JPS58196383A - ゴム輪形パイプ受口の構造 - Google Patents

ゴム輪形パイプ受口の構造

Info

Publication number
JPS58196383A
JPS58196383A JP7897282A JP7897282A JPS58196383A JP S58196383 A JPS58196383 A JP S58196383A JP 7897282 A JP7897282 A JP 7897282A JP 7897282 A JP7897282 A JP 7897282A JP S58196383 A JPS58196383 A JP S58196383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber ring
protrusion
rubber band
socket
type pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7897282A
Other languages
English (en)
Inventor
良三 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7897282A priority Critical patent/JPS58196383A/ja
Publication of JPS58196383A publication Critical patent/JPS58196383A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints With Sleeves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ゴム輪形パイプ受口のゴム輪溝及びゴム輪に要求される
機能は内部の圧力流体の漏出の防止と、接合時における
作業性、即ちパイプ挿入時におけるゴム輪のパイプ内部
への脱落がないことが必要である。特に後者のゴム輪の
脱落の防止が技術的に難しい#題である。従来この目的
のために第6図に示す様にゴム輪の受口入口側前半に半
径方向に向い突起7を設け、その突起の受口入口側の壁
8によりゴム輪の脱落を防止してきた。然しこの場合ゴ
ム輪の硬度を比較的高く保つ必要があり、又このためパ
イプの挿入力をあまり小さくすることが出来ない。従っ
て硬度の低いゴム輪を使用してパイプの挿入の抵抗力を
非常に軽くシ、巨ゴム輪の脱落を確実に防ぎたい建物内
排水パイプ用のゴム輪溝としては不充分である。本発明
は突起4を受口人口に向う方向に突出させるととKより
、ゴム輪5の最外間のゴムが突起4によやパイプ内部に
向い脱落しようとするとき、これを+1止める働きをす
る点に特徴のあるゴム輪形受口の構造であって、ゴム輪
溝2の奥部3に受口の入口に向う突起4を設けてゴム輪
5のパイプ内部への脱落を防止しようとしたものである
第1図は短形のゴム輪溝2の奥部3に受口入口に向う角
形の突起4を設けてゴム輪5の脱落を防止したもの、v
!J2図はゴム輪5のゴム輪溝2への押し込みを容易に
するためにゴム輪溝2の前面JI6を傾斜させた場合、
第3図はゴム輪溝2の奥部3を傾斜させて三角形の突起
4を形成したもの、第4図は第3図の三角形の突起4を
奥部H13の略中央に設けた場合、第5図はゴム輪11
2の奥部3に受口入口に向う角形の突起4をゴム輪5の
厚さの略半分の位IIK設けてゴム輪5のInを防き、
更にゴム輪溝の奥に向って浅く延長して、これに合せて
ゴム輪5を延長し、挿入するパイプの外1i!1面との
接融面積をふやし、水密性を向上した二段構造の溝形を
示す尚、突起4の突出代はゴム輪$2の前面壁6の傾斜
角とゴム輪の硬度によ抄、ゴム輪装着に差支えの生じな
い程度に選出することが出来る
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図、第4図及び第5図は本発明の
実施1例を示す断面図、第6図は従来の溝形を示す断面
図である。 1・・・・・−・・・パイプ受口、2・・・・・・・・
・ゴム輪溝、3・・・・・・・・・ゴム輪溝の奥部 4・−ゴムMl内の突起  5・・−・−・ゴム輪6・
・・・・・・・・ゴム輪溝の前面壁7・・・・・従来の
溝形の突起

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ゴム輪溝2の奥部3に受口の入口に向う突起4を設けて
    ゴム輪5のパイプ内部への脱落を防止シラべくしたゴム
    輪形パイプ受口1の構造。
JP7897282A 1982-05-10 1982-05-10 ゴム輪形パイプ受口の構造 Pending JPS58196383A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7897282A JPS58196383A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 ゴム輪形パイプ受口の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7897282A JPS58196383A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 ゴム輪形パイプ受口の構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58196383A true JPS58196383A (ja) 1983-11-15

Family

ID=13676809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7897282A Pending JPS58196383A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 ゴム輪形パイプ受口の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58196383A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009505000A (ja) * 2005-08-12 2009-02-05 アー ライモント エ カンパニュイ 流体配管装置の継手

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009505000A (ja) * 2005-08-12 2009-02-05 アー ライモント エ カンパニュイ 流体配管装置の継手

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR850002355A (ko) 노심 배렬 플러그
JPS58196383A (ja) ゴム輪形パイプ受口の構造
JP2002071064A (ja) 下水管路用耐震継手
JP2008089095A (ja) 管継手およびそれに用いられるバックアップリング
JPS5812792U (ja) 密封用栓
JPS5963222U (ja) 転ガリ軸受
JPS58188323U (ja) ヒユエルタンク
JPS59146537U (ja) タ−ボチヤ−ジヤのオイル洩れ止め装置
JPS5929458U (ja) エンドカバ−の抜止め装置
JPS5861965U (ja) ガス安全コツク
JPS6043769U (ja) 高圧用ダンパ−シ−ル
JPS5926687A (ja) パイプの抜止め装置
JPS5945309U (ja) 嵌合パイプの抜止装置
JPS58102889U (ja) 管継手
JPS60167860U (ja) メカニカルシ−ル
JPS5833722U (ja) エンジンの排気管接続装置
JPS5840684U (ja) 離脱防止管継手
JPS6119661U (ja) ガス噴射弁
JPS58104463U (ja) ボ−ルバルブの弁座
JPS59167989U (ja) 板金製多段ポンプ
JPS5954281U (ja) 管継手
JPS5924514U (ja) ポンプハウジング等における端壁部材の組付構造
JPS5911967U (ja) 蒸気タ−ビンの弁座
JPS5884482U (ja) 管体連結用金具
JPS5980597A (ja) 管継手のソケツト