近接して目的の処理を行な
うために間歇的に作動をする二基の機器5a、5bが設
置されている。これらの機器5a、5bは送りコンベア
3a、3b上を移送される容器Aを停止せしめるストッ
・e6a。
6bを末端側に具備しており、ストッz#6a、6bの
進出により容器Aは機器5a 、5bの前面で一時滞留
し、所定数の容器が滞留して揃った場合に容器に対して
目的の処理2例えば内容物の充填。
キャッピング等、を行なうものである。一方、ストッ・
” 6 a * 6 bが退出したときには目的の処理
後の容器は送りコンベア3 ar 3 bにより、下流
側に移送され、下流側の一力の送りコンベア3 bに設
けだ[1〕訂せガイド7により、1列の送りコンベア3
c上で再び1列に集列され次段の工程に移送されていく
このような装置の使用に対して、本発明は、1列で連続
的に移送される被)多送吻を2列に分配しノ「右二ノ、
(の:幾:(冷で間歇的逃哩を行なった後に排出して1
列に集列する方法において、前記披1多送物がその4送
状態に応じて従動する分配器により分配されると共に、
前記間、Φζ的処哩後のm多送吻の5機器からの屏放が
、■−の1幾器の処1哩終了時に他の(4:咎が・四哩
中の1寺は当5亥他の・1幾器の処t1!1終了後に両
機咎から同時になされ、■−の機器の処理路r時に池の
濤器が作動状態でない時は前記−の機器の与からなされ
る方法を提供するものである。
以F、本光明をさらに洋副に説明する。
前記1般医コンベア1.la、lbは前述のように満杯
センサ4の18号により作動、停止が制仰されている。
これは、機器5a、5bへの容器の洪給喰が1器5a、
5bの肌理能力を上まわって、送りコンベア3a 、3
b上に容器が飽和状態になったとき、満杯セッサ4がこ
れを、察知して、搬送コンベア1.la、lbの作動を
停止し、送りコンベア3a、3bへの供給を一時中断す
ることにより装置全体の運転を円滑に行なうためである
これに対して、送シコンベア3a、3b、3cは装置全
体が運転作動中は停止することなく連続的に運転されて
いる。
前工程から搬送コンベア1上を連続的に移送されてきた
容器Aは前記分配器2によって2列に分配される。この
分配器2は移送される容器を一個づつ交〃に左右に正確
に分配するようには制御卸されず、容器の移送状態に応
じて従動するように(’f!’成される。すなわち、例
えば、分列された一ノjの搬送コンベア3c上が容器に
よって飽和されると他方の搬送コノベアla側に容器が
選択的に供給されるように作動するものである。このた
めには分配器2には感知セッサ、モータ等の、駆動・判
例機器は全く必要なく、搬送コンベア1−L、を1多へ
される容器の移送圧力と分列した2列の搬送コンペアl
a、lb上に滞留する容器の圧力とにより容器が左右い
ずれかの:般送コンベアに移送されるように従動するも
のであれは良く、例えば、第2図に・iミナような分配
器が便ITIされる。第2図(イ)は分配器が左右に揺
動するケ゛−ト21により形成されるものであり、この
鳴合ゲート21は搬送コンベア1から供給される容器が
その先端に当接することでノミ右いずれかに揺動してケ
゛−トを開くことにより容器を左右に分配する。第2図
(ロ)は搬送コンベアlからの容器の移送圧力に従動し
て回転する左右一対のスターホイール22 、22’を
使用したものであり、容器はスターホイール22 、2
2’の凹陥部に挿入された状態でノf右いずれかに分配
される。又、同図(ハ)はチャネイザ−23を使用した
ものであり、同図に)は搬送コンベア1上をランダム的
に供給される容器を/五右一対の摺動板24゜24′と
、中央の堰板25とにより序々に整列せしめてノ、:、
右に分配するものである。
このように、容器の移送状態に応じて従動する分配器に
より2列に分配された容器は送りコノベア3 a + 
3 bにょ9夫々機器5a、5bにまで移送される。こ
の左右一対の機器5a、5bは前述ノヨウニストッ・e
6a、6bを具備しており、ストッ・#6a、6bの進
出で容器は移送を停止せられ、これによシ所定凌の容器
がストッ・e6a、6bの上流側(第1図では搬送コン
ベアla、lb側)に滞留したとき、夫々、内容物充填
