JPS58195403A - 電気車の制御方法 - Google Patents
電気車の制御方法Info
- Publication number
- JPS58195403A JPS58195403A JP57076645A JP7664582A JPS58195403A JP S58195403 A JPS58195403 A JP S58195403A JP 57076645 A JP57076645 A JP 57076645A JP 7664582 A JP7664582 A JP 7664582A JP S58195403 A JPS58195403 A JP S58195403A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- field
- contactor
- cam
- main
- weakening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 13
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 claims description 20
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- NMFHJNAPXOMSRX-PUPDPRJKSA-N [(1r)-3-(3,4-dimethoxyphenyl)-1-[3-(2-morpholin-4-ylethoxy)phenyl]propyl] (2s)-1-[(2s)-2-(3,4,5-trimethoxyphenyl)butanoyl]piperidine-2-carboxylate Chemical compound C([C@@H](OC(=O)[C@@H]1CCCCN1C(=O)[C@@H](CC)C=1C=C(OC)C(OC)=C(OC)C=1)C=1C=C(OCCN2CCOCC2)C=CC=1)CC1=CC=C(OC)C(OC)=C1 NMFHJNAPXOMSRX-PUPDPRJKSA-N 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P1/00—Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters
- H02P1/02—Details of starting control
- H02P1/022—Security devices, e.g. correct phase sequencing
- H02P1/023—Protection against sparking of contacts or sticking together
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/72—Electric energy management in electromobility
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Control Of Direct Current Motors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
技術分野の説明
本発明は、電気車の制御方法の改良に関し、特にカム軸
式制御装置における弱め界磁カム接触4の電流しゃ断に
おける荒損防止の技術に関する。
式制御装置における弱め界磁カム接触4の電流しゃ断に
おける荒損防止の技術に関する。
従来技術の説明
11E1#Aに従来の電気制御装置のカ行時の主回路簡
略図を示した。第1図で、集1装Wtlには主回路開閉
用のシャ断器2が接続され、この7ヤ断器2の出力端子
には主電動機の界磁壱I!3、王”蝋動機の電機子4お
よび主抵抗器5が直列に接続されている。主電動機の界
磁巻線3には直列に接続した弱め界磁用抵抗@6 、7
および8が弱め界磁用カム接触器9t−介して並列に接
続されてお夛、更に弱め界磁抵抗器7および8は弱め界
磁用カム接触@10および11によルM次短絡し、主電
動機の弱界磁率制御tMなう−め界磁回路を構成してい
るO いま、主電動機をカ行の最終ステップの状態と仮定する
と主抵抗器5はすべて短絡されておシ、かつ主電動機界
磁は最弱め状−となっているので弱め界磁用カム接触@
9.lOおよび11はすべて閉じて弱め界磁抵抗器60
区分のみが主電動機の界磁巻線3に並列に接続された状
態になっている。
略図を示した。第1図で、集1装Wtlには主回路開閉
用のシャ断器2が接続され、この7ヤ断器2の出力端子
には主電動機の界磁壱I!3、王”蝋動機の電機子4お
よび主抵抗器5が直列に接続されている。主電動機の界
磁巻線3には直列に接続した弱め界磁用抵抗@6 、7
および8が弱め界磁用カム接触器9t−介して並列に接
続されてお夛、更に弱め界磁抵抗器7および8は弱め界
磁用カム接触@10および11によルM次短絡し、主電
動機の弱界磁率制御tMなう−め界磁回路を構成してい
るO いま、主電動機をカ行の最終ステップの状態と仮定する
と主抵抗器5はすべて短絡されておシ、かつ主電動機界
磁は最弱め状−となっているので弱め界磁用カム接触@
