JPS58201452A - 演算処理装置リセツト方式 - Google Patents

演算処理装置リセツト方式

Info

Publication number
JPS58201452A
JPS58201452A JP57084078A JP8407882A JPS58201452A JP S58201452 A JPS58201452 A JP S58201452A JP 57084078 A JP57084078 A JP 57084078A JP 8407882 A JP8407882 A JP 8407882A JP S58201452 A JPS58201452 A JP S58201452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
data
processing device
buffer
arithmetic processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57084078A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0614650B2 (ja
Inventor
Yutaka Moriyama
裕 盛山
Shigeru Oe
大江 茂
Tatsuki Hayashi
林 達城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57084078A priority Critical patent/JPH0614650B2/ja
Publication of JPS58201452A publication Critical patent/JPS58201452A/ja
Publication of JPH0614650B2 publication Critical patent/JPH0614650B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/53Centralised arrangements for recording incoming messages, i.e. mailbox systems
    • H04M3/533Voice mail systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技術分野 本発明は演算処理装置リセット方式、特に音声信号をデ
ジタル信号に変換し、またはその逆の変換を行なう演算
処理装置を最初の初期状態にリセットする方式に関する
(2)従来技術と問題点 最近、音声信号をデジタル化したものの情報を史に減ら
し必要かつ十分な情報のみに圧縮して通話を行なう音声
情報処理システムが盛んに採用され、電話回縁の伝送効
率向上に寄与している。このようなンステムにおいては
、電話機に接続し九通信装置内に設けた演算処理装置が
電話機から入力され友音声信号をデジタル処理して符号
化された情報を相手の通信装置へ送出すると共に、相手
側から受信した音声情報を逆にアナログの音声信号に変
換して上記電話機に送出するようになっている。この場
合、上記演算処理装置の受信部即ちデジタル化された情
報であるデータを受信しアナログの信号に変換する処理
部では、曲回に受信し九データを−Hバッファに格納し
ておき、この格納されたデータとによる通話中の人間の
音声の特徴・ピッチ・振幅というパラメータから所定の
アナログ音声信号を合成する。
[7かし1、従来の通話装置内の上記演算処理装置では
、受信]7たデータを次々に連続処理することによりア
六ログ変換していた。このため通話の相手方が変わって
も以前の相手方のデータが上記演算処理装置のバッファ
内に残存しており、かつ鋏演算処理装置も以前の相手方
に合わせて起動する状態に置かれる。
従って、従来の演算処理装置では、以前の相手方の残存
データによる音声信号の合成が行なわれるおそれがあり
、正確な通話開始が不可能となり音声情報処理システム
の精度が低下するという問題点があった。
(3)発明の目的 本発明の目的は、通話が終了した場合のオンフック信号
を利用してリセット信号を演算処理装置の受信側に入力
させることにより以前の相手方のデータを消去し、演算
処理装置の初期状態を設定して正確7なデータに基いて
音声処理を行ない、以って音声情報処理システムの精度
を向上させることにある。
″(4)  発明の構成 本発1!8によれば、電話機からの音声を対応するデー
タに変換、シー〔送出する送信部と、データを受信して
所定の音声に合成し上記電話機に入力する受信部とから
成る演算処理装置を初期状態にリセットする6式におい
て、通話終了時に生成されるオンフック店号を検出する
ことにより、上記受信部を初期状態に設定することを特
徴とする演算処理装置リセット方式が提供される。
(5)  発明の実施例 以下、本発明を実施例により添付図面を参兼七て説明す
る。第1図は本発明に係るリセット信号を実権するだめ
の回路構成図である。第1図の回路は、電話機1による
通話か終了しfC場合に構内交換績2を介して送出され
たオンフック信号8tその検出回路32が検出してリセ
ット信号9を通信装置3の演算処理装置31に入力し該
演算処理装置31を初期状態に設定するようになって、
いる。
通信製−3は、演算処理装置31とオンフック信号検出
回路32を有している。演算処理装置31は他の演算処
理装置(″図示省略)から送られて来たデータ7を基礎
に音声信号を合成し7てt照符号6で示すようにt#内
交矢汝2−人力し、また構内交換機2から送られて米た
音声信号4をデジタル処理してデータ5として他の演算
処理装置へ送信する機能を有する。
オンフック信号検出回路32は構内交換機2からのオン
フック信号8を受信してリセット信号9を上記演算処理
装置31へ送出する機能を有する。
演算処理装置31の詳細は第2図に示され、送信部Sは
音声信号4をデータ5に変換し7て送出し、受争部RF
iデータ7を音声信号6に変換して送出する。送信部S
#i入力格納用バッファ311、出力格納用バッファ3
13及び受信部Rと共通の演算部315から成、沙、受
信部Rは入力格納用バッファ314、出力格納用バッフ
ァ312及び上記演算部−315から成る。また起動回
路316は各入力格納用バラ9フア311と314に一
定音の情報が蓄積され、た場合Vc演算部、315を起
動させるようになってい暮。
上記の構成を有する第1図の回路は次のように動作する
先ず、電話機−1の送話量から音声信号4が構内交換機
2を介して04.ll処理装置31のバッファ311に
格納される(第2図)。音声信号4がバッファ311に
入力されるごとに送信同期信号41が起動回路316に
送られ、これにより音声信号4が所定皺だけバッファ3
11に入力されると起動回路316からスタート信号8
Iが演算部315へ送出され該演算$315が起動する
。演算部315は音声信号4をデジタル処理しバッファ
313を介して所定のデータ5として送出する。
通話が終了し、て電話機1の送話器が置かれると、交換
機2からオンフック信号8がその検出回路32に入力さ
れリセット信号9が演算処理装置31の起動回路316
と受信部Hの各バッファ312.314へ入る(第2図
)。起動回路316と受信部Rの各バッファ312,3
14はリセットされ前回のデータに関する情報がなくな
り初期状態に設定される。
データ7が人力格納用バッファ314に入力されると、
入力ごとに受信同期信号71が起動回路316へ送出さ
れる。所定菫のデータがバッファ314に1゛積される
とスタート信号81により演算部315が起動されデー
タ7はアブログ変換されて所定の音声信号6として構内
交換機2を介し、電話機1に入力される。
(6)発明の効果 上記の通り、本発明によれば通話が終了した場合のオン
フック信号を利用して演算処理装置を初期状態に設定で
きるので、従来の通話時の影響をなくして今回のデータ
のみを基礎にして正確な通話が可能となって演算処理装
置の精度が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る演算処理装置、リセット方式を実
施する回路構成図、第2図は第1図の演算処理装置の回
路構成図である。 l・・・電話機、2・・・構内交換機、3・・通話装置
、4・・・音声信号、5・・・データ、6・・・音声1
6号、7・・・データ、8・・・オンフック信号、9・
・リセット信号、31・・・演算処理装置、32・・・
オンンノク恢出イぎ号回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電話機からの音声を対応するデータに変換して送°出す
    る送信部と、データを受信して所定の音声に合成し上記
    電話機に入力する受信部とから成る演算処理装置を初期
    状態にリセットする方式において、通話終了時に生成さ
    れるオンフック信号を検出することにより、上記受信部
    を初期状態に設定することを特徴とする演算処理装置リ
    セット方式0
JP57084078A 1982-05-20 1982-05-20 通信装置における演算処理装置のリセット方式 Expired - Lifetime JPH0614650B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57084078A JPH0614650B2 (ja) 1982-05-20 1982-05-20 通信装置における演算処理装置のリセット方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57084078A JPH0614650B2 (ja) 1982-05-20 1982-05-20 通信装置における演算処理装置のリセット方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58201452A true JPS58201452A (ja) 1983-11-24
JPH0614650B2 JPH0614650B2 (ja) 1994-02-23