等の目的の処理を行なうように作動する。この処理の終
了後、ストッ・” 6 a + 6 bが退出して容器
を幾器から解放する場せには、ストッパ6a、6bは夫
々別1固に無関係に退出するのではなく、以下に示す:
対連性を維持するように制御されている。
(1)−の機器5aの処理1例えば内容吻充直。
が終了してそのスト、パ6aが退出のタイミングになっ
た時、他の機器5bが処理中の場合は、当該性の・機器
5bの処理が終了するまで侍期し、メ方の機器5a 、
5bの処理が共に終了してがら両ストッ・?6a、6b
が同時に進出して解放する。
(2)  −の機器5aが処理を終了した時、他の1器
5bが未だ処理のだめの作動をしていない鳴合して解放
する。
(3)  前記(2)の作動が池の機器5bの場合、他
の機器5bのみが開放する。
すなわち、間歇的処理後の容器の機器からの解放は、−
の機器の処理終了時に他の機器が処理中の時は当該性の
機器の処理路r後に両機器から同時になされ、−の機器
の処理終了時に他の機器が作動状塵でない時は前記−の
機器のみからなされるように自動的に制御部されている
前記(1)の制御は装置が最も順調に作動している時に
行なわれるものであり、このように制御部することによ
り処理後の容器は容易に1列に集列がなされる。例えば
、ストッパ6a、6bから解放された容器には機器が内
容物充填機であれば液体等が充填されておシ、集列時の
衝撃で液体が跳ね上がったり、容器と容器との衝合で転
倒することがあり、このため送りコンベアや付属機器等
を汚染したシ、又、容器の外壁に内容物が付着したシし
て商品特性、衛生上及び生産院の点から好ましくない事
態の発生を防止できる。又、容器にラベリング処理を行
なった直後にはラベルが容器に完全に貼着するまで容器
と容器との衝合を回避することが必要である場合にも有
効である。なお、この集列を容易に行なうだめには、第
1図のように機器5 a’と機器5bは機器による1回
の容器の処理長分以上、前後にずらして設置するのが好
適であるが、送シコンベアの速度や、周辺機器との関係
では必ずしも機器5aと機器5bとを離間させる必要は
なく、同じ位置に設置しても、又、1回分の処理長以下
の離間でも良い。
次に、前記(2)及び(3)の制御は分列の割合の差を
自動的に修正する作用をなす。
一般に二基以上の機器を部用して処理する場合には、機
器の処理能力が常に同一で作動するのが好適であるが、
その内の−の機器の処理能力が他の機器よシも劣る現象
を生ずることが屡々起こる。
これは1列で移送される容器が分列される際に左右の2
列の振り分けにアンバランスを生じたり、機!で処理さ
れる一回分の容器数が常に一定時間内に揃うものではな
いから等の理由による。これを、第3図により、さらに
詳しく述べると、同図(イ)は搬送コンベアlからの容
器の供給が機器5 a 。
5bの処理能力よりも低下した場合を示している。
このようなことは、前段での処理、例えば、容器の洗浄
、乾燥工程等の処理、が不均一になされたこと等に起因
するものであるが、この場合には容器は2列に分列化の
後は他の容器と相当の間隔で、かつこの間隔は不均一で
あることから、−の機器5a側には一回の処理外だけの
容器が揃わない場合にも他の機器5b側にはその処理外
に必ヅなだけの容器数が揃う。従って、第3図(イ)の
場合には、機55a側に処理外に必鮫な容器が移送され
るまで機′55aは作動を休止し、機器5bのみ作動す
る前記(3)の制御を行なうことで装置全体として連続
運転がoJ能となる。
又、機器5b側への容器の供給に不足を生じた場合には
、前記(2)の制御を行なえば、同様に連続運転が可能
である。
第3図(ロ)は前記のような左右の送シコンベアヘのア
ンバランスがさらに長時間続行した場合であり、この場
合には機器5bのみを作動し続けても容器は連続的に供
給されることから機器5b側の送りコンベア3b上に隙
間なく充満する事態が生ずる。かかる場合の制御は前記
満杯センサ4と機器5bの作゛動によりなされる。すな
わち、送りコンベア3b上に容器が充満すると満杯セン
サ4がこれを感知し、上流側の搬送コンベア1.la。
1bの作動を自動的に停止せしめる。搬送コンベア1.