9.lOおよび11はすべて閉じて弱め界磁抵抗器60
区分のみが主電動機の界磁巻線3に並列に接続された状
態になっている。
この状態から運転手が主幹制御器(図示せず)七オフす
ると主部路用しゃ断器2が開き、主回路電流が0となつ
死後カム軸はカ行の最終のポジションからオフポジショ
ン、即ちカ行の最初のステップに相幽するボジクヨンへ
回転する。カム軸には上記9,10および11o弱め界
磁用カム接触器の他生抵抗短絡用のカム接触器(図示せ
ず)が組み込まれている。これらのカム接触器は通常、
抵抗を短絡する為にしか使用されないので電流をしゃ断
する機能は持っていない。
ると主部路用しゃ断器2が開き、主回路電流が0となつ
死後カム軸はカ行の最終のポジションからオフポジショ
ン、即ちカ行の最初のステップに相幽するボジクヨンへ
回転する。カム軸には上記9,10および11o弱め界
磁用カム接触器の他生抵抗短絡用のカム接触器(図示せ
ず)が組み込まれている。これらのカム接触器は通常、
抵抗を短絡する為にしか使用されないので電流をしゃ断
する機能は持っていない。
力行板層ポジションからオフポジションへ移る際、上記
の力^接触器は閉状態から閉状態に移行するが、主抵抗
短絡用のカム接触器は、主回路電流がOの状態で閉から
開になるので何ら問題は生じない。一方、弱め界磁回路
については、しゃ−1器2で主回路電流をしゃ断した後
も主−動機の界磁巻線3のインダクタンスに蓄見られた
エネルギが弱め界磁回路を通してじ−ゆんかん電流とし
て流れる◇従ってしゃ断器2が、−いた後にカムmt−
オフポジションKjlても、弱め界磁用カム接触器′1 9 、10および11は循環電流をしゃ断することにな
る。しゃ断の責務としては弱め界磁用カム接触器lOお
よび11の場合は、並列に弱め界磁抵抗器7および8が
入つ良状態、即ち限流しゃ断となるため軽く実用1間−
となることはないが、弱め界磁用力^−触器9の場合は
循環電流を最終的にし中断するため、接点の荒損が大き
く、保守と問題となっている。
の力^接触器は閉状態から閉状態に移行するが、主抵抗
短絡用のカム接触器は、主回路電流がOの状態で閉から
開になるので何ら問題は生じない。一方、弱め界磁回路
については、しゃ−1器2で主回路電流をしゃ断した後
も主−動機の界磁巻線3のインダクタンスに蓄見られた
エネルギが弱め界磁回路を通してじ−ゆんかん電流とし
て流れる◇従ってしゃ断器2が、−いた後にカムmt−
オフポジションKjlても、弱め界磁用カム接触器′1 9 、10および11は循環電流をしゃ断することにな
る。しゃ断の責務としては弱め界磁用カム接触器lOお
よび11の場合は、並列に弱め界磁抵抗器7および8が
入つ良状態、即ち限流しゃ断となるため軽く実用1間−
となることはないが、弱め界磁用力^−触器9の場合は
循環電流を最終的にし中断するため、接点の荒損が大き
く、保守と問題となっている。
この対策として従来弱め界磁用カム接触器9をアークシ
ュートの付いたしゃ断機能を持ったものとした夛、シゃ
断器2が開いた後、一定の時間遅れを持たせ、循環電流
をある程度減資させてからカム軸をオフボジショ/へ戻
すなどの方法が採用されて来たが、アータ7ユー)を付
けると高価になり、大型化するという点、時gt−付け
ると再カ行時の応答が悪くなること、又電流を完全に減
哀させることは不可能で剥め界磁用カム接触器はめる程
度の電*t−しゃ断せざるを得ない等の問題点が残り完
全な7策は不可能であつ念。
ュートの付いたしゃ断機能を持ったものとした夛、シゃ
断器2が開いた後、一定の時間遅れを持たせ、循環電流
をある程度減資させてからカム軸をオフボジショ/へ戻
すなどの方法が採用されて来たが、アータ7ユー)を付
けると高価になり、大型化するという点、時gt−付け
ると再カ行時の応答が悪くなること、又電流を完全に減
哀させることは不可能で剥め界磁用カム接触器はめる程
度の電*t−しゃ断せざるを得ない等の問題点が残り完
全な7策は不可能であつ念。
発明の目的1:・
本発明は1:iの点に鑑みなされたもので、弱め′□□
1・1゜ 界磁用カム接触器を介して流れる弱め界磁回路の循mt
tt−1発鴫ブレーキ市;」両性の制御装置に使 を
用されている界磁短絡用接触器を流用してこれに流し、
弱め界磁用力^接触器開極時の電流しゃ断を避けて荒損
防止をした電気車の制御方法を提供Tる。
1・1゜ 界磁用カム接触器を介して流れる弱め界磁回路の循mt
tt−1発鴫ブレーキ市;」両性の制御装置に使 を
用されている界磁短絡用接触器を流用してこれに流し、
弱め界磁用力^接触器開極時の電流しゃ断を避けて荒損
防止をした電気車の制御方法を提供Tる。
1m!2図は発電ブレー+回路の簡略1iA(2)1真
で参る。w12図で 12は主電動機OJiLm讐−3
を短絡する為の界磁短絡用接触器を示し、他は側1図と
同じである。発電ブレーキの制御は良く知られているよ
うに主電動機を発電機として作用させ、車両の運動エネ
シギー′lc主抵抗器5を介して熱として放散させ、車
両にブレーキ力を作用させて減速し、速度が低下するに
従かい主抵抗器5t−順次短絡し一定のブレーキ力を得
るようにしている。通常の発電ブレーキの111I麹に
於いては速度が戚一定の値まで低下すると発電ブレーキ
から空気ブレーキに切換えるのが一般的であり、との切