Family

ID=13820448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57084078A Expired - Lifetime JPH0614650B2 (ja) 1982-05-20 1982-05-20 通信装置における演算処理装置のリセット方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0614650B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62195952A (ja) * 1986-02-21 1987-08-29 Hitachi Ltd 通信制御装置のリセツト方式

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS562929A (en) * 1979-06-21 1981-01-13 Sumitomo Chem Co Ltd Preparation of optically active cyclopentenolone

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS562929A (en) * 1979-06-21 1981-01-13 Sumitomo Chem Co Ltd Preparation of optically active cyclopentenolone

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62195952A (ja) * 1986-02-21 1987-08-29 Hitachi Ltd 通信制御装置のリセツト方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0614650B2 (ja) 1994-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6182599A (ja) 電話機とデ−タバスを結合し両方向通信を可能にするための装置
JPS58201452A (ja) 演算処理装置リセツト方式
EP0836334A3 (en) Method for initiating a telephone call on a remote line
KR0173910B1 (ko) 인터넷망을 이용한 장거리 전화 접속 방법
JPS6150420B2 (ja)
KR970024782A (ko) 디지탈 전화기의 음성인식 시스템 및 음성인식방법
JPH0247992A (ja) ボタン電話装置
JPH0530223A (ja) 中継交換機
KR100427859B1 (ko) 네트웍용 전화 시스템 및 이를 이용한 인터넷폰 서비스 방법
JPH0834501B2 (ja) キャラクタダイヤルによる発呼方式
JPS62125718A (ja) 無線電話機
JP2859098B2 (ja) 折返し雑音除去方式
KR970031747A (ko) 전화기의 통화내역 디스플레이장치 및 방법
JPH02183652A (ja) 端末装置
JPS583361A (ja) ル−プ状信号伝送路
JPS62128650A (ja) デイジタル電話機測定装置
JPH05167555A (ja) 時分割多重化装置
JPS63272257A (ja) Pb信号を用いた電話機とデ−タ機器間の通信方式
JPS61205035A (ja) 伝送切換システム
JPH02312342A (ja) フックスイッチ制御方式
KR970019308A (ko) 송신기를 이용한 다이얼링 장치 및 방법
KR960027938A (ko) 디지탈 국선 접속장치
JPS60178755A (ja) 通信方式
KR910005625A (ko) 음성 우편장치의 송신자 선별 수신 제어방법
JPS61214629A (ja) コ−ドレス電話の通話方式