1a、lbが停止しても送りコン−ベア3b等は作動を
続行しているから送りコンベア3b上の容器は機器5b
側に連続的に移送され、前記(3)の制御により機器5
bのみを作動せしめて処理をすることにより、送りコン
ベア3b上の容器は徐々に下流側に移送されて、第3図
(ロ)のアンバランスが解消される。送りコンベア3b
上での容器の充満が解消した後は満杯センサ4からの信
号で、再び搬送コンベア1.1a、lbが作動し、容器
の連続供給が行なわれ、制@(3)を数回繰り返しだ後
、制m(1) 、 (2)又は(3)により処理がなさ
れる。
従って、機器5a 、5bからの容器の解放を前記制御
(1) 、 (2) 、(3)を組み合わせることによ
り、分列した際の容器のアンバランスは自動的に解消で
き、作業者によって容器の供給量を調整あるいは修正す
る必及はない。又、少なくとも一方の機器が帛時作動し
て処理しているから装置全体としては連続運転しており
、生産性の向上が図られる。
前記機器5a、5bのスト、ノぐ6a、6bから満杯セ
ンサ4迄の送シコンベアの長さは少なくとも機器5 a
 + 5 bによる処理の間、容器の流れを滞留させる
だけあればよい。又、送りコンベアのこの長さと移送速
度は次式により決定される。
p X rlz≧d X n。
l ≧(p+d)Xn2 ここで、nl + n2は機器5a 、5bの夫々の1
回当りの処理量、dは容器の直径、pは送りコンベア上
の容器と容器との空きピッチ、■は送りコンベアの移送
速度、tは送りコンベアの長さ、Tは機器5at5bの
処理時間である。
上記の関係式を満足する送りコンベアであれば、連続的
に供給される容器を間歇的に処理し、再び集列して、装
置全体としては連続して運転が可能である。
なお、本発明では機器5a及び5bの1回の処理量は必
ずしも同数である必要はなく、送シコンベア3a、3b
の機器5a 、5bよりも上流側を、予め余裕のある長
さに設定しておけば機器等の故障によって双方の機器の
処理量の変更が可能である。又、送りコンベア3a、3
bは移送される容器との滑りを生ずるものであれば前記
したコンベアに限らず、機器5a I 5bに相、当す
る部分は機器の作動を安定化せしめるために部分的にタ
クト動作するコンベアであってもよい。さらに、以上は
、本発明を容器の充填工程に使用した場合を示したが、
本発明はこれに限らず、被移送物を分列し、集列するこ
とを要求されるあらゆる装置に使用が可能であり、この
場合、分列化を繰り返すことによって2列以上の多数列
に分列せしめて行なうことも可能である等、本発明の範
囲を逸脱しない限り変更が可能である。
以上、説明したように、本発明によれば、被移送物を分
列・集列するに際し、作業者の監視、修正を要すること
なく、自動的に被移送物のアンバランスを修正できると
共に、装置全体として常に連続運転が可能であり、生産
性の向上、不良率の減少を図ることができる方法を提供
できるという浸れた効果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明に使用する装置の一例を示す平面図、第
2図(イ)ないしくニ)は分配器の実施例を示す平−面
図そして第3図は本発明の制御状態を示す平面図である
。 1.1a、lb・・・搬送コンベア、2・・・分配器、
’A a + 3 b s 3 c・・・送りコンベア
、4・・・満杯センサ、5 a 、 5 b−機器、6
a、6b−ストッパ、7・・巾寄せガイド、A・・・被
移送物(容器)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1列で連続的に移送される被移送物を2列に分配し左右
    二基の機器で間歇的処理を行なった後に排出して1列に
    集列する方法において、前記被移送物がその移送状態に
    応じて従動する分配器により分配されると共に、前記間
    歇的処理後の被移送物の機器からの解放が、−の機器の
    処理終了時に他の機器が処理中の時は当接地の)幾2;
    の処理終了後に両機器から同時になされ、−の機器の処
    理終了時に他の機器が作動状態でない時は前記−の機器
    のみからなされることを特徴とする被移送物の分列・集
    列方法。
JP8653182A 1982-05-24 1982-05-24 被移送物の分列・集列方法 Pending JPS58203817A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8653182A JPS58203817A (ja) 1982-05-24 1982-05-24 被移送物の分列・集列方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8653182A JPS58203817A (ja) 1982-05-24 1982-05-24 被移送物の分列・集列方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58203817A true JPS58203817A (ja) 1983-11-28

Family

ID=13889571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8653182A Pending JPS58203817A (ja) 1982-05-24 1982-05-24 被移送物の分列・集列方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58203817A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01153421A (ja) * 1987-11-30 1989-06-15 Shikoku Kakoki Co Ltd 包装機械における容器一時貯留装置