換シ時の空気ブレーキの立と9に対応して発電ブレーキ
カを低下させる為に発電ブレーキの′jIkiI&ステ
ップで主電動機の界磁41縁3を短絡し、磁気ブレーキ
カを急速に弱める方法が採用されている。この為に使用
されるのが界磁短絡用接触@12である。
で参る。w12図で 12は主電動機OJiLm讐−3
を短絡する為の界磁短絡用接触器を示し、他は側1図と
同じである。発電ブレーキの制御は良く知られているよ
うに主電動機を発電機として作用させ、車両の運動エネ
シギー′lc主抵抗器5を介して熱として放散させ、車
両にブレーキ力を作用させて減速し、速度が低下するに
従かい主抵抗器5t−順次短絡し一定のブレーキ力を得
るようにしている。通常の発電ブレーキの111I麹に
於いては速度が戚一定の値まで低下すると発電ブレーキ
から空気ブレーキに切換えるのが一般的であり、との切
換シ時の空気ブレーキの立と9に対応して発電ブレーキ
カを低下させる為に発電ブレーキの′jIkiI&ステ
ップで主電動機の界磁41縁3を短絡し、磁気ブレーキ
カを急速に弱める方法が採用されている。この為に使用
されるのが界磁短絡用接触@12である。
本発明はこの界蝿短絡用接触@12t−力行時のノツチ
オフの際にも使用し、主回路電流をしや1lIIすると
同時に主電動機の界aS線t−短絡し弱界m回路に生ず
る循環電流を阻止し、物界−接触器の像点の荒損全防止
しようとするものでおる。
オフの際にも使用し、主回路電流をしや1lIIすると
同時に主電動機の界aS線t−短絡し弱界m回路に生ず
る循環電流を阻止し、物界−接触器の像点の荒損全防止
しようとするものでおる。
発明の実施例
以下本発明の一実施例を図面を参照しながら戊側する。
硝3図に本発明OwL気車の制御方法で使用する電気車
制御41皺置の主回路簡略図を示した。図中の符@は謔
1図および1142図と1川じ祁分には同じ符号を符し
た。
制御41皺置の主回路簡略図を示した。図中の符@は謔
1図および1142図と1川じ祁分には同じ符号を符し
た。
以下第3図を用いて本発明の電気車の制御方法管説明す
る。主4vIIJ機が力行坂路ステップの状態でおると
仮定すると、前に貌明した通シ主抵抗器5はすべて短絡
されてお夛、かつ主電動機の界磁は竣弱めとなっている
ので、弱め界磁用カム接触器9.lOおよび11はすべ
て閉じ、弱め界磁抵抗器7および8は短絡され、区分6
のみが主電動機の界磁巻−3と並列に接続されている。
る。主4vIIJ機が力行坂路ステップの状態でおると
仮定すると、前に貌明した通シ主抵抗器5はすべて短絡
されてお夛、かつ主電動機の界磁は竣弱めとなっている
ので、弱め界磁用カム接触器9.lOおよび11はすべ
て閉じ、弱め界磁抵抗器7および8は短絡され、区分6
のみが主電動機の界磁巻−3と並列に接続されている。
又、界磁短絡用振触@12は開いた状態となっている。
この状態で主幹制御器(図示せず)からオフ指令を出し
、主回路し中断器2がlII龜主回路電流toとした後
、界磁短IIa1iI!触!i!12’を閉じて主電動
機の界磁壱*3を短絡後に制御装置のカム軸をカ行の最
終ポジションからオ7ボジシ璽ン、即ちカ行O蝋初のス
テップに相幽するポジションへ回ifる。このようにす
ると主電動機の界a巻線3に蓄えられたエネシギは界磁
短絡接触器12t−通して循環電流として流れるため、
弱め界磁用カム接触器9、lOおよび11で電流をしゃ
断することがなく、これ等弱め界磁用カム接触器の接点
の荒損全防止することができる。
、主回路し中断器2がlII龜主回路電流toとした後
、界磁短IIa1iI!触!i!12’を閉じて主電動
機の界磁壱*3を短絡後に制御装置のカム軸をカ行の最
終ポジションからオ7ボジシ璽ン、即ちカ行O蝋初のス
テップに相幽するポジションへ回ifる。このようにす
ると主電動機の界a巻線3に蓄えられたエネシギは界磁
短絡接触器12t−通して循環電流として流れるため、
弱め界磁用カム接触器9、lOおよび11で電流をしゃ
断することがなく、これ等弱め界磁用カム接触器の接点
の荒損全防止することができる。
発明の詳細
な説明した通シ本発明の電気車の制御方法によれば、発
電ブレーキ時の界磁短絡全行なう接触器をカ行ノツチオ
フ時にも使用、することにより、他に特別な装鉱會付加
するととなく弱め界磁用カム接触器の接点の荒損を防止
することができ、保全性の向上をはかると同時に従来の
方法に比べて車両性1@1−向とさせることが出来る。
電ブレーキ時の界磁短絡全行なう接触器をカ行ノツチオ
フ時にも使用、することにより、他に特別な装鉱會付加
するととなく弱め界磁用カム接触器の接点の荒損を防止
することができ、保全性の向上をはかると同時に従来の
方法に比べて車両性1@1−向とさせることが出来る。
向丘記の例では発電ブレーキ時の界磁短絡用接触器を用
いる方法について説明し九が、他の界磁短絡用接触器と
同じ作用をする接触器を使用しても同様の効果を得られ
ることは言うまでもない。
いる方法について説明し九が、他の界磁短絡用接触器と
同じ作用をする接触器を使用しても同様の効果を得られ
ることは言うまでもない。
第1図は従来の電気車制御装置のカ行時の主回路簡略図
、第2図は従来の発電ブレーキ回路の簡略図、第3図は
本発明で使用する電気車制御装置の主回路簡略図である