JP2006248703A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Shibuya Kogyo Co Ltd エアコンベヤ
JP2008127114A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Yanmar Co Ltd 物品搬送装置
WO2017094043A1 (ja) * 2015-12-02 2017-06-08 東洋ガラス株式会社 振分装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS526296A (en) * 1975-06-30 1977-01-18 Anic Spa Apparatus for collecting and transferring fiber material
JPS5627408A (en) * 1979-08-11 1981-03-17 Chuo Denshi Kogyo Kk Quality controller

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS526296A (en) * 1975-06-30 1977-01-18 Anic Spa Apparatus for collecting and transferring fiber material
JPS5627408A (en) * 1979-08-11 1981-03-17 Chuo Denshi Kogyo Kk Quality controller

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01153421A (ja) * 1987-11-30 1989-06-15 Shikoku Kakoki Co Ltd 包装機械における容器一時貯留装置
JP2006248703A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Shibuya Kogyo Co Ltd エアコンベヤ
JP2008127114A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Yanmar Co Ltd 物品搬送装置
WO2017094043A1 (ja) * 2015-12-02 2017-06-08 東洋ガラス株式会社 振分装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3342012A (en) Egg packer
US3835985A (en) Vacuum assist can unscrambler
DE10127896B4 (de) Übergabevorrichtung und -verfahren für Folienbeutel
JP2001502283A (ja) マルチレーン式無圧整列分配装置
JPS581636A (ja) 物品処理機
CN101835700A (zh) 输送设备
US5762175A (en) Apparatus for the ordered transportation of packs
US3575713A (en) Method and apparatus for cleaning containers
US4420924A (en) Apparatus and method for inverting and applying flanged lids to erected cartons
JPS5874413A (ja) 運搬設備の運搬速度を連続的に制御する方法
JPS58203817A (ja) 被移送物の分列・集列方法
US3327835A (en) Apparatus for conveying work pieces, such as containers or the like
KR20040093698A (ko) 계란 세척 시스템 및 방법
JPH11513648A (ja) 缶蓋の供給装置
US3627101A (en) Conveyor arrangement for feeding articles in discrete and bulk fashion
JP3712172B2 (ja) 供給分配装置、及び供給分配方法
JP3989308B2 (ja) 被搬送品の貯留装置
US3008281A (en) Conveyor
US3857463A (en) Arrangement for the dosing and distribution of food
US20210283823A1 (en) Apparatus for sorting piece goods with dispensing device
US20030167101A1 (en) Apparatus and method for transporting articles of the same type
JP3684320B2 (ja) 物品集積繰出装置および物品集積方法,物品繰出方法
JPH1035617A (ja) 容器搬送方法及び装置
JP2592140B2 (ja) 物品搬送装置
JP2003335415A (ja) 被搬送品の区分供給装置