。 1・・・集電装置 2・・・しゃ断器 3・・・主電動機の界磁巻線 4・・・主電動機の1機子 5・・・主抵抗器 6.7.8・・・弱め界磁用抵抗器 :1 9.10.11・・・弱め1界磁用力ム接触機1
、第2図は従来の発電ブレーキ回路の簡略図、第3図は
本発明で使用する電気車制御装置の主回路簡略図である
。 1・・・集電装置 2・・・しゃ断器 3・・・主電動機の界磁巻線 4・・・主電動機の1機子 5・・・主抵抗器 6.7.8・・・弱め界磁用抵抗器 :1 9.10.11・・・弱め1界磁用力ム接触機1
Claims (1)
- 主電動機の界磁巻線全短絡し得る接触器を有するカム軸
式制御装置により弱め界磁制御を行なう電気車の制御方
法において、前記カム軸式制御装置のカム軸制御位置が
カ行弱め界磁制御位置に在シ、このカム軸制御位Rをカ
行切位置に戻す場合前記接触器により主電動機の界磁巻
liIを短絡することを特徴とする電気車の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57076645A JPS58195403A (ja) | 1982-05-10 | 1982-05-10 | 電気車の制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57076645A JPS58195403A (ja) | 1982-05-10 | 1982-05-10 | 電気車の制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58195403A true JPS58195403A (ja) | 1983-11-14 |
Family
ID=13611123
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57076645A Pending JPS58195403A (ja) | 1982-05-10 | 1982-05-10 | 電気車の制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58195403A (ja) |
-
1982
- 1982-05-10 JP JP57076645A patent/JPS58195403A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5245495A (en) | Automatic flashover protection for locomotive traction motors | |
US5168416A (en) | Automatic flashover protection for locomotive traction motors | |
US4380724A (en) | Shunt field control apparatus and method | |
JPS58195403A (ja) | 電気車の制御方法 | |
EP1124322A2 (en) | Induction motor power/torque clamping for electric vehicle performance | |
JPS5851785A (ja) | 三相誘導電動機の制動回路 | |
JPS6212304A (ja) | 電気車の制御装置 | |
JPH02231904A (ja) | 界磁制御電気車制御装置 | |
DE102023127215A1 (de) | Motorsteuerung von elektrifiziertem Fahrzeug während des Abschleppens | |
US2331257A (en) | Control system | |
US2512381A (en) | Series parallel control system | |
US1922724A (en) | Motor control system | |
JP2637945B2 (ja) | 電気車の回生ブレーキ制御装置 | |
US1916534A (en) | Resistance controller | |
US1306897A (en) | Hammer meg | |
US1899649A (en) | System of control for electrically driven vehicles | |
US2777104A (en) | Driving arrangement for electric locomotives | |
US2036803A (en) | Motor generator locomotive | |
JP2676957B2 (ja) | 電気車制御装置 | |
JPS596562B2 (ja) | 電気車制御装置 | |
US597374A (en) | Controller for electric cars | |
US1477377A (en) | System of control | |
JP2001028802A (ja) | 電動機の制御装置及び方法 | |
US1291508A (en) | Control system. | |
JPH0360305A (ja) | 電気車制御装置 |